1. ワンオペ3児ワーママの1日15分で整うラジオ
  2. #22 さくたひな スタエフライ..
2025-02-14 1:01:15

#22 さくたひな スタエフライブデビュー

さくたひなの初ライブ、無事に終わりました!!
遊びに来てくださった方ありがとうございました😭💗
ガクブルで緊張しましたが、皆さんとのやりとり
めちゃくちゃ楽しかったです🌺
所々子どもの声が入っており、聞きづらい所があります💦

🕛タイムスタンプ🕛
初めてのタイトルコール上手くできた♡
さくたひな自己紹介
盛り上がってるLIVE5位🏆
   初レター出し成功👌
今日はバレンタインデー💘 皆何かする?
育休復帰前の心境、提出書類多い
   ボールペン🖊️エナージェルオススメ
通勤往復3時間のさくひな🚃
育休復帰コミュニティ作って皆で励ましあいたい
育休復帰すると、家事育児の分担どうする?
   さくひなは、緊急連絡先の一番を夫に指定🈯️
家事育児は夫婦2人でするもの。
   夫にも当事者意識を持ってもらおう
環境が変わるのは
   私や保育入園の3番目だけではない
   1番目2番目のフォローも必要
ランドセル活動🟰ラン活🎒について
   ①軽い
   ②自動ロック
   ③時間割り入れ
   ↑これは買う時必須だよ❤️‍🔥
土屋鞄よりミナペルホネンのランドセル出てる
   めちゃくちゃかわいいの
   ミナの話題でしばし盛り上がる🎉
丸2年ランドセル🎒使っての感想
   背負えればなんでも良い👍
   今はリュックも出てるよ
アメブロにて、整理収納術詳しく
   レポートしています
公式LINEやってます
   只今40分間の無料相談会実施中

LIVE中に話題になったものたち⬇️

さくひなおすすめボールペン🖊️
エナージェル
乾きが早い!書きやすい!
https://www.pentel.co.jp/products/ballpointpen/energel/

土屋鞄ミナペルホネンのランドセル🎒
https://tsuchiya-randoseru.jp/collections/atelier?srsltid=AfmBOoq1dRCnPRbxzQu-qzNCUvU0BoMYNzaNyo94Uu7pD-fK3bAB7GK2

グリローズのランドセル🎒
https://grirose.jp/collections/all-line-up

ランドセル界の革命‼️モンベルのワンパック🎒
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1133384

根強い人気ファミリアからも軽量ランドセル出てるよ🎒
https://familiar.co.jp/products/270911

📢お知らせ📢

同じ講座受講生のすぎひろさんから、公開コンサル受けます!

【ストレングスファインダー 公開モニターコーチング】
すぎひろさんがストレングスGallup認定コーチ取得の最終段階であるモニターコーチングをスタエフのコラボライブという形で実施してくれます👏

◽️公開コーチング予定
【昼ストレングス】2/16(日) - さくたひな @すきひろさんチャンネル

【夜ストレングス】2/16(日) - いずみさん @いずみさんのチャンネル

※夜ストレングスはいずみさんのチャンネルになりますのでご注意ください

↓いずみさんのチャンネル
https://stand.fm/channels/6614c63ef95ea2f8e4435bdb

↓すぎひろさんのチャンネル
https://stand.fm/channels/67505a7991a9935db5bd1e4c



----🌺アメブロにてレポート中⬇️🌺---------
子供が自主的に片付ける仕組み作り
探し物がなくなる物の置き方
朝の支度が10分早くなる仕組みを実現した講座についてレポートしています。
アメブロ
▶️https://ameblo.jp/akioriori/

公式LINE
▶️https://lin.ee/PodLDns
公式LINE登録して「相談」とコメントくれた方は、40分の整理収納相談実施中。
家の片付け、子どものおもちゃ片付けなど何でも相談ください😊

