1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 🌋「自分軸と他人軸」へのコメ..
2024-03-29 19:02

🌋「自分軸と他人軸」へのコメント回

🎫チケミー【miyakenneの FANPASS】⬇️⬇️
https://ticketme.io/membership/ticket/3682d7ac-f6af-4603-8388-9c89afa25deb/78e4e147-9955-4cc2-9210-2986304961f4

🎫チケミー【60分イラストonline個別セミナー】⬇️⬇️
https://ticketme.io/event/ticket/3682d7ac-f6af-4603-8388-9c89afa25deb/fa8450ab-093b-4c52-ab39-b0034783a400

Xアカウント⬇️⬇️
https://twitter.com/miyakenne
BASE販売サイト⬇️⬇️
https://kng.base.ec/
その他Lit.Link⬇️⬇️
https://lit.link/miyakenne

イラスト講師
イラストレーター
NFTクリエイター
#NFT
web3
DAO
#鹿児島
ジェネラティブコレクション
MyCoolHEROES
MCH ジェネシス
ゲームキャラ風二次創作コレクション
乗り物擬人化コレクション

引用元:精神のPライン⬇️⬇️
https://stand.fm/episodes/6602f3a2fd49ea44000fdadc
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:06
お疲れ様です。 薩摩訛りの耳毒ラジオです。
この配信は、地方の名もなきイラストレーター、私、みやけんの人となりを知ってもらうべく日々の気づきや
マインドを発信している雑談チャンネルです。 人を検索の時代に合わせてやっております。
3月いよいよ末になってきましたけども、
ゼロユメンバーシップがですね、3月いっぱいの発売ということになってますので、良ければ
買っていただきたいなぁと思ってます。チケミーですね。 サイト概要欄に貼ってます。それといよいよ明日、あさって
AIアート展鹿児島というものが、鹿児島市天文館の商業施設センテラス4階図書館キャラリーというところで
開催されるよということでね、やって参りたいと思っているでおなじみのイラスト講師でイラストレーター、NFTクリエーターの
大宮健です。 本日も耳毒ラジオよろしくお願いします。では行くぜ!
今日は久しぶりに陰陽からのお話でございます。
昨日だったかなぁ。 精神のピーラインですね。おなじみの
精神科医リブラ先生とヒーロースカンクさんがやっているチャンネルですね。こちらのですね、昨日のテーマで
自分軸と他人軸っていうね、この放送を聞いていろいろ感じたことを今日はしゃべりたいと思います。
まず自分軸と他人軸の話なんですけど
僕はですね、究極的には自分軸しかないと思いました。
究極的には客観視って誰にもできないよねっていう話をされてたと思うんですけど、それと同じですね。
なんやかんや言うても本当の意味での客観視ってできるわけないよねっていうね。
話を前にしてたんですけど、ピーラインでもね。もう全くそれと一緒で、 言うたって自分軸でしか人間は思考が働かないし、
03:06
行動原理にもならないよねっていうのは、究極のラインがそこにあるなぁとは思いましたよね。
あとはだから階層によって、それこそ真相真理の一番深いところが自分軸っていうものしかないんですけど、
ちょっと階層を上げていくと、これは他人軸とも見れるんじゃないかとか、
これはジリリタで、ウィンウィンの関係っていう理屈に成り立つ部分で自分は捉えているよなとか、
そういうやっぱり本当に心理階層によって分かれる部分なんじゃないかなというような感じでしたね。
だから一番表層に他人軸で人のために、例で出てきたのはエンタメ業界のために僕はこれをしたいんだ、みたいな、
一番表層だとして、その一個下の層には、とはいえそれを通じて自分の劇団が設けたい、自分が設けたいとかいうのはありますよね、みたいな。
こういう、どこの層を掘ればどっちに向いているかっていう話だと思うんですよね。
最終的に一番深いところへ行けばもう自分軸しかありえないよねっていうね。
例えば人が見てるから何か寄付する、どうやるポイントが欲しいとは思ってないんだけど、
リブラ先生がスカークさんに問うていたのでは、じゃあ誰も見てなくてもシンバスできます?って聞かれて、スカークさんがどうかなって言ってたんですけど、
だからやっぱり上の方ではよく見られたいっていうのは自分の軸もある。でも、とはいえ本当に寄付したいという気持ちもあるんですよ、みたいなね。
そこをちょっと条件を縛ってやると、じゃあどっちが本当だろうって迷うっていうのもすごくわかります。
