1. コーヒーで暮らすを目指すラジオ☕️
  2. 会社で取らされる資格のほとん..
2021-07-21 11:29

会社で取らされる資格のほとんどが不要!(7月19日収録)

m k
m k
Host
会社で色々資格とれとか、もっといた方が評価上がるぞ!
とか言われると思います。
会社にとっては必要ですが、、あなたにとって本当に必要でしょうか??


⬇︎コーヒー豆⬇︎
https://mkmkmkzika.com

⬇︎ブログ⬇︎
https://mkzikabaisenn.com

⬇︎note(副業2年生の生の声)⬇︎
https://note.com/mkmkmkmkmk/n/nd97f5bfab58d

#会社員
#サラリーマン
#副業
#コーヒー
#複業

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:07
はい、こんにちは。むけーです。
今日も収録していきたいと思います。
今日は、7月19日月曜日ですね。
また、テレビで帰る途中で、この放送を収録しております。
今日はめちゃくちゃ暑いですね。
福井の方も、結構寒いと思われる方結構多いと思うんですけど、
福井は意外と暑いんですよね。
今年は海開きもするって言ってるんで、
福井の僕は、下の方に住んでるんですけど、
海開きするので、若干去年よりは賑わう感じがあるんですかね。
道が混んだりとか、あんまり嫌ですけど。
コロナ的に嫌とかじゃなくて、道が混むのがただ嫌っていうだけですね。
海とかは別に嫌っててもいいじゃないですかね。
コロナだから海開きしないとか言うけど。
もったいないというかね、
多分福井に来たことある方いたら、多分思うと思うんですけど、
海以外に特にないんですよね、福井って。
海以外に楽しむことが本当に少ない。
海か、冬であればスキージャムっていう結構デカいスキー場があるんですけど、遊ぼうかというぐらいですよね。
スキージャムも最近雪少ない関係で、開くレーンというか滑れる場所が限られてきてて、
結構規模が縮小されたりとか、雪の状況によってされてるということですんで、
福井大丈夫かなーみたいなこと思いながら過ごしております。
ということで、
この放送を初めてお聞きの方用で、
放送の開始時にちゃんとどういった放送かっていうのを入れていこうかなと思ってます。
この放送は、福井2年目の僕が福井を仕立ての方や、またこれから始める方に向けて、
福井2年目としての知識や経験を発信していく放送となっております。
2年間で経験したこと、実際の実体験というのをしゃべっているので、
結構ためになると。
これから福井をしようと思っている方のためになるのかなと思いますので、またよかったら是非登録してお聞きください。
03:08
ということで、
この放送は何かというと、会社で必要な資格を無理やり受ける必要はないということをお話ししたいと思います。
会社員をやりながら、私は福井をしているんですけど、
福井を始める前ですよね、結構会社の資格を受けてたんですよ。
会社で撮ったらすごいと思われるよとか、そんな理由で資格を受けさせられてました。
というのも、会社に一人はいないといけないっていう資格、そういうのがあるんですけど、
でもそんなんやって結構持ってるんですよね、誰かしらは。
別に僕が撮らなくても全然問題ないんですけど、でもそういうのを受けろと言われて、
何か受けた方が評価が良くなるよとかなんやかんや言われてたんですよね。
それで受けてたんですけど、それって結構時間の無駄だったりするんですよね。
それを受けないでいい方、受ける必要がない理由っていうのを今回お話ししていこうかなと思います。
1つ目が会社にとって必要でもあなたの人生にとっては必要でない。
2つ目が他に会の人がたくさんいると。
3つ目が合格金も多くて20万円ほど。
4つ目が持ってても昇給なしということですね。
1つ目から話しにいこうかなと思います。
会社にとって必要でもあなたに必要ではないということで、
別にその資格、例えば電気工事士とかであれば、ないと本当に何もできないですよね。
だからあれはある意味必要かなと思って、僕も高校の頃は取りましたけど、
でもその他で、例えばこの仕事をする上でこういう人を1人配置しないといけないとか、
そういう資格もあるんですけど、それは1人必要なんですけど、取った方が威厳が出るみたいな。
何とかマイスターとかね、何とかマイスターってあるんですけど、
そういった資格、何とか主任技術者、何とか主任技術者も会社に1人いればいいみたいな感じですけど、
その他にもいろいろ資格ってあるじゃないですか、たくさん。
06:04
危険物とかもやたらいっぱい持ってる人がいるんですよね。
だから別に買えっていくらでもいるんですよね。
会社に1人いないといけない資格であれば、それは言いないといけないんですけど、
もし自分が受けなくて、他の人も受けないってなったら、たぶん会社的にやばいってなって、
持ってる人を採用するはずなんですよね。
だから別に会社的に困ることってたぶんないんですよ。
会社的には最終手段、そういう資格を持ってる人を採用、
採用というか普通に中途でもいいから取りに行くという風にするのかなと思うんで、
別に自分が取らなくても別にいいかなっていう会もいっぱいいるなと。
日本全体のサーバー社もいくらでもいるんじゃないかなと思うんで、
そこは自分が責任を感じて取る必要はないかなと思います。
あと会社によって合格金がもらえたりとかするじゃないですか。
国家資格とかであれば20万とか30万とかもらえるんですけど、
20万、30万の合格金、うちの会社でいうとそれを取ろうとすると、
大体勉強を3ヶ月くらいですかね、3、4ヶ月くらいはしないと受からないんですよ。
それくらいしないと受からないって、その時間を費やしてもう20万かみたいな。
これを嬉しいっていう人いるんですけど、
でもね、僕この副業を始めてからこれがなんとコスパの悪いことだと思うぐらいになってきて、
だって僕、月に大体3万ぐらいは絶対稼げてるんですよ、平均して。
だから3ヶ月頑張れば9万円ですけど稼げるわけなんですよね。
稼ぎたいとか別に思ってないし、お金が欲しいわけじゃないんで、
そういう副業を始めてるんで、副業を育てる時間に費やしたいということで、
僕は合格金に惑わされず受けないようにしてるんですけど、
よく考えてほしいなと思いまして、
合格金があるからって資格取ってちょっと小銭稼ごうって思う人も多いかなと思うんですけど、
その時間ってとても大切なんですよね。
あまり興味のないことの勉強のために3ヶ月とか4ヶ月を無駄にする。
無駄にはならないかもしれないですけど、受かれば別に無駄にならないですけど、
結構難しかったりするじゃないですか。
で、やる気もなくなって落ちる人もいるんで、やるかやらないかっていうのをまずはっきり決めて、
09:07
僕は別に誰でも買い掛けような資格であれば受ける必要ないかなと思います。
4つ目がこれ、一番受ける必要がないという大きい理由ですね。
持ってても昇給無しということです。
これはちょっと考察に限った話になってますけど、
うちの会社で結構難しい国家資格を持っている考察の人もいるんですけど、
その人全然取ったからって昇進してないんですよね。
ちょっと停滞気味なぐらいですね、逆に。
それを見ていると、結局資格を持ってたかって、
結局は仕事をできるかできないかとか、
あとは上からの評価とか、そういうのにやっぱり左右されるんだなと思って、
本当に取る意義っていうのを感じなくなりましたね。
昇給したいわけでもないんですけど、
会社のために思って取ったにもかかわらず、現状何も変わらないみたいな。
ちょっと悲しくないですか。
そんなに時間を使うなら、もっと自分の趣味とか勉強とか副業に時間を費やした方が、
また僕は有意義なのかなと思います。
ということで、今日のテーマは、
会社で求められる資格を無理やり受ける必要はないよという話で話してきました。
時間っていうのは有意義に使うべき。
有意義に使った方が自分の人生にとっても大きな価値につながりますので、
資格に使うのはどうかなと僕は思いますので、
ぜひ今資格を検討している方は再検討してみてはいかがでしょうか。
ということで、今日の放送は以上となります。ありがとうございました。
11:29

コメント

スクロール