#さくひなライブ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6069d093be8d4428b9a25f10
00:04
こんにちは 今日は2月14日金曜日
バレンタインデーです 皆さんどうお過ごしでしょうか
私が住む地域は 今日すごく
天気も良くてですね 比較的暖かいです
マナユミさんありがとうございます 4月5日&6日スタエフ感謝祭参加者募集ということですね
これもマナユミさんの最近の活躍が 目覚ましいなと思っています
アンナさんこんにちは 少しだけ参加しますということでとっても嬉しいです
マナユミさん今日私デビューなんですバレンタインデーに ありがとうございます聞いていただけてもうちょっと声震えてるんですけれども
聞いてくださって嬉しいです 泉さん玉木さんもありがとうございます
とっても嬉しいです 二月の19日水曜日11時半からゆうかりさんコラボライブなんですね
すごいストレングスファインダーの 見てもらうんですね
さつきさんもなんかここ最近コラボライブも デビューされてすごいなって思ってました私も19日は
12時からちょっと予定あるんですけれども 初めの方ちょっと遊びに行かせてもらいますね
あ聞き忘れてたけど皆さん声大丈夫でしょうか bgm とか大丈夫なのかな
嬉しいです よかった泉さん音声バッチリ
まぬみさん声 ok ありがとうございます 泉さんと玉木さんは今一緒にねあのいがらしかりんさん主催の発信力プラスオンライン講座で
ご一緒させてもらってます 昨日ねディスコードの方で明日ライブデビューしますという風にお伝えしたらこうやって
来ていただいてもう本当にめちゃくちゃ嬉しいですね さつきさん声バッチリです初めてのライブは私も震えました
あですよねもうなんか私ずっとトイレとか行ったりしてて しかもちょっとあの3時のお昼寝に今失敗しまして
ちょっと 横でね
今3時は横になってるんですけどもちょっといつ 来られるかなってちょっと今それも不安でドキドキしています
03:01
あよしこさんありがとうございます 19日12時10分からまゆかさんコラボ
あそうそうサムネ見ました私もそれ 19日はねちょっと12時から講座の中で予定があるんですけれども
後ほどアーカイブの方 聞かせていただきますよしこさんもすごい視界上手だし
まゆかさんもこの前 あの足もさんとのライブすごい視界が上手だったので
お二人とも上手だからどんなライブになるか楽しみですね ライブデビューおめでとうございますということで嬉しいですありがとうございます
よしこさんうちも娘が寝つかないのでちょっと米少なめで参加させてもらってます あいえいえお耳だけで大丈夫ですありがとうございます
玉木さんもレビューおめでとうございますありがとうございますお忙しい中 今日の富士山はどうでしょうか絶対
綺麗に見えてるのかなって思います今日天気いいですもんね よしこさんこのおめでとう
ありがとうございますなんかすごいこれ初めてもらいました 嬉しいです
えっと 今日はですね
そうそうちょっと私これしたいことがあって 本日2月14日は
さくたひなのスタイルライブデビュー あっみなさんクラッカーありがとうございます
無事にタイトルコールできたようでちょっと待って ちょっとタイトルコールがまだ
なってました失礼いたしました はい今日は一応スタイフライブデビューということで
ちょっとゆるゆるとお話ししていきたいとおもいます えっとじゃあちょっと自己紹介だけ話させていただきます
さくたひなことさくひなと申しますこのチャンネルは ママが幸せであれば家族もハッピーでテーマに
わんおぺさんじわーママが毎日を快適に暮らすべく 気候の整理家の整理収納を通して日々を快適に暮らせるように試行錯誤している
チャンネルです ありがとうございます
足もさんも来てくれたありがとうございますライブデビューおめでとうございます ありがとうございます
なんか足もさんさっき私ディスコードちらっと見たんですけど明日コンタクトにされて 行かれるんですか
いやーもうそれめっちゃ見たかったですぜひ あのディスコード内でお写真お写真でディスコール共有できるのかな
きっとできますよねよくサムネとか共有してるから 誰だった?まなゆみさん
06:07
早速盛り上がっているライブに上がってますね あそうなんだ嬉しいありがとうございます皆さんが来てくださったから
本当に嬉しいです ちょっとねなんか
本当に誰か来てくれるかなってドキドキしてたので 足もさん大丈夫ですよ
あ良かったですなんかもしかしてこのサプライズ的なやつなのかなって ちょっと思ってたんですが安心しましたありがとうございます
泉さん今5位でしたよえそうなんだすごい 嬉しいありがとうございます
そうそう泉さんが2月16日に21時半からストレングスコラボライブということで そうなんですちょっと私これ
これも勉強してみたかったんです
杉尋さんがですねあの 今同じ発信力プラスオンライン講座でお一緒させてもらってるんですけれども
今回ねギャラップの認定コーチを取得されるということで モニターでねえっと私もなんですけども泉さんも
あのストレングスファインダーのコンサルをしていただきます 私は2月16日日曜日の14時から
えっと杉尋さんのチャンネルで行います 泉さんは同じ日の2月16日日曜日の21時半からでチャンネルは泉さんのチャンネルかな
で行います よかったら皆さん遊びに来てください
さつきさん初ライブで5位すごいですありがとうございます 皆さんのおかげです泉さんいる作品なさ夜泉あそうそうそうなんです
ちょっと皆さん土曜日はよろしくお願い致します さつきさんレターも使いこなす作品なさ
いやこれねちょっとわかんなくって あの今私あの朝昼さんの音声コンテンツのやつ購入したのでちょっとそれをねあの急遽
