1. マネーマネーマネー for you
  2. 証券会社のカード積立しっかり..
2023-12-29 26:09

証券会社のカード積立しっかり調べました

12月1日に放送した「新NISAでは、カード積立を利用しよう」の回では、情報が収集しきれずに不完全燃焼で終わってしまいました


リスナーさんからも「わからないが多かった」とコメントいただきましたので、再度キャサリンがしっかりと調べてきました

キャサリンのリベンジ回です。


質問箱はこちら

https://liveq.page/ja/gyIIAk7l7KDuMmiJQSHH?fbclid=IwAR3Z0mPWARovpxlIFRtAE0i2D_CBlU7U8yMkPPEehUdmT6YCayNVOSYDP-I

ラジオの文字書き起こしはこちら⁠⁠⁠⁠listen.style/p/money?DiqIWr8O

サマリー

新入社の方には、カード積立についての説明が不十分だったため、今回のポッドキャストではキャサリンさんが再調査を行い、クレジットカードの積立限度額やポイント還元率などについて詳しく説明します。私はポイント積立でカードを申し込むことを考え、マネックス証券と株コム証券の還元率や年会費を比較して、結果的にマネックス証券のカードに申し込みました。そして、証券会社のカード積立に関する調査結果や、カード会社を変える際の手続きについて話し合いました。

