1. ミッド20sトーク
  2. #12. DIE WITH ZERO !|貯金or..
2023-10-27 22:52

#12. DIE WITH ZERO !|貯金or経験

:::::::::::::::::: 今回のキーワード :::::::::::::::::: 

DIE WITH ZEROの考え方 / 死ぬ時に資産があっても仕方ない / 若い時の経験は価値が大きい / JayはDIE WITH ZERO派 / Aceは貯金派 / FIREの考え方 / 保険費 / 貯金のメリット・デメリットは感じにくい / 結果的にお金が貯まってる / PS5買って良いかな?  / 買うとずっとやっちゃいそう / 時間の使い方への葛藤 / 20代でしか出来ないことはある / 次回のテーマ相談 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

番組へのメッセージはこちら!24時間受付中! 

⁠⁠⁠⁠ https://forms.gle/LY1zuK4i3qpTrZsu9⁠⁠⁠⁠ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

▼番組Twitter 

⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/mid20stalk ⁠⁠⁠⁠ 

「#ミッド20sトーク」をつけて呟いてください!⁠ 


▼この番組について 

国を超えて離れ離れになった高校の同級生JayとAceがお送りするありのままトーク! 

20代半ばの世代が気になることをテーマに取り上げます! 


▼Music 

Music by Dettune - Young - ⁠https://thmatc.co/?l=C34C17C9⁠ 

Music by Joey Howard - Game - https://thmatc.co/?l=9878DD23 

#貯金 #DIE WITH ZERO #オーストラリア #同級生 #高校 #20代 #ミッド20sトーク #社会人 #若手

サマリー

ミッド20代の話題は、「DIE WITH ZERO」という本の内容についてです。彼らは、貯金をする派と貯金しない派に分かれています。彼らは貯金のメリットやお金を使って経験をすることの意義についても議論しています。また、PS5やゲーム、転職についても触れています。

