1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #72 コメント返し(#70と#71)
2023-06-19 04:21

#72 コメント返し(#70と#71)

コメント返しです。
#在宅ワーク
#リモートワーク
#リモートワーカー
#在宅勤務
#テレワーク
#在宅ワーク
#フルタイム会社員
#HSS型HSP
#音楽#読書#心理学#筋トレ
#レター募集中
#コラボライブ歓迎


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:01
みなさんこんにちは。
会社員営業職ワーママ歴15年以上、完全在宅ワークの私が、人間関係を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えを語る、そんなチャンネルとなっております。
はい、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
えー、なんかもう梅雨明けるんですかね。
今週は私の住んでる地域はですね、もう快晴、ほぼ快晴ですね。
ただ暑い、本当に暑い。もう電気代かかりますけど、在宅ワークなのでクーラーを結構つけてます。
この回はですね、ちょっとコメント返しという形で回を設けさせていただいています。
2つの配信に対してコメントいただきましたので、コメントいただいた皆さんありがとうございます。
まずですね、70回目の心理学系で今学び情報収集していることっていうところに対してコメントについていただきました。ありがとうございます。
こやさん、人間関係で悩んだ時は心理学を学びたくなる気がします。
この人はなんでこんなこと言っているんだろうと人の言動を理解したのしたいのかもしれないですね。
少しずつ心理学とか人の言動の根本にあるものを理解していくと、人間関係で消耗することが少なくなってきた気がします。
何かうまく言語化できないですが、とにかく心理学系の情報は興味ありですということですね。ありがとうございます。
そうですよね、もう本当に人間の最大の悩みは人間関係、対人関係っていうふうにね、
アドラ先生もおっしゃってる通り、もう何十年何百年前から同じことの繰り返しなんでしょうね。
ただ時代は変わってね、いろんなオンラインのつながりとかリアルのつながりとかいろんなところが変わって情報もすごく情報高ですので、
その中でどうやって人間関係を構築していくのかっていうところは一生の悩みでもあるかもしれませんので、
ちょっとでもこう楽に気楽に生きれるように私の方は心理学を今後も学んでいきたいなと。
学ぶって言ってもこう本当に勉強しますじゃなくて、いろんな配信を聞いてああだこうだっていうふうに感じながらやっていこうかなと思っております。
引き続きよろしくお願いします。
2つ目ですね、あこさんですね。ありがとうございます。
アドラ心理学系、アドラ心学関係何冊か読みました。
本当にほぼ全ての悩みは人間関係ですよね。
自分で環境を変えていくことが大事だなぁと思う最近です。
そうですね、環境次第なんですよね。
あとメンタルの方もね、強くなりたいって思う人も多いかもしれないですけど、
強くなる必要なくても弱ければ弱いなりに環境を変えるとかね。
できるだけ苦しいところを避けてね、通れるようにしていきたいところですね。
03:02
皆さんありがとうございます。
もう1つはですね、71番のですね。
ハンドメイド作家さん、TAMさんの作品を購入した話っていうところでコメントいただいております。ありがとうございます。
Fikaさんですね。
この放送を聞いて普段アクセサリーあまり買わないのですが、ネットで見て可愛いと思った星座モチーフの指輪を買ってしまいました。
ということですね。ありがとうございます。
そうですね、星座モチーフすごい可愛いですね。
ハンドメイド作家さんってめちゃくちゃ増えてますよね。
増えてる理由としては、ミンネさんとかベースさんとか、
気軽にオンライン上で出展して販売ができるっていうのが、
メルカリさんでもやる方もいらっしゃると思うんですけど、
そういう手軽さがね、やっぱり今まで作ってきたけど、
世に出したことないとかね、自分のためだけにやってきたけど出してみようかなっていう方の希望の星ですよね、本当に。
私も本当ハンドメイドがすっごい苦手なので、作ったり刺繍とか手芸ができる人本当に羨ましいですね。
ぜひいろんなものがあるので楽しんでいきましょうっていうところですね。
ありがとうございます。
今日はコメント返しの方だけまず一つ収録させていただきますので、このあたりで失礼いたします。
04:21

コメント

スクロール