00:01
声を武器にするラジオ
どうも、ボイストレーナーみかです。
この配信は、あなたの声と発信を応援していく番組です。
今日は、声が枯れてしまった時にやることというのをお話ししてまいります。
さあ、いよいよ新しいアイコンでの配信になっております。
素敵でしょ?
冷えたやっこさんという方に書いてもらいました。
やっこさん、ありがとうございます。
では、最初にお知らせです。
声を武器にするメルマガを始めております。
文字でね、声に関する情報とか、発信に役立つお話を週に1回メールでお届けしているというサービスになってます。
サービスと言っても無料ですのでね、ぜひぜひお気軽に登録していただけたらと思います。
今はね、初回登録記念感謝プレゼントみたいなのをお送りしておりますので、ぜひぜひです。
登録の解除も簡単ですので、気軽にちょっと見てみるかって言ってみていただいて、
会えへんなと思ったら外していただいたら大丈夫です。
概要欄の方にリンクを貼っております。
声を武器にするメルマガでございます。
さて、本題です。
声が枯れてしまった時の対処法についてです。
実はね、私コロナだったんです。
ようやく熱も下がりましたし、普通に動けるぐらいにはなってきました。
まだ疲れやすいのが抜けないので、あまり無理せずにとは思ってますが、
まあまあまあ、無事に生還いたしました。
でね、このコロナ中に声が枯れたわけじゃないんです。
今回はね、私あれ喉が変だなと思って、いつもの対処法をして、
でもなんか熱が上がっていくなーって調べたらコロナという流れだったんですけど、
このいつもやってる対処法が結構良かったなと自分でも思っておりまして、
その対処法についてお話ししてまいります。
で、同じタイミングでね、コロナじゃないんだけど声を枯らしてしまった時に
声を枯らしたという方がいて、私声のコミュニティ、声だおっていうのを運営してるんですけど、
そこのメンバーさんが教えてくださいという形でね、ヘルプ出してくださって、
以前に投稿してたものとかね、こういうことなんで、これするといいですよっていう話をさせてもらいました。
まあ喜んでもらえたんですけど、やっぱりこれってね、何回も言った方がいいなと思って。
なのでこれまでの配信でね、何回かお話ししたことがある内容ではあるんですけど、
改めて声が枯れてしまった時に、これ気をつけとくといいですよという話をしてまいります。
そもそもですけど、声があれと思ったらまず病院に行ってください。これが結構重要です。
03:07
病院に行って、声帯が腫れてますねとか、喉が腫れてますねっていうことであれば、
今からやることをやればOKです。
もしかしたらですけど、違う病気、例えば声がかすれる病院に行ってみたらポリープができていたとか、
今からお伝えする対処法では何ともならないということがあります。
まず原因をしっかり突き止めてもらって、いわゆる普通の風邪だったり、
ちょっと腫れてるんですっていう状態であれば、今からお伝えすることをやってもらったらいいですが、
そうでないのであれば、別の対処法をしないといけませんので、
あれと思ったら、別に風邪じゃなくても、いつでもお気軽にジビカに行ってください。
ほとんどの先生が見てくださいます。見てくれない先生、見たことありません。
まずは病院に行ってください。めんどくさいけど、後々絶対そっちの方がお得だと思います。
時間も効果も。絶対に病院先に行った方がいいので、まずは病院に行ってください。
腫れてるよとか、そういうことであれば、まず第一に喋らないっていうのが一番重要です。
喉が腫れてるとか、整体の周りが腫れている時っていうのは、その名前の通り腫れてるんですよね。
怪我したりすると、もこっと腫れたりするじゃないですか。
ああいう感じ、炎症が起きているって、ちょっとブヨブヨしてるというか、腫れてしまってるんですね。
その状態で声を出すと、泣きっ面に鉢っていうか、傷に塩を塗るみたいなことになります。
そもそも声を出す仕組みとして、整体という声の帯が2枚あって、その2枚のヒダがボーンと擦れ合わさって声の元ができているんですね。
で、ここが腫れてるわけですよ。ブヨっとしてるんですよね。
その状態で擦り合わせたらどうなります?