昨日ぐらいから見ながら頑張りました ちょっとまだ全然至らないとこもあると思うんですがそう言ってもらえると嬉しいです
はいじゃあレター消します 泉さん杉尋さん忙しいね本当にめちゃくちゃ忙しいのに
コラボライブのサムネも作ってくださって本当にねなんか優しい方だし すごい方だなって思いますね
結構初プラってね男性もいるから そういう意味ではねすごいなんかいろんな交流があって楽しいですよね
そうそうでねちょっとその 今日バレンタインデーということでね皆さんは何かされましたでしょうか
09:07
私はねあの木の娘が 頑張って友達に作るっていうねチョコレート
作りを一緒に手伝っておりました この後学校から帰ってきたら
ラッピングしてお友達のところに持っていく予定です 8泉さんは夜娘の手伝いますあそうなんだよる手伝われるんですね
土曜日に持って行くのかな なんか
すごいチョコレート作りめちゃくちゃ楽しんでましたねなんか めっちゃ夜更かしして11時ぐらいまでちょっとなんかやっててずっと大丈夫かなと思ってたけど
朝普通に6時半とかに起きてましたね さつきさん夕方に3歳の娘とチョコ作ります
いやーいいですねめちゃくちゃ 楽しいですよねクッキング
泉さん同じマンションの男の子だから渡すの土日かな そうなんだ
いいですねー絶対その男の子嬉しいですね 足もさ我が家は男子3人なので
します 安易ですねチョコフォンデュ
めっちゃ盛り上がりますよねー 今いちごもねだいぶ出てきてるし
バナナつけても美味しいですよねー 家もあのチョコフォンデュメーカーを持っていまして
一箇所で雨風呂で生地にしたかななんかすごい盛り上がるんですけど めちゃくちゃ汚れますごめんなさいちょっと娘の声が入っております
ちょっとだけyoutube見てもらおうかな アンパンマンにね最近ハマってるので
アンパンマンを見てもらおうと思います 泉さんかわいいさつきさん娘ちゃんもデビューありがとうございますそう言ってもらえると嬉しいです
えっと それでですねあの私はですね4月に育休
復帰するんですけれども今日はねそれに 育休復帰直前の心境についてお話
したいなっていうふうに思います 私は復帰が一応4月末なので
あと2ヶ月ぐらいかな 時間はあるんですけれどもちょっとずつねあの
12:00
職場に提出する資料だったりあと娘のね 保育園に出す資料とかそういうのをね今書いている感じですね
結構そういう事務的なね処理も多くって
一緒にお話ししよう 大丈夫でした
そうなんです結構ねそのなんか書くことがすごい多くって 大変だなと思いつつね書いてるんですけれども
最近ねあの ペンにちょっとハマってまして
今ね使っているこのボールペンがエナージェルっていうペンなんですけども これがねすごく書きやすいのと
すぐ乾くんで たくさん資料がある時に便利だなっていうふうに思いながら使ってます
あとねやっぱり育休復帰今回3回目になるんですけども やっぱりねなんか
あ仕事 できるっていう気持ちもありつつ
やっぱり仕事するってなるとね通勤とかと昼とか自分一人の時間があるので 一人でゆっくりご飯食べれるかなぁとか
仕事の人同僚の人とかとね色々話しするのも楽しみだなっていうのもあるんです けれども
やっぱりどれぐらいね不安できるかなーっていうのが 不安ですね
あとね私通勤があの片道1時間半かかるんですよね なのでちょっとね往復3時間なのでその間をねなんか
うまいこと利用したいなとは思ってます
アンナさん3回目私は4月に初めての復帰なので第一先輩ですね あありがとうございます
いやいやもうでもねなんか本当に なんかなるようにしかならんと思っているんですけど
アンナさんは初めての復帰だからドキドキですよね また保育園結構ねデビューするとよく保育園の先例とかね子供ちゃんも新しい環境とかで
慣れるまで時間かかったりねママも慣れるまで時間かかると思うんですけど そのあたりもいろいろ不安ですよね
ね私その去年もともと育休復帰しようと思っててでも最近になっちゃったんですけど ごめんなさい子供ちゃんが娘がそうなんです
15:06
復帰結局できなかったんですけど その中でねなんかその育休復帰コミュニティみたいなやつ3ヶ月だけあってそれにね一時期入って
たんですよ でなんかその時にねすごい子育休復帰までどういうこと準備するとか
こういう会社と面談したけどこういうこと言われてできるか不安とか そういうねなんか不安だったりこうどうやって解決したらいいかとかそういうのをねなんか
話し合える場があってなんかすごいそれがね楽しかったんですよね なんか今回ね私もいよいよ復帰するんでなんか同じような感じでね
コミュニティみたいな作ったりこうやってねスタイフ通してお話できたら嬉しいなって 思って今日はこのタイトルにしています
泉さん長いあそうそうね通勤ねもう本当にちょっと長くって どうしようっていう感じなんですけど
とりあえずちょっと育休復帰ありきの保育園入園なので 一旦はね戻ってちょっとそっからね考えようかなっていうふうに思っています
えっとアン セムさんかな初めましてですかねありがとうございます遊びに来てくださってとっても嬉しいです
このクラッカーもいただいて ありがとうございます
危機戦の人でしょうか プロフィールとかはないのかな
アンナさん準備気になります ねえ気になりますよねー
そうなんですよ私もちょっとこの前の楽天 私楽天ユーザーなんですけど楽天マラソンであの
1人目の時も2人目の時ものワッペンとかね 購入したんですよ名前入りのやつ
今回もそれを購入しようと思っているのと あとスタンプかな
スタンプも 買おうかなっていうふうに思っていますおむつに
パコンパコンパコンって あの何晴れる晴れるっていうか演じできるやつかな
