1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. しいたけ占い好きな1番の理由 ..
2021-08-24 05:39

しいたけ占い好きな1番の理由 #195

【コメントのお返事できません💦ごめんなさい】

台本なしでおしゃべりする練習をしています。

しいたけ占いを見て1週間の元気をもらってください(*'▽')🍄

▼今週のしいたけ占い
https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake/

▼2021年下半期しいたけ占い
https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake2021-h2/


#84【雑談】 しいたけ占いが好きな理由
https://stand.fm/episodes/60a5cf51ae69345c3cf04069


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

▼Instagramはこちら🍀
https://www.instagram.com/moca.simple00/

#90 『スタエフ勝手に応援サポーター』って何ですか?
https://stand.fm/episodes/60adc0575606fb6ceed5e8bd


#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #Podcast #はじめまして #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #台本なし #フリートーク #もかのフリートーク
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

もかさんは、しいたけ占いが好きな理由として、そのユニークさや面白さを挙げています。特に、ツッコミどころのある内容が魅力的で、日常の疲れを癒す存在になっています。

00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。もかです。
しいたけ占いの魅力
今日は、しいたけ占い好きな1番の理由ということでお話ししていきます。
以前にも、しいたけ占いが好きな理由ということで配信をお届けしたことがあるんですが、その時とは別の理由をお話しします。
よかったらお付き合いください。
この放送は、子育て中の専業主婦もかがおしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
しいたけ占い好きな1番の理由ということで、今日も台本なし、メモなしでお届けしていきます。
以前にも、84回目の配信でしいたけ占いが好きな理由という放送をしたんですが、
その時は、しいたけさんの言葉が優しくて、いつも元気がもらえるので好きという風にお話ししていたんですが、
それもね、もちろん好きな理由で、あとはね、挿絵が可愛くて好きというのもありますし、いっぱいね好きな理由あるんですけど、
1番の理由はね、つまり言うと、ツッコミどころがあるというところかなぁと思ったんですよね。
これはね、どういうところでそう思ったかというとね、
なんか、たとえ話がね、すごく面白いんですよ。
例えばね、私の占いで書かれてたところを一部紹介するんですが、
あ、パンが美味しい。パンを食べている時が1番幸せ。次に生まれるとしたら3食パンがいい。とか、そういうことを言っているあなたが1番素敵だから。って書いてあったんですよね。
ちょっとこれ面白くないですか。パン、3食パンがいいとか言っているのがね、1番素敵なんだって。
本当かなって思ってね、ちょっとすごいツッコミどころがたまにあって、それがねすごく面白いんですよね。
他にもね、めんどくさいタスクもやる私は最高に偉いのです。のエメラルドが出ています。とかね。
これ、色でその時の状態を、こういう状態ですよ、みたいな説明をしてくれるんですけど、その説明がね、面白い。
なんか、本当にそうなの?っていう、なんかツッコミたくなるような言葉で書いてあってね、それがすごく大好きなんですよ。
これはね、この椎茸占いが雑誌に掲載されている占いなんですけど、
防具ガールっていうね、20代女性に向けての雑誌に掲載されている占いなので、
日常生活のストレスと癒し
こういう言葉に20代の女性がわかりやすいような言葉になっているんだろうなぁとは思うんですけど、
このね、私のようなおばさんでも、このね、言葉に刺さっているというかね、いいなぁと思って毎週見ています。
あとね、おじさんも見ているんですけど、おじさんってね、私の夫のことなんですけど、
以前の配信でもね、夫も椎茸占い好きって言ってたけど、
でもちょっとね、夫はこの例え話とかね、説明がちょっとわかりにくいみたいで、
なんかちょっと周りくどくてよく意味がわからないとか言ってたんですよね。
なので、最近もう見てないのかなぁと思って、この間ね、今週の占い講だよって読んであげてたんですよ、スマホで見てね。
そしたらね、あ、それもう読んだよって言われてね。
読んでるの?と思って。今も見てるんだと思ってね。
だからおじさんもおばさんも、ご椎茸占いを見てますというお話でした。
もうね、ほんと元気がもらえるので、私は心が疲れたらね、椎茸占いを見るってもう決めてるんですよね。
でもここ最近ね、ほんと疲れていたので、もう毎日のように見ていてね。
まあなぜこんなに私が疲れているかというとね、これはもう長男のおかげで疲れているんですが、
もうすぐね、あと1週間で夏休みが終わるんですけど、
あのね、宿題がね、全然進んでなくって、言ってもやらないし、言わなかったらもちろんやらないしね。
もうどうするんだって私の方がやきもきして疲れているという状態なのでね、
もうそういう時にはすぐに椎茸占いを見て元気をもらっています。
今週のね占いがね、弱っていても大丈夫みたいなことが書いてあってね、
大丈夫なんだと思って堂々と弱ろうと思ってね、今弱っています。
今日は椎茸占い好きな一番の理由ということでお話ししました。
最後までお聞き下さいましてありがとうございました。
今日も良い1日をお過ごしください。
もかでした。
05:39

コメント

スクロール