1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. #90 『スタエフ勝手に応援サポ..
2021-05-26 07:14

#90 『スタエフ勝手に応援サポーター』って何ですか?

わたしが勝手に名乗っている『スタエフ勝手に応援サポーター』についてお話をしています(*´-`)🍀


🍀あなたの毎日をゴキゲンにするラジオ(やすよんさん)
『SNS疲れ、してませんか?』
https://stand.fm/episodes/60a5d0f335f979571f96e2d9

https://stand.fm/channels/5fd094a3dd3aea937bfdd164

🍀時短ごはんとその他もろもろチャンネル(あや子さん)
https://stand.fm/channels/5f9d4b69ae8f042997db4499

🍀ビジネスに役立つ法律などの話(べんりしほっしーさん)
https://stand.fm/channels/5fd9b60b3147b7f1383bea2f

🍀DJ MASAKIの今日はどんな日(MASAKIさん)
https://stand.fm/channels/5febd10d1f63b1cf6850bb87


#77 【決意表明】SPPを視野に入れないと続かないと思う話
https://stand.fm/episodes/609c9bb4abb2ac3a02fc4790


▼ステキな声の方、ぜひCM風に読んでください(*´-`)🍀
https://twitter.com/moca_simple/status/1396635144241381381?s=20


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

▼Instagramはこちら🍀
https://www.instagram.com/moca.simple00/

#子育て #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #Podcast #はじめまして #音声配信初心者 #スタエフ勝手に応援サポーター
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666
00:05
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ、お聞きいただきありがとうございます。この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから配信始めてみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、スタンドFM 勝手に応援サポーターのもかです。
昨日、嬉しいコメントをいただきました。
それは、あなたの毎日をご機嫌にするラジオのパーソナリティで、きれい英会話スクールの講師をされているヤスヨンさんのチャンネルのコメント欄にお邪魔した時なんですけど、
ヤスヨンさんがコメントのお返しをしてくださった中にね、もかさんのスタイフ応援団、私も入団希望無です、ということを書いてくださっていて、
私が勝手にスタイフを応援していることを気にかけてくださっていたんだなぁと思ってね、すごく嬉しかったんですよ。
なので今日は、私が勝手に名乗っているスタイフ勝手に応援サポーターについて、一体何なのかということや活動内容についてお話をしてみようと思います。
よかったらお付き合いください。
まず、スタイフ勝手に応援サポーターとは一体何なのかというお話をします。
私が一番初めにスタンドFM勝手に応援サポーターと名乗り始めたのは、77回目の配信でスタイフのSPPになりたいという決意表明をした時でした。
この前日に私はスタンドFMが大好きすぎることに気がついて涙が出たんですけど、涙が出るほど好きってありますか?
私はこれはただ事じゃないなと思って、この気持ちを大事にしたいなと思って、自分のために決意表明の収録をしたわけなんですけどね。
予想以上に反響をいただきありがとうございました。
私はスタンドFMが大好きすぎるので、一人で勝手に応援していこうと思って、スタンドFM勝手に応援サポーターというふうに勝手に名乗り始めたというのが始まりです。
それでは次に活動報告をしていきたいと思います。
私はこのMOCAの心がちょっぴり軽くなるラジオを毎日配信していて、そのお知らせも毎日ツイッターに投稿しています。
03:01
毎日ツイッターでお知らせすることもスタイフの広報活動のつもりで言いますね。
最初はほとんど反応がなくて、ちょっと心が折れかけたんですけどね。
今はツイッターでもいいねやコメントをいただけるようになってきて、毎日楽しく活動できています。
あと他の配信者さんの投稿をリツイートすることもあります。
昨日は時短ご飯とその他諸々チャンネルのあやこさんがおすすめの放送に掲載されているのを見つけたので、おめでとうございますということでリツイートさせていただきました。
その他にもおすすめチャンネルに掲載されていたビジネスに役立つ法律などの話の弁理士ほっしーさんやコラボでご一緒させていただいたDJまさきの今日はどんな日のまさきさんの配信もリツイートさせていただいたことがあります。
その他にもいいなと思った配信はおすすめですということでリツイートさせていただいてますね。
それからこの間こんなツイートもしてみました。
目で見るSNSもいいけど耳で聞くSNSもいいよね。
スタンドFMということでちょっとキャッチコピーというかCMみたいなツイートもしてみましたね。
私これ気に入っているんですけどどうですか。
どなたか素敵なお声の方にぜひCM風に言ってもらいたいなと思うんですけど勝手にCM作ったら怒られますからね。
Twitterでの勝手に広報活動はこんな感じです。
あとはインスタとブログとノートですね。
これらはあまり更新できてませんが一応スタイフのことを書いたものが記事がありますね。
ブログに関しては今月全く更新していませんがそれでも過去に書いた記事は結構読まれていて
私のブログのうちの2、3個にはツイッターのタイムラインも埋め込んでいるのでそこから多少はスタンドFMの広報活動ができているのかなと思っています。
この人スタイフやってるんだなというのはわかるようになっていると思います。
勝手に広報活動としてはこんな感じですね。
あとはスタイフを毎日楽しく使うというのも立派な応援かなと思っていて
自分が配信するのもそうですし他の方の配信を聞いたりいいねを付けたりするのもスタイフの応援になっているのかなと思います。
06:03
スタイフのいいねは自分がもらった数だけじゃなくて付けた数も定期的にお知らせしてもらえるんですよね。
いいねで応援ありがとうございますという通知がきますよね。
なのでこれからも積極的にいいねをしていきたいなと思っています。
今日はスタイフ勝手に応援サポーターって何ですかということで
私が勝手に名乗っているスタンドFM勝手に応援サポーターの活動についてお話ししてみました。
多分ね皆様普通にやっていることばかりだと思います。
みんなでスタイフ盛り上げていきましょう。
スタイフ勝手に応援サポーターもし入団希望の方がいらっしゃいましたらハッシュタグなどでお知らせください。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
いいねやコメントとても励みになります。
ありがとうございます。
今日も良い1日をお過ごしください。
もかでした。
07:14

コメント

スクロール