00:00
貯金 貯金
ざっくりだけど 貯金 ざっくりですね
DIE WITH ZEROのあれじゃない? そうそう、詳しくはねあのあの曲が流れた後に話しますけど、まあ貯金をする派と貯金しない派の人みたいな
のがあって、Jayは結構貯金せず結構いろんなことに使います派あったよね 使います派だね
どれは結構貯金します派だから、まあそれぞれのメリットやら意外に お互い本読んでて
貯金しなくてもいいんじゃね?みたいな話になってるぐらい、ちょっとそこを詳しく話していきましょう OKです。ではそれでは始めていきましょうミッド20sトーク
オーストラリア滞在中のJayです 日本で平凡なサラリーマンをしているエースです
国を越えて離れ離れの同級生20代半ばのJayとエースがお送りするちょびっと刺激的で心落ち着く ゆる雑なポッドキャストです
DIE WITH ZEROの本の紹介
はい第11回になりましたミッド20sトーク 今回はまあDIE WITH ZEROっていう本をちょっとJayはもうすでに読んでて
俺はちょこっと読んでるんだけど その本の内容がまあ若いうちは貯金せず経験にお金使おうぜみたいな本であってる
そうだねー 貯金お金を自分が死ぬ時にお金ゼロで死のうぜっていうのがもうメインテーマの
DIE WITH ZEROっていう 結構俺はなんか割と貯金をする派だったからそういう考え方もあるんだと思って
まあでもどっちかがさ絶対的に合ってるっていうどっちかが100%正解っていうわけじゃないと思うからさ
そうだね そこをちょっとね話していきたいと思うんですけれども
はい まずそのDIE WITH ZEROって
DIE WITH ZEROっていう本はさなんかなんとなくどういう本かJay話せる? そうだねDIE WITH ZEROっていう
俺日本語の本2本目もDIE WITH ZEROっていう感じなの?あれは英語の版で読んだんだけど
日本語版もそうです
DIE WITH ZEROっていうもうその文章の通りゼロで死ぬっていう話だと思うんだけど
何がゼロかっていうと自分たちが持ってるお金をゼロで死のうっていう話で
えっとまあ現代っていうかみんな普通にこうお金をどんどん貯めてって資産膨らんで
死ぬ時には相続するかその残ったお金相続するかチャリティーに寄付するかみたいな
人たちが多いと思うんだけどお金持ちもそうだと思うけどそういうんじゃなくて
もっとその最後死ぬ時に余ったお金をじゃあ死ぬ前にもっと経験とか自分が楽しいことに使って
死ぬ時にはできる限りゼロで死ぬ方がそのいいんじゃないかっていう本だと思うんですよ
効率というかまあ死ぬ時にいっぱいお金持っててもしょうがないからっていうことだよね
そうそうそうそう
で俺が読んだ部分までの話でいくとさ
その若い頃はもう経験に変えろみたいな旅行に行ったり自分の好きなことをやったりみたいな
そうで
でなんか年取ってじゃあ80歳90歳になって旅行に行こうと思っても若い時と同じようには行かない
いろんな制限があるから
っていうのとあとなんか例えば20代で旅行した思い出っていうのはその後50年60年ずっと自分の記憶にあるから
あーあったね
若いうちに経験をするっていうのはその
年取ってからする経験とはまたちょっと違う意味合いを持ってるよっていう話をね読んだ
そうだね
まあそれはその通りだよね
いやほんとその通りだなぁと思ったし
そうね自分の日本に行った時はちょっとまた違う考え方だったけど
ちょっと海外に今Jはいるんだけど
こっち来ると特にこう
本当お金がたくさんあるっていう状態ではもちろんないんだけど
やっぱいろんな経験がなんか
おじさんになった時に多分振り返ってなんかすごい良かった
行って良かったなと思うんだろうなって今思いながら生活してるから
うんうんうん
なんか今貯めるのはちょっと違うんじゃないかっていう俺も意見
Jはだからもう
カナダ行ったりオーストラリア行ったりしてるから
割とそのDAIWITH0の考え方を結構実践してる感じだよね
もうほんとそうだと思う
なんか俺も今お金貯めるんじゃなくて
なんかエースともこのポッドキャストでさえもちょっと何て言うか
副業というかさ自分たちで始めて
なんか雇用されてるわけじゃないじゃん今の状態って
エースは会社があって雇用されてるけど
俺はそういう感じじゃなくてもっと自分で将来お金を稼いでいく
いきたいっていう思いがあるから
今稼いでなくてももしかしたら30歳40歳の時に
自分で老後のお金を作れるぐらい
お金を作れると思ってる
思っちゃってるからなぜか
今してる経験が勝手に
何て言うか二次関数的な感じでグイーンと伸びてくみたいなイメージってこと?
そう自分の中ではそう自分の収入がね
それであれば嬉しいし
だからなんか今貯めなくてもいいんじゃないかなって思いながら
なんか今は生活してる
それとは結構非対称的に
俺はさ割と普通に会社行ってて
結構コツコツ貯金してだいぶ溜まってきてるわけですよ
3年目にして社会人2年半やって
割と結構その対称的非対称的分かんねーけど
まぁ反対にいるじゃん俺とジェイって
そうだね
貯金のメリットとデメリット
貯金のまあ一応俺はじゃあ貯金したい派的な感じのポジションで話すと
まあ貯金にももちろんメリットがあってさ
一番やっぱなんかあった時にね
怪我した時病気した時に
それは間違いない
仕事行けなくなってじゃあ半年分生活費があるだけで全然安心感は違うしさ
そうだね
あとはなんかなんだろうな結構その貯金額が増えれば
投資に回せるじゃん積み立てにさとか
はいはいはい
で結構俺投資もまあコツコツ毎月3万ぐらい積み立てみたいなのやってんだけどさ
基本的な投資の考え方的に
