1. 続・公開日誌
  2. 5月11日
2024-05-11 06:58

5月11日

5月11日の配信

00:00
5月11日、土曜日。おはようございます。
時間は朝8時を過ぎたところです。
今日の目覚めは、5時には目が覚めて、それからコーヒーを入れてから、
昨晩ね、張り替えた弦の、ギターの弦の音色のチェックをしたりしていました。
2日前に、2日前というのかな、4日前か、4日前に弦を張り替えたと思って弾いてたら、
その2日後、つまり2日前に、3弦が切れてしまって、張り替えたばかりなのに弦が切れるって最悪じゃないですか。
それで、すぐにね、3弦だけ注文して、昨日張り替えたっていうのがいきさつです。
もともと6本のセット弦で購入していって、
ダダリオのXSっていうものなんですけど、その3弦だけが切れたんですよね。
だから、XSの3弦のバラ売りがあるかなと思っていたら、やっぱりなかったんですよね。
それで、ギタリスト小岩田氏のサウンドハウスとかアマゾンとか見ていたんですけど、
ダダリオのノーマル弦かな?の3弦のバラ売りがあって、太さも0.2…4かな?0.25かな?が同じものがあったので、
購入して、昨日の夜張ってみたところです。
指で弾いた感じは全く遜色ないというかね。
1,2弦、4,5,6弦はXSのままなんですけど、全く遜色ない感じで、音も3弦だけ変っていうこともなく、
このまま張り続けようかなと思っています。
今日の予定は、友達に誘われて田植えに行く予定です。
田植えなんて小学生以来のことなんですよね。
確か小学生の時に、学校の体験学習の授業、体験学習の授業で、
1年間、2年間ぐらいかな?田植えをして、稲を飼って、米をちょっと食べたみたいな思い出があるんですけど、
03:12
本当にそれ以来だなぁというふうに思います。
なぜかね、小学生の時の田植えの記憶というのが、結構他の
その当時の思い出よりもよく覚えていることが、覚えていてですね、
田植えの担当してくださってた人が、農業センターと言ったかな、
農業センターの中上さんというおじさんだったんですよね。
おじさんが、中上さんが、稲の切り方、稲の育て方みたいなことを、
わざわざ学校まで来て、一生懸命説明してくれて、僕たちは田んぼではなくて、
プランターに苗を植えるような形だった記憶があるんですけど、
植えて、漁業でやっていたかなというふうに思います。
でも関わったところって、一番田植えとか米ができるまでの美味しい部分で、
このあいまいま毎日の様子を見るみたいなことは、あまり関わってなかったと思うんですよね。
きっとそのあいまいまの育っていく中でのメンテナンス、手入れというのは、
中上さんなり学校の先生がやってくださってたので、と思うんですけど、
植えている時とか、稲を買った時に、中上さんや学校の先生がカバー、フォローしてくれて、
っていうのをね、なぜか覚えています。
それで、今日は本当に何十年かぶりで、田植えに行くことになったわけです。
誘ってくれた友達に感謝ですね。
実はその友達は僕のマラソンの伴奏をしてくださる方なんですけども、
地元でね、こういった人が去年からなんですけど、現れて本当に良かったと思っています。
もう一つ話があります。
今日の録音はですね、ボイスメモを使用しています。
昨日とかその前は、ZoomのH1 Essentialを使用していたのですが、
06:04
試しに音質の違いなどを確認するためにですね、
今日はiPhoneのボイスメモを使用して録音しています。
余計なものを用意しなくても、iPhoneだけで録音できるので、
まあそこそこの音質だったらこれでもいいかなと思ってやってみたところですが、
実際にこの後聞いてみないとわからないので、このまま配信したいと思います。
ちょっとあれですね、録音機に向かってとか、
オーディオレコーダーに向かって話すのに少しずつ慣れてきたかなという気がします。
はい、ではまた。
バイバイ
06:58

コメント

スクロール