1. 声に効くラジオ
  2. もうしんどいっすw
2023-10-28 07:19

もうしんどいっすw

【声に効くメンバーシップ】
メンバーシップでは、声のお悩みにおこたえしたり、声に効く実践コンテンツをお届け。

下に出てくる「申し込み画面へ」ボタンからどうぞ

https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb/subscription

【𝕏(Twitter)】
https://twitter.com/micarp
【声DAO】Discordコミュニティ
https://discord.gg/RpUjWejvAK

#育声
#声活
#ボイトレ
#声
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
やっほー! みかだよー!
はい、こちらは裏番組、ゆるゆるのゆるゆるでお届けいたします。
特に有益な話があるわけでも、声についての情報があるわけでもありません。
今日も育児の話しておきます。
先日ね、うちの小学校2年生の息子の話をさせていただきました。
なんかちょっとこう、思春期の入り口なんかなーっていう感じで、
ね、うっさいわ!みたいなことを言われるわけです。
で、こうね、感情がワーッとかぶると暴れたりするんで、パンチされたりね、キックされたりね、痛いわ!
そんな時期なんです。だいぶ落ち着いてはきたんですけど、たまにそういうのがあるっていう時期でね。
で、そんな時期の息子なんだけれど、この前息子の話を聞いたんです。
簡単に言いましたけど、ちゃんと聞いたんですよ。
へー、そうなの?へー、みたいな感じじゃなくて、一つずつちゃんと聞いた、いわゆる傾聴っていうのを意識して息子の話を聞いたんです。
そしたらもう出るわ出るわで、いや、こういうことが嫌やねえとか、学校でこんなんあったら、みたいなのが出てきて、
ああ、そうやったんやーって息子の感情にね、同意するわけじゃないんですけど、ああそうだったんだーっていう風に話を聞いていたんですよね。
そしたらその日の夜に、あの、普段絶対言わないんですけど、なんかちょっと寂しくなってきた。
一緒に寝てもいいで、みたいなことを言い出して、で、お布団にね、二人で並んで寝ました。
で、いや、傾聴って大事やなーって思ったんですね。
で、それからもなるべく息子の目を見てね、返事をするようにしたり、いやもうそんなん最初からしろよって感じなんですけど、
なんかね、こう洗い物しながらへーとか言って、私はお皿を見て返事していることが多かったんですけど、
顔だけでもパッと息子の方に向けて、うん、そうやったんやーって言うようにしたりしてたらですけれど、
毎日話してくれるようになりました。
だいたいはね、また嫌なことあって、みたいな、こういうのでストレスたまんねー、みたいな話なんですよ。
それがね、これで3日目?4日目かな?続いてね、
うーん、続くなーって思ってしまったんです。
いいことなんですよね。息子がいろいろ話をしてくれるから、そうかそうかって聞けるのも、うん、こんな今しかないだろうし、
03:02
息子がその話をしてくれるっていうね、アウトプットしてくれてるっていうのはすごく大事なことだと思うんですけど、
まあネガティブな話ばっかりだから、だんだん私疲れてきてしまって、
あんなになんか、めっちゃいいっす、警長いいっす、とか言うてたのに、
毎日、こんなんってな、こういうの嫌やね、絶対こういうふうに思ってるわ、みたいなことを聞くと、
うん、そう、そんなこともないんちゃう?みたいなことを言ってしまってね、
昨日は警長できませんでした。
この話をね、旦那さんにしたら、警長やで、警長!とか言って言われて、
もう分かってんねんけど、あれ毎日はしんどいわ、とか言って、
いやでも、それが大事?それが大事っていうのは、
そういうこっちとしてはしんどい話でも、向こうにしてはね、
話せるっていうことって、自分の自己理解とかにもつながっていくわけじゃないですか、
そう思うとね、やっぱ聞こう聞こうって思うんですけど、
うわー、ネガティブいっぱい浴びんのしんどいわーってね、
え、どうされてるんですか?どうされてます?子供からのネガティブシャワー浴びた時、
どうされてます?教えてください。
しんどいわー、もう毎日あれはしんどいわー、ということで、
昨日はね、ちゃんと警長できませんでした。
なんかね、夜になるとネガティブになるみたいで、
寝る前に必ずウフフってなるんですよ。
いつも、いつもこうや、もう人生イヤイヤって言うんですよね。
なんでなんでしょうね。考えたところでわかりませんけども、
でもなんかね、夜になるとスイッチが入るみたいです。
どうしてますか?どうしてるんですか?
いやー、なかなか警長を続けるっていうのが大変なんだなっていうのを実感しています。
なんかいいアイディアだったり、アイディアじゃなくてもね、
こういう風にしてますよみたいなことがあったら、ぜひぜひ教えてください。
うちの旦那さんはね、会社でもね、後輩を見たりする時に、
しんどいけど警長するしかないって、割り切ってるんですって。
って思ったらね、私も割り切ってきかななーなんですけど、
なんかね、難しいわ。
はい、ということで今日は、この前めっちゃ嬉しかった。
話してくれてめっちゃ嬉しかったけど、
すぐ、もうすぐにしんどなってますっていう。
そんな本当にもうね、そんな話でした。
06:01
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
いやー、裏番組めっちゃ緩いけど大丈夫かな?本当に心配してます。
でもサムネイルの効果なのか、裏配信の方が再生数が上がるんですよね。
再生数上がるのにこんな話して大丈夫かしら。
裏って書いて真面目な話しようかな。
いやもう、そうなったら裏ちゃうし。
まあね、バランスよく裏ばっかりにならないように
お役に立ってる情報なんかもお届けしてまいります。
一番お役に立てるのがメンバーシップかなと思ってます。
声のお悩みにお答えしたりとか、声に聞くコンテンツをお届けしています。
今週は滑舌ずっとやってたんですけど、来週からは低音を育てていこうと思っております。
さっき言っちゃった、月曜日にお披露目しようと思ったのに。
来週からは低音でございます。
ご興味ある方は概要欄からどうぞ。
ということで改めまして、最後まで聞いてくれてありがとうございました。
またねー!バイバイ!
07:19

コメント

スクロール