1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #164 【LIVE】職場の飲み会に..
#飲み会
#飲みニケーション

※コラボライブも歓迎です。企画なども好きです🥰
レターにて話してほしい内容をリクエスト募集してます。

Discordにて「寺子屋チャンネル」というお部屋を管理してます。音声配信のあれこれなどゆるく交流ができます。
ご興味ありましたら、下記よりご入室ください!

https://discord.gg/3pNAwwTApe
#在宅ワーク
#リモートワーク
#リモートワーカー
#在宅勤務
#テレワーク
#在宅ワーク
#フルタイム会社員
#HSS型HSP
#音楽#読書#心理学#筋トレ
#レター募集中
#コラボライブ歓迎
#営業職
#オンライン商談
#フィールドセールス
#テレアポ
#フルタイムワーママ
#podcast
#LISTEN
#音声配信

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61

サマリー

彼女は職場の飲み会に行かない理由として、子供がいることや仕事の負担を挙げます。また、若者や自宅から遠い場所で開かれるため、参加を避けることもあります。しかし、嫌いな人がいることやパーハラの経験もある場合、参加を避けることがあります。彼女は「職場の飲み会に行かない人認定されたい!」というポッドキャストで、飲み会に行かない理由や年齢差の影響などについて話されています。

00:09
みなさんこんにちは、みみこです。
参加を嫌がる理由
収録しようと思ったんですけれども、ちょっと時間が空いたので、15分程度ライブしてそのまま収録してしまおうかなと思っています。
今日のお題なんですけれども、年末に差し掛かってきて、皆さん忘年会とか飲み会のお誘いというのが、プライベートも職場も兼ねて2つとも来ると思うんですけれども、
今日は職場に関してちょっとお話できればと思っています。
皆さん職場の飲み会行きますか?行きませんか?というところなんですけれども、最近のミニケーションというのがですね、
嫌だっていうふうに言われる若者とかが増えてるっていうのは、よくネットとかニュースとかっていうのは見るんですけれども、
これですね、若者だけじゃなくてですね、おそらくわがままさんも増えてるかなと思ってます。
というのが、ワーキングマナーに関しては物理的にですね、子供がいるので夜出ていくのが大変とか、そういったことでですね、かなり断りやすい立場にいると思うんですが、
若い方はね、そうではなくても普通にブッキラボに断っちゃうっていう方もいらっしゃるみたいなんですよね。
業務時間ないですか?とか、費用は会社負担ですか?とか、そういうふうに聞いてくる人もいるそうですね。
実際それは知り合いの会社に勤めてる方からも聞いたことあります。
飲み会ってね、いい雰囲気だったら参加すればいいのかなと思うんですけど、
私は今までですね、飲み会は子供が小さかった時、子供たちが未中学児の時はですね、断る理由が簡単だったので、ほとんど行ってなかったんですよね。
たまに預けられる時とかは行ってましたけど、数年に1回とかっていう感じだったので、夜飲み歩くっていうのはもう子供ができてからほぼやってないんですよね。
このたった1回っていうことではあるんですけど、1回ですね、飲み歩いてしまうとですね、次の日に結構やっぱり負担がかかるので、朝早く起きて子供の用意したりとか、
そういったところでやっぱり負担がかかるので、ママさんたち夜飲みに行くのは結構大変だと思うんですよね。
旦那さんに預けて毎回参加してる人っていうのもいるみたいですけれども、大変だと思います。
私はですね、今は行けなくはない状況なんですけれども、1回行くとなるとですね、まず夕飯用意したり、次の日またお弁当があったりするので、その用意とか、負担がやっぱりかかるんですよね、たった1回だったとしても。
その面倒さと、自分の家から出ていく、飲みに行くには1時間ぐらい都内まで出なきゃいけないので、その時間のロスと、いろいろ考えると、1時間程度かかるので、2ウェイで往復で2時間、飲みで2、3時間、5時間ですね、ここで5時間取られちゃうんですよね。
プラス、夕飯の用意とか、ある程度家のことやってしまわなきゃいけないので、そこで2、3時間取られちゃうんで、割と1日の労働時間ぐらい取られちゃうんですよね、時間が。
なので、そう考えるとですね、とっても非効率なんですよね。出るべきものっていうのもあるかもしれないんですけれども、そう考えるとですね、今年からは出なくなったんですよね。
飲み会の場所
もう一つ出なくなった理由としては、やっぱり職場の中でもですね、仲のいい人、普通の人、苦手な人、いろんな方がいると思うんですけど、苦手な人のですね、存在感というか、とりあえず声がでかいんですよ。