00:00
FIWAプレゼンツマネーマネーマネー for you、商品の販売に関わらないアドバイザーが、パパママ目線でお金に関する様々な気になることをお話しする番組です。
ちょっと学べて、ちょっと得する情報をお届けします。
パーソナリティは、個人向けに株式や不動産などの資産コンサルティをしている小屋と、子供向けの金融教育を行っているキャサリンと、ナンシーの3人でお届けしております。
よろしくお願いいたします。
今日は、以前に放送させていただいた、新入社のカード積立の話です。
新入社では、カード積立を利用しようの会。
の会です。
はい。
それで、これは、ぐーすかぴーさんでお読みしていいんでしょうか。
初コメントをいただきました。
コメント、ありがとうございます。
ありがとうございます。
嬉しいね。
聞いてもらってるっていう。
感じね。
うん。
そうそう。
すごいですか。
なんですけど、ぐーすかぴーさんが、その会議の内容がね、分からないですというセリフがちょっと多かったのかな。
分からないですというばかりで。
私は分からないまま。
分からないですばかりで、少し不安になってしまったっていうことだったので、今回はですね、キャサリンが再調査の上、カード積立、まさにオキシン・リーさんにおけるカード積立についてお話しするというお伺いにしたいと思います。
はい。
でも、安心に買えるように頑張ってきましたので、ぜひ、ぐーすかぴーさん、これからも聞いてほしいなって思います。
はい。
はい。
クレジットカードでのカード積立限度額と楽天キャッシュについて
じゃあ、前回ね、積立するのに、カードでやった方がいいよねっていうのは分かったんですけど。
はい。
何か、なんだっけ、その有料の会費のかかるカードがいいのか、無料のがいいのか、結局、キャサリンとしては何が一番いいんだっけみたいな。
良かったのかっていうことなんですよね。
そう。
その不安だったのが、まず、その積立できる、クレジットカードで積立できる限度額っていうのを、きっちりお伝えできなかったっていうことなんですね。
で、現状では、クレジットカードで積立できる金額っていうのは5万円です。
5万円。
5万円。大手のところは、SBI、マネックス、カブコム、他にもあるんですけど、5万円が限度で、あと楽天はですね、
実は、カードで5万円積立れるのプラス、楽天キャッシュっていうのがありまして、で、その楽天キャッシュっていうのは何やっていうと、楽天の電子マネーみたいな感じで、カードでチャージできる。
そういうのがあるんですね。電子マネーが。楽天が作ってる。
はい。
それで、5万円積立れるので、5万円足す5万円で10万円積立てることが、楽天はできるということです。
で、その楽天キャッシュも、クレジットカードでチャージできる。
うん。
クレジットカードでチャージできるってこと?
そうです、そうです。
あー、だから、クレジットカードで楽天キャッシュ5万買えるし。
そういうことです。で、カードでも積立5万できる。なので、合計10万できるのが楽天だけど。で、ここちょっと、なんで、それこそでも、金融庁では、実は10万円積立てていいよっていうことになってるんですね。なんですけど、それなんで対応してないねんっていうのも、ちょっとツイッターでも、旧ツイッターね、Xでもあって、それなんでかって言ったら、
まあ、法律があって、金商業不例っていうのがあるらしいんですけど、とにかく、そのクレジットカードの積立を10万円にすると、その買い付け分にかかる決済の引き落としがされないうちに、次のクレカの積立が10万発注みたいになってしまって、合計20万になっちゃうのが良くないらしいんですね。その法律に引っかかると。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
はい。
うん。
うん。
クレジットカードのポイント還元率と年会費無料カードの利点
うん。
うん。
うん。
だから現状は5万なんですけど、将来的には10万クレジットカードで積立っていう方向には行ってるのかな?
ですよね。
それが来年のいつぐらいから可能かわかんないよって。
そうなんです。
ただ、現状の話をするとSBIも5万。
はい。
5万
ラクテンが2つ使えば
10万
そこがまず不安点に
させてしまったところ
ですね
その次に進むと
結局
カードなんですけど
カード還元率が
違うんですね
SBIの無料のカードと
有料のカードに分かれると思います
年会費がね
年会費が
年会費無料のカードだと
還元率は0.5%
のところが
ほとんど
それはほとんどといっても
SBIとラクテンなんですけど
