1. 毎日お祝いしよう!
  2. #201 今後のオンラインご近所..
2023-01-30 20:21

#201 今後のオンラインご近所活動笑

spotify apple_podcasts
Mo
Mo
Host
2023年初めて収録しましたです/オンラインご近所のみなさまどうぞよろしく/ 治るよ腰痛!よかったら聴いてください🙏 プレイリスト👉 https://open.spotify.com/playlist/0HxuXOu1OHwvthca9ECJ6Q?si=5878a099a96c444a
00:01
こんにちは、Moです。おはようございます。こんばんは、みなさんお元気ですか?
私はおかげさまで本当にニコニコ元気です。
はい、えっとそうですね。
2023年になってからですね、これ収録多分初めてですね。
ポッドキャストの方で聞いてくださっている方は2回目3回目前ぐらいに東中野の雑談でね、私が樋口塾の梁さんと話しているのを撮ったのはあるんですけど、それを流してるんですけど、スタイフでもライブで撮ったんですけど、
それ以降なんかいろいろバタバタしてたのもあるんだけど、多分リアルでいろいろ話す人がいっぱいいたりとか話す機会がありすぎて、
ポッドキャスト収録のこの話すっていうなんか機会がなくて、機会がなくてというか決めてもいないからね。
前はなんか話したくなると話してたから、だからそういう機会がね全然なくて、やっと今iPhoneに向かっています。
Twitterとかでは言ったんですけど、SHUREっていうところの、SHUREっていう何の会社なのかわかんないけどマイク屋さんのMV7。
今まではなんとかって言ってたけどこの前調べたらMV7っていうマイクだと思うんだけど、そのマイクを購入、いろいろあって購入したりはしたんですけど、
結局一番落ち着くのは子供とかを送り迎えした後とか、例えば今日は本当にいろいろな事情があってあんまり私は忘れ物とかを子供に届けたりする母親ではないんだけど、
今日はちょっといろいろな事情があって持ってってあげて、それの帰り道というか帰ってきて駐車場に止めて話している感じです。
2023年、もう何度も皆さんにはご挨拶してるんですけど、本当に改めて今年もどうぞよろしくお願いします。
新年の挨拶はできないんですけどどうぞどうぞよろしくお願いします。初めて喋ってるって感じなので一人でね。
と言ってももうね1月も終わり、1月30日だね。
いやー本当に先月のそういえば30日といえば12月30日ね、どこにいたかというと日本の大阪。
日本の大阪ってどこにあんだね。日本以外に大阪はないよねきっとね。
でもなんか大阪ってね、またちょっと話がどんどんずれるけど、コロラドとか行くとね、大阪っていうお寿司屋さんがあったりとかして、
まあいいんですけどそういうこともあったりとかして、日本の大阪にそういえば1ヶ月前はいたんだなーって思いますね。
オンラインご近所推進今年も頑張ってしていきたいと思うんだけれども、オンラインご近所さんでもリアルでも会うとなんかオンラインでずっとお話ししてるから、
03:04
本当にねリアル一度会っただけ、数時間会っただけで本当にね、いろんなまた別のお話ができたりとか、なかなかオンラインではできないこととかも話し合ったりとかできて、
またね、絆って言ったらちょっと大げさなのかもしれないけど、そういうこれからも長く付き合っていただければ嬉しい、
お友達って呼んでいいのかな?それもちょっとこだわる方は、それはお友達じゃないんですか?ただの知り合いじゃないんですか?とかってあるかもしれないんだけど、
そういう仲間ね、仲間ができたのがね、できたというか本当に交流できた、交流できた?会えた?話せた?もう一緒に飲めた?ご飯も一緒に食べた?とか大笑いできた?とか、
そういう感じがね、もう本当にいい思い出、思い出?もう思い出になっちゃって、でもね、ずっとそれ1日に何回も思い出すから、それぞれの場面をね、だからもうその思い出と共に生きている感じなんですけど、
まだね、本当子供の時に行った修学旅行の思い出が、思い出というか、その時の楽しかったことが忘れられずに、なんかまだね興奮している状態がまだ続いている感じなんだけど、
ね、この年になって本当にいい気なもんですね。
そのね、興奮も冷め合わないうちに、Twitterとかで見てくださっている方はご存知だと思うんだけど、オーストラリアの方に行ってて、メルボルンですね。
