1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. AIについて語りすぎましたです..
2023-02-23 14:04

AIについて語りすぎましたですッ!(1.5倍速推奨)

#NFTクリエイター #web3 #DAO #鹿児島 #AIアート
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:07
大人の戯れ グリコーヒー
はいどうも NFTクリエイター、みやけん🌋パッチマンガアートの耳毒ラジオです。よろしくお願いしまーす
はいえっと今日はですね ちょっとねうまく喋れるかなーって思ってるところあの
なんとなくこれ喋ろうかなーぐらいしか考えてなくて内容はこれっていうのもないんです けど喋り始めてみたいと思います
AIアート関連の話ちょっとしようかなぁと思ってですね
えっとこれ西野さんのボイシーで言ってたのかな 2、3日前に
気もするんですがAIのアートって実際今いろいろ動き出して
あれパジサンだったかな 動き出してみて結果なんだろう
ホワイトカラーの仕事が奪われるとかね計算とかなんとか
AIがどんどんできてくると 運転業務がなくなるとか法律関係がもう
なくなるとかお医者さんの診断もAIでいけるんじゃないかと言われてて 人間に残されたのはクリエイティブだけだって言われてきたんだが
どうやら AIって意外とこのクリエイティブの方が得意なんじゃねえかっていうね
のが 見えてきたっていう
話ありまして あのAIアートでね
結構memeで流行ってるのが AIが描けないやつを
描かして出てきた変な画像を 楽しむっていうちょっとで文化が出始めてるんですよ
あのねなんか僕は見たやつだね泳ぐセフィロスとかね セフィロスって知ってます?ファイナルファンタジー7のね
人気キャラですけどね セフィロスが泳ぐっていう姿がAIはうまく描けない
どうやらっていうね話からみんなそれやり始めて ググったら出てくると思いますおかしな絵がたくさん上がってるっていうのを楽しんだり
あと同じ並びで ケーキ女の子ケーキだったかな
03:04
女の子ケーキとかやるととんでもないものが ケーキの頭が女の子の顔になってるとか
あのこれイラスト調のやつなんですけどね だからそんなグロくはないんですけど
それがなんかじわるみたいなツボるみたいなのでちょっとミイム化してるらしくて こういうね
いわゆる独創的なアイディアっていうのが 人間では思いつきもしなかった要は固定概念をぶっ壊してくるっていうのが
意外とAIがやってくるっていうことでね この固定観念をぶっ壊すってなんかなんかこう芸術的な分野かなぁと
人間ならではのって思ったんですけどいやむしろね 逆だったんじゃないかというね
そういうのが流行ってるところからもなるほど確かに意外とクリエイティブ得意っていうのはね
でまぁねプロのイラストレーターとかがAI出てきた時に試しに使ってみたとか言うね 動画とか何とかでもあったんですけど
確かに自分じゃ思いつかないような構図とか組み合わせを出してくるから 使えるかもなぁとか言ってたんですけど
これもまさにそうですよね
だからねぇ でねこれってね結局ね
あれなんですよNFTやってるんでNFTの話でちょっと考えると もともとなのジェネラティブ
NFT ジェネラティブアートっていうのが 基本的にこういう考えなんですよねいろんなパーツを作って別々に作ったパーツを
コンピューターで構成して何パターン何百パターン何万パターンとか生み出す
でPFPにするって遊ぶっていうのはねもう NFT界では今も日本では大流行りしてるんですが
このジェネラティブっていうのはやっぱり 大量の画像をコンピューターで組み合わせることによって思いもがかけない組み合わせが
出来上がってそれが面白いよねそれを楽しもうぜ みたいなので始まってるんですよね
だから この辺りはこれも結局コンピューターで構成してるっていうことなんで
そもそもねミッドジャーニーとかも インターネット上に散らばっている大量の画像データから
キーワードに即して まあよく使われているものをバーッと合成してそれらしくシームレス化して絵にするっていう
作りになっているかもこれ大きなジェネラティブなんですよねまあ言えば
だから 最初のmemeの話に戻ると
06:05
世の中にあんまりない 画像っていうのは要は AIはそのデータが少ないから
自然に仕上げることができないんですよね だからセフィロス泳ぐとか
は めっちゃ不自然なものしか結局作り出せなくなっちゃうわけですよ
でセフィロス剣とかね
なんだろうセフィロスはわかんないけどかっこいいとかね走るとかだったら多分 世の中の画像のそのビッグデータいっぱいあるので綺麗なのは作れると思うんですけど
まあ要はそういうことなんですよね