年会費無料だと
0.5%で
年間3000ポイントつく
ということになります
年間
6万円
5万円ずつ
5万円で60万積み立てるから
それの0.5%は
ポイント3000ポイント
3000円余当
になります
そうですよね
5万円でしょ
1、10、100、1000、万
5万円の
3万円?
5万円です
そっか
3000円か
はいはい
3000円
250円
毎月なんですよ
ポイントつくのが
それの12ヶ月でしょ
3000円
3000ポイントね
それが無料のカードでつくポイント
それがMAXだろうと
MAXです
私はだから結局
三井住友カードの
そのポイントカードで設定して
それをしたんですね
うん
それって三井住友カードの
ってことだよね
その
VISA
三井住友VISAと呼ばれるやつの
無料カードっていうことやね
そうです
そうそう
だから何も手数料払わずに
年会費払わずにするタイプ
はい
そうか
だと0.5%
話をごちゃごちゃにさせたらすみません
私ANAのVISAカードなんですけど
それは年会費払ってるんですね
でも0.5%なんです
ほうほうほう
あそうなんで
もう一個ごめん
これもごちゃごちゃにさせちゃって
その時も
三井住友カードしかできないって言ったんですけど
SBIは
実は三井住友カード以外にも
東急カードとか
高島屋カードとか
アプラスカードっていうのがあってても
多分それで
南進のも多分そっちに
そっちにも入ってると思うけど
なんか結構できるカードがあったので
それはホームページで
ちょっと確認してもらえたらなって思います
私は三井住友しかできないって思ってたんですけど
でもねVISAやと
VISAっていうメーカーを
なんていうの
VISAっていうブランドを使った
定型カードやったら
0.5なんちゃうかなっていうのは
私の勝手なイメージで
うん
ANAもVISAカードなので
三井住友カードの
1位なんだけど
発行帯が
3位なんだけど
ANAとか例えば東急とか
東急はまたポイントがもうちょっと上やね
でもビザブランドを使っていくので
それのカードを登録できたら
0.5はもらえるんやなってもらってたっていう
そういう仕組みなんかな
ランシーが今までやってた積み立ては
ANAのカードでやってて
0.5ポイントついてたよってことですよね
年会費は払ってるものだったとしてもね
0.5しか使わないと
いわゆる普通のタイプしか使わない
そういうのもあると
だからやっぱカードによって還元率って
ちょっと微妙に違ったりするかもしれないので
そこはちょっと確認してもらった方がいいと思うんですけど
その王道のこれよって言われてるやつだと
0.5%還元で3000ポイント
年間3000ポイントっていうのが
一つの基準かなと
それは何もクレジットカードの設定してなかったら
もらえないポイントだから
どうせ積み立てするんや
だから年間3000円になるのと
そうそうそう
しかも1年間3000円なわけやから
当たり前ですけど2年したら6000円ですよねとか
思うとしないよりかは
私はした方がいいんじゃないかなって
思ったっていう話ですね
あとその年会費無料のカードでいくと
マネックスの特典と利用条件
マネックスは1.1%の還元率なので
6600ポイントなんですよ
ただのカードで無料のカードで
そうなんですそれが
1.1%の還元率なので
一初年度は無料で
2年目からは550円なんですけど
1回でも利用があったら無料なんですよ
それはその引き落としでもいいの?
カード積み立てでもOKな利用
ごめんなさいそれはちょっと違うかもしれない
ごめんなさいそこちょっと確認
ポイント積立のカード申し込み
ごめんなさいまた不安にさせてしまったら
申し訳ないんですけど
でもこれはポイントでも
でもだからポイントでも引けるから
どうなんやろ
550円です
550円払えばマネックスの1.1%っていうのが
一番良さそうだなってことですね
60万払ったら6000円もらえるってことだよね
6600円ね1.1%
大きいよね
大きいんですよ
結局うちの場合は旦那さんはマネックスなので
これもまたカード申し込んでなかったんだけど
これを機にやっぱり6600円大きいなと思って
6600ポイント年間で
しかも長く積み立てるので
これはやっぱり申し込もうと思って申し込みました
で株コムもね同じで1%なんですよ
1.1じゃないんですけど1%もらえるので
もし株コム証券でされてて
クレジットカードされてない方は設定を
やっぱ年間6000ポイントっていうのは結構
株コムの場合は何のカードだったり
auペイです
auペイカード
じゃあSBIは三井住友ビザカードである必要があるんですけど