で、そこでやっぱり美味しいお酒が飲めたりできないっていうところで、一回行った時にですね、ちょっとイライラしたことがあったのがトリガーだったんですよね。別に何か攻撃をされたとか、そういったわけでは全然ないんですけども、
ちょっと嫌だなっていうふうに感じたことがあったので、これ私だけじゃないかもしれないし、私だけかもしれないし、ちょっとその辺わからないですけども、ちょっとなーっていうふうに感じたので、それからですね、かなり距離をとってまして、今年1年はですね、何のイベントも参加してないんですよね。
接点を持ちたくないっていうのもあって、そこが多分一番大きな理由ではあるんですが、その他の理由付けするとしたら、いろいろ支度をしていかなきゃいけないっていうのが、ハードルが高いというところですね。
ただ、別に子どもたちを置いていけないっていう年齢ではないので、別に大丈夫は大丈夫なんですけれども、そこまでリスクがあって、でも行きたいかいかと考えると、特に行きたくないっていう、そんな感じですね。
皆さんどうでしょうか。職場の飲み会って必ず行ってますか。
実際行ってもいいんですけど、別に私が飲めないわけではないので、なので別に行ってはいいんですけれども、メリットがないなっていうところですね。
あとちょっと話が戻っちゃうんですけど、最近若い方があんまり飲み会に積極的に参加しないっていう理由って、私もう一つあると思ってて、最近の方ってあんまりお酒飲まないですよね。
喫煙もしないですよね。我々の20年前とかの時は20代とかだったんですけれども、喫煙も飲酒もどっちもする人、男性はもう多いですし、女性も増えてきて、私もどっちもやってたんですよね。
なので別に飲み会に対してのハードルって全然なかったので、モールしたりですとか飲み会もしょっちゅう行っていた、そんな感じです。
男性も女性もみんな混じって盛り上がったりとか、そんな時期もあったんですけど、今の方ってやっぱり飲まない方、飲めない方、割と多い気がしてますね。
そういった方ってやっぱりちょっと参加するのかわいそうだなっていうのはいつも思ってましたね。
なぜかというと飲み代って結構お金かかるじゃないですか。彼らソフトドリンクに対して飲み代と同じ金額払わなきゃいけないってめちゃくちゃかわいそうかなって私はいつも思ってて。
なので割り勘する時も、飲まない方は少ない金額にしてあげられないのかって私なりには思ってましたけど、これは私が決めることではないので、上の方が決めるのでしょうがないなっていうところだったんですけど、
飲めない方って本当かわいそうだなって思いました。特に飲み放題とかついてる場合って、私なんかは全然元取れちゃうんですよね。
特に顔が赤くなるってことがないので、普通に歩いて帰れる感じなんで。飲めない方はもう1回飲むだけで真っ赤になるし、体調悪くなる方もいるので、そういう方は本当かわいそうだなっていつも思ってました。
あ、なんかコメントいただいてますね。ありがとうございます。山本さんありがとうございます。こんにちは。私もあんまり参加しなかったですね。今会社の人数少ないので会自体がなかったりします。
会自体がなかったりします。それはすごくいいですね。うちも人数少ないんですけど、予算が余ったりとか、その分の予算を取ってたりとかするんですよ。
以前は断る人が結構多かったので、断らないために3時から飲み会にして、3時から7時まで飲み会っていうふうにしたこともあったんですよ。
これだと全員参加なんですよね。3時から7時って、6時ぐらいまでは勤務時間に入っちゃってるんで、っていうのはありました。過去に。それはそれで良かったんですけど、
今年は1回も参加しなくて、たぶんそろそろバレてると思うんですよ。なぜかというと、その数年前までは毎回何が何でも参加してたんですよね。調整をして。
そこまでやってた人が、幹事的なところとか準備とかそういうのも一緒に関わってたのに、今年1回ももう幽霊部位みたいな状態になってるので、そろそろバレ始めていて、今回も私だけ行かないっていう状況で、
最速が今週末切れました。業務時間外なのに最速が切れて、一緒に飲みたいなみたいな。しょうがないので、気を遣わせてしまって申し訳ないですっていうところと、皆さんで楽しんでくださいっていうふうに連絡は入れておいたんですけど、
断る理由
あと2、3回ぐらいもしかしたら最速が来る可能性が十分考えられるなと思ってます。今回と同様の最速が、6年、もっと前かな、7、8年ぐらい前ですね。前の会社で新しい部署になったときにあったんですよね。
その年もですね、1回も参加しなかったんですよ。ランチ会も参加しなかったんですよ。これは理由があったんですけど、当時ですね、そこにいたその当時のアラフォーの女性からちょっと攻撃的なことを結構受けてたんですよね。パーハラモアラハラみたいな。電話番しなきゃいけなかったんですけど、電話番の間トイレ行ったらダメよとか。
