1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #58 所属感の欠如を感じたとき..
2023-05-23 06:18

#58 所属感の欠如を感じたときの対処法とは?

所属感の欠如を感じたときの対処法についてお話しました。
#在宅ワーク #リモートワーク #在宅勤務 #GoogleBard
#ChatGPT #コミュニケーション能力
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:01
皆さんこんにちは。
会社員、営業職、ワーママ歴15年以上、完全在宅ワークの私が人間関係を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えを語るそんなチャンネルとなっております。
皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
今日1日私の住んでいる地域は雨でして、結構寒いです。
昨日が暑すぎて夏だったので、今日ぐらいがちょうどいいなというふうに感じているんですが、雨はあまり得意じゃないので、ぜひ晴れていただきたいなというような気持ちでございます。
今日のお話なんですけれども、前々回くらいですね、サードプレイスについて少しお話させていただきました。
今日はですね、サードプレイスの内容にちょっとにかしい部分で、所属感の欠如というところについてお話をしたいと思います。
皆さん所属感の欠如ってお話聞いたことありますでしょうか。ワードですね。聞いたことありますでしょうか。
皆さん所属されているところがご家庭だったり、例えば職場、学校という皆さんがどこかしら所属されている部分があると思うんですね。
その所属をされているところで感じたですね、貴族意識の低下ですとか、所属している感覚の欠如なので、所属している感覚ないなというふうに感じる点というような話です。
これ誰もが経験することだと思うんですけれども、私も実は最近ちょっと経験しておりまして、実は私職場で今所属感の欠如というところが感じられるなというふうに考えています。
それはですね、いろいろあって理由も自分で分かっているんですけれども、欠如したままですね、その所属感を感じるようになるためにというような感じで考えているわけではなく、
逆にちょっと所属場とですね、今距離を少し取っています。というのが、私の仕事ですね、一人で自分で解決できる仕事も結構あるので、そこを中心にやっているということと、
あとは雑談を控えて、同僚との雑談だったり、不要意な連絡を取らないようにしているような状態です。
なぜそういうふうになったのかという理由はちょっと置いておいてですね、この所属感の欠如を克服していくためにどういうふうにしていったらいいかなということを、
今日5つお話をさせていただきたいと思います。まず一つ目ですね、自分の気持ちを認める。
すみません、ちょっと一つ言うのを忘れていました。
これはですね、Googleバードの方でまた調べて、5つポイントとして挙げます。
私の解釈をした言葉にも変更していきますので、その点はご了承ください。
仕切り直しまして、一つ目、自分の気持ちを認めるというところですね。
自分が今どういう状態で所属感の欠如をしてしまったかというのを、自分の気持ちを押し殺さず認めるというところが大事だそうなんですね。
03:00
ここに関してはですね、私の方もだいぶ紹介しておりまして、何で自分が傷ついたのか、何で所属感の欠如を感じたのかというのは分かってきております。
分かっています。なので気持ちを認めることはできているなというふうに感じています。
2つ目、信頼できる人に話す。
これは友人だったり家族とか、あとはセラピスト、例えばカウンセラーさんとかですね。
ここに関してはですね、私そこまで話してないです。
逆に話さない代わりにメモにとったりですとか、自分の中で解消していくようにしてますので、ここはできていない部分になると思います。
3番目、自分に優しくする。大事ですね。
所属感欠如している人ってやっぱり気持ちが低下しているんですよね。
なので自分を大切することを忘れしまいがちになりますので、ここで言っているのがまず十分な睡眠をとる、健康的な食事をする、運動をするということを言っています。
あとは好きなことをする時間を作ってリラックスしてくださいということで、ここに関してはですね、結構できています。
なのでだいぶ回復しているかなという感覚があります。
4つ目、新しいことに挑戦する。ここですね、皆さんこの挑戦っていうところでですね、結構大きく捉えがちな方いらっしゃると思うんですが、そんなに大きく捉える必要はないんです。
本当にベビーステップで構わないんですけれども、新しいことに挑戦することで自分自身について学び、新しい人に出会うことができるというふうに言ってるんですね。
新しい趣味を始めたりですとか、コミュニティ、今だとオンラインサロンとかいろいろありますよね。そういったところにちょっと属していっていくのがどうかというふうなことを言っています。
私の場合この点はですね、コミュニティいくつか所属していたり、あとはラジオ配信とかも結構好きでライブに参加したりですとか、あとはですね、スポーツジムに行ったりしてますので、こういった少しずつ挑戦をしているようなところは当てはまっているかなと思います。
自分から走って、そうですね、今少し新しい出会いとかっていうのも見つけてきてますので、ベビーステップにはなってますが、進んでるかなっていうところです。
最後ですね、これはですね、ちょっとびっくりするんですが、自分に我慢するって書いてるんですね。
これ所属間の欠如に対応するには時間がやっぱりかかるそうなんですね。なので一夜にして気分が良くなるとかっていうのは期待するなというふうに言ってます。
自分自身に我慢して着実に進んでいくことを大切にしましょうということなので、良い意味の我慢ということですね。
なのでこれは所属間の欠如とか、例えば心理学だったり心理面、自分を変えようっていうのはどちらかというとスポーツとか楽器の練習とか、例えば英会話とか、1日2日で変わらないものにすごく似てるんですね。
なのでそれと同じくコツコツ何か、気持ちを消化してくださいっていう意味だと思います。気持ちを消化するための我慢をするっていう意味だというふうに私は捉えました。
皆さんいかがでしょうか。所属間欠如されている方いらっしゃいますか。もしよろしければこの5つですね、少しずつでもいいので挑戦していただけたらなと思います。
06:07
では今日はこのあたりで失礼致します。
06:18

コメント

スクロール