ワッペンは体操服があるのでうちその体操服のあの 肩のところにそのワッペンをつけようと思います
さつきさん育休復帰前はドキドキですねコミュニティいいですね あっねえいいですよねあさつきさんは無事に第一希望のところ通ったんでしょうか
ちょっとまた教えてください 月さんは2回目の復帰ですね
アンナさんとりあえず入園説明会があるのでフォーマルスリッパ買いました スタンプもあなるほど
あそうですよねそうそうフォーマルスリッパとかあと 入園式とかもねあるからちょっとママもフォーマルっぽいお洋服とか
18:06
子供さんもそうですよね結構 うちはね3歳から制服
なんですよだから3歳以上の子は入園時は制服着てるんだけど 12歳はねまぁちょっとプチフォーマルみたいな感じなのかな
それちょっと私も用意しとかないといけないですね ありがとうございます
みーさんあみーさんありがとうございますこんにちは嬉しいです遊びに来ていただいて チャンネル準備中ということで
みーさんも もうすぐスパイフデビューされるんでしょうか
みーさんはでもですねあの泉さんとかアンナさんとか玉木さん あと足もさんもですね
と一緒の発信力プラスオンライン講座でご一緒 させてもらってます
ありがとうございます初木さんあっ無事通りました すごいおめでとうございますよかったですね
本当にちょっと兄弟で一緒に行けるのが一番ですよねー 5月から復帰しますあそうなんだ
じゃあちょっとだけゆっくりできるかな でもまあ月さんすごい忙しいから今ねー
いろいろ研修とかされたりとか本当本当に育休中って しかも
ねえなんかまだ3号1年経ってないしって すごい行動力だなって思っています
でえっとそうそうねその育休復帰するとなんかやっぱりね変わってくるのがその 家事育児分担かなっていうふうにね
思っておりまして ちょうどねその保育園のあの緊急連絡先とかそういうお迎え
なんか順番っていうのね各欄があったんですよ で育休中はあの私がねファーストで一番目に連絡来るっていうのに
まあしてたんですけど えっと次ね4月からは復帰するのでそれをね
一番を夫の方にね また帰ってもいいっていうのをね言ってたら大丈夫っていうことをね
言われたので 1番夫の携帯2番夫の職場3番目を私の携帯4番目を私の職場
5番目を えっと義母さんの携帯かなにしようと思っております
夫の方がねだいぶ職場 近いんですよ
車で行ってるんですけどなので向かいにね行くのも多分夫の方が絶対近いし 行けるかなっていうふうに思ってるのと私がねどうしてやっぱすぐには
21:11
あのなかなかね仕事を切り上げて 帰るっていうことがちょっと難しかったりもしそうなので
それでに行こうかなって思っております 泉さんひなさん遠いですもんね緊急だと近い方優先ですよね
そうそうそうなんですよなんかそうそうなんですよ そうなんだけどなんかねー
ようやくなんかこの考えに行き着いたのが2人目の時でなんか一人目の時は なんかやっぱ母親が一番じゃないとダメなんじゃないとか
勝手になんかお母さんの方が安心するかなとか なんか思っちゃってたんですよ
なんか結局なんか自分がしんどい思いになっちゃって なんかなんで自分ばっか
こんな頑張ってるんだろうとかってなんかすごく悲しくなってきちゃって
なんか1回目の復帰だから ねえなんかその両立の仕方とかも全然わかんなくって職場にもそういう人も少なくて
あれは病んでましたね今思うと アンナさん私も通勤1.5時間なので夫を第一連絡先にしようかな
あそうねアンナさんもすごい通勤時間長いですもんね そうぞも絶対その旦那さんがね近いかったら旦那さんの方がね
私はいいと思います 泉さんわかる
嬉しいわかってもらえてさつきさんうちは行く急中も復帰後も私が連絡先です 保育園も近いのであそうなんだ
月さんは職場近いんですねそうそうなんかなんだろう キュッその夫一番にしたことでなんか夫ももしかしたら自分に連絡が来るかもしれない
っていうなんかちょっと心構えがなんか できたみたいなことは言ってましたね
それはちょっとなんだろう育児とかも結構自分ごととして 捉えてもらうのには良かったのかなって
今となっては思いますねさつきさん通勤15分 あそうなんだそれがめちゃくちゃいいですね
羨ましいです 泉さんを良い気づきね本当に
なんかも子供も育ててるけど夫もね やっぱりちょっと
子供が できたからすぐ
親になるというわけじゃなくてやっぱりちょっと ママと比べたらねちょっとやっぱりタイムラグがあるのかなーって
24:08
思いますね さつきさん夫に子育ての当事者意識持ってもらうのは本当に課題ですよね
いやーほんとねそうなんですよ ねなんかやっぱり
なんだろう 結構ね今ってすごい校制度的にもそうだし
今の20代の人とかで何かこう家事育児とかも自分でやるものって結構思っている方 多いのかなって思うんですけど
なんか私その昭和世代なんですけどまあうちの夫も昭和世代でね あれなんですけどなんかやっぱりこうまだまだ
母親が結構になるもんだっていう すり込みがねお母さんもそうだしお父さんにもやっぱりあるのかなーっていう風に
思ってて 結構やっぱそういうのはね
ちょっとずつ変えていかないといけないなーっていうのはね思いますね でもなんだろうち一番上が8歳で真下がね1歳
でまぁ6歳離れてるんですけど 長女の時はね本当に献身とか全然お父さんとか見なかったんですよ
だけど結構今ねこの前も産女の1歳半献身行ったけど 旦那さんだけで来てる人とか
いてあすごいなっていう風にね すごいなっていう思っちゃうのがあれなのかなまだ
うーんそうそうだから お父さん一人で連れてきてるって思いましたね
泉さん両親できてる人もいましたねーそうそう両親できてる人もいますよねー でもなんかすごい協力し合ってて素敵って
思います結構小学校のね参観日も あの両親ねできてる