あってマネックス証券はマネックスカードです
あれJCBなんですね仕組み的には
そうなんや
で株コム証券はauペイの
カード
ビザとかJCBとかちょっとよく分からないんですけど
auペイのカードを使うんです
auペイカードは回避かかるの
かかりません
かからない
じゃあ今のところかかんないんだったら
auが一番ダントツ上ってことですかね
はい
いや1.1のマネックス
あ待ってかからないんだったらね
うんかからない
そうですね
そういうことだね
ゴールドカードとプラチナカード
そうですそうです
はいはい
そうなったんですよ
でもう一つ先に進むと
ゴールドカードとプラチナカードとか
それに付随する
小築売みたいな感じのカードがありまして
でゴールドだと1%
でも楽天のゴールドは0.75とかちょっとあるんですけど
プラチナカードはそのこないだ話題になったやつ
あれは5%っていうのがその5%っていうのが還元率最大です
はいはい
はいなので
でもいろいろ調べていったらポイントは
ゴールドだと1%なので当たり前ですけど
年間6000ポイントつくんですね
でこれも年間費が5500円いるので
ポイントと引き換えというか
6000ポイントもらえるけど
5500円年間費があると
そうそうそうそう
そういう感じにはなるんですけど
それもまた条件があって
例えば年100万円以上買い物したら大丈夫とか
あるのでそこはショッピングの
するポイントとかと比べてもらって
比較したらいいかなって思うんですけど
いろいろ調べた結果やっぱり
ポイントがもらえるからって言って
カードを作るっていうよりかは
やっぱりもう自分がやってるもので
今やってるもので
まず考えてみるっていうのが
一番自然でいいんじゃないかなって
振り回されるのは結構大変なので
っていうのは結論的に思いました
じゃあ普段からゴールドカード使ってる人は
プラチナカードの魅力
それのカードだったら
どこが一番高いかを考えれば
そうそれがいいんじゃないかなって
いっぱいもらえるかも
そうそれがいいんじゃないかなって
ただですね
やっぱり調べていくうちに
これすごいカード会社やっぱ
その新人さんに向けて頑張ってるので
すごいキャンペーンしてるんですね
どこもマネックスもやってますし
SBIもやってますし
でそれを考えたり
やっぱりそれでカードの魅力が
むちゃくちゃ良くなっているので
このSBIのプラチナの5%なんかは
33,000円の年会費いるんですけど
3万ポイントもらえるから
入会時に?
いや違います
積み立ててってことね
積み立てで5%もらえるので
年間3万ポイントは5万円積み立ててたら
毎月3万ポイントもらえるわけですよね
だから結局3,000円で
プラチナカードを持てるっていうことなんですよ
ああそういうことね
うんうんそうそうそう
そしたら5万円の積み立てした人にとっては
3,000ポイントを年間でショッピングとかで
ポイントつければいいって考えたら
年間30万のお買い物なんですね
1%の還元率だから
そしたらありかなっていう方は
出てくるんちゃうかなって思ってて
であとその旅行の保証とかも
すごいやっぱりこの3万3,000円だけあって
すごい充実してるんですよ
だからその今メインカードで
ちょっとなんか還元薄いなとか
昔にカード作って
ちょっと変えてないなみたいな方は
これを機に見直すっていうのは
もしかしたらありかもしれないなっていうのは
ちょっと思いました
それぐらいカードの充実度が
昔と変わってるなって思いました
だからポイントもらえるから
実質年会費タダに近いイメージで
プラチナが持てるようになるよみたいな
そうですそうです
年間5万円
ごめんなさい
積み立て月5万円の積み立てをできる方は
しかもさっき言ったみたいに10万円に
なる可能性があるじゃないですか
それで丸ままもらえるんかっていうのは
でも初年度申し込んだ方だけとか
もしかしたらあったりとかしたら
ないかもしれないですけど
それってまたむちゃくちゃ変わってくるじゃないですか
10万の積み立てで5%つくって言ったら
もうそれこそ前小屋さんが言われてたみたいに
ペイしちゃうじゃないですか
だからプラチナももしかしたら
すごいカード
メインカードでちょっと不満を持たれてる方は
これを機にちょっとしっかり見直すっていうのは
ありかな
積み立て5万する場合は思いました
それでですね
私まさにそれで変えたんですよ
これちょっとラジオなんで見えませんけどね
これが本当のカードなんです
それがプラチナカードです
プラチナプリファード
プラチナプリファードカード
