1. みおの自分探しラジオ
  2. #137 連休明けの憂鬱との付き..
2024-05-07 10:07

#137 連休明けの憂鬱との付き合い方

GW楽しめましたか?🌳🏕️
今日はわたし含め、ほとんどの人が感じているであろう「GW明けの憂鬱」について話しました🫠

#毒親育ち #毒親育ちの暮らし #アダルトチルドレン #GW #GW明け #連休明け #仕事 #家事 #育児 #通常モード #会社員 #フリーランス #無理をしない
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:05
こんにちは、みおです。
このラジオは、自分を犠牲にしない暮らしや子育てをもとに、
どこをや育ちの私が好きだと思える一日を積み重ねるための考え方や生き方をお話ししています。
ゴールデンウィークが明けましたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今日からまた仕事が始まる方も多いと思います。
本当にお疲れ様です。
私もゴールデンウィークゆっくりして、今日からまた通常運転ということで、
7月の海の日まで連休もないし、結構休み明けってどんよりするじゃないですか。
私は今回フリーランスになって初めてのゴールデンウィークだったんですけど、
やっぱり連休明けの憂鬱っていうのは、なんかね、休日があっという間過ぎて、
やっぱりちょっと、あー終わっちゃうのかっていうのは少しはあったんですけど、
でも前と比べると、そういうストレスはね、格段に減ったなっていうふうに実感しました。
なので今日は、連休明けの憂鬱との付き合い方というテーマで、
ちょっと話をしてみたいと思います。
私が会社員だった頃は、ゴールデンウィークの後半ぐらいから結構ソワソワし始めて、
あと2日ぐらいになるとね、もう普通の土日じゃんっていう感じで、
なんかもう特別感もなく、
本当に休みが終わってしまうのが嫌で嫌でたまりませんでした。
仕事を意識するっていうことは、またあの仕事をやらなきゃとか、
寝坊しないでいけるかなとか、そういうことを考えて頭がね、ぐるぐるぐるぐるしてしまって、
そう、でも起きていないことはね、気にするなっていうふうに言われてもやっぱり気になってしまうし、
ゴールデンウィークが充実した分、なんかね、その楽端の差っていうのもなんか大きくなる気がするし、
だから結構通常モードに戻すだけでも、やっぱりみんな大変なんだろうなって思います。
仕事が大好きだったら、早く仕事を生きてっていうふうになるんですかね?
私は残念ながらそう思ったことが今までないので、わからないんですけど、
でも憂鬱をなくすにはやっぱり、仕事へのモチベーションがそれぐらいじゃないと、
03:08
なんか嫌な気持ちってなくならないんじゃないかなって思ったりします。
なので、こういったテーマを挙げておきながら、私はゴールデンウィークとか、年末年始とか、
そういう長期休みの気持ちの持ち方で、うまくね、やっぱり付き合えた試しがないなって改めて思います。
でも、その中でもちょっと変化を感じてよかったなって思うことは、
会社員特有の決まった時間に決まった場所に行く、
あと決まった人に会う、決まった仕事をする、
そういうものを取っただけでも、私は随分気持ちが楽になれたなっていう実感があります。
それは今の働き方に変えたことで得られた思いなんですけど、
そう思ってみると、私にとっては決まったことをしなければならない、
という閉塞感が結構自分を苦しめていたんだなと思います。
あと連休明けってやっぱりそういうの感じやすいからね、
どうしても苦しい苦しいってなってしまいがちだと思うんですよね。
それから普段の日常に無理にすぐ慣れようとしないことも大事だなって思います。
私もね、今思えばゴールデンウィークにたくさん休んだから、
終わったらいつも以上に仕事を頑張らなきゃいけないっていう、
謎のプレッシャーをやっぱり自分にかけていたように思います。
だからもう仕事始まって、もう初日でエンジン全開みたいな、
自分では無理してるんですよ。
だけど周りにそう思われなきゃいけない、ちゃんと頑張らなきゃいけない、
っていうのがやっぱりどこかにあったから、相当無理してたなって今は思います。
もう明けからすぐにそうやって、できる人もいるかもしれないけど、
でも憂鬱だなって思っている人にとっては結構ハードルの高いことだし、無理だと思うんですよね。
休日とはいえ、自分が休んだつもりでも、
06:00
きっとどこかでやっぱり疲れはたまると思うし、
特に子供がいる家庭では、
正直自分のための休みっていう風に割り切れないことも多いんじゃないかなと思うので、
なかなか上手に休めなかったとか、うまく疲れが取れなかった、
まだ疲れが残ってしまってる、
むしろ休みの時に子供と全力で遊んでそれは良かったんだけど、
逆に疲れが溜まってるとか、そういう親御さんもたぶんたくさんいるんじゃないかなって気もしてて。
だから今週はゆっくり体も心も整える時間っていう風に考えるといいかもしれません。
やらなきゃいけない仕事はあるとは思うんですけど、
でも無理してやれる以上のことをして頑張りすぎてしまうと、
必ずどこかでそのシワ寄せてきてしまうから、
それがたぶん、よく言われる5月病とか、そういうことにもつながると思うんですよね。
体とか心のお慣れっていうのは短期的ではなくて、
結構長い目でゆっくり戻していくといいんじゃないかなっていうのが私の考えですね。
だってそんなに急に無理してもしょうがないし、
みんなもそうなんだなって思えばちょっとは楽になれるかなって気もするし、
そんなに急な変化にも体ってそんなについていかないだろうから。
5月って本当に最近もそうだけど、急に暑くなったり寒くなったりで、
変な天気だったり続くので、そういう意味でもね、
体と心を両方無理してしまうと、やっぱりどこかでガタガタがきてしまう。
ガタガタがきてしまうと思うので、
そうならないためにもゆっくりゆっくり坂の角度を落としながらゆっくり浮上していくぐらいで、
そういう気持ちの持ちようでやっていくと、気持ちが楽になるんじゃないかなと思います。
今日は連休明けの憂鬱との付き合い方について話をしてみました。
皆さんのゴールデンウィークの過ごし方、
あとは今日話した連休明けのこういうちょっとネガティブな気持ちとの付き合い方とか、
何か工夫されていることとか、連休中の思い出とかも色々共有できたら嬉しいです。
私のエックスとかインスタのストーリーでもちょっと小出しにはしてたんですけど、
09:07
実家にちょっと帰っていました。
今回も日帰りなんですけど、それで私もちょっと疲れが溜まってしまっていた部分もあって、
やっぱり色々と感じてしまうこととか、落ち込んでしまうこととかもあったので、
そんなに大したことではないかもしれないんですけど、
またそういう話も共有できたらなぁと思うので、落ち着いたらどこかで話をしてみたいと思います。
はい、では今日はこれで終わりにします。
いつも聞いていただいてありがとうございます。
今日も皆さんいい1日をお過ごしください。
頑張りすぎないでくださいね。
ではまたね。
10:07

コメント

スクロール