1. 朝焼けラプソディー
  2. 8月6日 浜辺に降り注ぐ日射し..
2024-08-06 41:44

8月6日 浜辺に降り注ぐ日射しと海風のミックス、気候変動、家族との時間

8月6日の日誌。

 

・海に行きました

・レジャーシートとパラソルと日傘とネッククーラーの活用

・ララポートへ出かけました

・家族との時間

・気候変動に思う

世界の気候帯災難が目前に…「海水循環、2030年後半に崩壊する」警告

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/321985

・稲葉浩志さんそっくり動画

B'Zモノマネ芸人 中村素也さん!

https://www.youtube.com/watch?v=novARg3K3Qk&t=1s

【リモート合唱】B'z稲葉さんのモノマネ芸人7人が集結!名曲『糸』(中島みゆき)を歌ってみた!

https://www.youtube.com/watch?v=iT8rGcVay0g

 

00:01
8月6日、火曜日、時刻は5時30分を回りました。
ポッドキャストお聞きの皆さん、こんにちは、おはようございます。
misonoです。いつも暑いですが、今の気温は屋外が25度、屋内が29度を示しています。
今日の最高気温は34度まで上がる予報となっています。
収録環境はいつも通りリビングのソファーに座っています。
扇風機が弱めにつけてあります。
一番下の弱から一つか二つぐらい上ぐらいですかね。
細かく設定できるようになっていて、9段階ぐらいまで変えられるようなものなんですけど、
比較的弱めの風が吹いています。
モニタリング環境では、この空気、風音は入っていないように聞こえます。いかがでしょうか。
窓は閉め切っている状態です。
さっき、窓を開けて扇風機も止めて収録しようかなと思ったんですよね。
なぜかというと、外でセミの声が聞こえたからなんですけど、
そういった風流さ、風流な夏の音を聞いて記録に残しつつ収録を撮ろうかなと思ったんですけど、
いざ収録に入ろうと思ったら、セミが鳴き止んでしまったんで、
結局窓を閉めた方が音響的には良いので、閉め切っている状態です。
もうこの時間からセミって鳴きますよね。
我が家の周囲では、そんなにセミはいないんですが、
木が少ないからだと思うんですが、
ちょっと離れたところから声が、セミの音が聞こえてきます。
今日が火曜日ということで、昨日本当は収録したかったんですが、
土曜日と日曜日、遊びすぎて朝起きれなかったんですよ。
目覚めたらもう朝の6時だったので、
今日になったという次第でございます。
なんか一方で今日目覚めたのが午前3時頃だったんで、
03:07
なんだかって感じはしますけど、睡眠時間自体は6時間ぐらい寝ています。
その前の日が10時間ぐらい寝たんで、まあトータルしてバランスはとれているのかなというふうに思います。
土曜日と日曜日の出来事について話したいと思います。
土曜日は土曜の朝に配信した通りで海へ出かけました。
家族3人で出かけたんですが、この前行った海と同じ海ですね。
9時送りに出かけてきました。
レジャーシートとパラソルとお弁当とおやつとぬいぐるみを持って、
ぬいぐるみじゃねえ、なんでぬいぐるみ?
浮き輪、浮き輪、あの今頭の映像に浮かんでたのがあれなんですよ。
ジンベエザメの浮き輪が頭に浮かんでて、
なんかそれを浮かべてたらぬいぐるみというふうに反省しちゃいました。
なんでぬいぐるみ持っていくっていう。
で、海へその言った形で出かけてきたんですが、レジャーシートも最近買ったものですね。
200×200センチのレジャーシートです。
ちょっと大きめですよね。
家族で使用するには大きめのサイズだと思うんですけど。
というのも、ぴったりサイズだと、
例えばご飯、お弁当を食べる時とかおやつを食べる時だと手狭になりやすいとか、
例えばパラソルを脇の方にちょこんと置いた時でも狭くなってしまったりするし、
あと寝そべったりすることも考えて、やや大きめのサイズをあえて選んだというふうにしています。
パラソルもやや大きめのものを選びました。
それ自体はすごく役に立ったと思っています。
海へ出かけて行って、朝11時頃からですかね、
夕方は結局4時頃までいました。
その間、妻はずっとハマグリをとってましたね。
06:05
まあ、もうそれ塩日刈り状態ですけど。