ジェニックのカードを持っていたんですけど
これずっと持ってる
何年持ってるのかなと思ったら
20年持ってたみたいで
すごいよね
年会費払ってたんですね
でもジェニックのカードの中では
一番下ではないけれども
空港ラウンジが使えないカードだったんですよ
AAカードなのに
それがちょっと私と主人は不満で
マイルはすごい勢いで溜まっていくんだけど
空港ラウンジちょっと使えへんのかな
すごいよね
でもやっぱりなんか
主人は
どんなカードを他にだから買えようって
メインカードを買えよう買えようって
何回か言ったんですけど
やっぱりANAカードってちょっとかっこいいんですね
なんかカードのデザインが
どうなの?
ちょっとそれが
主人は変わるのが嫌で
どうしてもうんって言ってくれなかった
これはどうかな
あれはどうかなとか
でも今回唯一
このプレジナリファードのカードを
ちょっとサイトで見せた時に
分かったほんならこれ買おうって
あっさり言ったんですよ
えー
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
もうそろそろなんかほら
40代ちょっと過ぎてきたし
いいカード持ってもいいよ
まあそんななんか
年会払ってもいいと思うから
買えよって言ってくれ
まあかっこよさに負けるって感じの人なので
買えて
でもすごい中身いいと思うよ
うん
なんかいろんなサービスも付帯してるってことなんでしょ
でそうなんです
結局空港ラウンジが使えるようになるわけですよ
これでね
そうそうそうそう
うんうん
で私は
まあまあ結局だから買えて
もう
あの
ちょっとずつ変更しています
いろんな
メインカード
ANAカードからそっちに変更しつつある
あの引き落としをしてるやつをってことでしょカードで
そうそう
でもやっぱ大変ね
うん
なんかセキュリティがかかって無理やとか
変更できないなんでやとか
いまだに紙ベースで言うそうなんやとか
そういうのが
まあなんせ20年持ってましたから分かんなくて
変更するのが結構大変
ではあります
うん
,
でも私それをその前仕事一緒にいた時に見せてもらって
えーって最初驚いたんですよ
その年会議一番マックスのにしたんつって
でえーそうなんやって
でもまあ今日の収録もあるしいろいろ調べてたら
すごいなんかいいカードだなって思えてきて
うんすごいメインカードとして
なんか結構あのいい
皆さんにとっていいカードなんちゃうかなってすごい思うので
ちょっとでも気になる方はしっかり調べて
納得して
うん
証券会社のカード積立に関する調査結果
ねこれは気に
キャサリンが言ってくれたみたいに今あの今も昔持ってた私のカード前のカードに不満がちょっとあって変えてもいいなって思っていたのがまず1点とそれがもう一つはどっちも三井住友ビザなんですよ
だから仕組みそのものは一緒で
あのなんていうのかな
あーなるほどなるほど
ANAの方も
そうそうANAの方も同じ三井住友カードの中の枠組みなので
今回新しいものを発行した時も
なんていうのかな
データとかも入れずに済んだんですよ
同じデータですよねって
あなたがそのANAカードを持ってる方がプレゼンナイトプリファードも欲しいって言ってるってただ追加カードを欲しいって言ってるみたいな申請になるので
うんうん
なんか別に内容も入れなくてもよかったし
今は同時に2枚持ってるような形になっていて
うんうん
でまあ移行が済んだらANAカードは解約したらいいかみたいな感じなんです
でクレジットカードのなんかあの私は個人賠償保険ってのクレジットカードで入ってるんですけど
うん
あそうなんや
車が来ないから
二重のやつね
そうそうお金ちょっと払ったら入れるのでクレジットカードで個人賠償責任保険があるので
これは持ってない人はそういうのが入ると思うんですけど
それも
ついてるよね
なんていうのかな切れ目なく
うんうん
ANAカードの時はプラスでお金払ってたんだけど
うん
切れ目なくこうなんていうのかなカードが切り替わる時ってこうね
うん
カード会社を変えてしまったらどこかで切れたりとか
穴がないように考えないといけないと思うんですが
ですけどそういうのがなかったので
今回はそんなに
まあまあよかったかなとは思います
じゃあもう一回ちょっと結論を整理すると
カード会社の変更手続き
キャサリンは結局どうしたの
結論としては
私はね結局だから
三井住友カードの一番下のやつ
スタンダードで
年会費かからない
かからないやつで
0.5%をもらおう
とりあえず
ご主人でマネックスの
1.1ポイントをもらうことになった
その続きで言うと
長男が成人したんですね
