1. 声を武器にするラジオ
  2. 音程よりも大事?歌唱力を劇的..
2024-08-02 07:58

音程よりも大事?歌唱力を劇的に上げる秘訣

聴いてくださりありがとうございます!
配信と声を良くしたい方は概要欄をチェック🔽

けんすうさんや尾原和啓さんの声もサポート

累計生徒数800人超え
ボイストレーナー歴19年

📣あなたの声の発信を応援📣

動画や音声発信が増えている声の時代。声って大事!
声の分析や、声の出し方のヒントなどを各所で発信!

🎁期間限定プレゼント付き

メルマガ登録感謝記念!
https://experisent.systeme.io/b8067cff

ボイストレーナーみか【𝕏(Twitter)】
https://twitter.com/micarp

⚪️声の診断
https://note.com/micarp/n/n6bac2d7f91a4?sub_rt=share_pb

⚪️音声配信ラボチャンネル〈インフルエンサーさんも多数出演!〉
https://stand.fm/channels/6600f5b533dbc9cdff025910

⚪️音声配信ラボが記事で読めます
購読ボタン(無料)を押して配信をお待ちください。
http://podcastlab.m-newsletter.com/

⚪️番組へのアンケート ※数分でおわります
https://forms.gle/RhT8vH8TPxJCBmeH6

---

#歌 #ミュージック #歌うま
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
声を武器にするラジオ
どうも、ボイストレーナーみかです。
この配信は、あなたの声と発信に役立つ情報をお届けしていく番組です。
今日はめちゃくちゃ久しぶりに、歌の話をしてまいります。
普段は音声配信や、しゃべる方の声に役立つ話をお届けしているんですが、
私は、もともとは歌のボイストレーナーからしゃべりの方も勉強して、両方ともやっているボイストレーナーなんですが、
今日は久しぶりに、歌に役立つお話をしてまいります。
夏休みなので、もしかしたらカラオケに行く機会が増えたよという方もいるかなと思って、
久しぶりに歌の話をしてみる気持ちになりました。
歌って、歌が上手い人いるじゃないですか。
一フレーズ聞いただけで、この人なんか上手いなって思う人。
あれってね、もちろん声質もあるんですけど、
もう一個めちゃくちゃ重要な要素がありまして、
これがある人は歌上手いんです。
なんやったら、ちょっと声がそうでもなかったり、音程がそうでもなくても、
これを持っている人ってめちゃ歌上手いんです。
さあ、このこれとは何でしょう。
チッチッチッチッ。
別にクイズにするほどのことじゃないんですけど。
それは、リズム感です。
いや、音程よりね、リズムの方がよっぽど大事。
めちゃ大事。
私もね、そんなに得意な方じゃないのであれなんですけど、
リズムが大事だっていうことが分かってからは、歌変わりました。
めっちゃ重要でございます。
今日はね、分かりやすくリズム感があるパターンとないパターンと、
2つデモンストレーションしようと思うので、
是非ね、このリズム意識しながら歌を聴いたり歌ったりしてみてください。
じゃあですね、楽曲シンセ出すのがちょっと大変めんどくさいので、
めんどくさい。ちょっとのことなんだけどね。
ちょっとのことだけど、ちょっとめんどくさいので、
カエルの歌でいきます。
まず、普通に歌います。
ほんと普通に歌います。
カエルの歌が聞こえてくるよ。
はい、普通ですね。
音程ぐらいは聞けるだろうぐらいの普通のやつです。
今の聴いて、めっちゃ歌うまいってならないじゃないですか。
03:03
普通ですよね。普通のカエルの歌。
今、私リズムのこと、別にリズムというかテンポがね、
カエルの歌が崩れない程度には意識しましたけど、
リズムというかテンポですよね。
ここにリズム感を入れていくと歌が上手くなります。
しかも、細かめに刻んだほうが結構違いがわかるので、
あえて細かく4つに分けていこうと思います。
さっきのやつって、1、2、3、4という風に刻んでいました。
カエルの歌が4つに刻んでたんですけど、
この4をさらに細かく、1、2、3、4、2、2、3、4、3、2、3、4、4、2、3、4という感じで、
1の中に4つ、リズムを足していきます。
これを刻みながら歌うと、こんな感じになります。
いきます。
カエルの歌が聞こえてくるよ
ちょっと変わったのがわかります。
これ、手拍子つけたらずるいですね。
手拍子なしでいきます。歌だけでいきます。
ずるかった。いきます。
気持ちを感じながら歌います。
では、
カエルの歌が聞こえてくるよ
わかりました?
ちょっと今、体揺らしちゃったんで声も揺れましたけど、
変わりましたよね。
カエルの歌が
カエルの歌が
違うんです。
これ、すごくわかりやすく技といろいろやってるんですけど、
この細かく刻むことで、
いろんな技術が入ってきたりとか、
無意識でね、無意識で技術が入ってきたりとか、
技術が入ってこなくても歌にリズムが生まれてくるので、
なんかちゃうってなるんです。
このなんかちゃうが非常に重要で、
なんかさっき言ってた一フレーズ聞いただけで、
うわ、うま!この人!って思うのって、
このなんかちゃうの積み重ねなんですよね。
実はね、私このカエルの方では、
何個か技術を入れてしまったので、
ちょっとずるでしたけど、わかりやすくするために。
06:00
技術入れたんでずるですけど、
本当に技術入れずに4細かく刻むだけでも、
歌って変わりますので、
ぜひね、歌、細かくリズムを刻んでみてください。
よくあるのが、倍。
1、2、3、4っていうリズムがあったら、
1、2、3、4っていう風に倍刻むっていうのは、
聞いたことある方いるかもしれないんですけど、
もうね、それもできるよっていう方は、
ぜひさらにその倍ですね、4つ。
これぐらいリズムのことを感じながら、
いろんな曲を聴くのがおすすめです。
ちなみにね、
ブリンバンバンボンとか、
ああいう速い曲だとめっちゃ大変なんで、
もうちょっとゆったりした曲とかがいいと思います。
バラードでもいいし、
ゆったりめの曲だったらいいと思います。
ドライフラワーとか、
ああいうゆったりめの曲とかで刻むといいと思います。
WXYとかの話になるとちょっと私またうるさくなるので、
黙っときますけど、
シンプルなね、
っていうリズムじゃないんですよ、
あの人たちの曲って。
まあね、気が向いたらまたその話もしていこうと思います。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
本当でもほとんどの曲は細かくリズムを感じながら歌うことで、
歌ってちょっと変わってくるんですよね。
なのでぜひ歌うまになりたい方は、
リズムを細かく刻んで歌ってみてください。
ではぜひね、次のカラオケ、もしくは次の花歌で、
細かく刻んで歌うっていうのも試してみてください。
今日もあなたの声のアウトプット応援してまいります。
ボイストレーナーのミカでした。
またね、バイバイ。
07:58

Comments

Scroll