1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 🌋連休合間、1人になれたので..
2024-08-12 27:32

🌋連休合間、1人になれたので喋ってみた【徒然なる耳毒】

【キミのイラスト好きルを高め、自己肯定感をも高めたい!】

Xアカウント⬇️⬇️
https://twitter.com/miyakenne

Instagram⬇️⬇️
https://www.instagram.com/miyakenne?igsh=bjY0MjB0em1xaTVx&utm_source=qr

BASE販売サイト⬇️⬇️
https://kng.base.ec/

その他Lit.Link⬇️⬇️
https://lit.link/miyakenne

イラスト講師
イラストレーター
パッチマンガアーティスト
NFTクリエイター
#NFT
web3
DAO
#鹿児島
ジェネラティブコレクション
MyCoolHEROES
MCH ジェネシス
ゲームキャラ風二次創作コレクション
乗り物擬人化コレクション

ゲームキャラ風パッチマンガアート関連ポスト⬇️⬇️
https://x.com/miyakenne/status/1821697779137442170?s=46&t=1qw29MR4m1jDoS9kbLmAkA

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:06
お疲れ様です。
薩摩訛りの耳毒ラジオ
思いつき、ずれずれなるまま撮っております。
君のイラストスキルを高め、自己肯定感をも高めたい
イラスト講師、イラストレーターみやけんでございます。
気になるニュースっていうかね、
台風が東北の方に行っているらしいんですよ。
気をつけてくださいということですね。
東北に知り合いなんか今まで全然いなかったんですけどね。
おかげさまでWEB3、NFT界隈、そしてこの台風つながりでですね、
全国に知り合い、友達ができました。
東北方面に住まわれている方も結構多いということでね。
私は鹿児島なのでね。
鹿児島といえば昔から台風は通り道なんて言われてましたね。
ただ鹿児島以上にすごいのは沖縄なんですけど。
ちょっとね、一昔前ってやっぱり状況が違ってきてますよね。
東北に台風なんて来なかったことはないけど、
海から直接向かってくるなんていうのはなかなかなかったと思うんですよね。
それこそ沖縄付近発生して沖縄に寄って行って天見を通って
南九州鹿児島、ニュースで出るのは枕崎というね。
葛藤で有名な南の街が南の海岸沿いの街がありますけど、
その枕崎からの中継ですなんてね。
ヤシの木はわんさわんさ揺れてるなんていうのがね。
一昔前は台風の中継の映像でありましたけれども、
そこ通ってこないというね。
ことで、要するにね、慣れてるか慣れてないかっていうのがすごく大きいんですよね。
だからよく言われますけど、
北海道、雪降った。
あー雪ね。
東京、地震来た。
あー地震ね。
鹿児島、火山噴火した。
あー噴火ね。
言うのがちょっと内容忘れましたけどね。
そんなようなのが昔ツイッターとかでもありましたけどね。
要は慣れですよね。
03:00
鹿児島で雪降ったら大パニックですからね。
ほんのちょびっと積もった。
あーもう積もったら大騒ぎですね。
市内の方でね。
でもね、やっぱ北国では別に、
5センチ10センチ積もったからってはーって感じかと思うんですけど、
鹿児島で10センチ積もったらやばいですよ。
大パニックですよ町は。
それとは逆にですね、
風炎、火山灰が降ってきた。
火山灰が降るっていうだけで、他の県では
世紀末かっていう気持ちになるかもしれないんですけど、
鹿児島ではね、あかん!洗濯物が!っていうね。
そういうレベルですからね。
っていうような感じで、やっぱ土地によって災害の種類にも違うし、
その災害に対する備えとか慣れも違うんでね。
あーそうそう、地震の話もしてなかったけど、
本当にね、地震鹿児島はないんで、
あんまり怖いですね。