そういうこととか、何もありもしない噂を立てに行って、何も悪いことしないのに怒られるとか、そういうパーハラみたいなのがあって、その人がいるっていうのが分かってたので、絶対に行かなかったんですよ。ランチもディナーも全て断って。
で、なんか忘年会かなってあったとき、すごかったですね。5回ぐらい人を変え、今回はダメなのかっていう。最後はベビーシッターのお金も出すぞみたいな、なんかよくわかんないこともあったんですけど、それも断ったっていう。
なんかそういうのがありましたね。業務時間外で申し訳ないんだけど今回はどうかっていう。もちろん費用も負担するよとかありましたけど、そんなに私に行ってほしいのかっていう。そんなに言われても行かなかったっていう、すごい頑固な時期ありましたね。
で、その時はパーハラの話はしなかったんですけど、その翌年ですね、忘年会開けて年始の時にそういう状況になってるっていう話をして、ことはすごい進んだ感じだったんですけど、これが原因だったのかみたいな。
今回理由聞かれないことをすごく切に願ってるんですけど、なんとなく気づいてるような気づいてないような、そんな気がしてならないんですが、以前と違いはですね、毎日会社に行っていないので、周りの状況がわからない、見えないっていうのが非常にラッキーかなと思ってます。
なので、距離を取り始めてるっていうのはすごく分かってると思いますね。
とにかく今年の忘年会、なんとか避けられないかなと。
今年の忘年会は初め自腹の予定だったんですけど、なんかの理由で自腹じゃなくなったんですよね。なんか逆にそれもあって、行かないかみたいなことを言ってるんですが。
もう一つちょっと納得いかないのが、やる会場というか場所がですね、例えば会社の近くとかだったらいいと思うんですけど、実は上司とかの家の近くなんですよ。家の最寄り駅みたいなところで考えてるみたいで。
それが私にとってはとっても嫌だっていうところなんですよね。とっても嫌だというか、なんとなく納得がいかないというか、会社の近くでやるって言ったらまだわかるじゃないですか。仕事した後、夜飲みに行くって。
でも違うんですよ、会場が。会場が全然場所が違って、しかもちょっと行きづらいんですよ、私の家からは。帰りも乗り換えも多いし、行きづらい。
私の場合は夜、夕飯を用意していかなきゃいけないので、出社してから飲み会っていうのはちょっと厳しいんですよね。
会社の場所からそこの言われている会場の場所までもまた距離があるんですよ。
なってくると交通費が出ないんですよ。別に交通費、そんな数千円とかぐらいのことは別にごちゃごちゃ言ってるわけじゃないんですけど、納得のいかないお金ってみんな出せなくないですかっていうことなんですよ。
たとえ1円であっても。っていうところが引っかかって断ってるって感じですね。
それは納得いかないですね。そうなんですよ。そうなんですよね。ただやっぱり組織の人間なのでそこの納得いかないとか、行きたくない理由とか、そういうのを言葉にしたくないんですよね。
なぜかというと、揉めたくないっていうのが一番なので、いい感じで断りたいんですけど、周りもわかってるんですよ。私の子供たちがもう手が離れ始めてるっていうのを。
未就学児がいるわけじゃないし、自分のことは自分でできる人がいる、2人いるので、なぜっていうところなんですよね。
職場の飲み会に行かない人認定されたい!
たぶん結構、なんでっていうのが、おそらく何人かで話し合ってるんじゃないかなって思いました。今回も募集をかけた時も、いけない日といける日をくれって言って、そういうサイトを渡されたんですよね。
そこに全て×って書いて出したんですよね。それが私だけだったので、たぶんいろいろ言ってると思うんですよ。
なんでだろうって。誰かが代表して後押ししようってことで、連絡があったっていうことなので、なんとなく背景が、なんとなくテキストメッセージしかないですけど、見えちゃって。
私こういうの察すの早いんで、困ったなと思って。家の人にも相談はしたんですけど、行けばいいんじゃないとか言ったんですけどね。
自分の中で納得はいかない回が、結構タイパーとかそういう効率を結構重視してしまうところがあって、真面目なところがあるんで。って考えると、非効率なことやりたくないなっていうと。
あとこれが例えば20代とかだったら、たぶんしょうがないなと思っていくと思うんですよね。ただもう40代とか50代とかになってくると、そんなに人生長くないんですよ。
はっきり言って20代に比べると。なので納得のいかないことだったり、嫌なものっていうのは基本的に避けて通った方が絶対ストレスかからないと思うんですよね。
ってなってくると、今回も今回を機に行かない人だって認定してもらえないかなっていうのが個人的な希望ですね。
認定さえしてもらえれば誘われないですからね。ただなかなか認定をしてもらえてないんですよね、まだ。