インターネットで調べたら、ハマグリってこの季節が収穫時期にもなっているそうで、
本当に波打ち際に寄せられた、波に流れてきてね、
ハマグリが砂浜、波と水際のところでたくさん落ちてたんですよね。
大きいものもそれなりにあって、それを一生懸命拾っていました。
一方で僕はといえば、そのジンベエサビに一人おじさんは乗っかってですね、
ゆらゆらと揺られたりとか、泳いでみたりとかして、まあ海を満喫してたわけですね。
うちの子供は、そういったおじさんを見たりとか妻の方に寄って行ったりとかして、
なんかずいぶん楽しそうにやっていました。
砂遊びもしたりとかしてね、ずいぶん喜んでたんじゃないかなというふうに思います。
帰りかな、そうですね。
あまりにも楽しかったし、遊びまくったからだと思うんですけれど、
車の中で焼きおにぎりをね、息子、子供が食べていたんですが、
もう食べながら寝てるんですよね。
口にいっぱいおにぎりを頬張って、ほっぺたが膨らんだ状態のまま、
うとうとし始めて、手に持ったまま半分ぐらい残った焼きおにぎりを持ったままストンって寝ていました。
それが可愛くて、やっぱり子供だなって思いましたね。
こういったういういしさが、いつまで続くものかと思いながら、眺めながら、
感じながら帰りですね、木戸に着いたわけです。
家に帰ってからも、夕ご飯を食べて、その後に花火を楽しみました。
あれ、ごめんなさい。土曜の夜じゃなくて日曜の夜か。
花火をやったのはね、どの土曜日の夜は結局花火やろうかっていう話をしたら、
09:06
妻がもう疲れたって言って、じゃあ明日にしようかって言って、結局は日曜日にしたんです。
日曜日はですね、いろいろと朝すったもんだって、子供とすったもんだがあって、
どこ行きたい?あっち行きたい?みたいな話があってですね、
最初は船橋の伊東洋化堂とか東部デパートあたりをうろうろしようかなと、僕自身は思っていたんですが、
それを言ったら、妻がですね、そんなところは楽しめないよ。
おもちゃ屋とかあるからね、誘惑も多いからだと思うんですけど、そんなとこ行くのやめましょうって話になって、
子供に話したら、そのことを子供に話したら、電車には乗りたいって言ったんですよね。
だから、電車に乗りたいか、スカイツリーにでも行ってみるかって話になったんだけど、
スカイツリーは今、インバウンドの観光客が多いじゃないですか。
人がいっぱいで楽しめたもんじゃないよっていう話になったんですよね。
じゃあどうする?と言って、その近辺だとララポートっていうのが出てくるんですよね。
千葉県の船橋市にある東京ベイララポート。
東京ベイって何で東京ベイなのか全然わかんないけど。
で、ララポートの場合だと、その京葉線って微妙なんですよね。
最寄り駅が南船橋になっていて、南船橋で降りるには京葉線になるんです。
千葉県民にとっては京葉線って結構使いにくい列車になっていて、
大抵乗り換えが生じるんですよ。
子供と一緒ですからね、乗り換えのことを考えたら大変だよって話をしたら、
子供がだいぶ考え込んでいたみたいで、
そこからもうあれだったんですよね、もう電車もですね、あと何十分何分で乗らないと予定通り出発できないよって話、状態になってたんで、状況になってたので、
12:06
決めて、決めなよって話になって、どうしてもどうしても電車に乗りたいってね、子供が言ったので、
じゃあ乗り換えるけれども行ってみるかって話になったんですよね。
そういうわけで、長くなりましたけど、ララポートへ行きました。
そのまま1日中楽しんで、もう帰ってきたのは夕方6時ぐらいだったかな、5時半とか6時ぐらいでしたね。
1日中ララポートであっちこっち歩いて、なんと歩いた距離が約8.6キロ。
子供もよく歩くんですけど、親もよく歩く。
マラソンを普段してるから、そんなそこまで大した距離ってことではないんですけど、子供も元気だなと思いながらですね、人に着きました。
さらに家に帰ってきて、ご飯を食べてから花火をね、ちょっと楽しんで寝たわけです。
これが2日間かな、の出来事になります。
なんか海とかプールとか最近は暑すぎて、水、休みの日となれば水に入ってるっていうような気がしますけれども、
こうして日曜日は1日中陸地を歩き回っていますと、やっぱり自分は陸地の方が好きだなって思います。
この陸地の方が疲労度が少ない、陸地を歩くなり走る方がどちらかというと好きだなと、なんとなくですが思いました。