ご家庭もいるなーっていうのね 先週うちも小学校の参観日があったので思いましたね
さつきさん献身のパパ率増えてますね ねえ本当に増えてる
なんかしっかり保健師さんとさお話ししてるし なんかすごいなってなんかほんと思っちゃいましたね
たぶんうちの父親は 父親ってうちの主人は
あのね一緒に何か3歳の時に視力がちゃんと見えてるかそういう検査一緒にするの とかは付き合ってくれてたけど実際やっぱちょっと献身行くのは
なんか答えきれるかわかんないとかって言われて ちょっと無理って言われちゃいましたね
27:00
あしもさんわかります我が家も産卵の保育園の 草芸がお父さん多くて長男の時とは違うなって思います
ねえやっぱそうですよねそうそう保育園の草芸もねー 本当なんか違ってきてますよね
うちも朝はえっと旦那が送ってもらって帰りは私 の予定ですなので朝はねもう全部ちょっと旦那にね
任せる予定に なっております
できるかなちょっとずつねあの今練習してるんですけど 大丈夫かなあとまあ2ヶ月あるからなんとか
着替えさせて朝ごはん食べさせてっていうね
もうちゃんとスケジューリングしていこうかなというふうには思ってますけども 竜木さんうちは一度も行ってませんが
あそうそう ねさっきさんとかもそうなんですねうちもです
なんか研修行ってくれるパパって いいなってちょっと思っちゃいますね
泉さん訓練ですねいやーもうそうなんですよ本当に
あのとりあえずね今 1番目と2番目はもうなんか前日に着る服とかそういうの全部カゴに入れて準備して
いるのでそこは大丈夫かなって思うんですけど 結構ねやっぱりなんか
小学校と保育園でちょっと微妙に違うかったり 今長女が小2なんですけど
なんかねもう微妙にこれないとか 鉛筆削ってないとかもすごい細かいところで言うと
そんながてながちょいちょいね私はそういうの口出しちゃうんですけど もう春からはねちょっと
自分の責任ということも 子どもたちにもわかってもらいつつ
夫もねちゃんと頃にしてもらえるようにね やっていきたいと思います
さつきさん私が土曜仕事なので土曜の保育園のお迎えだけは行ってもらっています あそうなんだそうなんですね
さつきさんは土曜日も 仕事なんですね
疲れ様です土曜日お仕事ってことは平日は 1日休みになるのかなその分
ちょっと平日休みだと なんかねあの銀行とか
病院とか 自分のちょっとなんか行きやすくっていいですよね
私もねあの 平日休みのこともあるのでそういう時ってやっぱり平日休みでいいよなって
思っていました さつきさん平日は休みだと用事が片付いていいです
ねえ本当にそう そうそうそうなんですやっぱりね子供ちゃんがいると
30:05
ママって呼ばれるとねそれでちょっと手を止めるっていうのが何回も起きちゃうから そういうのがないっていうのでいいですよね
うちのね保育園もそのママがお休みでも子供預けていいっていう感じで結構なんか ゆるいというか自由な保育園なんですよ
すごいね本当に助かってて なおかつ歩いて5歩のとこなので本当にそこ決まってよかったって感じなんですけど
結構ね同じ市内でももうお母さん仕事だったら絶対子供はお休みしてください というとこもあるみたいで
なんか保育園によって 違うよなぁというふうに
思っています あとは
そうそうあとねその私のこともそうだし えっと産女のことも産女もね新しい環境になるんだけど
えっと1番目がね次 小3
になるんですよねさあなんか小学3年生て英語と 理科と社会と情報が入ってくるのかな
なんか一気にね科目も増えるし あの6時間目まで始まるみたいなんですよ
だからなんかそこのね環境の変化もね大丈夫かなって ちょっとねセンシティブな子だったりするんで
その辺のフォローもちょっとしなあかんなっていうふうにはね 思ってるんですけども泉さん英語
そう英語がね 始まるんですよねー
泉さんうちは生活が理科と社会に分かれるみたいです あそうなんだ
なるほどなるほどそういうことなんですね なんかね最近あの書写セットも買ってくださいとかね
言われて ちょっといろいろねまた持ち物も買わないといけないし
なんかね今いろんなタスクにね追われてるような感じですね 学童にも行くからその学童のねまたあの
紙にもなんかねいろいろ書かないといけないなっていうふうに 思っています
小2のその長寿はそんな感じで ね2番目の子が次年長になるんですよね
でなんかその年中から年長に上がる時って あれじゃないですかの乱活
ランドセル 活動
それがねー 始まる感じで
33:02
ランドセルをねまたちょっと選びに行かないといけないなんて思ってるんですけど 泉さん忘れてた
あ忘れてました そうなんだよこんな時期と思って私この前慌てて
資料を取り寄せたんですけど なんかねもう長寿の時は結構熱心にどのメーカーがいいのかなってなんか
検討してたんですけど 結局ねあの
②年使ってみて思うのは 軽い
そして自動ロック あのランドセル閉めるところが
穴にピッてはまると自動で くるっと
はまるんですけど それがねなんか
一番だなって 思いましたね
あと地味にあの うーんと時間割入れ
あれがねすごくやっぱり便利だなって思いましたね
泉さんわかるー あー嬉しい軽さ重視ですねねほんとなんかねー
すごい荷物多いんですよ小学生 そうそうだからねなんか肩大丈夫かなと思って
肩が痛いってね1年生の時言われたのなんか肩パッドのなんか巻くやつとかもね ちょっと購入して今それずっとつけてますねやっぱりそれつけると
クッション性が効いて 肩の負担が減ったって本人は言ってましたね
あんなさん自動ロックなってあるんですね いやそうなんですよ
なかったですよね昔は そうそう泉さん自動ロックも1年生のうちは必要
さつきさん自動ロック初耳です そうなんです今自動ロックってのがあってでもねなんか中にはその手動でやることで