本当ね、ちょっとね、先月の終わりくらいから本当にちょっとバタバタとね、なんかいろいろ移動が多くて、私は移動するのが結構好きな方だと思うからやってられるんだろうなと思うんだけど、なんかありがたいことに無事行ったり来たりさせてもらってますね。
いつもね、Twitterでこれ聞いてくださっているのは大体ご近所さんだと思うんで、大体何が起こっているかってわかっちゃってると思うし、ここで詳しくはあんまり話さないんですけど、
そうですね、なんか今回ちょっとリアルの生活が今度本当にコロナの時期みたいに家にこもっているということが少なくなってくるので、やっぱりいろんなことを皆さんにシェアしたいなぁみたいのが増えてきてるなぁと思っていて、
例えば、日本に帰った時も、この場面一人で移動とかしてても、この場面誰かと一緒にシェアして、誰か、どなたかね、見ていただいて一緒にね、なんか綺麗だねとか言ったりとか、面白いねとか、私がちょっと感動したこととかをお友達とかと言ってない場合はすぐシェアしたくなっちゃうんだよね。
それもなんかポッドキャスト始めちゃったからかもしれないんだけど、で、もう今まではね、その状況を口で話すっていうことをしてきたわけなんだけど、でも、あのしてきてないかあんまりね、してないかツイッターでするぐらいか写真でね、だけど、なんかあのインスタグラムとかをあの使えばライブでね、あの発信できるし、
06:16
その時の私の状況によって、あんまりベラベラ喋れるような感じじゃなければ、なんかインスタのライブをちょろっとして、その時のその場所のね雰囲気とかでも見ていただけたらと思って、あのシェアしてみたんですね、今回メルボルン行ってる時に。
だからそういう風にね、なんかどうなのかな、旅行とか私本当にもうそもそも好きだし、移動しないといけないような生活、今ね、やっぱり拠点っていうのかな、拠点って言わないのかな、普通のね、主婦?主婦って言っちゃいけないのかな、最近は。
ハウスワイフ?あ、同じ。そういうのが気にしなくていいのはね、ハウスホールドとかって英語では言ったりするんですけど、とにかく無職?でも無職でもないな、パッタイムもしてるしなとか、いろいろあるんだけど、何でもいいんだけど、こういう今、上級、カテゴライズしない、またこういうこと言うとまた雑談にも長くなっちゃうけど、そうだな、まあいいや。
まあとにかく私みたいな生活をしているような中で拠点っていうのもね、なんだろうね、でもどちらかというと、そうだよね、拠点っていうの方がいいのかな、拠点が3つあるって言えばいいのかな、今にね、実家がね、なくなっちゃうから、日本を拠点って言っていいのかどうかとか、まあいろいろちょっと本当考えるんですけど、今はシンガポールが拠点ですね、住民だからね、ここのレジデンシーはここにあります。
で、日本は実家でしょ、実家はね、父も母もいなくなっちゃったけど、あとはアメリカに持ち家っていうの、まあ私が持ってるわけじゃないもんね、私の主人の名義の家がある、でも帰る。
今年っていうか去年この1年ぐらいは私もちょっと何週間ぐらいいたかな、まあ本当、でもな、冬と夏帰ってるから1ヶ月ぐらいはいたかな全部でね、そうするとそっちもまあ普段はね結構帰るときはやっぱりなんか1、2ヶ月ぐらいはねいたりするから向こうに、だから2ヶ月、全部入れて1年間に通して2回帰ったとして2ヶ月か3ヶ月いたりするから、
まああっちも拠点だよね、そうするとまあその間をね行き来するのもあるし、プラスやっぱりコロナが終わったので、子供たちがねスポーツをやってたりするんですけど、本当にね日本の毎日毎日頑張ってやってる部活みたいじゃなくて、
本当にね週に1回そういう習い事みたいのに行って、で3つのシーズンに分かれてるもんで、シーズンごとしか例えばうちの娘立ちラグビーっていうのをやってるんだけど、3ヶ月か4ヶ月だけ一生懸命やるみたいな感じなんですよ、だから彼女は今もうすぐそのシーズンが終わるんだけど、そしたらその後はソフトボールとかやったりするのね、
09:25
でそれがない時はまあ学校の外でクラブがあって、そのクラブ日本でもサッカーのチームとかだとクラブでやってるとかあると思うんだけど、その外で学校の外でね野球もそうかねあるよね、そういう感じでまあほんと1週間に1回とかやるだけなんですよね、だから1年通して学校でやってくれる部活みたいのがまあちょっとないので、
