00:08
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ。お聞きいただきありがとうございます。この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、おしゃべり苦手でも頑張って音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから音声配信やってみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、もかです。今日は日曜日、ホワイトデーでしたね。お返しはもらいましたか?また渡しましたか?
私は、夫からのお返しがなくて、ちょっと残念だなぁと思っています。
それでは、今日のお話です。今日はタイトルがいじめっ子だったっていう、ちょっとつりタイトルみたいになってしまいましたが、私が20代の頃のお話です。
職場に新しい子が入ってきたんですよ。そして、私はその子と仕事でペアになることがあって、まだ新人だから、当然仕事は遅いじゃないですか。
当たり前だけど。そこで私が何を思ったかというと、この子の分まで私が頑張ればいいんだ。この子がまだ半人前だとしたら、私が1.5人分頑張ればいいんだって思ったわけです。
それで私はもうスピードで仕事をしたわけなんですけど、これが失敗だったんですね。
私が良かれと思ってスピードアップしたことで、どうやらその子にプレッシャーを与えていたみたいで、いじめられているって思ってたみたいなんですね。
そのことを私は後になって人伝いに知るわけなんですが、良かれと思ってやったことが裏目に出ることもあるんだなって、ほんとあの時は申し訳なかったですね。
今日は過去にこんな失敗があったよというお話でした。
おせっかいしないように気をつけたいですね。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
いいねやコメントとても励みになります。ありがとうございます。
MOCAでした。