なんか ちゃんと締めないと物が落ちるんだっていうことを身につけさせた
させることができますみたいなのを書いてるね なんか業者さんとかそういうパンフレットも見たことあるんですけど
いやいやいやもうそんなのは別に身につけんで全然大丈夫ってぶっちゃけ思いますね もう自動最高
だってなんかもう今は巷にねもう便利で自動のものに溢れてるから 子どもたちはそういうのが自然で
育っちゃってるから
もう絶対自動の方がいい気がしますね うちトイレとかも全部その
扉開けたら自動で電気つくっていう感じなんですけど もともとその家建てる時に何かそれにするかどうかって聞かれた時に
36:03
もう絶対自動にしてくださいって絶対トイレの電気とか消し忘れるんでって 言いましたね
アンナさん昭和は女子は赤一択で昨日もあまりなかったので そうそうそうほんとそうなんですよ
女の子は赤男の子は黒本当それぐらいでしたよね でなんかたまにピンク持ってる子とかすごいおしゃれって思ってました
私すごい田舎出身なのですごい目立ってていいなって思ってましたね 今はね本当にいろんな
色のランドセル出てるし 結構ねあの親が好きなね北欧のあのミナペルフォネンとなんかタイアップしているランドセル
とかもあるんですよ めちゃめちゃ可愛いんですよ
可愛いんだけど自動ロック機能はついておりません 泉さん泣き笑いさつきさん
長女の乱活は自動ロック重視しますあぜひぜひ自動ロック重視してください 泉さんうちは古い小学校で和式トイレの練習してました
私も知ってました長女できなかったもん 泉さん長女ミナのランドセルですよ
そうなんだミナのランドセルなんだめちゃめちゃ可愛いですよね 着ましたもん長女と一緒に
どの柄だろう すごい気になりますね
そうで 今年の土屋カバンのその新作のやつも見たんだけどネットですごい可愛いと思い
ましたね 玉木さんミナのランドセルなんてあるのですね
羨ましいねー本当になんか親が持ちたいですよね てかなんか絶対その親のこともちょっとターゲットに入れてる気がする
そうそうそうなんですよ 泉さん可愛いんですでも使いづらいかも
泉さんロックにしばらく苦戦してましたあそうなん やっぱちょっと慣れるまでは難しいですよね
さつきさんあと後でミナのランドセル調べます あぜひぜひ調べてください
あの今ミナペルホネンのねあのカフェあるじゃないですか 東京に
誰か行かれたこと行かれた人いますかね 私その先月ブシコーン
で東京行った時にそこめちゃくちゃ行きたかったんですよカフェ でもちょっとね今回は
39:07
うまいこと予定が合わずに行けなかったんですけど なんかのミナの世界観すごい素敵ってね
思って調べてました ミーさん知らなかったミナのランドセルいいですね
いやそうなんです ミーさんも良ければぜひ調べてみてくださいすごいね
あの色味も ちょっとくすんだ感じ
の色で可愛いしパカッとなんて言うんだろう あの
開けたところの柄がめちゃくちゃ可愛いんですよね 泉さん丈夫ですけどね
ねーやっぱ土屋カバンだからさ 絶対丈夫ですよねなんか
川の質感とかも触ったけど全然違いましたもん 玉木さんみんな大人気
私ほぼ一手帳のカバーが歴代ミナなんですえっ そうなんですね
いいですね 私ねあの
だったかな5年ぐらい前にあのミナの なんだろ展示会みたいなやつに行って
すごいそれも 良かったですあの
マスキングテープ買いました でずっと
ちまちまちまちま使ってたら あの子供たちに制作にちょっと使われてましたね
あのタンバリン柄のねますってすごい 気に入ってたんだけど秋元栗子さんこんにちは
嬉しいです聞いていただいてインスタ初心者向け情報発信 ということで
栗子さんはねすごいインスタに詳しい方だから 私はのインスタやめちゃった人なのでまた復活するときは栗子さんにお世話になり
たいなというふうに思っています 今日はですねえっとさくたひなのスタイフライブデビューということで
えっと1級復帰前の音心境をお話ししてて 今はねあのランドセルの話になってました
泉さんのね長女さんが 土屋カバンっていうメーカーのあのミナの音柄のランドセルを使ってるっていうことで
あちょうどかか書いてくださってますね長女のランドセルは濃い目のピンクで内側を 花でした
うちの中でもそれ背負いました 可愛いですよねー
秋元栗子さんランドセル 栗子さんのところは5歳
春から1年生なのかな 乱活はどうされたでしょうか
42:04
年中さんか年長さんだったかなって思いますが そううちのね次女が今年中で次年長なのでちょっと乱活もしなきゃなーっていうね
お話をしておりました 秋元栗子さんうちも今年中です
あっそうなんだじゃあ同級生ですね 全然考えてなかった
なんかね今結構いろんなとこでも売ってるし ニトリでも売ってるしイオンとかでも売ってるし
しかもなんか夏とか過ぎると結構安くなるんですよね そういうのもね
狙い目ですそしてすいませんちょっと 少女がお姉ちゃんたちに触発されて youtube
見たいと今言われましたが youtube 私は全然面白くないと思うんだけど
なんでこんな面白いんだろう 泉さん泣き笑い
秋元栗子さん夏で安くなるってみんなそんなに早く買うんですか そうなんですよ
もうねあの年中のこの2月ぐらいからこの来年 えっとその今年中の子が1年生になるためのランドセルのカタログが出始めるんですよね
そこから 乱活が一応スタートされると言われておりまして
人気のやつは 結構ねもう4月とか
ゴールデンウィークとかにねなんか 人気の柄とか売り切れちゃったりするんですよね
秋元栗子さんマジかいやそうなんですようちのね 娘はあの土屋カバンのあの系列のグリローズっていうね
とこのメーカーなんですけど そのねあのピンその中のピンクのランドセルにしたんですうちも同じ泉さんとこと同じピンク