なかなか上達してる感じはないんだけど楽しくやってて、でそのスポーツをね、あのシンガポールって小さい国なので相手がいないっていうのもあってね、同じインターナショナルスクール同士で戦うそういう大会がたまにあるんですよ、でその大会に行くにはシンガポールが会場ならいいんだけど、そうじゃない時は他の国に行かなきゃいけなくて、
まあ今までも行ったこと、スポーツ系で連れて行ったことがあるのはやっぱりフィリピンのマニラとかインドネシアのジャカルタとかマレーシアのKL、そうだ私はうちの息子が野球をやってた時はタイのバンコクとかねもうその辺かな、あとはね本当は台湾の台北っていうのもあるんだけどそこにね行ってみたいですよね早くね、
まあそのぐらいのところ行ったり来たりお互いにね国のあのその子たちが来る時もあるし向こうに行くっていう感じの時もあるんですけど、そうだからねそういうのもあったりとかしてアメリカの方の親戚がいるわけなんだけどその親戚とかがアジアに私たちがいるからっていうことで来たいとか言うじゃないですか、
うちの方もそうですけど日本から私いるからってそういう時はやっぱりねあの特にアメリカから来る場合はこっちに来るってすごいあのあんまり旅行に慣れてない方だとやっぱり相当遠いですよねこっち来るのってねアメリカからだとだからこっち来たらまあ他の国も行きましょうみたいな感じになって周辺諸国にねまあ2、3泊とかで行ったりとかするっていうのもあってそういうのとかもねあるからねなんかね今度これからねなんか移動が多くなるかなと
思っていてでそういうのを考えた時に今回ちょっとメルボルンでやってみたなんか突然ライブで何分か撮っとくっていうの私もね自分でね見返してみてあなんかちょっと喋ってたりとかあのきちんとちゃんとね概要欄とか書けたりとかしないんだけど自分で見返しててもいいのでなんかそういうことをねこれからどっか行った時にはちょろっと流したりとかしたいなとかって思ったり考えたりとかしてます
12:08
なんかポッドキャストだけだと画像とかがねなかなかなくてでツイッターもねたまに写真とかもなんか出しますけどやっぱりねそういうの私が逆になんかいろんな他の国のこととかあと他のいろんな趣味とかのことを見させてもらうのが本当に楽しいので自分が知らない世界をだから世界っていうのは地域とかではなくてその例えばだから書籍とかもそうなんだけど
まあ皆さんが読んでるものを写真で見せていただいてその内容を聞いたりとかするのだけでも楽しいし自分がね手の届かないまだねまだ届かないとかあとは自分の今のところ手に負えない部分とかそういうのとかでも新しいこととか皆さんがそれぞれでやってらっしゃることとかをね見させていただくのがすっごく楽しいので
刺激にもなるし本当楽しんで私もね自分がやってることをなるべくねシェアしてシェアしてきたらとかなんかライブリーな感じでねシェアできたらいいなっていうのがちょっと最近思ってますねこれやっぱりオンラインご近所付き合いの一環としてなんかそういうことももうちょっとねちゃんと計画的にできればいいんだけどまあそういうことはほらそう風にしてからやろうとすると絶対できないから出せるところに出すだから
ツイッターとこのポッドキャストとスタイフもライブができるからできるしインスタとかでこれ4つぐらいそれをなんかこういろいろね使いながらでそうすれば私も飽きっぽいね自分がねだから本当は飽きないでできるしなんかねちゃんとやろうと思うとやっぱ難しいんだよね私ねその文章力とかもないしねだからツイッターはね一応なんか楽しくてまだできてるからこのまま続けられるし
もうねこの年になるとね自分との戦いね本当に毎日が自分がどうしたいかとかもう無理やりさせることはできないんだよね私のコアにねということで流れに任せてやっていきたいかなとか思ってるのでもしね良かったらご興味ある方はねもしよかったらインスタとスタイフも一緒に登録しておいてもらえると
あの私のツイッターを見ていただくとツイッターのリンクトリートのところに全部リンク貼ってあるのでもしよかったらねそちらからフォローしていただいてなんかそうだなちょっとまあねえっとこのアジアの雰囲気とかねもっとシステムティックにねお伝えできればいいけどそういうわけにもそういうことができないそうなのでなんとなくねこのおばちゃんの毎日の