でですね、ちょっとメモを開きます。
ネッククーラーを使い始めていて、やっぱりそれでも暑いっていう話を先日来していると思います。
それで日傘も買ったんだよっていう話もしたかもしれませんが、先週あたりから使い始めていて、
15:08
ここ2回ぐらい使ったかなと思うんですけど、
ネッククーラープラス日傘の効果はそれなりに出てきたかなと思います。
もうこれだけ暑いと何かしら日を消しないことには、あとは体を冷やさないことにはどうにもならないような気がするんですけど、
昨日の朝、通勤した時にはネッククーラーで首元をやや冷やしつつ日傘をさしていたら、
そんなにどうって暑さを感じ、放信状態にならずに職場に着くことができました。
なのでしばらくはこのスタイルになるのかなと思いました。
でもね、さっき首元の携帯扇風機を
ちょっと見てたら、最近はただ風を扇風機が回るだけじゃなくて、冷やしつつ扇風機が回るようなものも出ているそうで、
それも悪くはないかなって思ったんですけど、耳元で音が鳴るっていうことについてかなり抵抗があるんですよね。
なので、僕自身は購入しないと思いますし、使わないと思います。
音ですよね。この耳元あたりで音が鳴るって、
まあ普通はあまり気にならない人も多いのかなというふうに思うのですが、
僕のように、街中を歩くときには音が頼り、音で歩いている人間にとっては、それは視覚問題になるわけです。
なので、まだ現段階ではそういったものを購入せずに、もっと製品そのものが良くなってきたら買ってみようかなというふうに、
ちょっと物色しながら思った次第です。
18:04
土曜日と日曜日の話をよくこの配信の中で話していますが、
家族との過ごし方って皆さんどう考えています?
あるいは人との過ごし方とか、恋人との過ごし方でも構わないかもしれません。
僕の場合はですね、休みの日はできるだけ家族と過ごそうと思っています。
休みに限らず時間があるときには可能な限り家族と過ごしたいと思っています。
まあ目安なんですけれどね。
だいたい一般、普通のサラリーマンとかって8時間労働、
8時間労働プラス通勤時間プラス休憩時間プラスみたいなことを考えると、
だいたい10時間から12時間ぐらいはほぼほぼ拘束されているわけですよね。
そうすると1日24時間の半分は拘束されているわけです。
睡眠時間を加えると、仮に6時間から8時間睡眠時間をとったとすると、
あと自由時間って4時間ないし6時間ぐらいになってしまいます。
4時間だとさすがに少ないなぁって気がしますよね。
その4時間をさらに朝食だったり夕食を食べる時間になってきたりもするので、
本当の自由時間って2時間ぐらいになっちゃうってことになるわけですよね。
そういったサイクルの中で家族と一緒に過ごす時間ってどう考えますか?
僕の感覚、僕の価値観で話しますと、
1日の半分以上は家族といる時間を作っておきたいと思っています。
平日もそうです。
ただ、今言ったような拘束されている時間を考えると、そういうわけにはいかないですよね。
21:03
なので、睡眠時間も合わせて家族といる時間を半分以上確保する。
仮に6時間睡眠で、残り6時間ぐらい確保できるのが理想ではあるなと思っているわけです。
僕の場合は睡眠時間が6時間から8時間ぐらい、その時は家族と寝てるので、いる時間にカウントします。
あと、自由、フリータイムですね。
そういった自由な時間は動画を見たりとかギターを弾いたりとか、
ご飯を食べたりも含めると、大体10時間から12時間ぐらいに平日はなるかなと思っています。
その過不足の部分を土曜日、日曜日はできるだけ家族と過ごすようにしています。
何だかこんな風に言ってしまうと、随分ロジカルな、時間にこだわってやってるだけで変な硬い人間じゃんって思うかもしれませんけど、
そういった目安で動いてないと、何だか家族といる時間がどんどんなくなっていくような感覚があってですね。
もったいない、良くないなって思います。
なので土曜日や日曜日のように、休日についてはほぼほぼ、睡眠時間も含めて24時間ずっと一緒っていう風になるのかなって思います。
その分ね、自分の時間を作らないといけない部分も出てくるわけですよね。作れないと言いますか。
その部分については、こんな風に、家族が寝ている間に起きる。
僕は夜が苦手なんで、家族が寝ている時間に朝起き、朝活をするという風に習慣を立てて、習慣付けています。