痛そう、想像しただけで痛そう。
そうなんです。やっぱり炎症が治りにくくなるし、下手したら酷くなりますので、腫れてる時は使わないのが一番です。触らないのが一番のと一緒。
なので声も出さないのが一番です。
悲壮悲壮声も整体を擦り合わせますので、本当に喋らないのが一番です。
筆談ができるのであれば、筆談がベスト。
パントマイムができるのであれば、パントマイムが一番。
本当に喋らないのが一番です。
06:00
回復も早いですし、できる限り喋らないようにするというのが一番大事になってきます。
それプラス、休む。睡眠ですね。
本当に睡眠って体の回復を促してくれますので、本当に5分でも目を閉じられるんだったら閉じて、体を休める。
体を休めることで回復していって、この喉の炎症、整体の周りの腫れも引いてきますので、
喉ってあんまり怪我って思われにくいですけど、怪我したんだなぐらいに思ってもらって、
触らないように休ませて早く治るようにしてあげるというのがめちゃくちゃ大事です。
なので、声が枯れてしまった時によくやりがちなのが、ひそひそ声で喋るとかしてしまうんですけど、
それすらしない。喋らないっていうのが一番重要ですので、
もし夏風邪っていうんですかね、この時期に風邪ひいて声が出なくなっちゃったという方は、
できる限り声を出さないでいいように過ごしてみてください。
他にもおすすめの喉飴とか、この飲み物がいいよとかあるんですけど、
まず喋らない。そして寝る。
この2つがめちゃくちゃ大事ですので、ぜひぜひこの2つをやってみてください。
もう1つ重要なことがあるんですが、これに関してはまた次回の配信でお伝えしていこうと思います。
まず、もう声が枯れてしまってるんだという方は、喋らない。そして寝てください。
発熱中に喋ってた私が言ってもあんまりあれかもしれないですけど、
でも休める時にはしっかり休んで、声を早く取り戻せるように応援しております。
では最後にビッグニュースをお伝えしてまいります。
このチャンネルとは別で、音声配信ラボという番組をやっています。
音声配信で活躍されている方にインタビューをしていく番組なんですが、
今週もめちゃくちゃ豪華なゲストなんです。
実は先週から新しいゲストに来ていただいていて、今回はその第2回目の配信になるんですけど、
コロナが何かあったりとかでしっかりお知らせできていなかったので、ここでお知らせさせていただきます。
今回のゲストは、フリーランスの学校を運営されているしゅうへいさんです。
すごいですね。池早さんに引き続きしゅうへいさんも音声配信ラボに来てくださいました。
今回、しゅうへいさんにいろいろお話を伺う中で、私はブスブス刺されまして、刺さる言葉ばっかりだったんですよね。
09:03
いやー、私嫌わ。それ私のことです。みたいな感じで、本当にすごくいい意味で刺されたので、肩の荷が下りたりとか前向きになれたりとか、
いらんところに力を入れてたなぁ、みたいなことに気づかせていただけた。そんな回でした。
先週の分と今週と来週と3回に分けてお話させていただいておりますので、ぜひしゅうへいさんのお話聞かれてみてください。
めっちゃよかった。早く全部聞いてもらいたい。すごくいいです。
もうすでに第1回目は配信されてますので、ぜひアーカイブお聞きください。
私の先ほど冒頭にメルマガの案内をした概要欄、同じところに音声配信ラボというチャンネルがありますので、そちらをフォローして更新通知をお待ちください。
で、この音声配信ラボ、実はニュースレターもやっておりまして、これがめっちゃ面白いんですよ。
北野ドロップさんというプロのライターさんにニュースレター、メルマガみたいなやつを書いていただいているんですけど、
配信の音声配信ラボ自体も面白いんですけど、メルマガがめっちゃ面白いんですよ。
本編っていうのかな、音声配信ラボで起きたことをすごくわかりやすく文字にしていただいて、記事にしていただいているんですけども、それももちろんすごく面白いです。
こう来たかわかりやすいみたいな、本当にそういうありがたいニュースレターなんですけど、最近私がハマっているのは後書きですね。
後書きでですね、北野ドロップさんがいろいろお話を書いてくださっているんですけど、それが最近の私の楽しみです。
今回、今週分のニュースレター、またなんか面白いことが起きるようですので、ぜひぜひチェックされてください。
これも概要欄の音声配信ラボの下にニュースレターのリンク貼ってますので、まず私のメルマガで音声配信ラボのチャンネルフォロー、
音声配信ラボのニュースレターの無料登録、3つお忘れなく。
ということで、やることいっぱいありますけど、ぜひぜひこの3つ挑戦?挑戦?やってみてください。
ということで、コメントテーマ考えてなかったので、元気ですか?風邪ひいてませんか?
体調のことをぜひぜひコメントで教えてくださると嬉しいです。
体調関係なくてもね、コメントとかいいねいただけたらすごく嬉しいです。
では今日は、声が枯れたときの対処法のまずめちゃ大事な話をお届けさせていただきました。
12:01
役に立ったな、なんだよ、これいいじゃねえかと思ってくださった方、ぜひフォローしてこれからも配信聞いてくださると嬉しいです。
いいねも励みになってます。ほんといつもありがとうございます。
では、今日もあなたの声のアウトプット応援してまいります。
ボイストレーナーのみかでした。またね。バイバイ。