だからあのねジムニータウンダーがやってるあのバンドザウルスっていうのも すごくいい感じに出てくるのは結局そのザウルスっていう
恐竜というコンテンツが世の中にインターネット上にものすごく大量にあるから 恐竜結構ポポンと作れるんですよね
だからこれが例えばなんだろう 鼻ガサモグラじゃねえや
まあいいやとにかくめっちゃマイナーな動物を指定すると なんかずれたやつが出てくるとかね
なかなかこう自然に収まらないとかね まあなってくるわけですよね
だからここをどう考えるかということで面白い
要は固定観念をぶっ壊したければ あんまり世の中にありそうじゃないものをあえてワードにチョイスして組み合わせをさせてみるっていう
のが一つの方向で 逆に言うと世の中にめちゃくちゃありふれているものを
ワードで入れると 要はものすごくたくさんあるから逆に言うと大量にあればあるほど平均化されちゃうんですよね
だからあのチャット gpt なんかでチャット gtp gpt とから言われているのは
あの無難なタイトルをやると無難な 文章しか出てこないっていう
要は ai が無難な方向に一番使われているものを組み合わせで作るから データが大量にあるものは無難なものになっちゃうっていうところもあるんですよね
ai のアートも一緒で 世の中に大量にありふれているものであれば
無難なものができるっていうね というところがあると思いますなのでそこらへんのねクセを考えて使ってみると面白いな
09:08
って思います でもう一つね思ったことが
ai のアートにやっぱちょっと否定的な考えを 持っている人の意見として
やっぱり 人間が直接書いたのは
なんだなんて言えばいいんだろう 気持ちが乗っているとか
感情があったか 温かみがとか
ぼやっとしたもので いや本当にその人はそういうことを考え感じるのかもしれないんですけど
僕は完成がねちょっとそれに憂いのかもしれないけどでも 絵描きの立場は僕のような絵描きの立場からすると
なんだろうかん 完成の人もいるんでしょうね天才っていう人がでもほとんどの絵描きはほぼ計算で作って
るんですよね あの要は
まあ音楽なんかも言うじゃないですか あのね
ヒット必ずヒットするコード進行とかこういうはどう入れればあの代替の人に刺さる とか
恋愛ソングだったらこういうの入れれば受けるとか だいたいヒットパターンというのはやっぱ決まっててそれをどこにどううまく使うかって
ことなんですけどやっぱイラストもそうで特に漫画とかもね こういう小回りでこういう構図でやるとこういう効果が出るとかね
でこういうふうな なんだ表情をさせると受けては見てる人はこういうふうに感じるから
よりここの場面が実は裏はこういう意味があるんだよとかを伝えられるとか めちゃくちゃねそういう年度時間が計算の上でね
書いてあるんですよ実はだからなんか 爆発だーみたいなね
まあそういうのシンパシーとか共感性だけで受け取ったりする人もいるのかもしれない けど
僕はほとんどが計算でできていると思うんですよね あの岡田斗司夫の youtube が僕好きなんでよくねあの解説とか見てるんですけど
それであの あの宮崎駿はね言ってるのが
言ってるのを解説しているときによく言ってるんですが アニメっていうのは
画面のにあるものすべてをゼロから作り出せるので 逆に言えば画面の中に何一つ無意味なものはないって言うんですよね
で宮崎駿ぐらいの一流クリエイターになると 本当にそうで
構図、色、暗い部分に微妙に書いてあるオブジェクト これがすべて意味を持っているっていうね
12:07
意味を持っているっていうのはその意味を 観客が
汲み取ってこの物語の根底に流れているものをちゃんとつかんでねとか あるいはこの場面で言いたいことをちゃんとつかんでねって
セリフがあってその時の表情があってその時の場面があって かつ周りに配置してあるものがあって
そういうのをところにいろんなメッセージを ここをちゃんと意味を理解してねっていう感じでいろんなメッセージを込めて
その画面一枚配置されているから それを読み取ってねっていうのをある意味すべて計算づくで配置しているって言うんですよね
だから
なんだろうな 逆に言えばAIって多分そういうそこまでの計算ができないと思うんでね
要はたくさん使われている画像をジェネラティブしているだけなので だからなんかそういう感情的なものが人間はあるからというよりは
やっぱロジカルが歴史的に積み重ねられたものが 理論がすごいできているっていうところが
人間の凄さなんじゃないかなと僕は思うんですけどね ということでちょっと後半喋りすぎた
わー今日は最長の長さになっちゃいましたね 1.5倍速で聞いてくださいねって今言ってどうするんだって話か
ということで終わります長々とどうもすいませんでした またお会いしましょう
ほいならねまたねー バイバーイ
大人の戯れ グリコーヒー
ブルゥゥゥゥゥ
14:04

コメント

スクロール