どうでしょうね、世のお父さん。
いろんな人のお父さんの生活っていうのをちょっと関心を持っています。
普段からそういった同年代、同じくらいの子供がいる家族が周囲にはいないもので、
24:07
でもね、あの、ポッドキャストとか、それこそリッスン周りのいわゆる小絵日記みたいな人たちをサラッと
ザッピングしていると、お父さん側、父親側でそういったことを話してる人って本当にいないね。
みんなどうしてるのかな。
その辺の音聞いてもいい?聞かせてほしいなって気はしますけどね。
あ、そうそうそうそう。なんかメモを読み返していたらですね、土曜日の海の話を一つ抜け落ちていました。
そのレジャーシートの話で、寝そべって、海に入ったり、
浜辺のレジャーシートに寝そべったりっていうのを何回か繰り返していたんですけれど、
ちょうど昼時にレジャーシートにひっくり返ってですね、
寝そべって青空を眺めていたら、
海から流れてくる空気と、青空の真上から降り注いでくる日差しのミックスが最高だったんですよね。
8月のど真ん中で日差しがカーッと照りつけているんですが、
なぜかね、その日の海からの風はやや冷たくて、
そのやや冷たい風、空気と真上から降り注いでくる太陽の日差しとがすごいいい感じでミックスされていて、
ああ、夏だなって思ったんですよね。
その話をしたかったんですが、
なんかそんな話、その感覚を覚えた時、寝そべって、その感覚を覚えた時にBGMが耳元でなんとなく聞こえてくるような、
聞こえてきたミュージックBGMがですね、これです。
太陽の小町……じゃねえや。
27:02
太陽、え?何だっけ?
そう、太陽の小町エンジェルです。
くっそーちゃんと歌えない。
ビーズの太陽の小町エンジェル。
と、あとちょっと曲名がちゃんと思い出せないんですけど
Oh yeah yeah yeah yeah yeah yeah
Oh yeah yeah yeah yeah
ってやつ
なんかこの太陽のコマチェンジするとね
そのOh yeahがですね
ずっと耳元で鳴り響いていました
そういった夏の海の浜辺の一コマでした。
ダメだ、一人で受けてるわ。
楽しい。
太陽のコマチェンジルって僕にとっては中学生
あれ、年齢もわかる。
中学生の頃のベストヒットソングなんですよね。
あのビーズの太陽のコマチェンジルが
ラジオから聞こえた時に
かっけーって思いましたね。
そこからビーズにハマっていったわけですけど
あの洗練された音楽って
今までにあまり日本ではなかったし
稲葉さんの声っていうのもね
かっこいいなーって思ったのをよく覚えています。
兄が持っていたボーズのスピーカーで
ほぼほぼ狭い家の中で大音量で流してたっていう
記憶があります。
なんか溜めて話してるからまだ話すね。
稲葉さんつながりでなんですけど
稲葉さんのそっくりさん
昨日の夜ですね
あの妻が動画を見ていて
それを聞こえてきたの何?って尋ねてみたら
稲葉さんのそっくりさんの動画を見ていたんですよね。
それをじっくりと聞いてみたら
とにかく似てる。
で、面白い。
30:02
このそっくりさんのyoutube動画をリンクで
概要欄に貼っておこうと思いますが
ぜひ聞いてみてください。
ちょっと気になるんですけど
この方、ここ数年は活動してなさそうですよね。
だから最近はどうしてるのかなって気にはなりましたけど
それにしても見すぎてて
見すぎててもかっこいいです。
見た目関係ないですね。
あとまだ話したいことがあるんですけど
いいですか?いいですかね?
聞かないでも大丈夫です。
どっちから行こうか。
11月の話になっちゃうんですけど
11月に実は沖縄に旅行に行こうと思っているんですね。
沖縄の中で石垣島あたりなんですけど
で、もう結婚して何年も経つんですけど
実はまだ結婚式をあげてなくて
結婚式はもういいから
フォトウェディングだけでも撮りたいねって話を
もうここ何年もしてるんですけど
子供がね、小学生にもなってしまうと
なかなかロングバケーション、長旅もできないじゃないですか
そうなると行くとしたら今だけってなってしまうわけです。
なんで思い切って仕事のことを極力問題のないところで入れて
11月に行こうって決めたんです。
6泊だったかな?7泊だったかな?ぐらい行きます。
ちょっとその予定を、もう飛行機のチケットを取ったんですけど