で次また新年会があるっていうことなんで、新年会もまたうまいこと断らなきゃいけないなと思っているんですけれども、断るって大変ですね。
特にそのバシッとね、もう一生この人と会わないんだったらパーンって断られますけど、ずっとやっぱりうまくやっていかなきゃいけない中で断るっていうのは非常に大変かなと思いますね。
ことさとさんこんにちは、ご無沙汰してます。
ちょっと時間が空いたので収録がてらライブにしました。
ことさとさんも確かお酒が飲めない方でしたよね。
ゲコだっていう風にインスタか何かで見た気がしたんですけど、すいません違ったら申し訳ないです。
飲み会行きますか行きませんかっていうことで今つらつら話してました。
はい、そんな感じですね。
どうしようかなと思ってますね。
そうでしたよね確か。
なのでそれだと飲み会うっとしいですよね。
その雰囲気が好きだっていう方も中にはいらっしゃると思うんですけど、私はですね、お酒が好きなんですよ。
ちょっとお酒の話になっちゃいますけど、誰かと飲むのが好きじゃなくてお酒が好きなんですよね。
なので一番好きな飲み方は一人飲みなんですよ。
一人で飲みながら動画見たり本読んだりとか、音声配信聞いたりっていうのが私服なんですよね、ひとときっていうか。
なのでこうなってくるとですね、飲み会は別に誰かと飲むっていうことにですね、大切さが全くないというか、はいっていうところなんですよね。
難しいですね。
皆さんもし断り方でいい断り方があればぜひ教えてもらえたらなと思いますね。
なのでちょっと話戻っちゃいますけど、若い方があんまり飲まないとか、あとはそうですね、ノミニケーションっていうところは私はあんまり賛成できないかなと思ってますね。
昔はノミニケーションこそっていう時期はありましたけど、結局ノミニケーションしている組織のやり方って、
仲良いもん同士だけくっついてるっていう感じがしないでもないんですよね。
年齢差の影響
ことささん、職場の飲み会は極力断ります。
飲めなくても誘われたら行きたい会合もある。スタイフのオフ会は乗り切り。
そうですね、飲めなくても誘われたら行きたい会合はあるっていうところは私もあります。
スタイフのオフ会とかそういうコミュニティーのオフ会は喜んでいきますし、
ちなみにこの飲み会っていうのは職場の飲み会に関してのお話がネガティブになってるだけで、
来月はオフ会とかコミュニティーのオフ会っていうのもいくつかあるので、それはですね企画してるんですよね。
そうですね、やっぱり飲む相手ですね。やっぱり共通点が仕事っていうのがそれをノミニしてしまうっていうのはどうかなっていうところですね。
結局その仕事の話だけでやらないじゃないですか、仕事の飲み会って。
プライベートの話はやっぱりちょこちょこ出さなきゃいけなくなるので、その出す、どれぐらい出すかっていうところも調整が非常に気を使うところですね。
あともう一つ私が気を使うのが、やっぱり20代の方が入社が増えてきていて、
20代の方って別に話が合わせるっていうところで別に合わないことはないんですけど、
なんか共通点がないんですよね、うっかり。
そこがちょっと困るなって思いますね。あとはとっても気を使いますね、20代の方と話すときは。
理由がどこで地雷になるかわかんないんですよ、結局。
なので40代の人が50代の人が良しとしているものは多分良しとしている人は多いと思うんですけど、
私たちが発言したことによって20代の方が良しじゃないければ地雷を踏んだことになってしまうので、
どこでおかしくなっちゃうかわからないので、年代が違うととっても気を使いますね。
なんか上の方だとまだマシなんですけど、私は下の方の方がすごい気を使います。
下の方ってやっぱり地雷の部分もありますし、一度嫌われるとちょっとやりづらいんですよね、やっぱり。
感覚もやっぱり違いますし、なのでとってもそういうところは気を使いますね。
ちょっとね、やっぱり世代が違うってだけで大きいですよね。
いろんなお話が聞けるかもしれないんですけど、結局こっちの方が話さなきゃいけないという部分もあるので、難しいなぁなんて思っています。
なのでちょっとですね、なかなかこの件に関しては職場でアウトプットができないのでこんなところでアウトプットしてしまったんですけど、
結論いかないかなと思ってるんですが、ここからあと1ヶ月ぐらいあるんで、その日までに。
何か最速が来ないかっていうのが心配ですね。
最速来るごとに何か考えなきゃいけないのでね、そこが困ります。
はい、っていう感じですね。
皆さんもし幹事されている方とか、職場の飲み会行く方、必ず行く方、行かない方など、ぜひまたコメントいただけたらと思います。
今日ちょっと短いですけども、この辺で終わろうかと思います。
参加していただいた方ありがとうございました。
それでは失礼します。
19:08

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール