1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 【超超持論展開】俺流「喜ばれ..
2023-08-10 12:43

【超超持論展開】俺流「喜ばれる似顔絵」の考え方ですッ!

#NFTクリエイター #web3 #DAO #鹿児島 #ジェネラティブコレクション #MyCoolHEROES #AIアート#似顔絵
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:06
はい、どうも。NFTクリエイターのみやけんです。
えー、ついに、あのー、コロナが、我が家のコロナが明けました。イエーイ!
えーとね、なんだか4週間くらい、3週間かな、かかっておりましたが、いろいろね、リレー形式でコロナにかかっておりまして、
なんやかんやで、結構、育児、子供たちが家にいる状態続いていたのでね、対応しているという状態が続いておりましたが、
今朝ほどですね、今朝ほどというかね、先ほどですね、最後、長男の登園許可を病院に取りに行きまして、そのまま保育園に送り出しまして、
ついに、次男から始まり、妻、そして長男とそして私と全員、無事にコロナにかかり終わりまして、そしてそれが全て明けたということでございます。
妻もですね、8月の1日から再就職のようでだったのが、コロナで伸びに伸びてですね、
今週からやっと行き始めたと、仕事をやり始めたということですね。
今日から長男も保育園に行き始めたということで、あと私も自分の活動に全精力コミットしていけるということになりましたということでございます。
二顔絵案件の話がその間にちょっと来てたのでね、ちょこちょこ準備をしてたんですが、それも本格的にやっていくぞということになりましてね、
前回の配信でちょっとその練習しててっていうお話をしましたが、ちょっとね、補足というのを取ろうと思って、
今日のスタイフとさせていただきたいと思っております。ということでよろしくお願いします。
さつまなまりの耳どくラジオです。
さらにその前にですね、
あまり自分の良くないところは隠していくぞという話もしていたにもかかわらず、
早速前回の放送でですね、良くない発言していたなと思ったので、そこをね、ちょっと訂正というかですね、ちゃんと解説しようかなと思いまして、
二顔絵は要は可愛くしちゃえばいいんだよみたいな雑なこと言っちゃったんでね、
03:05
こういうところをちゃんと直さないといけないですね。
ということで改めましてですね、二顔絵をちゃんと描く方法というかね、ちゃんと解説しようかなと思います。
要するにですね、二顔絵っていうのはモンタージュ作成みたいなもんなんですけれども、
最近ね、やっぱりよくあるじゃないですか、
例えばゲームとかでアカウントを作ったりした時に、
自分のね、アバターを作りますみたいなのでね、輪郭を選んでくださいとかね、目の形を選んでくださいとかね、
鼻、口、髪、髪の色とかね、眼鏡、ひげとかね、
愛のいくつかばーっと並んでいる中から選んで、
自分に似せてもいいし、好きなキャラにしてもいいしっていう感じでね、
アバター作るみたいなのがよくあると思うんですけどね、
最近皆さんやっぱりこういうのに触れる機会も多いと思うので、
要は頭の中であれをやるってことなんですよね、二顔絵を描くっていうことは。
だから、二重の目の人はこんな目みたいなのを、こんな目を描くみたいなのを自分の中でパターンを決めておくと、
つり目の人はこんな目とかね、黒目がちの人はこんな目とかね、
口とかでもそうですね、ニコニコ顔の人はこんな口とかね、ちょっと広角下がり気味の人はこんな口とか、
あとは、おてっぱの人はこうとか、しゃくれの人はこうとかね、花の形にしてもそうですね。
そういう、まさにアバター作るときに選んでくださいって出てくる、
ああいうパーツパーツのパターンを自分の中でストックを持っておくということなのですよ。
そして、誰かの二顔絵ってなったときに、この人の目の特徴はこうだから、自分の持っているストックの中ではあの感じのパターンだなみたいなのを引き出していって、
モンタージュにして組み合わせると。
あとはプラス配置ですね。顔のどのあたりに目があるのか、寄っているのか、離れているのかね。
あとは顔を描く基本として、子供はやっぱり顔の全体の下の方にパーツを配置するとかね。
そういうのを組み合わせて二顔絵を作るということでございます。
誰ですかね、可愛くしちゃえばいいんだよみたいなツラツラなことを言った人はね。