なんですけどもうね7月ぐらいには売り切れてた気がします 泉さんグリーローズかわいいねーかわいいですよねなんか乙女心をくすぐる
感じなんですよねあれ ちょっとまんまとねそれにその柵というかもそのブランディングにはまっておりまして
45:00
今度ね2月の終わりかな一応それねあの ショップに見に行こうかって
言ってますでも高いそうランドセル高いんですよね今 何であんな高いんだろう
さつきさん7月で売り切れ早いですねそうなんですよ そうそう
なんかねどんどんどんどんいろんなことが早くなっていってて びっくりしませんでも
だいじょぶさんのキック丸2年使った感じだと 結局背負えれば何でもいいって
いうふうにね 結論はそういうのに至ってます
あでもやっぱ自分がこれっていうに選んだ方がなんかのちのち 喧嘩とかしなくて済むかなって思うかな
えっと秋元栗子さんうち男の子だし絶対蹴り飛ばすし安いやつでいいかなうん いいと思います
あでもね6年保証あるやつだいたいの子もそうだけど 保証ある方がいいですね泉さん誰がランドセル代払いますか
うちは長女の時は夫の両親でした ランドセール台はね長女の時は
えっと 親自分たちが出したんだけどあとでねどっちの料金からなんか入学祝い金っていう
のをね頂きましたね 秋元栗子さん背負えれば何でもいい
さつきさん背負えれば何でもいいそうなんですよ 結構でもね今
リュックタイプの やつとかも出てるから
ここだったからなんかねアウトドアメーカーで 結構安くて
おしゃれなやつが出てたんですけど 私のね友達は
息子にそれにしたって言ってましたねー でもねやっぱりそういう人
そういうリュックタイプのかやっぱり人数は少ないと言ってましたね 秋元栗子さん確かに
あ dj みなさんみねさん 初ライブおめでとうございますありがとうございますわざわざ来ていただいて嬉しいです
大人のクラブイベントということであそうですね dj みねさんは明日の 大人のクラブイベントで司会をされると聞きました
ね私はの関西に住んでいますのでちょっと今回の年 クラブイベントはいけないんですけれどもすごい dj みねさんの声
いつも渋くて素敵だなって 思っておりました明日頑張ってください
今日はですねあの 初めてのライブということで育休復帰前の心境についてお話ししていまして
48:00
今はランドセルの話題になっております 泉さん各家庭で
でどころ違いますよねうーんそうなんですよね そうそのでもけっ
こう両親に買ってもらうっていうお宅は チラホラ聞きますね
赤いものですしね そう赤い買ったらなんか10万ぐらい
しますしねランドセル今 自分の
時は全然そんな 金額しなかったと思うんですけども
えっと dj みねさんありがとうございますあいいえ 私から札幌から明日行かれるんですかね無事に飛行機飛ぶことを願っており
ます さつきさんうちも私の両親がランドセルは買いたいって言ってくれてます
あすごい嬉しいですねー ぜひぜひ買ってもらいましょう
多分ねあのおじいちゃんおばあちゃんも 自分が出したお金でランドセル買ってもらってそれを背負ってる姿を見るのが
多分絶対嬉しいと思いますね ランドセルと桜ってすごいいい画角だと思うのでぜひ桜の木の下で
ランドセルを背負ったショットをねとっていただきたいと思います 秋元栗子さん3人いると10万かけるさんやばいですね
いやーほんとですよねー なんかすごい出費ですよねー
ランドセルだよなんか補助してるくれる自治体もあるって聞いたことあるんです けど
うちの実態はそういうのがないので これは出すしかないですね
そして6年間しっかり使ってもらうしかないですね すごくアンパンマンが流れていてごめんなさい
さつきさんそんなにお値段するんですね いやそうなんですよ
だいたいでも
5万から7万ぐらいするところが多いのかな でイオンとかニトリとかなると3、4万なのかな
なんか結構そのデパートとかに置いてあるやつだと10万ぐらいしましたね
えっそんな自治体あるんですか うんなんかねー
そうそう長女の時になんか調べた時にそんなそういう自治体あったと思います ちょっと正確なこと言えなくてごめんなさい
あっこさん ありがとうございます2代目音声配信コンサルタント
ちょっと絵文字が隠れ恥ずかしいになってますね
51:04
さくひなさん初ライブおめでとうございます ありがとうございます今日はテレワーク中でしょうか
わざわざ来ていただいてありがとうございます あと体調大丈夫でしょうか
明日ね東京であっこさんも クラブイベントで踊られるということで体調にはくれぐれもお気をつけください
テレワークで温存してますということで あっ良かった良かった是非是非温存してください
今ですね 初ライブで育休復帰前の心境というのをお話していましたがなんだかんだで
50分喋れてましてちょっとホッとしているところでございます 泉さんあっこさん
いいですねこのブルーのハートが あっこさん育休復帰前ねいろいろ考えますよね
そうそうなんですよなんかねー どうしても思考がブルブルしちゃって
前向きな部分もありつつ でもちょっとなんか大丈夫かなっていうねまだ起こってないことに対して不安がっている部分もあるんですけれども
今日ねあの アンナさんとか
さつきさんもねー 4月から育休復帰ということでねなんかいろいろお話も
できて とっても嬉しいです
今ねあのランドセルの音話をしていましてランドセルがすごく高くってビビるっていう 話をしていました
えっと dj ミネさん初ライブ初心者マーク 盛り上がっているライブに上がってますよ
あ嬉しいありがとうございます さっきねあの足もさんが盛り上がっているライブ
多いですよってねおっしゃってくださったんですよ すごいめちゃめちゃ嬉しいです
もうねなんか あの木の