この前揺れましたけどね。
あれも、まあまあすぐ終わったんで、
揺れた時間が短かったんでちょっと落ち着きましたけど、
いや久しぶりだったんで。
それこそ熊本の地震があったあの年、
何年前だっけ?忘れましたけど。
5年くらい前ですかね。
結構頻発に揺れてたんですよ。
あの時の方が怖かったですね。
夜中に長く揺れたりしたんでね。
今回は震度こそ大きかったけども、
ほんの5分くらいで収まったんで、
でガーってこうゆっさゆっさ揺れたのは、
まあまあ1分くらいだったんでね。
でも怖いです。慣れてないんでね。
なんかいろんな想像をしてしまいますね。
このまま建物崩れたらどうしようとかね。
まあまあそんな感じ。
でも関東の人は震度4くらい来ても減っちゃるだっていう噂を聞きますけど、
どうなんでしょうね実際に。
そういう意味でね、今回台風っていうのはやっぱり、
鹿児島、もっと言えば沖縄なんかは得意ですよね。
建物の造りから違うってよく言いますけど、
沖縄なんかあの、何だろう、
分厚い、ブロック部屋じゃなくて石積みの、
石垣のような家の壁が、
なんて言いますかね、家の壁のこと、垣根。
石垣の垣根みたいなので屋根の低い家っていうのは、
まあ今はまだ違うんでしょうけどね。
人昔もあればもう、
それは台風に備えてそういう家構えですよみたいなね、
あったりしましたけども。
鹿児島では、
そういう意味で廃滞策がなされた町なのかなって、
はありますよね。
ちょっと前に話した灰を集めるゴミ袋があったりとかね。
ロードスイーパーってあの、
道路の灰をだんだん洗い流してくれるトラックというか車。
台風もだから鹿児島多かったのでかつてはね。
06:07
だから僕らが経験上この台風のこのヤバさとか、
分かるんですよね。
ニュースでヘクトパスカルとかの数値とかで、
あれは風速とか、
あれは台風のスピードとかね。
とかで台風の成長具合とか、
震度とか、
微妙な季節、
何月何月、
9月、
8月9月10月で台風がこういう動きをしやすいとかね。
そういうの結構分かるんですよね、経験測で。
だから今回のは大丈夫だとか、今回のはヤバいかなとかね。
向かってくる角度によって、
風の当たり方によって受けるダメージが違うんで。
そういうのはね、経験測で備え方っていうのもあるんですよね。
雨台風、風台風とかね。
色々あります。
スピードとかによっても感じる強さが違ったり、
一番大きな影響は九州の上から見て右側、
宮崎側を通る台風と、
左側、西側とか東側とか言えばいいのかな。
東、品川側を登っていく台風とでは威力が全然違うとかね。
そういうのが分かるようになってますよね。
多分北国の人は雪とかがそうなんじゃないですかね。
この雪はこんな雪だから、
こういう備えしないといけないとか。
今年はこういう季節、感じたから雪の降り方こんな感じでいいとか。
雪の種類がボタン雪とか粉雪とか色々あるけど、
この雪はこんな雪だよとか分かるんじゃないですか。
僕なんか全然分かんないですけど。
それと同じように台風もこの台風はこんな感じで来るだろうなとかね。
おそらくあの辺でスピードあるしたりとか、
方向変わったりとかするだろうなとか。
あの位置でこれぐらいの強さってことは、
鹿児島県上陸の頃にはこれぐらいになってるなとかね。
その後スピードがこうやって上がっていって、
何日ぐらいには抜けて何日ぐらいには徹底に変わるかなとかね。
分かるんですけど、
だからそういうのが東北慣れてないところは、
ちょっと分からないのが怖いんじゃないかなと思うんですけど。
とにかく危ないのは物が飛んでくることなので、
家の周りの庭とかの飛びそうな物はしっかり倉庫の中に片付けるとかね。
ありますよね。
あとは自分が外を歩くときとかにも、
なんか飛んでくる物がある場所ない場所ってのを気にしないとね。
台風が過ぎ去るのって大体数時間なので、
09:02
だからその数時間はね、
部屋にこもって過ごすのが通例ですね。
台風はよく停滞したりもするんですけど、
あれは海の上だと停滞するんですけど、
陸地に上がる場合は、
台風が上がる場合は、
台風が下がる場合は、
台風が上がる場合は
海の上だと停滞するんですけど、
陸地に上がると絶対どっちかに進んでいって、
どんどんパワーをなくしていきますから、
暖かい海水でパワーアップするんで、
だから海水、海をね、
海から上がると、
陸に上がると大体弱まっていくんですよ。
だから必ず停滞することはほとんどないんで、
数時間耐えるっていうのがまず大事ですね。
でね、瓦屋根とかがね、車に飛んでね、
車がダメージを受けるとかあるんですけどね、
それはね、しょうがないです。
大きい場所があればね、
ちょっと大きい場所を移動したりとかしたいですけどね。
そういう危険が少ないところにね。
とか、あと台風で降る時の雨っていうのは、
海水の雨、潮水の雨なので、
台風過ぎた後は、
必ず洗車をすることをお勧めします。
海水かぶってるんで、
錆びやすくなりますからね、車とかはね。
あと何だろうな、
まあまあそんなところですかね。
とにかく自分お気を付けください。
あと電気とかのインフラはね、
もうプロにお任せするしかないので、
イージーさんにお任せするしかないということで、
これくらいもお気を付けてください。
という話でした。
鹿児島はね、本当梅雨とかで、
人が死なないと梅雨が明けないなんてね、
一昔前は言われてましたけれども。
最近は聞かないな。
で、梅雨が終わると台風の季節映って、
8月、9月で台風が、
そうね、5個、6個は通ったもんですけど、
ここ数年ほんと来ないですね、台風。
で、鹿児島に来るのが5個、6個なんで、
沖縄に来るのが20個くらい。
20個多い?
10個、12、3個ですかね。
だったと思うんですけどね。
今はだから沖縄もあんま暑くないんじゃないですかね。
発生する場所がだいぶこう、
東にずれてますもんね。
まあ十分お気を付けください。
慣れてないものがやっぱ怖いということでですね。
そうですね。
これがね、一つしたかった話というかね。
しとこうっていうのと、
あとね、台風ちょっと結構たまりがちですよね。
今ね、皆さんね、僕もそうなんですけど。
12:01
最近聞いて、全部また改めてアーカイブ聞いて、
ニルバーナの語る会っていう、
ちくわさん中心に主催で、
5名、6名くらいね、やってたやつが、
いやー面白かったです、聞いてたんですけど。
僕はニルバーナ、洋楽あんまりハマってなかったんで、
それこそ10代とか20代の頃にね。
30代、30ぐらいになる、30前ぐらいからですね、
当時付き合った彼女が洋楽好きだったんで、
そうして僕がギターの弾き語りとかしてたんで、
洋楽やってみたいなと思って聞き始めたぐらいのレベルなんですよ、僕は。
前にも喋ったように、それまで聞いてたのが、
ほとんどゲーム音楽っていうね。
これね、やっぱりリブラ先生の放送で言ってましたけど、
自閉傾向の人は一つのものにハマったら、
ずっとそればっかりっていうのがあるっていうのが言ってたんで、
僕もね、どうやらその傾向はあるらしいので、
特に音楽に関しては顕著だったのかなと思いますね。
ヘビーローテーションの度合いが過ぎるっていう、
だから、10代の頃は本当にブルーハーツとゲーム音楽しか聞いてなくて、
10代の後半にスチャダラパーにハマって、
スチャダラパーばっかり聞いてたっていう時期があって、
ブルーハーツ解散して入るオズになって、黒マニオンズになったとか、
もうその辺はあんまり追ってなかったですけどね。
だから洋楽にはまれなかったんですけど、
やっぱり音楽好きの話として、
音楽、けっこう軽音部時代の話とかね、
ちくわさんいろいろしてたりとか、
こういうところを聞いてるとかね、
こういうところに痺れるみたいな話をみんながするのは、
非常に共感できて面白かったですね。
ニルバーなのだから、楽曲いろいろ貼ってくれてたんですよ、ちくわさんが。
ドコスカとか言ってたやつも聞いてみようと思って聞いてみたんです。
聞いてみたんですけど、
あ、これか。ドコスカこれかと思ったし、
聞いたことあるなって記憶だったんだけど、タイトル忘れましたけどね。
不思議なことにですね、やっぱり、
僕の周りにも洋楽にハマってた友達たくさんいたんですけど、中学高校時代。
その頃に僕も聞かされたというかね、紹介されたんですけど、
全然心に響かなかったんですけど、
今回ニルバーな、いろいろ解説を受けた上で、
もう一回聞いたらどうかなと思ったら、
ちょっと中学時代を思い出すぐらい、
全然こう刺さらんかったです。
申し訳ない。申し訳ないです。
あんだけ語ってた方々には申し訳ないんですけど。
15:01
いやー、びっくりしましたね。
なんか当時感じた、全然興味がわからない感じと全く変わらなかった。
自分にびっくりしました。
ドラムのフィルとかかっこいい。
僕も結構ドラム憧れてたんです。好きでよく聴くんですけど。
ブルーハーツで言うと、
名前忘れた。まあいいや。ドラマの名前忘れたんですけど、
ブルーハーツのドラム、僕好きなのは、
あれは何だろう、オープンハイアハットっていうのかな。
シンバルとか、
あのハイハットのツブめっちゃ多くないですかね。
えっと…ブルーハーツって、
チリチリチリチリチリチリチリっていう風に
めっちゃそのツブがツブだって
カチカチって聞こえるサウンドが僕、すごい好きなんですよね。
ブルーハーツのドラムで言うと。
で結構このハイハットとかのオープン具合とかも
AメロBメロで変えてきたりとかするのがすごく心地よくて、ここで開くみたいなね
それまでチッチッチッチッて鍛えたのにここからチリチリチリチリチリチャリチャリチャリチャリチャリチャリってなっていくみたいなのが
すんげえ気持ちよかったの覚えてますね
でねフレーズとしてはねフレーズとして僕やっぱドラムハマったのは あの
ユニコーンなんですよ ユニコーンのドラムフレーズかっこいいって思ったんですよねでねニルバーナのフレーズ
そんなにかっこいいと思わなかった あの
西川くん河西くんにしてどっちだっけ えっと本名が西川で
あだ名が河西でしたっけちょっと忘れましたけどあの ユニコーンのね
ドラマああ あの人のフレーズがかっこよくてあ結構変則的だなっていう印象が強くて
で一番それこそ一番最初にはーって思ったのは あのおかしな二人とかかな
多々が立ったたからだったあの編と変則的 な
でもメロディーとほぼ同じところを叩くんですよねドラムが
それがなんかすごいこのなんだろ一体感が強いなぁって感じてそれで 激しく始まるの日その一通りソコが終わったら
結構わかりやすいリズムに変わって 歌が始まっていくっていうのが
すごい衝撃を受けたのを覚えてますね
18:02
高校3年生だったかな
僕はユニコーンにハマったの 解散直前だったんですよね
妹が聴いてて その妹が持ってるアルバムから
それこそおかしな2人のドラムフレーズから 始まるのが聞こえてきて
なんだこれかっこええ みたいなね
だから あとなんだっけ
印象的なやつはね
あれ? さっき思い出したんだけど
そうそう あの大迷惑とか 有名な曲ですけど
あれも結構入り それこそドラムの入り好きですね
あれ?
あれ忘れた
ギターからね
あの入りは好きでしたね ドラムのね
大迷惑に関して言えばね
あのストリングスが すっごいかっこいいと思ってたんですよ 後半の
この悲しみをどうすりゃいいの? っていうところでね
みたいなストリングスが
バイオリンみたいなやつね
あれがすごく気持ちがいいですよね
ズタンズタンズタンズタンって 刻んでるで
激しい早い歌なのに
優雅に流れるストリングスが めちゃくちゃこう
上げてくるみたいなね
ユニコーンだから大迷惑なんてね
大迷惑かよって感じもしますけど
メジャーもメジャーでね やっぱでもあれいいっすよね
とかね そんな感じでユニコーンめっちゃハマったんですよね
サウンド的に いろんなサウンド使うしね
中学時代に洋楽友達がハマりだした頃に
僕は
ニルバーナのあれでも言ってましたけど
メロディーが刺さる人っていうね
キャンディーさんはそうだって言ってましたね
メロディーが刺さる派と歌詞が刺さる派っていうのが
いると思うんですけど 僕基本的には
メロディーが刺さる派なんですが
中学校の時にブルーハーツにハマったのが