06:00
はい、すいませんでした。私でした。
でもね、これは言っていることは別に間違っているわけじゃなくて、
テンプレ化してはめてしまえばいいみたいな言い方を前回もしたんですけど、
例えば、ツムツムってご存知ですかね。
知らない人はちょっとわからないことに例えになっちゃうかもしれないんですけど、
ツムツムっていうディズニーのゲームがあるんですけど、
ツムっていうディズニーキャラクターがテンプレ化された形があるんですよね。
ツムツムっていうのはぬいぐるみの設定なので、
ディズニーキャラクターがぬいぐるみ化された絵に全部なっているんですけど、
ぬいぐるみ化というテンプレにはめ込まれています。
目は大体丸くてこうとか、口はなくて鼻はこうとか、
顔の形はみんなこんな形みたいなのがテンプレ化で決まっているんですけれども、
ディズニー系の映画とかに出てくるいろんなキャラクターをそのテンプレにはめ込みつつ、
各キャラクターの特徴がわかるようにしてあるんですよね。
これは二顔絵みたいなもので、
同じような目の形なんだけど元キャラの目がこういう形だから、
つり目だったらつり目になってますよとかね。
で、ツムツムにしちゃうと悪役みたいなのが出てくるんですよね。
で、ツムツムにしちゃうと悪役キャラとかも可愛い顔になるというか、
可愛い顔にできるんですよね。そのテンプレにはめることによって。
だから、違いは目の形も基本はちょっと縦長のつぶらな瞳なんだけども、
プリンセス系はだいたいまつ毛がついてるんですよね。
で、悪役だったらちょっと逆辺の字になってたりとか、眉毛が逆辺の字だったりとか、
なってたりするんですよね。
だけども、この丸顔で目が離れてこの辺りの位置に配置されててっていうテンプレの上に乗ってると
可愛くなるんですよね。
だから、僕がゲームキャラ風のテンプレにはめてしまえば全部可愛くなるからどうせみたいな言い方をしたのは
そういうことなんですよね。
09:00
だから、ツムツム風に顔絵とかしたらどんな感じになるかって想像できませんか?
そうなんです。
だから、テンプレ化してしまって、この絵柄、この人に描かればだいたいこの顔になるみたいなね。
それでいて、その顔のテイストは、この理由、画風だからこのテイストなんだなと。
でも、その中でちゃんと元になったモチーフ、似顔絵だったら描かれる本人のテイストが
少しずつ入ってくることによって、その人だと、そのキャラだと分かるような方向性をつけるという感じですね。
例えば、プロの漫画家が似顔絵を描くとして、
カイジ描いてる福本信行先生とかいるじゃないですか。
カイジって皆さんご存知だと思うんですけど、みんな同じ顔じゃないですか。
まあ言えば、特に鼻とかね。
あの福本先生が似顔絵描いてくれたときに、めっちゃリアルな普通に似顔絵描かれても、
ちょっと欲しいのそれじゃないってなると思いません?
だからやっぱりカイジみたいなつり目の鼻尖がってるっていうテンプレに
自分の特徴が乗っかってると、めっちゃ嬉しいじゃないですか。
で、仮に丸い鼻なのに鼻が尖がってたとしても、
福本先生が描いてくれた似顔絵だったらそっちの方が正解じゃないですか。
だからそのテンプレっていうのがあるから、そこに乗っかってる方が
その人が描いた価値が出るみたいなところがあるんですよ。
あるの分かりますよね。
だからゲームキャラ風っていうテンプレに乗せると。
で、その特徴をちょっと入れてやると。
そして全体的には可愛く仕上がると。
こういう似顔絵の作り方をすれば、いけそうだなっていうのをね。
本当は言いたかったですよね。
はい、っていうお話でございました。
なので、この似顔絵さんはこのテイストに仕上げるんだなっていうのが
分かりやすくしてやると、結構似顔絵は描きやすく、膨大な一個のパーツに対して
何百通りもストックを持ってなくても結構いけるぞというのが私の考えでございます。
実際もこれでやっていってみようと思ってますのでね。
12:01
結果どうなるのか。
いけると思います。
というお話、前回の補足とさせていただきました。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
イラストレーター宮剣の耳読ラジオはできるだけこういったイラスト関係で
ちょっとでも面白いかなと役に立つかなという発信ができればと思っております。
今後ともよろしくお願いします。
それではまたね。バイバイ。
12:43

コメント

スクロール