コミュニティーの中でライブしますって言ったら泉さんがまで行きますって言ってくださって で今日スタイフのコミュニティーランでやりますって言ったら
さつきさんが行きますと言ってくださってあーもうすごい嬉しいってそれだけで嬉しが 嬉しかったんですけど盛り上がっている
ライブになるほど皆さんが起きてくれたからめちゃめちゃ嬉しいですね えっと木本栗子さんそうかアンナさんとさつきさんも育休復帰されるんですね
そうそうなんですよ からまた何かこうやってねー
スタイフとかでいろいろ話とかできてみんなで頑張ろうってこう慰め合いながらできたら すごい嬉しいです泉さんスクショ後で送りますね
あー嬉しいありがとうございます あっこさん私はランドセルを買わなければならないというマインドブロックを壊したい
54:09
絶対じゃないならリュックにしたい あっそうそうそう
そうさっきもねリュックのね話出てたんですよ あのちょっと今パッと出てこないんですけどアウトドアの
メーカーでリュック出しているところがあるから私の友達はねそれにしてましたね あっそうモンベルそうそうそうモンベルです
友達の旦那さんがなんかすごいそれを気に入って息子と俺で兼用するとかって言って それにしてましたね
dj ミネさんクラッカー あっ香川さんこんにちは初めまして
朝昼さんかなのライブでお名前を拝見したことあるんですけども 初めまして私のところに来てくださってありがとうございます
クリエイターエコノミーニュース クリエイターインフルエンサーの未来を考える部屋
をされてるんですね ありがとうございますあとでちょっと遊びに行かせていただきます
今日はですね私スタイフライブデビューということでゆるゆると11時からお話を しておりました
12時までにはね終わろうと思ってますあの カリンさんのライブがもうすぐ始まりますので
そう私今ねあのいがらしかに3主催の発信力プラスオンライン講座に 初めて自己投資で入っておりまして
のカリンさんのライブをね12時から聞こうと思っております えっと
木本栗子さんさつきさん保育園決まって人安心ですねね本当に 兄弟に一緒のとこ決まって第一規模のとこは決まったということでよかったですね
栗子さん兼用そうそう兼用するって言ってましたよ ねぇ
でもモンベルの力で兼用はそれもありなのかと思いましたね 香川さんありがとうございます
あこさん香川さんは音声配信系のニュース参考になりますよぜひあそうなんだ ありがとうございますちょっと忘れないうちに方を今させていただきました
香川さん聞きやすいですありがとうございます 泉さんカリンさんさっきもライブされてました
えっそうなんですかね気づかなかったなぁ そうなんだすごいですねカリンさん
ライブちょっと減らすっておっしゃって確かにちょっと減ったけどやっぱりすごい 勢力的ですねさすがですね
香川さんてれあっ こちらもてれますね
ありがとうございますなんか ちょっとね今日はサンジョのお昼寝に失敗しちゃいまして
途中 このサンジョの声が聞こえたり
アンパンマンのおもちゃがね 急に動き出してアンパンマンが流れたりと
57:05
いろいろしましたが 皆さんこうやって来てくれて
あーもうめちゃめちゃ嬉しい
よかったです
あっそうそう ちょっとね最後にもう1回お知らせを
出そう えっと先ほど1回
出したんですけども えっとね今週の
今週の日曜日2月16日の14時から えっと私が
一緒にあの講座 一緒にさせてもらっている杉広さんですねストレングファインダーの認定
コーチを今回取られるという方なんですけれども その方の公開コンサルを杉広さんのチャンネルで受けます
私はね16日の14時からなんですけども 同じ日の16日日曜日21時半から
同じ講座生の泉さんも杉広さんから公開コンサルを受けます こちらはですね泉さんのチャンネルになっております
えっとねこれは今出しているレターはですね ちょっと杉広さんのところから拝借したんですけども
私さくたひなのチャンネルと泉さんのチャンネル 杉広さんのチャンネルを載せております
そしてそしてもう一個ね私に出したいレターがあるんです えっと私はねあの
雨風呂の方をもともと去年からしておりまして 雨風呂の方でねえっと
家も思考も整う整理術っていうねブログの方を書いております えっとそちらの方にはですね
えっとまぁ家の片付けの仕方だったり 一応ねオンラインの整理収納講座を今ゼロ期一期とやってきてまして
それのであの受講生さんのあのレポートだったりを載せております 雨風呂にてレポート中をしていますので
そちらも遊びに来てくださると嬉しいです あとですねちょ公式ラインも持ってまして今公式ライン登録して相談とコメントくれた方は
40分の整理収納相談を実施しております 家の片付け子供のおもちゃ片付けなんなど何でも相談いただくと嬉しいです
えっとあみなさんかわいいほっこりありがとうございますそう言ってもらえると嬉しいです 夢さん私の宣伝までありがとうございます
おばあさんプラッカー
1:00:02
プラ森皆さん 初めましてこんにちは
女性の魅力覚醒トレーナーさんなんですね あなただけの魅力を覚醒させ思い通りの人生を送る女性のサポートをしています
素晴らしいですねありがとうございます今日私 スタイフライブデビューでして
もうそろそろ終わるんですけれども 遊びに来てくださって嬉しいです
はい ということでちょっと途中子供が乱入しながらもなんとか1時間話し終えることができました
皆さん遊びに来てくださってありがとうございました みなさんプラッカーありがとうございます
それでは皆さんまたあっこさん玉木さん泉さん サツキさん
あっこさんかぐわさん ありがとうございましたではじゃあ引き続きカリスさんライブ皆さんレッツゴーしましょう
さようなら 秋元栗子さんありがとうございます
01:01:15

コメント

スクロール