その利回りがだいたいまあ4%とか5%なんだけど
はいはいはい
例えば100万投資したらだいたい5%で105万ぐらいなるっていうのが一般的な考え方なんだけどさ
はい
まあ税金が20%かかるから5%上がると実質は4%ぐらいになるんだけど
うん
そうするとなんかその投資額が増えればその投資の利回り4%分だけで生活費を補えるようになれれば
あーなるほどね
ファイヤーって知ってる?
うん知ってるインディペンデンスアーリーみたいなやつでしょ
そうそうそうそう
そのセミリタイヤ的なやつもさまあ最近は別にそうでもないけど
一時期社会人1年目とか2年目とかうわぁこういうのいいなとかなんかこう
燃え上がってた時期があって俺も結構流行った時期があって
まあその貯金が増えて投資額が増えればもちろん仕事をしなくても生活できるレベルになるとかさ
はいはいはい
そういう良さもまああるわけじゃないですか貯金のメリットとしては
そうだね
貯金する派と貯金しない派の議論
ただまあデメリットとしてはやっぱり大別ゼロが言ってる
その若い頃にそれを経験に変えないと今貯金いくらしたって
死ぬ時にお金余っちゃうよっていうデメリットが
本当にこの対立?
対立じゃないけどなんか対比的じゃないですか
確かに確かに
っていうのを踏まえてさ
大別ゼロのその経験に変えたいっていう意見とこの貯金のメリットとか踏まえて
Jさんは大別ゼロ派経験に変えたい
大別ゼロ派だね
でもね極端に大別ゼロではないんだよね
なんか確かに
400円になったの?
そうだね
でもお金はなんて確かにないんだよ
まるで確かに病気になったら
多分俺日本に帰って親に世話になるしかないぐらいお金ないんだけど
はい
でもそれってなんか保険を買うみたいな時ってさ
例えば生命保険買いますとか健康保険買いますって時さ
はい
普段から自分にお金投資しとけばその保険に対してさ
買わなくていいじゃん例えば
医療保険とかね
そうそう医療保険みたいな話
そういう話だと思ってて
なら危険なところに行かないだとか
なんていうの危なそうな人がいたら離れるとか
そんぐらいのことをして
ましてや日本に住んでたら
怪我するとか健康になるってことがまずないんじゃないかと思うんだよね
ほぼ
健康になる
海外にいるからこそわかるんだけど
不健康になる
不健康になるね
そうそうそう
食べ物だっていいものばっかだし
怪我する状況
車も運転しないとかさ
まだ若いしねしかも
そうだから
ねえ
まあ
なんかその今じゃなく今
多分俺も30歳とか40歳になったら貯金し始めるだろうけどね
結婚とかなったらまた違うと思うけど
そうだから俺は結婚しないとか
あんまり考えてるのかもしれない
そうやって
じゃあ実際に実践してみた
あんまお金貯金なくても
そこまで貯金しとけばよかったにはなってない
はなってないけど
でもたまにもっとあれば
なんか危ない状況とかあったんだけど
カナダでその車が壊れちゃったとか
そういう時にもっと貯金しとけばよかったなって思うけど
まあ今も車も持ってないし
なんかただただ健康に過ごしてるだけだから
なんか早急にお金が必要みたいなことは
あんまり感じないかな
うーん
なるほどね
俺は結構貯金してて
でも貯金のメリットって結局さ
なんか自分に何かあった時に
効いてくるじゃん
入院費が払えるやら
医療費が払えるやらっていうので
正直普通に生活してる中では
漠然とした
だいぶ貯まってきたなって安心感しかないから
正直貯金してるメリットは
今日常的に感じるわけではないのよ
何も起きてないから
だしその貯金のデメリット的な観点で
そのダイビーズゼロの話も
今は貯金じゃなくて
経験なんか旅行とか行っとけばよかったって
感じるっていうよりかは
30代40代とか
おじさんになってから20代の時
もう少しこうしてればよかったな
みたいな風に思うような気がするのね
もし思うとしたら
そうね
今なんかメリットもデメリットも
俺は感じてないんだよね
貯金することに対して
後々効いてくるというか
そうだよね
なんか今例えば
エースが貯めてるのはいいと思うんだけど
例えばなんだけど
40代30代になった時に
なんかお金使わないで後悔することがあったら
それはなんか不正解なんじゃないかって思うんだよね
例えばまだ25くらいじゃない私たち
ミッド20代ですね
ミッド20代世代だけど
なんかもっと旅行行けばよかったなーとかこう
俺はだからこっちに来たんだけど
絶対後悔すると思ったから
俺は元々英語が好きだったし
エースにもそういう
俺の英語じゃないけど
なんか海外での体験とかじゃないけど
そういうのがあるのであれば
なんかそっちに使った方がいいよな
貯金と経験の価値
貯めるよりね
なんかね貯めてるっていう感覚はないというか
別になんかお金を貯めるために
じゃあ旅行行くか迷った時に行かないとか
そういうことは別にしてないんだよね
旅行もまあ行きたい時は行ってるし
それ以外は金使う
別になんか節約とかしてるつもりもないんだけど
まあそうだよね俺も日本に出会えば
そんな問題ないかなと思ってるんだよね
まあ貯金っていうかもうやりたいことがない
みたいな感じなんじゃない
結果的に溜まってるって感じ
そうそうそうそう
だからそこは別に
なんか後々後悔しそうな感じはないんだけど
一つね今ね迷ってることがあって
Jさんに相談したいんだけどさ
今ちょっと僕資格の試験の勉強が終わりまして
だいぶ時間ができましたと
でね今プレイステーションファイブっていうのが日本であって
なるほど
PS5の購入についての葛藤
でちょっとプレイステーションファイブで
サッカーゲームやりたいなと思ってるんですよ
