1. ミッド20sトーク
  2. #22. 筋トレトーク|週2,3回は..
2023-12-27 19:52

#22. 筋トレトーク|週2,3回はやろう?

:::::::::::::::::: 今回のキーワード :::::::::::::::::: 

オンタイムで聴いている人はいるのか / 健康意識してますか / 国が筋トレを推奨 / 筋トレし始める? / 筋トレ始めるってハードル高い / 筋トレは精神面にも良い / 朝の筋トレが効果的 / Jayが一人語りを始めた / 収録日をバラされた / 次回のテーマ相談 


▼今回取り上げた記事

歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ

https://www.asahi.com/articles/ASRCW5CJRRCWUTFL006.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

番組へのメッセージはこちら!24時間受付中! 

⁠⁠⁠⁠ https://forms.gle/LY1zuK4i3qpTrZsu9⁠⁠⁠⁠ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

▼番組Twitter 

⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/mid20stalk ⁠⁠⁠⁠ 

「#ミッド20sトーク」をつけて呟いてください!⁠ 


▼この番組について 

国を超えて離れ離れになった高校の同級生JayとAceがお送りするありのままトーク! 

20代半ばの世代が気になることをテーマに取り上げます! 


▼Music 

Music by Dettune - Young - ⁠https://thmatc.co/?l=C34C17C9⁠ 

Music by Carter Vail - On/Off - https://thmatc.co/?l=3B82A3AB

Music by Joey Howard - Game - https://thmatc.co/?l=9878DD23 

#筋トレ #オーストラリア #同級生 #高校 #20代 #ミッド20sトーク #社会人 #若手

サマリー

国は週に2,3回の運動を推奨しています。記事によると、歩行を1日60分以上行ったり、筋トレを週に2,3回行ったりすることが健康に良いとされています。朝の運動についてお話ししました。朝のトレーニングは目を覚ますだけでなく、生産性を高めることができます。