もう一つ、例えばリブラ先生自身はアフリカの困っている子が見るとかそういうのに対して、別に誰にも何もわからないけども寄付したりすることもあるっていうお話されていて、
でもそれも結局、もう見ちゃったら放っておけないなーって。放っておけないなーっていうのがあってやる。そしてやったらそれで少し気が晴れるみたいなことを言ってたということを考えると、
自分がちょっともやっとして、何もできないけどなんかしないと気持ちが収まらないなっていう、結局自分軸としてのこの気持ちを収めたいっていうのがあって、
寄付して、これで自分の中でスッとしたみたいな、いうのも結局自分軸っていう話になるのかなと思ったりしたんでね。
06:11
だから金銭的なラインで見てみると結構自分軸だなこれ単軸だなってわかりやすいんですけど、
なんか気持ちの中で大義名分にしている部分っていうのもあるのかなと思って。
だから僕がイラスト教室を子供たちのこの
なんですかな、なんですかなじゃない、なんですかね、
を育てたいんだと。子供たちの役に立ちたいんだっていうのが一番表層のいい感じのこの他人軸のこの動機だとして。
でもその一個下にはもちろんこれで生徒をいっぱい、そういう生徒をいっぱいやるとその分お金になるからっていうのがまたあったりもするし、これはまた自分軸だし。
でも本当にね子供たちのこのあれに寄与したいんだっていう気持ちは
あるはあるんですよ。っていうのはその自分が
かつてこういう人がいたらな、こういう出会いがあればなっていう思いがあったからそれを要はそれに対する
自分自身はもうどうにもできないけどせめて同じような境遇の子をどうにかできないかなっていうのはやっぱりこの共感性の中での
自分軸での本心だったりもするわけで
あるいはその イラスト業界で今ものすごい技術があるのに全然そのお金に慣れてない
お金にできてない人たちを見ると、こんだけかけるのにお金にできないこの業界のシステムどうにかしたいなっていうのも
これはやっぱ自分に照らし合わせた上での本当に思っている綺麗事なんですよね。綺麗事って言っちゃったけど
いやこれをね喋った時にもその綺麗事はいいからもっと本心言ってって言われたことがあったんですけど
綺麗事なんだけど本心ではあるんですよ なんかやっぱそこに共感することによって
なんだろうなぁ その気持ち分かる俺もだから同じような思いしたからあなたの願いも叶えたいみたいなね
他人軸でもあり自分軸でもあるそれは共感したからだとか あるいはなんだろう過去の自分をこうリベンジしたいとか
そういうのが動機になっている場合もあると思うんでね だから西野さんの話だけを言うと
言うても自分が儲けたいっていう本心もあるでしょっていうね そこで話が止まるものしか出てこないから
09:08
本当に社会貢献したいと思ってるっていう場合はどう処理すればいいんだっていうね あるんですけどあると思うかもしれないですけど
それで言うとやっぱ過去の自分の失敗を他の人に味わってもらいたくないとかで っていうのはやっぱこの自分の儲け関係なく本気で動ける
動機だったりするし
うーん でもそれもやっぱ過去の自分をどうにかなぐさめたいって言えば自分軸の動機でもある
と思うんですよね まああの話を聞いて僕はそんなようなことを思いましたって言う
ことだけの話です はいそれがまあ感想かなぁとコメントはねいつものようにでやっぱりやりきれないんで今日も
あの言葉でコメントをさせていただきました
でもう一つなんですけどあの 思考が短い長いっていうね
右寄り左寄りっていう話を改めて解説してましたけど 僕はあの当時ですねそれが流行った時実はあんまり意味が分かってなかったんですよ
あの話 なんとなくしか分かってなくて
で正直言うと今回もやっぱりあんまり分かって分からなかったです 分からなかったんですけれども
ただあの例え話に出てきたあのお話 自閉症気味の人自閉症の結構強い人の話でしたねあれは多分
を聞いてその例を聞いた時にその例は自分もあったなっていうので そういう意味では
あそうか自分もじゃあやっぱ あの例のほど極端にねってことはないんですけどっていうのは後から言われてみれ
ば僕はわかるんで ただパンにクリーム塗りすぎたっていうのも適当に言って言われてその適当の具合が
わかんないからつって いつまでだってもこうよくわからないっていうのは
まあある僕もそういう似たような経験あるんですけれどもでも1回言われたら いやこんな感じだろうとか例を示されたら
なるほどねってできるんですけど でも最初からでほんとね言われるとわかんないも前に言いましたけどね
1言われてもわかんない人間なんででもこの1言われてもわかんないのが これは自閉症スペクトラムでしたっけ
的な要素なんだなっていうのはちょっとわかりましたね だからあの
えっとねまぁでもねあんまりこれ認めたくないところがあったんです っていうのは昔ちょっとよく行ってたお店に来る常連さんで
12:00
あのなんだったら多言称とか言ってたかなその人は 私は多言称でまぁ精神障害なのでみたいなのでそう言ってる人がいたんですよ
でまぁ手帳とかも持っててみたいな 私はこの病気のおかげで仕事もできなくてみたいな