18歳で
学生募集って
それまさに書いてあるから
申し込みしたら
大学生なんですよね私よくね
授業で二人で言ってんのに高校生除くやのに
なんかもう勝手に
高3なので大学生気分になって
いけるって申し込んだら
無理ですって
カードが
クレジットカードがね
そうだから息子は大学生になってから
その積み立て
クレジットカードの設定
マネックスにしようかなと思ってる
いやSBIにしようかなと思ってる
なるほど
でもマネックスでもいいねけどね
SBIに講座があるから
そのままね
そうそうそう
それがめんどくさいなって
本当はカード無料だと
ほぼ無料やからマネックスの方がいいんやけど
なんか1からまた
講座を作って
クレジットカード作って設定するっていうのが
なんぼポイントが高くてもちょっとめんどくさく
思っちゃうっていうのがあるなっていうのは
あるから
今積み立ててるところで
今まではクレジットカード設定できてなかったけど
大学生になってできるようになったら
したいなって
それと思ったらクレジットカードデビューが
そこに紐付けられるわって思って
なんか
どこでクレジットカードデビューしようかって
考えずにそこがすんなり
やっぱり
入り口になるから
もうその任意さしてるところとか
投資信託買ってるところが
結構強いなって思いました
じゃあキャサリンは自分は
SBIで
回避のかからない0.5%もらえるカードにして
旦那さんがマネックスで1.1%もらって
年会費500円ぐらい払うと
使ってそれをなしにする予定ですけどね
なんかで
息子は
大学になったらカード作って
SBIで積み出したらいいんじゃないかな
というのが今んとこの一端の
そうです
結論
ナンシーのところは
アナのカードをメインに使ってたんだけど
これを機会に
SBIで
ビザの
プラチナプリファード
0.5%をもらおう
それは旦那さんも一緒に切り替えて
主人公のカードを
主人が買いました
SBIで主人が口座を持ってるので
主人が5%を受け取ると
私はマネックスなので
あのキャサリンの話を聞いて
マネックスカードを作ることも
一応検討はしてるんですけど
私が引っかかるのは
そのカード会社がJCBなんですよね
ブランドがね
国際ブランドがJCBなんですよね
JCBカード他で実は持っているので
また新たに増えることを
懸念している
まあポイントも諦めようかって思っている
6600やで
しかもこのマネックスが私
えーって思ったのが
その6600ポイントが
ドコモポイントとか
あとなんかポンタポイントとか
ポンタやったかな
なんかすごいその日常使えるポイントに
変えれるんですよ
1円1ポイントで
それすごいいいなって思って
なんかそのマネックスポイントのままやったら
なんかマネックスサイトだけしか
買い物できません?
とかやったら
なんか貯めても意味ないやんって思うんですけど
それDポイントとか
普段使ってるお買い物に使えるんだったら
もう丸まま6600円もらうようなもんやから
コンビニとかでも使えるしって
それいいなって思ったんですよね
そうだから
まあ煩わしいのももちろん6600ね
あのカード作る
1枚作るのがそれぐらい多くっていうのも
むちゃくちゃわかるし
でもすごい6600ポイント魅力的やな
っていうのも思いました
なるほど
ありがとうございます
じゃあまあそれでまた
年明けからやってみて
はい
ねえ
あのまた
こんがり着いたよとか
そうですね
こんなん使ったよみたいなのをね
教えてもらえると
はい
いいかなと思います
これで不安取り除けたでしょうかね
どうすかね
ねえですからね
ぜひね
あのまたコメントをね
分かりやすかったら分かりやすかったって
あーもうそれも欲しいですね
それいただきたい
やっぱりよくわからんかったら
よくわからんって
そうそうそう
言っていただけるとね
なんかこうリスナーさんとこう
会話したいっていうのはありますね
そうですね
ぜひぜひ皆さんも
そんな感じで
コメントもしてます
はい
be your presence
money money money for you
この番組ではリスナーの皆様からのご質問
コメントなどお待ちしております
概要欄にリンクを貼っておりますので
質問箱の方から
どしどしお寄せください
いただいたご質問コメントについては
番組の中でご紹介していきます
今日は大瀬のけんさんどうもありがとうございました
はいありがとうございました
はいということでパンプラリティは
ジャンコンサルタントのこやと
やかりんの
なんしんの3人でお届けしました
ではまた来週
さよなら
26:09

コメント

スクロール