00:06
こんにちは、未知花です。このチャンネルは、「がんばるわママにポジティブを教わげ」というコンセプトで、
2歳の娘を育てている私の仕事のことや家事のこと、家事じゃない家族のことなどありのままお話ししています。
前回の収録から随分期間が空いてしまったんですけれども、この週末は娘と2人で実家に寄生をしていたり、
その前の週は夫が扁桃園で何日か寝込んでいたりと、結構バタバタした2週間を過ごしていました。
本日からは有給も終わって、また通常稼働に戻って仕事をしながら、今こうして洗濯物を畳んで畳みつつ収録をしているという感じです。
ちょっと物音が入ってしまったら申し訳ありません。
本日は前回の収録の続きで、マネジメント研修での気づきと学びについてシェアしたいと思うんですけれども、
学んだことを活かしてみたら早速良いことがあったよというお話です。
今回の出来事は、研修で習った自己開示の大切さについてのお話なんですけれども、まず自己開示がなぜ大切かというと、
今回マネジメント研修なので、上司が部下のことをよく知るためにはということでのフェーズでお話があったんですけれども、
相手のことを知ろうと思ったら、まず自分のことを相手に開示する。そうしないと情報はもらえないですよ。
つまりは部下のことをよく知ることもできないですよということを習いました。
確かにそうですよね。全然素情の知らない相手に対して、情報なんて開示しようと思わないですもんね。
そういうことを体系立てて研修で学んできました。
それが生きた場面というのは会社でのとあるプロジェクトでのことです。
私は半年ほど前からとある会社のプロジェクトに参加をしています。
そのプロジェクトは部としてミッションを与えられているわけではなくて、自主的な活動としてやりたい人がいろんな部署から集まって活動するっていうプロジェクトなんですけれども、
その中に一緒に属している女性の先輩とのことです。
その女性の先輩はオーラがあるんですよね。オーラがあって、私はずっとお近づきになりたいと一方的に思ってたんですけれども、
ミーティングをプロジェクト内でやるとき以外にザックバランの話をする機会もなく、かといって個別に連絡するような機会もなく、
なんとなく気になって、オーラがあって、お話ししてみたいな、もうちょっと仲良くなれたらいいな、みたいに思う先輩なんですけれども、なかなかそういうきっかけがなくて、そのまま来たっていう状態だったんですね。
03:00
それが4月になって気が変わって、新規メンバーも加わったタイミングで改めて自己紹介をプロジェクト内でしようというふうになりまして、
そこで先日、自己紹介をパワーポイントみたいなのに自由記述で自由に書いていいよっていうことだったので、
ちょっと自己開示してみようかなと思って、詳しく熱い思いを書いてみたんです。内容的には年齢から始まり、どういう仕事を社内でしてきたかとか、このプロジェクトにはどういう思いで参加してきたかとか、
そういうことを、思いの丈を書いて出したんですね。それをプロジェクトメンバーおのおの好きな空いてる時間に見て、眺めて、こういう人なんだなっていうメンバーを知るっていう
というふうな自己紹介の形態にしたんですけれども、その後日、その仲良くなりたい先輩から個別にメールが来たんですね。
で、何だろうと思って開いてみたら、あの自己紹介読みましたって、あの一気に親近感が湧いて、また今度ゆっくりお話しさせてくださいっていうふうに連絡が来たんですよ。
いや嬉しくて、だってね、あの近づき、近寄りがたい、近寄りがたいじゃないな、お近づきになりたいけどなんかちょっと距離のある先輩からね、そういうふうに連絡が来たから、やっぱ嬉しいですよね。
で、理由も書いてあって、あの私の自己紹介の内容が自分とすごく近かったっていうふうにおっしゃってて、まずは職歴、
もともと営業出身で男社会の中をくぐり抜けて苦労なんかもしたっていう話とか、あと年齢も近いこともわかって、
あとはそれからこのプロジェクトに参加しようと思った理由とか熱い思いとかっていうのもすごく似通ったものがあるっていうことで書き添えてくださっていました。
たぶん私はその方に対して近づきがたいなって思ってたんですけど、相手もたぶん同じ気持ちだったんだなってその時初めて気づいたんですよね。
私のキャラ上そんなことはないだろうって勝手に思ってたんですけど、やっぱり自分がこういう人間ですよっていうのが相手に伝わってないと、
それ以上の距離ってなかなか縮まらないんだなっていうふうに今回思った出来事でした。
もちろんこの先輩と親しくなれたっていうのがすごく嬉しかったっていうのももちろんですし、これを経て今思うのは、やっぱりこれから何かを成し遂げなきゃいけない時とかに人の協力って絶対に必要だなっていうふうに思うんですよね、仕事でもそれ以外の場面でも。
だからこそしっかり特に何か自分が絶対に推し進めたい何かがある時とかには、なおさら自分がこういう人間でこういう思いを持って、だからこれに取り組みたいですよっていうことをしっかり周りに伝えていって協力してくれる人っていうのをどんどん巻き込んでいくっていうのはある種のスキルとして身につけておくべきだなと思ったし、
06:26
本当にそれはすんなりできるようにというか、自分に落とし込んでいきたいなっていうふうに思いました。
はい、本日は以上です。
本当、しゃべるのがあんまり得意じゃないのか、これ実はもう何回も撮り直してるんですけど、本当それでも聞きづらくて本当に申し訳ありません。
そんな中で最後まで聞いてくださって本当にありがたく思います。
私はポジティブマインドが自分の持ち味だと思っているので、この発信を通じて日頃のポジティブな発見や気付きを今後もここでシェアしていきたいと思いますので、今後また遊びに来ていただけるととても嬉しく思います。
はい、最後までお聞きくださってありがとうございました。