でね別にプレイステまあ5万6万ぐらいすると思うんだけど
別にそこに対しては何の絞りもないんだけど
そのゲームを買っちゃうと
多分俺ずっとやっちゃいそうな気がするの
はいはいはい
ってなった時にじゃあ今後分かんない
転職とかするかもしれないって考えた時に
例えばよくあるのはじゃあトイックの勉強とかさ
プログラミングの勉強とかさ
をするかもしれない時間と
ゲームを買ったら絶対ゲームやっちゃうわけよ
なるほどね
そこの時間の使い方で結構葛藤してるんだよ
お金というよりかは
その時間の使い方で
渋ってる自分がいるんですけど
そこをどう思います
例えば来年の半年後に転職をするとするじゃん
毎日半年後に転職するとする
例えば半年一日じゃあ2時間
自分の自由時間があるとするじゃん
半年間その2時間毎日自由に使えますってなった時に
じゃあ2時間毎日英語の勉強するんだってさ
その2時間をゲームに継ぎ出すのって
だいぶ変わっちゃうじゃん
そうね
それとなんかゲーム買ったら
もうなんかねそっちに行っちゃう気がして
買いたいんだけど
自制してる感があるんだけど
そこってまぁ少しお金とも似たような感じで
その時間の使い方
そうだね
どう思います
時間俺はどうかな
ゲーム買うかな
でもなんかエースが半年後に
マジで本気で転職したいって思ってるんだよね
したいなーぐらいなのか
したいなーぐらいだけど
もしするとしたらの過程の話
するとしたらみたいな感じで
多分勉強してもさ
あれなんじゃない
効率あんま上がんないと思うわけよ
トイックの勉強とか絶対たまらないじゃん
するっていう過程で
するっていう過程だったら
するっていう過程だったら
俺は半年我慢するよね
しちゃうんだもん2時間ゲーム
その分時間がなくなるっていう想定が起きたら
絶対落ちるわけじゃん
そういうトイックとかはさ
だからもう理論的に時間が減らない方を選んで
転職しちゃってPS5
社会人ってほんと時間ないからね
夜だからさそうだよね
結局今転職をするっていう過程で話したけどさ
それこそ20代の時間なんてさ
さっきのお金の話もそうだけどさ
その20代の時間を
転職活動は例えだけどさ
毎日ゲーム1時間2時間してるのとさ
自分が好きなことを
他のこととかゲームしたりとかって比べちゃうんだよね
いやそうだね
比べてよしじゃないそれは
ってなるともう買えないじゃん
買えないよね
買えないか確かに
買わない方がいいよね
自生できないって分かってんだったらね
ガージャーも買えねえわ
買えないんじゃない
そうねいやそうなんだよね
でも買ってる人はさ
なんで買えんの
買ってる人は自分で区切りがつけられるってことか
つけられるしその人にとって20代は
エースにとっての20代よりそんな大切じゃないんじゃない
もしかしたら
もっとさやりたいことがあるってことでしょ
20代の中でPS5よりも
やるべきだと思っていることがあるってことじゃない
まあまあした方がいいかなって思うことは
それはいくらでもあるけど
ならそう思ってないわけよ
あの人たちっていうかさ他の人が
そのゲームやってもいい時期だと思ってるんだろう
でしょ多分それかやっちゃってるかも
そういう人になりたいか
ゲーム買わない方がいいか
買わないでもいいんじゃない
そうでも心に聞くしかないんじゃないそれは
まあだからお金の話から実感の話になったけどさ
20代の経験の重要性
結局20代の経験は大事ってことですよね
20代の経験
20代でしかできないことってあるからね
多分そうそうじゃあ買いません
偉い偉いそこまででもやっぱ
ストイックになる必要ある
ストイックになる必要か
自制できるんだったら買っていいんじゃない
まあこれあの結論出なさそうだからいいや
とりあえず皆さん貯金してんのか
どうか教えてください
貯金してるのか教えてくださいね
そうねだからダイビーズゼロ
Jハカコツコツ貯金したい
まあ俺別にそんなつもりないけど
一応エースハカ
Jハカエースハカ投票していただければと思います
お願いします
6名で投稿できるメッセージフォームを
概要欄に貼り付けているので
番組の感想や
取り上げてほしいテーマを
ぜひ教えてください
またスポティファイでお聞きの方は
番組フォローをお忘れなく
フォローするだけで番組のサポートに
つながりますので
よろしくお願いします
お願いします
あとはツイッターもやってます
ハッシュタグ
ミッドトゥエンティーズトークで
つぶやいていただければ
Jが絡めにいきますので
よろしくお願いします
ということで次回のトークテーマ相談ですが
どうしますか第12回は
12回確か面白い話題でしたよね
今回は真面目とはいかないけどさ
割とこのシリアスというか
議論系だったね
ディベート系でしたね
どうします12回
Jさん持ち込み企画のニュース企画
やってもいいし
ニュース企画
ニュース企画再チャレンジしたいけどね
第10回でチンパンジーが脱走した話話してるんで
聞いてない方は聞いていただければ
チンパンジーじゃないんですわやっぱ
ぜひちょっと聞いていただいて
ご指摘あればどうする
あと第11回かな
でマスター含めて副業の話をしているはずなのでね
おそらくしているはずなので
どうするニュース企画やる
ニュース企画ちょっと持ってきますわ
ちょっと話しやすそうなの
じゃあJさん持ち込みのまた
ちょっとニュース取り上げて
それについて話すシリーズやりましょうか
やりましょうか
じゃあ13回も12回も聞いてください
よろしくお願いします
はいそれでは今回も最後まで聞いていただき
ありがとうございました
また次のエピソードでお会いしましょう
さよなら
22:52

コメント

スクロール