飛行機のチケットを取ったんですけど
一つ失敗したなっていうことがまず出てきまして
初日の日がですね
アクアマラソンと被ってたんですよ
アクアマラソンって
千葉県のアクアラインで
33:00
2年に1回開催されているマラソン大会なんですが
そこにハーフでエントリーしてたんです
伴奏は妻の予定でだったんですが
そのことをすっかり失念しておりまして
その日からその日から沖縄方面に旅立つことにしてしまいました
チケットを取ってしまいました
なのでもうエントリーしてるんで払ってるんですよね
13,500円かな?払ってるんで
ああ、もったいないことしちゃったなって思っています
誰か僕の名前で走ってもらえないかなぐらいに思ってますけど
まあちょっとどうなるかな
いなそうですけどね
Tシャツ代が3,000円から4,000円だとして
9,000円ぐらいはですね
まあもったいないなと思いました
でも地元のマラソン大会なんでね
ある意味地元に寄付をしていると思えば仕方がないかなとは思いました
失敗した出来事でした
あと最後のネタです
これも概要欄にリンクを貼ろうと思っていますが
全然話変わりますね
耐性溶解流システムっていう
海の流れに関するシステムがあってですね
つい最近CNNのニュースに載ってたものなんですけど
ある研究チームですね
気候に関する研究チームがですね
2030年代後半にこの耐性溶解流システムというのが崩壊するという警告を出しています
こういう気候変動がここ何年も続いている状態で
こういったシステムが崩壊する
海温、海の温度がどんどん上昇している中で
システム崩壊していくという警告なんですけど
そういったものが崩壊すると
さらに気温は上昇するという研究結果ですね
36:11
結局何を言いたいかというと
こういった研究からも根拠がある通りですね
やっぱり将来は間違いなく暑くなるんです
今以上に暑くなると思うんですよね
これは世界で全ての国や全ての人が環境への意識を持って取り組まないと回避はできない
事実上回避できないでしょう
となると人間の生活の仕方が必然的に変わっていくと思うんですよね
その時自分の周囲で考えてみたらどうかなと思うと
子供がこれから小学生になったりとか中学生になったりしていくわけですけど
従来型の通学スタイルはなくなっていくかな
なくなっていくだろうなって思うわけです
その時どうなるかって言ったら
やはりオンライン授業ベース
家にいながら授業を受けましょう
リモートクラスになるのかなとかね
あとは当然働く社会人はリモートワーク
もっと定着していくだろうと思います
あと外出についてどうかを考えると
車移動は今まで通りだと思うんですけど
車の燃料はともかくね
その徒歩とか車以外の移動については何点でしょうね
アーケードなんていうのか
きっとその屋外的な感じじゃなくて
もっとその地下道みたいな
そのきちんとお店とお店が通路でつながって
その通路の中だったら冷房が効いてたりとか
暑くありませんよっていう保証環境ができている状態になる
39:00
その中での移動が多くなるのかなというふうに思ったりしています
数十年後、10年後ぐらいかな
いやもう10歳か
2030年代になるってことは
今から約6年で2030年
6年ぐらいの間には
おそらくそのリモート授業とか
リモートワークとかが定着していて
2035年頃にはおそらく
そういった人の生活の仕方そのものが変わっていくだろうな
というふうに思うわけです
テクノロジーもあと10年経てば
さらに進化しているっていうのもありますけどね
だいぶ変わっていると思いますね
この記事を読んでね
改めてその辺のことを感じた次第です
ということでやっと
やっとネタを話せたかなと思います
長々とありがとうございました
疲れた話すのも疲れた
では今週は今日は火曜日でして
今週を乗り切ればですね
夏季休暇です
夏季休暇は普通のカレンダー通りでいきますと
なんとなんと6連休
来週の金曜日は世の中の92.3%ぐらいの人は休むと思うんですけど
16日は一応出勤日で17と18が休みというふうになっています
僕自身は16日は出勤するつもりでいますけどね
今週は落ち着いてるので
まあおとなしく過ごそうかなと思っています
次の収録次の収録
うまくいけば木曜の朝
疲れているようだったら土曜の朝に行いたいと思います
ということで
ではまた
ばいばい
41:44

コメント

スクロール