2022-06-21 04:30

優秀な人の時間の価値

#時間の価値 #優秀な人
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62234dde62fdf0d800be6e88
00:06
Hello everyone, this is みきさっく。世の中を少しだけでも優しくする。 佐木田瑞稀と申します。よろしくお願いいたします。
さて本日なんですが、少し新しい発見がありましたので、そのお話をしてみたいと思います。 先日、私、みきさっくなんですが、この放送内でですね、優秀な人、そうでない人、仕事ができる人というテーマでお話しさせていただいたんですが、
仕事ができる人っていうのはスピードなんだよっていうこと、優秀な人、仕事ができる人っていうのは、仕事ができない人がする仕事をすぐにこなせることができるんだよ、仕事ができない人っていうのはスピードが遅いんだよというお話だったんですけど、
あるボイシーを聞いてたんですね。ボイシーというのはラジオ配信アプリとなってるんですね。このスタンダーFMと似たようなアプリとなってるんですけど、その放送を聞いてて一つの発見がありました。
それがですね、仕事ができる人の時間を奪うくらいなら、仕事ができない人がある仕事を時間かけてでもですね、した方がいいんじゃないかという考えでした。どういうことかと申し上げますと、仕事ができる人っていうのはできない人の仕事ですね、瞬時にスピーディーにこなすことができるんですね。
でもそれってよく考えてみると、優秀な人、仕事ができる人の時間を奪っている行為につながるよねということになります。仕事ができる人の時間っていうのはできない人の時間に比べてですね、全然有意義というか価値があるものなんですね。なのでその価値を奪うような行為になるんです。
仕事ができない人が時間をかけてできるような仕事なんであれば、わざわざその優秀な人、仕事ができる人の時間を奪う必要なんてないんじゃないかというお話になります。仕事ができない人の時間なんていうのは、言ってみればそんなに価値がないんだよということを申し上げておりまして、
仕事ができる人の数秒でも1分でも2分でもそういった時間を使うくらいなら、仕事ができる人っていうのは全く価値観のない人ができないような仕事だったりですね、できないようなことに時間をかけてほしい。その方が社会に取ってですね、有意義になるんじゃないかというお話になります。
皆様どう思われますかね。仕事ができない人っていうのは、どうしてもあることに手間取ってしまう。そのためですね、時間を費やしてしまうので、スピーディーにこなすこと、それに越したことはないんですけど、そういった仕事をですね、仕事ができる人っていうのを去ってやってしまうとですね、そういった仕事のできる人、手の早い人っていうのは、そういった仕事すぐにこなすことができるんです。
03:24
ただですね、そういった優秀な人の時間っていうのは、そんな誰でもできるような仕事に費やすべきではないんじゃないかというお話になります。
全くその通りかなというので、納得しました。仕事ができる人っていうのは、できない人がどう頑張ってもですね、できないようなことを新しいクリエーションだったり、創造に時間を費やすべきなんじゃないか。その方が未来が進歩するというお話でした。
ミキサックラジオではこういった感じでですね、私ミキサックの喋りの向上を目的として毎日ラジオ配信いたしております。私ミキサックのこういったラジオ行動だったりですね、活動を応援していただけると大変嬉しく思います。今日も聞いていただきありがとうございました。それではまたね、バイバイ。
04:30

コメント

スクロール