1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 🌋不登校生徒の実態と新たな発見
2024-03-28 22:03

🌋不登校生徒の実態と新たな発見

🎫チケミー【miyakenneの FANPASS】⬇️⬇️
https://ticketme.io/membership/ticket/3682d7ac-f6af-4603-8388-9c89afa25deb/78e4e147-9955-4cc2-9210-2986304961f4

Xアカウント⬇️⬇️
https://twitter.com/miyakenne
BASE販売サイト⬇️⬇️
https://kng.base.ec/
その他Lit.Link⬇️⬇️
https://lit.link/miyakenne

イラスト講師
イラストレーター
NFTクリエイター
#NFT
web3
DAO
#鹿児島
ジェネラティブコレクション
MyCoolHEROES
MCH ジェネシス
ゲームキャラ風二次創作コレクション
乗り物擬人化コレクション

鹿児島弁朗読の配信者さん⬇️⬇️
https://stand.fm/episodes/652740b3e45998cc2b3f110e
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:06
お疲れ様です。 薩摩訛りの耳毒ラジオ
この配信は、人検索の時代、地方の名もなきイラストレーター、私、みやけんの人となりを知ってもらうべく、日々の気づきやマインドを発信している雑談チャンネルです。
薩摩訛りということでやらせてもらってますけど
言葉そのものは 標準語
皆さんがわかる言葉しか使ってないんですよ。 訛りはどうも取れないので諦めて、逆にキャラクターにすることにしたので
薩摩訛りのイラスト講師みやけんということでやってるんですけど
鹿児島でスタイフやってる人どれくらいかなと思って 一時期チェックしてもらって何人かね見つけてフォローしたんですけど
その中でですね ほとんど
全然繋がりもなくて存じ上げてもいないんですが、フォローしたので時々上がってくる配信者がねおりまして
この方がね鹿児島のお話を鹿児島弁で朗読してらっしゃるんですよね
でねー これがね鹿児島のお話なので
本気の方言が入っているんですよ 試しにこれ概要欄に貼ってあるんで
本気の鹿児島方言の言葉っていうのを 皆さん解読できるかどうか聞いてみてください
この方のフォローをお勧めしているわけではないんですが ずーっと朗読をやってるんですけど
あのー これだよって言うので
これが本場もんだよっていうのをちょっと 興味があったら聞いてみてくださいということで概要欄に貼っておきます
はいということで今日も怠りながらもやってまいりましょう オームニドクラジオよろしくお願いします
では行くぜー あのチケミーがですね
もうついに手数料 聴取させていただきますというようなことでね
まだ詳細はわかってませんがまぁ連絡が来ましたね ということでまぁそれを見越してですね結構3月31日までっていう販売にしている方も多かったと思うんですが
あの私もですねあのゼロ円のメンバーシップっていうのを出してたん 出してるんですけどこれがね3月31日までとなっておりますのでもうちょっと告知しとこう
03:06
かなと思ってと告知させてください 概要欄にリンク貼ってます
あの ちょっとね最近すいませんあのさあのなんだろう
メンバーシップ向けの配信とかができてないんですが あのもうぼちぼちねやっていける状況になってきてるのでまた何かを送り付けてやろうかと
思っておりますので 本当ねイラストレーターだからイラストを送りたいんですけどね書いたものはできるだけ目に
触れさせたいのであのオープンのところに特に最近はですねインスタグラムにあげる ようにしているので
それをねメンバーシップ得点ということにできないなぁと思ったりもしてますので なんかやっぱ音声配信とか
ウィップもねウィップ動画もい何個か出しましたけど長いと思うんで 結構手間もかかるんでねこちらもでもまぁぼちぼちやっていきたいと思いますが
まあ何とぞ8投稿を追っていただければなぁと思ってメンバーシップ をさせていただいてますのでよろしくお願いします
ん はいということで宣伝しちゃいましたがあの今日のお話はあります
あのちょっとまとまるが自信がないんですが 8
そうだもう一つ美容デーですね今日は木曜日をデーということで8 よろしくお願いします皆さん美容のことを考えましょう
美容の情報を発信しましょうということであの 筋肉印の改め焼肉印の長本さんがですね
ちがた肉の感謝祭の長本さんが5月 何しかにイベントとか遠いところでされるということで応援しておりますよということとこの
美容デーのことは一応一言触れておきたいなということでよろしくお願いします じゃあすっ美容デー
本題です今日は あの2週間に1編のね師匠のところに行くという日だったんでまたいろいろお話し
してきたんですけど あの
やっぱりねえっとまた不登校の話になりましてっていうのは僕はやっぱり 営業先ということで不登校支援の組織組織団体とかにアプローチしていこうというね
ことを いろいろやる中で不登校そのものについてね調べ始めているんです
でそのねこんなことを調べましたっていう なんだ報告というかね話と
まあ師匠のところね実際不登校の受講生さんがたくさん来ているので実際のね カラーの状況とかとねまあ情報交換というか共有というかね
06:02
したところでしたが あの
非常に8
まあ発見がね一つあったんですよ えっとね今不登校の
まあというかまあ僕なんかもそうでしたけど昔ねやっぱ不登校っていうとまあいじめ とかねいろいろあって
要するに学校に馴染めないそして学校に行けないっていうね イメージっていうのがあったんですけどあるんですけれどもまあ一般的なそうだと思うん
ですが 実際今増えている不登校っていうのの中には実態として
8ね言葉がありまして積極的不登校というね 言葉がありましてこれ昨日話したからまあいいか
8まあ学校に行けないではなく行かないという選択をした 学生さんっていうのがね非常に実態として増えてますよというね
ことをねいろいろ調べたら出てきましたあの まさにねこれねほんと革命を起こしたのがですね
えっと ゆたぽんですね
小学生革命家って言うたぽんの影響も少なからずあるのかということみたいでですね ほんと
あの学校に行かないと いう選択をしていかないそして親もそれをように認めているというところ
が結構あるっていうねこのやっぱり出てきましたね調べてるとですね で僕もやっぱ当時はですねあのゆたぽんのキャラクター性っていうものもあったりあのお父さん
とかね あったりしてあと風潮もあって自分自身のやっぱ感考えというかねあの
思い込みの部分もあったのでなんだかなーって思ってたんですけど やはりあの
身近にですね不登校の話に触れたりして実際のその 師匠のところの受講生の話とかも聞いたところ
やっぱ違うなとこれはもうしょうがないというか あの
ある意味当たりそういう時代になっているんだなぁっていうのね 強く今はね感じているところなので
例えばですねだからそれこそ一昔前は皆さんの情報 僕も含めてね情報のソースはテレビが主体だったわけですよね
でみんなテレビを見てるでみんなこのドラマを見てるみんなこの番組を見てる バラエティとかねがあってそれがどこに行っても通用する共通の話題だったりして
例えば学校とかでもテレビの話がえっと共通の話題としてみんなそこにコミュニティ ができていくっていうね
そんな感じでしたよね ところが今はですねもう想像はできると思うんですけどもう皆さんスマホ
09:03
子供だしもスマホとか youtube とかをね見るんでその それぞれにパーソンパーソナライズされて言ってるんですよね好きなテレビ好きな
ユーチューバーとかね好きな番組好きなスポーツ好きなバラエティみたいだね だからここの時代ここの好みで
見るっていう感じになっててねあまりそんなに共通 今後なくなっていると
だからこれがですね 要するに
あの学校っていうのもある意味当時ある意味 テレビだったわけですよ
みんな全員日本人全員のこの 子供たち
思春期とかの子供たちの過ごし方の共通項として学校に通ってと 高等教育に上がっていって
でまぁ僕らの受験戦争時代の話で言えば良い大学でて良い就職ついて安泰に一生 過ごすって言うので
まるでみんながテレビを見ていたかのごとくみんなが学校に通ってこういう道筋を歩む っていうのが共通認識でまあいえば常識という感じだったんですよね
だからその常識とみんながそれを持っていたのでそこから外れる 不登校の子を非常識非常識とは言わないあのちょっとかわいそうとかね
そういう目で見ていたんですが まさにテレビがなくなってスマホをここにパーソナライズしたそれぞれの興味で
いろんなコンテンツを楽しむというこの時代において この教育においてもみんなが学校に行って一律に同じような進路を進むではなくなっている
ってことなんですよね
まあ考えてみれば当たり前のことなんですよね自分の人生は自分で
やりたいことを見つけて進むっていうのねそれまでが学校という箱に入れて 受験戦争というね僕らの時代でいうところ受験戦争というレールに乗せていたのがある
意味 まあ一つを洗脳的なものであってみんな今洗脳が溶けてきている特に
特に あのスマホネイティブの子供たちはもうその洗脳が最初がされない状況
になっているということだと思いました だからあの線8
自分の生き方を自分でちゃんと考えられるそういうことが必要なんだ今の時代は っていう情報を取れてる子に限って学校に行かないという選択肢を積極的不登校
という道を選んでいるって言う
ことなんですよねこのあたりを僕は調べたことと先生のまた 師匠と話して師匠のとこに来て受講生の話とかと照らし合わせたところ
12:08
やはりそうそうだよねっていうね共通のご認識になりました
なのでね えっと不登校問題問題不登校問題って言ってる時点であのゴールは学校に行かない子を
学校に行かせようっていう っていう問題だと思ってしまうんですけど実はもっと深いぞとそれぞれがそれぞれの人生を
自分で考えて自分で選択肢をとっていく中に 最近のユタ本のように改めて学校に行こうという選択肢もあるでしょうし
やはり 好きな趣味をもっと突き詰めてスキルを身につけてあるいはスキルを身につけて自分で道を
切り開こうというものの一つの選択肢の一つであるという のね子供たち自身の方がもう分かってきているとそういう状況だということですね
もちろん自分の猫どうにもうねそこらへんを含めた教育をしていかなきゃいけない なんて改めて思いましたしね
学校との距離まあ今度小学校にちょうどありますけどね 距離感というのは気をつけないとなぁと気をつける
まあ考えれるようにならないとなぁと思いましたね
そしてちょっとね長くなってるんですけれどももう一つ大きな発見がありまして ごめんなさいちょっとね20分くらいになっちゃうかもしれない
なので1回切ります 8
例を出します師匠のところに来ている受講生 の方があってですね
その子は小学校から不登校だったらしいです そして師匠の教室やらすと教室に通い始めたのが中学生ぐらいだと思うんですけど
で今ですね現在223歳って言いましたかね でこの子はですね
まあ a だけずっとやってきてるんですよ 学校に行かないくて
でですね まあまあが力としてはものすごいですそして
えっと sns のフォロワーが16万人だそうです いやばいですよね
で当然増えてますはい仕事がもう来るんで でこの子はだから小学校から学校行ってないんで
で師匠が学校 あの道
いどいかなかったけどどうでき聞くと何も問題なかったですって答えると そしてですね
8 この不登校問題の話をやっていくとまあある意味ねこうやって肯定的にね
15:03
見たとしてもですねとはいえ集団生活をしていないのでコミュニケーション能力にの 育成に不安が残るっていう意見というかね問題もあるんですけど
その子にそこを聞いたそうです そしたら
あの関係ないと コミュニケーション別に関係ですね今全然普通に出引いてるし
というかその師匠自体も言うんですよ いや全然コミュニケーション彼女問題ないです
もちろん最初中学校とかで来た時はやっぱりちょっとうーんと 普通にしゃべれないっていうところもあったんだけども
今は全然普通にコミュニケーション取れるし 何にも問題確かに僕から見てもないよと本人も問題ないと言っている
いう話をされておりましてですね それを聞いてですね気づきました
コミュニケーションがうまくなれないのは そういうグループに属していないからではなく
自分に自信を持っていないからだと いうことに僕は気づきましたそれは自分自身のことを振り返ってみてもそうだったなぁと
思いました あの
最初から 何だろう自己肯定感を持てる子供
自分のことを振り返るとスポーツができて足が速い 小学校の頃から足が速い子を持てるっていうね
そういう子はある程度やっぱそこで自分に自信を持てるので堂々とこう 自分の話もできる
基本自分に自信が持てているので 話ができればやっぱ面白いなっていってどんどん人気者になっていっていわゆる
インキャという 大丈夫か俺ウガった見方してませんけど僕大丈夫かな
わかんないです わかんないからこのままいきますというねそうにはまっていくと逆にそれができないことによって
むしろこう自分にもますます自信をなくして人とコミュニケーションを取るのが苦手と自分で 自分にね
そういうキャラを付けをしてしまうと そういうむしろそういう構造を生み出していたのが学校教育とかのあのグループに無理やり
押し込めるっていうものだったんじゃないかとすら僕は思いました
だから学校に馴染めなかった普段のそのイラストでもすごいインフルエンサーがほぼしている子は 学校に行かなくても絵で
自分の絵がうまくなって評価されて いった時点でやっぱり自分に自信を持てて自分に自信を持つことによって発言ができる
ようになり発言を繰り返しているうちにコミュニケーションが うまくなっていったと
こういうことだと思うんですよねあの出川イングリッシュってあるじゃないですか 英語がうまくしゃべれるためにはうまくしゃべろうとするなみたいだね
18:08
とにかくあの 思いを伝えるように自信を持ってしゃべっていけと
だから出川イングリッシュで出川さんのすごいところはあの英語がわからなかろうがちゃんと伝わるかどうか
ちゃんと伝わらなかろうが関係なくガンガン
自信を持って自分の言いたくを言うっていう ことをやっていって結局コミュニケーションとれていきますよね
で英語の英語をやっている人も英語ができる人もあれが大事だって言うじゃないですか でも普通あれできないですよね
なぜか英語を僕うまくしゃべれないから私うまくしゃべる伝わらないから 伝わらなかったらどうしようというこの英語に対する自信のなさがコミュニケーションをする
コミュニケーションしていこうという勢いが 抑えてしまうというね結果うまくならない
コミュニケーション取れない 英語はコミュニケーション苦手だなぁと苦手に思うと
僕もですね僕は英語は授業学校の授業の英語は意外と成績良かったんで自信がそこそこ あったんですよ
で観光客を相手にした時本当に英語をしゃべる機会があって
でも僕は学校成績にはちょっと自信があったので結構ガンガン言ってたんですよ でも
陳文簡文であるんですよね 通じないし言っても全然スリースリーって言っても全然スリー通じなかったりとかね
してたんですけどでも仕事だったし
まあなんかその例外英語に習ってガンガン言ってたんです そしたらねやっぱりコミュニケーション取れてましたよね
もうしゃべれないからなーとかはなかったですね仕事だから 話通じてあのお金のやり取りとかできないとあの
バス次へ進めないから
とかねそういうやっぱ自分の経験照らしてみても コミュニケーション能力を身につけるのはあのグループに属してグループを体験させること
ではなくとにかく本人に何かしら自信を持たせることだって いうことがあこっちなんだって僕思いました今日お話ししてね
なので本当に不登校を学校に無理に戻すことではなく 自分個人が自信を持てるような何かスキルを身につけるだったり
ですね能力をね伸ばしちゃうのが一番なんじゃないかなと そもそも不登校の人が集団になじめないっていう問題は実はなかったというね
結論に至りました はい
21:02
まあ今日の話はねそんな感じなんですはい予告通り20分超える長い放送になってしまい ましたがここまででお付き合いいただいた方いたらあの
誠にありがとうございますということで 不登校の支援としてのイラスト教室
このなんだろうパッケージというかね このお題目で営業
もっと僕自身もねそれによってね自信を持ってきたのであのいろいろね 理論的にこの自信を持って僕自身も自信を持ってコミュニケーションを図る営業をやっていきたい
と思います
はい誰よって声ずるっ聞いてくれせほんのほて愛がと下げ申した ほいならまたねーっていう鹿児島弁こういうやつを聞いてみたければ概要欄のリンクの
スタイフ聞いてみてください 宮田でした
22:03

コメント

スクロール