生活というか毎日お祝いしてるんでね実際毎日お祝いしてるような性格なのでどうやってねお祝いしてるんですかみたいな感じなのをね感じていただけたらすごく嬉しいかなとかって思ったりしていますがはいということでまぁ残しておくこととしては今年はね今年というか今回こうメルボルンに行って思ったのはいろんな事をねシェアできるこういうあのプラットフォームとか
15:19
sns があるわけだからそれをね駆使して駆使駆使っていうかねだからいろいろ利用してあの皆さんともねコミュニケーション取れたりとかして一緒にねあの毎日お祝いできたらいいなって思っていますのでどうぞよろしくお願いしますあとねなんか最近やっぱりまだね寒いからそちらあの日本ね腰痛の
お話を聞くんですよね腰痛になっちゃったとかっていうのそれで私は本当にね自分も腰痛になっていたくて本当に230年だよねもうずっと腰痛持ち20年ぐらいだよねはずっと困ってて本当に治らないしまあしょうがないとか言う人とかが多いわけなんだけど多かったからね私もこんなもんなのかなぁとかって思ってたりしたんですよねまあ膝の方の痛みもそうなんだけどね本当
あの 信じて治す本当に治る人間の治癒力ってすごいんだよね本当にだから痛みとかっていうのはもうその生活環境から来てるからほとんどが今まで痛くなかったのに痛くなるっていうのはねで本当病気とかさえもそういうねなんか
あの考え方が違えば病気も治るみたいなことが言うことかねいう人とかもいるわけなんだけど本当にあの病は効かないってあるじゃないまあそういうことだけじゃないけどでも本当私が自分が今全然
腰痛とか他の人よりはもちろん壊れてる部分もあるんだけどそれと仲良くやりながら自分がやりたいテニスをしたりとかもう少ししたらこういうことやりたいなっていうそういう希望をね失わない程度に自分の体をメンテナンスできるできてる状態でいるこの年でっていうのはやっぱりあの治らないなぁとか諦めてる状況だったのをちょっと乗り越えた感があるんだよね
だからあの本当にねあの特にねテレビのとかのコマーシャルとか見ちゃうともう年を取るたびに痛みが痛いとこが増えるの当たり前みたいなとかとかねそういうの多いと思うんだけど話はねでもね実は私本当にね体ってメンテナンスをしていけばいつまでもあのいろんな部分で上達とかも何かしようとしたら上達もできるし
あと本当メンテナンスしていけば若い時と同じとは言わなくても自分がこのぐらい楽しみたいということを痛みなく楽しめるくらいにはメンテナンスできるものだとちょっと思ってるのでぜひあの本当に拙い話なんですけど私本当に腰痛が治るためにはなんか結構思考方法を変えた感じがあるのでそれねなんかあのちょっと30回治るよ腰痛っていうのを話してるので
18:13
それ話し切った後に実は自分もなんか癒された感じがあって皆さんもご自分でそのね腰痛について話したらいいかもしれないんだけどあともご自分について話したりすればいいかもしれないんだけどその腰痛ってねやっぱり何かにこだわってたことがあってその痛みがいつもそこにあるんじゃないかって逆にねあることが当たり前みたいに自分が思ってたんじゃないかとかもうちょっと混乱した話終わった時に
実は痛かったのは自分が痛いと思ってたからなのかとかいろいろあったんだよねだけどとにかく30回話し終わった後になんかもう全然私は腰痛持ちではないって自分で信じることができたというかしたのでちょっとおかしな話かもしれないんですけどもしねなんかちょっとどこかが痛いどこかがなんか悪いっていうことでね困ってる方がいたらねなんかいろいろなね違う視点を持ってねあの試してみていただけたらいいなという気持ちがあったりとかして
あとはまあ腰痛ね本当30回ね私の拙い話を聞いていただくとなんとなくねあの忍耐力みたいな我慢できるその私の変な話に30回我慢できる人はね絶対腰痛治ると思いますのでどういう理屈かわからないですけどそういうねことを思ったりとかしてるのでもしよかったらねあの聞いてみてもらいたいと思います
本当腰痛仲間なのでそうだなでも私腰痛持ちって最近自分で思わなくなってきた本当にということででも経験はしてるので皆さんの気持ちも本当によくわかりますのでぜひよかったら聞いてみてください
でツイッターとかではいつも絡んでいただくのをお待ちしておりますのであの返事とかすごい遅い時もあるかもしれないんですけどいいねとか必ずさせていただいてるのでぜひ絡んできてください
じゃあ今日も皆さん良い一日をお過ごしくださいませじゃあまたねーばいばい
20:21

コメント

スクロール