00:00
ミッド20sのリスナーの皆さん、お疲れ様です。Jayです。
そして、Aceです。今回のエピソードも楽しみだね。
国の運動推奨
そうなんだよね。最近、国が週に2,3回の運動を推奨する動きがあるって知ってますか?
あ、そうなんだ。健康促進のためには運動は欠かせないから、国が積極的に推進するのは良いことだよね。
そうなんだよね。で、今回のエピソードでは、週に2,3回の運動を国がどう推進しているのか、それにどんなメリットがあるのか、自分もトレーニングとかしてるから、Aceもそこらへん気になるところだと思うので、ちょっと詳しく記事も含めて掘り下げていこうと思ってます。
それでは、皆さんも一緒にリラックスして、ミッド20sトークの新しいエピソードをお楽しみください。
はい。
では、始めましょう。
ミッド20sトークを始めましょう。
こんにちは。オーストラリアではホリしてます、Jです。
日本で平凡なサラリーマンをしているAceです。
国を越えて離れ離れになった元同級生、20代半ばのJとAceがお送りするポッドキャスト番組です。一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
第22回のミッド20sトークですが、12月27日の朝配信しておりまして。
27日。
年末ですね。
12日が終わって、皆さんゆっくりしてますかね?
オンタイムで聞いていただける方がどれくらいいるか分かりませんが。
ちょっと分からないんですけど、私の試みとして。
いったね。
私がチャレンジしていきますよ。
12月27日の朝6時でございます。ただいま。
語りかけてみようということで。
うん。
ドキッとしたんじゃないか。
はい。
今回のテーマは、
はい。
ちょっと、これは皆さんに、
皆さんに大事なことですよ。
あの、前回聞いていただいた方も分かると思うんですけど。
うん。
健康、皆さん意識してますかってことです。
健康は大事だよね。
チャットGPでも言ってたね。
健康大事だよ。
言ってたでしょ。
なんか3番目ぐらいで。
健康、投資していこうみたいな話あったと思うんだけど。
うん。
今回ちょっと取り上げたい記事がありまして。
はい。ガイドランに貼っときます。
それが、はい。見てくださいね。
はい。
ジムンさんが、
はい。
歩行1日60分以上、筋トレ週2、3回で健康に、国が推奨っていう記事なんです。
はい。
これを俺は見て、
なんかなんで目に留まったかっていうと、
なんかその、国がさ、筋トレを推奨するとかさ、してなくなかったっていう。
うーん。
まず記事では、
筋トレって、
内容的にはどういう記事なんですか、これは。
初めて聞いた人には。
あ、記事の内容的には。
うん。
えっとね、厚労、厚生労働省の専門家検討会が、
まあ行われて。
丸読みすんなよ。
丸読みそうになってました、今。
記事見てない人でも、さらっとどういう内容かわかるような、解説付きという話を伺っておりまして。
いやちょっとさ、ちょっと求めるレベルが違うのよ、エースさん。
うんうんうん。
まず、まあ厚生労働省さんが、ざっくり会議を行って、そこで、まあ、何、日本人の健康づくりのために何が必要なのかっていう、
うん。
なんか案をまとめたんだって。
はい。
で、その内容が、ちょっと面白いのが、改定が10年ぶりだったんだって。
うんうんうんうん、久々だ。
で、じゃあ10年ぶりに何が変えられたのかっていうと、
ほう。
えー何、歩行1日60分。
はい。
あの、歩数にすると8000歩動きましょうね。
8000歩か、はい。
プラス、そう、まあ高齢者だったら、まあ1日40分でいいですよね、とか。
うん。
プラス、ちょっとこれ新しいなと思ったのが、筋トレ、腕立て伏せとか、スクワットとかの筋トレを、成人男性だ、成人の方々だったら、週に3回推奨しますよってことを国が、何、改めてというか、改定したんだって、案を。
ガイドライン的なものを。
そうそうそうそう、国の健康のためにね。
うんうんうん。
10年ぶりに。
はい。
っていうのが、この記事の大まかな内容ですと。
うん。
で、まあちょっと話戻りますけど、なんか面白いなと思ったの、なんか。
うん。
筋トレの重要性
何?
筋トレって今までさ、スポーツ選手とかさ、今でこそ何、大会に出る人とかいるけど、
はい。
なんかそういう人たちのためのものだと、な感じあったじゃん、そういう風に。
うん。
まあ運動への意識が高い人向けなもの、っていうイメージかな。
そうそうそうそうそう。
うん。
なんか、まあだからそれこそ上の世代というか、私たちの親世代、我々ミッド20sですけど、の人たちなんかさ、筋トレ?
なんか、おじいちゃんたちがやるもの、もしくは若い人たちがなんか最近やり始めた、流行りのものみたいな感じだと思うんだけど、
はい。
国が、改めて、その、みんなが、
改めて、その、みなさん、週に3回ジムに行って、マシーンとか使って、筋トレしましょうねっていうの、ちょっと面白いよね。
そうね。
俺なんかでも、この記事読んで、
うん。
俺はあんまり運動しない人。
で、Jは、
そうだね。
よく運動する人っていう前提は、まあ、みなさんに知っておいてほしいんだけど、
うんうん。
俺からすると、その、なんか今まで逆に推奨してなかったんだ、ぐらいの感じ。
そうだよね。
そうだよね。
いや、俺もね、なんか、まあでもそういう印象あるよね、なんか。
なんか、運動、運動すると健康にいいですよっていうのは、まあみんなわかっててもさ、まあなかなか時間なかったり、もうランニングするのきついよとかで運動しないサラリーマン、俺も含めて多いと思うんだけど、