歌詞が刺さってハマったんですよ
中二の歌詞にすごく共感を得て
ブルーハーツいいって思ってたんで
その頃に歌詞の意味のわからない洋楽を聞かされても
全然ピンとこなかったんですよね
それも思い出しましたね
メロディーはね
21:00
メロディーで言うとゲーム音楽とか
オーケストラの方が
どんどん音が重なってる
ストリングスとかの音の重なりとかの
ハーモニーとかが刺さるんでね
僕には
ゲーム音楽で言うと
ファイナルファンタジー4のバトル2
バトル1もいいんですけどね
スタートがファミコンからスーパーファミコンに変わって
音数が増えて音数が増えたのをいいことに
めちゃくちゃこのハーモニー重ねる
楽曲を出してきたんですよね
それが当時めっちゃかっこよかったですね
ファイナルファンタジー4
これバトル2なんですけど
どんどん重なっていくんですよね
後半がね
どんどん重なっていくところに
焦燥感を煽るメロディーが入ってきて
最大限に盛り上がったところで
ドラムフィルインとか
ラッパのトランペットのフィルインで落とす
っていうね
まあいいや
やりたいだけになってきたからもういいや
わかる人全然いないよね
あの辺のメロディの重なりが好きですね
僕はね
またチクワンとやりたいですね
まあいいや
そんなこんなちょっとニルバーナの回
非常に楽しく聴きましたが
改めてお伝えしたいのが
ファイナルファンタジーの
ファンタジーの回非常に楽しく聴きましたが
改めてニルバーナを聴いても全然ハマらなかったよ
っていう報告でした
また色々聴かせていただきたいと思います
ちなみにですね
今月のMSD
マンスリーソングデイズは
昨日だったんですけど
今日ねちょっとね
妻と子供が出かけて結構一人になれたんで
よし!と思って今日録りました
この後定期の放送の時間に流そうかな
5時に
1日遅れのMSDを
やっちゃおうかなと思うので
ぜひ聴いてください
24:02
結構いいの録れました
ただギターの音はうまく録れなかったな
近づきすぎると音が大きくなりすぎるし
今回話したんですけど
部屋の反響というか空気感を拾って
ちょっとしょぼくなりましたね
本当はもうちょっとデッドな
ギターサウンドを録りたいけど
わざわざソフトに取り込んで
コンプレッサーかけてとか
ちょっとギターサウンドは
空気感をはらみつつ
距離感のある音になってますけど
結構歌はいい感じに録れたんで
マイクも距離をとったり
離したりして歌えたので
音量バランスもいいかなと思っております
ぜひ聴いていただきたいなと思いますが
この放送自体ここまで聴いてる人が
問題もありますが
5時に1日遅れのMSD
一人MSDみたいなのあげたいと思います
曲はですね
ロマン彦です
この前ライブで練習して全然歌えなかった
歌を覚えられなかったという
ちょっと歌をちゃんと覚えて
歌ってみたよってやつですね
すぐ忘れちゃうんだけど
っていう人が歌ってるバージョン
ですね
どこだ?
このユニット全然知らないんですけどね
色々調べてたら出てきたということで
かっこよかったんで
アコースティックバージョンだったんで
ほぼコピーみたいなね
なんかこんな弾き方してんな
さっきなんて言ったっけ
ハンバートハンバートっていうユニットが
カバーしてるロマン彦のバージョン
みたいなことでやりましたが
これ男女の混合ユニットなんで
本当はそれこそコーラスが
かっこよかったんだけど
誰かしないかな
その子が結構歌うまくて
ハモリで男女でやったのは
すごく気持ちがよかったし
もっとやりたかったんですけど
なかなかねお年頃の男女なんで
色々とそれぞれ忙しくなったり
とかしてできなくなりましたけどね
そんな感じでした
ぜひ撮ったんで聞いてほしいです
聞く人が誰もいない
ボンヤスミなんですけれども
27:00
明けてからでもいいから
聞いてもらいたいなという感じです
メンバーシップも引き続き
入ってくれると嬉しいなと思っておりますので
よろしくお願いします
終わりましょう
今日もだれおっと声ずる聞いてくれて
気をつけてください
ではまた
27:32

コメント

スクロール