ことをすごい言ってる人がいてなんかもうそれだけいくとなんかすっごく言い訳しか してないみたいな感じで正直非常に誤解だったんですよね
だからなんだろうこれね難しいもないですけどねその障害者に対するこの 向き合い方っていうのは
障害をモノトーンせずに頑張ってる人とかまぁ頑張ってる人というかほんと気にしてない 人ってのはほんと尊敬
できるなぁと思う正直思うんですけど障害があってあれもできないこれもできないっていう の場にベラベラ言ってるのはちょっとどうかなって正直思うんですよね
だからなんかそういうのね僕もね思ってたんですよ自分でちょっとこう 精神的なものあるのかなってでも絶対それをね調べたり認めたりしたくなかったんですよ
そういうそういうふうになんかなるのが嫌で でも例を示されたらねまぁ
なんでもやっぱそうかなって思いましたね 妻にちょっとこの話を言ったら
あのえそうだよって 私思ってたよこの人絶対発達障害あるよなって
思ってたって言われましたね えーみたいな
うーんまぁまぁそうか じゃあもうちょっと優しくしてくださいそれがダメなんだっていう
それがカッコ悪いって思ってたんだろうって話なんですけど はい
まあまあとはいえまぁちょっと 特性がまあそうなのかと思ってね
まあまあ自分のことはいいですは自分の方がいいんですけど まあやっぱり僕に似てるとしょっちゅう言っているこの長男ですね
長男に対してはねやっぱそういう目線っていうのをちょっと持ってやっぱり接しないと いけないなと改めて思いましたね
まあでも自分がね こんな目にあったあんな目にあったっていうのはね
本人は考えているつもりなのに全然それ普通に考えればわかるだろうって言われて いろいろこう
なんだろうなぁ 辛い目にあったっていうのはね
まあ長男にはそこはちゃんとわかってあげたいと思って今までもしてましたけどね
いやーを1個で覚えているエピソードすごくあるんですけど ちょっと長くなるけどいいですか言って
あのまあもうここで離脱される形してもらって全然大丈夫で話は終わりました エピソード1個言いたくなっただけです
覚えてるエピソードで子供の時ですね あの当たり月のアイスってあったじゃないですか
15:05
で その当たり月のアイスの袋にですね
あの 当たり赤で丸で当たりって書いてあってこのマークがついていたらもう1本もらえる
よって書いてあったんですよね 袋にね
で僕はそれを見て岡沢さんって これさ当たりってこれ袋に書いてある
でもう1個もらえるよって書いてあるからさこれもらえるってことだよねって言ったら まあそうだよって言ったから
僕はですね そのアイスの中の棒を確か便の棒を持って行って交換してもらってるなと思ったから
一生懸命洗ってたんですよ交換してもらうと思って そしたらまあお袋はですね
あなた何やってるのって この当たり棒当たりを持っていこうと思って
えっその棒何も書いてないじゃんみたいに言われて 棒には書いてないけど袋にほらこのマークがついてたらもう1本もらえるよって書いてあった
から って言ったら
めちゃくちゃ怒られました バカじゃないのあんたって
でお袋にその話をねいつか化した時にねもう心配したって この子おかしいんじゃないかと思ったって
言ってたんですけどいやおかしかったと思う お母さんおかしかったと思いますよその子は
その時にちょっと気づいてあげてってね今思いますけどねそうなんですよ 袋にねこのマークが書いてあったら
えっともう1本もらえるよって書いてあったから そのアイスはもう1本もらえると僕は思ったんですよだってそう書いてあるんだ
棒にこのマークが書いてあって書いてないんだもん
それが普通わかるだろっていう話なんでしょうね でもね僕はね袋に当たりって書いてあったから
でもう1本これがこのマークがあったらもう1本もらえるよっていうマークがついてる 袋が
袋だったから何言ってんだ
マークのついてないあの棒を洗ってたんですよね こういうことですよ
こういうことなんでしょうねきっとってね しかもあのお母さん1回確認したじゃんその前にだから
で当たりだよねって言ったそうだよって言ったじゃんみたいだね
あの本気で思っていたんですけど ちなみにもう未だにあれは袋の書き方が悪いと思ってますからね
わー子についてはねこういう部分っていうのを一歩ね なんでこの子はこの行動してるんだろうっていうのね
常に考えてあげたいなと思っております はい以上です
本日も誰をと声ずる聞いてくれてまこてありがとう下げました ほいならまたね
18:04
みやけんでした明日から展示会頑張ります 長くなったにも変わらず追伸です
この収録を撮った後にあの リブラ先生が紹介していた北海道
虎の巻の検索して見てみたんですが あの
これってなりました これこれこれってなりました
あの 妻と結構喧嘩になることがあるんですけど
ここに書かれているギャップほとんど当てはまったって思ったので これはぜひ妻に虎の巻は見せてあの
共有したいと思いますありがとうございました ではまた
19:02

コメント

スクロール