うん。
国とかは推奨してるもんだと思ってた、すでに。
そうだね。
なんか、
推奨してなかったんだ、今まで、逆に。
たぶん、運動はもちろん推奨してるんだよ。
多分、ランニングとか、
うんうん。
なに、その、有酸素系。
はいはいはい。
けど、たぶん、この筋トレっていうワードがちょっと俺新しいと思うんだよね。
まあ、それは聞いてなかったと思うんだよね。
筋トレね。
自分の肌感だけど。
うんうんうんうん。
そう、腕立て伏せはしたほうがいいですよってさ、なんかさ、ここ10年ぐらいでさ、聞いてなくない?
確かにそうだね。
ランニングとはこれまた違うってことか、筋トレっていうのは。
筋トレは、
筋力トレーニングってこと?
そう、ジムに行って、たぶんこれ、自重とかっていう言葉ありますけど、自分の体を使って筋肉のトレーニングをするっていうのも含まれてると思うんだよね。
腕立て伏せ、腹筋、みなさんが想像しやすいような筋肉トレーニングってあると思います。
はいはいはい。
プラス、ここに書いてあるのは、マシンなどの一定の自分の体以外の負荷のかかるトレーニング。
うん。
その、
何?
その、みなさんが想像するジムでの筋力トレーニング。
うん。
っていうのが、もうちょっとみなさんやってきましょうよみたいなことを言ってるんだよね。
はい。
そうそうそう。
これは、どう?こう言われてさ、エースはジム通おうとかなる?
なりません。
いや、もうその、なんていうのかな。
うん。
そう。
まあ、これミッションとか、なんていうの。
うん。
有酸素運動とか、その自重トレーニングとか、そういう細かい話は知らないけど、とりあえずまあ、運動っていう括りで見ると、別に今までも、その学校で運動は大事って教わってきたし。
うん。
そのなんか、がんのリスクをとか、認知症のリスクを減らすために運動が大事ですなんていうのはもうなんか、それは当然そうだろうっていう認識はあったけ、から。
うん。
国が筋トレを推奨しますって言われても
今までももちろんやった方がいい認識では
上でやってないから
はいはいはい
それこれまで通り
今までも推奨されてるもんだと思ってたから
なるほどね正直ね
その上でやってなかったから
なるほどね
そうね
確かにこれ言われて
多分でも国が言ってるぐらいだから
今後
未来の話だから分かんないけど
ジムへの割引権とか
日本ってジム
多分海外に比べると
北米とかに比べると少ない方だと思うんだよね
まだまだ
数がね
そうだからそういうのに国が投資したりとか
例えば消費者に対しては
ジム行くんだったら
こんぐらいの補助金出ますよとかも
するんじゃないかなと思って
多分今までさ
国のガイドラインと支援策
結構ハードル高いじゃん
筋トレ始めるって
もはややり方わからないみたいな
人もいると思うから
多分そういう人に
エースみたいな
そういうちょっとハードルがまだある人には
サポートというか
国からお金
金銭的なサポートとか
あるんじゃないかなと思って
みんながね
あの
あの
筋トレを始めれば
始めることができればいいなと思うけどね
なんかその
こういうガイドラインとかって
国がこういうガイドライン決めたから
それぞれ個人がやり始めるっていうのは
そんなないと思うんだよね
効果としても
ただまあそういうガイドラインに定めることによって
行政とか
国が定めてるから各自治体で
学校に
こういう指導をしてくださいとか
その行政の中での決まり
に反映されそうな気がする
確かにね
教育機関に
こういう
指導するようにしてくださいとか
それこそ
自治体で
トレーニングを促進する
施策をしてくださいとか
でじゃあ
この市とか区主催の
トレーニングイベント
ウォーキングイベントとか
積極的に
こう始まるようになったりとかは
ありそうな気がする
そうだね
国から直接個人っていうのはないかな
っていう感じはするな
まずは地方か
地方にまず浸透して
で地方が
市民に対して
そうだね
朝のトレーニングの効果
自治体ごとに
いろんなイベントを
やんなきゃいけないとか
月に一回そういうイベントを
それぞれ開催しろ
みたいな命令が知事から来て
市役所大変とか
そういうなんか
行政が動いて市民に届く
第一歩なのかなって思った
でもね
でもねっていうか
別に否定する
あれじゃないんだけど
結構自分は
週4回とか3回ぐらいで
結構
ハードめな筋トレをしてるタイプ
なんか皆さんが想像できる
なんかジムにいる
結構
ジムやって
筋トレしてる人みたいな感じなんだけど
ジェイが
結構そうそうそう
対照的に
これね確かに健康にもいいなっていうのも
もちろんあるんだけど
多分やりすぎたら良くないわけ
っていうのはあるんだけど
精神的にもすごいいいなって思うの
個人的に
これでそれを感じる時はいつかっていうと
あのね朝とか
何て言うんだろう
今ちょっと
ソーシャルメディアで
筋トレをして
何て言うのかな
1日をスタートするみたいな人の
インスタグラムとか
ちょっと流行ってるんだよね
まずはモーニングルーティンで
トレーニングをします
ご飯ちょっと食べた後トレーニングします
逆かな
トレーニングしてご飯食べますみたいな
結構ハツラツとした人たちがやってるんだけど
1日をね
その何て言うんだろう
ちょっと脳筋みたいなこと言うけど
重いものを持ち上げてスタートすると
頭めちゃくちゃ冴える
へー
うん
朝トレーニングがいい
そうね
あの人にもよるし
目的にもよると思うんだけど
体を大きくするのに興味がない人
なんかそのリフレッシュとか
メンタルを
改善したい人は
なんか是非朝眠たい時
多分ね日本の皆様というか
みんな忙しいとは思うんだけど
うん
なんかちょっと朝に行って
体を起こしに行くみたいな
何をすればいいの具体的に
走る
これがね
筋トレ
多分言うだけで難しいと思うんだけど
まずはランニングからちょっとスタートしてみて
欲しいなっていうのがありますね
はい
ご飯食べた後でもいいし
ちょっとそのなんだろ
プロテインとか
分かります?
うん
あのパウダーシェイクして
タンパク質摂るものなんだけど
その朝ちょっとだけ摂ったり
あとバナナちょっとだけ食べて
エネルギーとしてね
貧血とか起こしてるから
まずちょっと食べて
でジム行って
まずちょっとウォームアップとして
走ってみてください
2、3分でいいです
はい
するとね
なんかね
まず目が覚めるよね
心拍数が上がって
でその後にちょっと体温まったなってところから
トレーニングに入ってもらえると
怪我とか怪我の予防にもなるし
ちゃんと目が覚めた状態で
トレーニングを始められるっていうのがあるから
朝のトレーニングのやり方
それはちょっとお勧め
日本のサラリーマンに
そんな時間はないですっていう声が聞こえてきます
聞こえてきますけど
けどね
やってる人は
やってると思います
朝サラリーマンだけど
仕事行く前に筋トレしてから行くっていう
ちょっと何
パワー系サラリーマンっていうのか分からないけどさ
そういう人いると思うんだけど
その人になれっていうのは酷だけど
だったらその仕事終わった後に
24時間でやってるジムとか
全然今あると思うんで日本も
うん
行ってみて
行ってみて
かな行って
でもね夜に行くのはちょっとその
なんだろ
体を大きくする目的の人
だったらいいんだけど
なんかそんなメンタル的な
あれはないかもしれない
かな
そうね
エースもちょっと俺頑張ってみて欲しいけどね
ちょっと頑張ろうかな?
ちょっと頑張ろうかな?
ちょっと朝行って
結構ねそう意識高い系だと思われちゃうかもしれないけどね
ちょっと一回やってみて欲しいみんな
頑張っちゃおうかな
うん
知恵がそこまで言うなら
そうねなんかやら
多分やり方とかみんな
この器具どうやって使うんですかとかあると思うから
多分そのジムにトレーナーさんとかいるから
その人たちに聞いて
あとyoutubeとかにもいっぱいやり方を落ちてると
思うんで
うん
まあ
ちょっと興味がある人はね
行ってみて
ちょっと感想などいただけたら
エースもちょっと朝行って
走って
はい
スッキリして仕事行けば
生産性爆上がり
爆上がっちゃうと思うから
年末年始なんで
あんまりお正月
ははは
え?
お正月
年末年始も
あそっかそっかそっかそっか
お正月?
年末なんでちょっと
まあ
そんな気分じゃないっす
へへへへ
いやいや
朝のトレーニングのメリット
合わせなくていいの今
収録日11月28日だからけど
ちょっと頑張ってみます
これ聞いてる方はねそう
1年の初め
うんちょっと新しい習慣
年明けで
始めるって人多いと思うけどね
2024年頑張ってみようとか
いいタイミングかもしれないね
年明けは
いいタイミングだねこれね
ぜひ
でちょっとジェイも毎朝トレーニングはしてる?
毎朝ではないんだけど
ではないけど
行く時は朝
その様子をちょっとtwitterとかでやっぱ上げてもらえると
こっちも頑張れるな
いいですね
ちょっと上げてみたいと思います
ジェイもやってるから頑張ろうっていう人も
もしかしたらいるかもしれないし
いいよね
それで繋がれたら
だからじゃあ皆さんで
ジェイジム行くたびにtwitter上げていただければ
ははははは
行くたびにね上げてます
上げてみんなのこと鼓舞するからね
ジェイ兄さんが
みんな頑張っていこう
twitterも見てくださいってことですね
はい
ぜひ
はーい
はーい
let me spit my game
you know that this room got me
boomin' the sweat
you've been in the frame
匿名で投稿できるメッセージフォームを
概要欄に貼り付けているので
番組の感想や取り上げて欲しいテーマを
ぜひ教えてください
またspotifyでお聞きの方は
番組フォローをお忘れなく
フォローするだけで番組のサポートに
つながりますので
よろしくお願いします
お願いします
あとはxtwitterの方もやってます
ジェイがこれから筋トレの様子を上げてくれるようなので
チェックフォローしてみてください
願いし
あとはハッシュタグ
ミッドツインティーズトークも
つけてつぶやいていただければ
絡めに行きます
うんうんうんお願いします
ということでジェイさんtwitterは
ちゃんと上げるようにしてください
上げていきますよ
ちょっとサボり気味なんでね
ということで次回は一応配信日で行くと
2024年でございます
うんうんうん
最初の水曜日
楽しい年が始まりますね
ですが
まぁちょっとね
トークテーマ
なかなかここで考えるみたいな世界観なくなったけど
一旦お楽しみにということでいいですかね
そうですよね
はい
ちょっとなんか年明けっていうのもあって
それに合わせたような
テーマで話せるといいかもね
いいかも
うん
次だから23回になるのかな
になるんで
2024年も頑張っていきましょう
それでは今回も最後まで聞いていただき
ありがとうございました
また次のエピソードでお会いしましょう
さよなら
さよなら
19:52

コメント

スクロール