00:01
ファンを生み出すコンテンツがビジネスを加速させる
アポロオフィシャルポッドキャスト
超ブログ思考
こんにちは、アポロです。
今日はですね、企業ポッドキャストのススメという話をしていきます。
このポッドキャストを聞いていただいているリスナーさんの中にはですね、
企業にお勤めの方、もしくは企業経営されている方とかね、
もいらっしゃると思うんですけど、
このポッドキャストって、僕たちみたいな個人企業家が
マーケティングのために使う、ためのプラットフォームではなくてですね、
そういう企業の人たちが集客とかね、広報とか、
そういったことにも使える媒体なんですね。
だからぜひ、そういう企業の方もポッドキャストをね、
積極的に利用していってほしいなというのがですね、
今回のテーマなんですけど、
ポッドキャストの需要ってね、すごく年々高まってきてるんですよね。
アメリカの方だと、約4割の人は必ず月に1回はポッドキャストを聞いてるというデータもありますし、
今、公にはなってないですけどね、
YouTubeとかTwitterとかね、
そういったところがポッドキャストの導入を始めているなんていう情報もちらほらと出ているので、
いかにこの音声メディアというのがですね、注目されているのかということですよね。
だから早めに参入して、しっかりとそこで発信をしておけばですね、
そういういざ流れが来た時に、自分のポジションを取っているのでね、
その段階では優位性を築けるということですけど、
企業はポッドキャストを始めるメリットっていっぱいあるんですよね。
まず一つは、SEOを意識しなくていいというのがあります。
例えばブログを書いている企業とかっていっぱいあると思うんですけど、
やっぱりですね、特にワードプレスとか、
そういったところでブログを書いていると、
アクセスの大部分をですね、SNSもしくはSEOに頼らないといけない。
要するに検索エンジン上位表示されないと、ほとんどアクセスがないみたいなことが発生してしまうので、
やっぱりある程度SEOの知識がある人とかね、そういう人が書かないといけないし、
もしくは外注してそういう外部の人にやってもらう必要がある。
お金がかかるということになるんですけど、
ポッドキャストに関して言うとね、
Google検索上からアクセスが発生するものってほとんどないので、
そこに関するSEOってほぼ意識しなくていいんですね。
ただエピソードを投稿しているだけで、
このポッドキャストのプラットフォーム上にいる人たちが勝手に聞きに来てくれると。
もちろんそれぞれのプラットフォームにおける上位表示みたいなものはあると思うんですけど、
そこまで細かくね、アルゴリズムを意識していてももうキリがないので、
基本的に発信するだけで、
そのプラットフォームが自分のチャンネルにリスナーを送り込んでくれるというところで、
あんまりSEOの専門性というのはいらないんですよね。
それが一つメリットかなと。
あとは競合が少ないというのもメリットですね。
例えばYouTubeを今から始めようと思ったら、
03:00
YouTubeって膨大な数の人が発信しているので、
なかなか見つけてもらうのが難しいという部分はあると思うんですけど、
ポッドキャストに関して言うとね、発信者が圧倒的に少ないので、
そういった点では見つけてもらいやすいということですね。
僕もYouTubeとポッドキャストを同じ時期に始めたんですけど、
再生回数で言うともう倍ぐらいですね、ポッドキャストの方が多いんですね。
全体のユーザーの数、母数で言うと、
YouTubeの方が圧倒的に多いと思うんですけど、
1チャンネルの視聴回数というレベルまで落として考えてみると、
ポッドキャストの方が多いということになるわけです。
なので、この発信者が少ないというのはかなりメリットなんですね。
なので早めに始めたほうがいいかなと思います。
そしてYouTubeに比べて負担が小さいというのもありますね、
ブログとかYouTubeに比べて。
ブログだったら一期試書の1時間とかかかったりとか、
YouTubeにしても動画撮影して編集してとかやったら
ものすごい時間かかると思うんですけど、
基本的にポッドキャストって一発撮りで、
編集するとしても本当にちょこちょこっと編集するぐらいなんで、
本当に10分、20分で終わったりするんです。
そうなると圧倒的に負担が小さいので、
作業の合間とかにそういう発信をしたりとか、
あるいは継続するのも楽なんですね。
スタッフの人に何かポッドキャスト配信をお願いするということになった時も、
やっぱり膨大な時間がかかるとなかなか、
特に人手が足りてないような企業とかは、
そこまで手が回らないってあると思うんですけど、
本当に僕もそうですけど、
10分収録してエピソードを投稿するまで、
大体15分もあれば1エピソード投稿できるぐらい、
それぐらい気軽に発信できると。
しかもコストもかからないわけですね。
もし機材、お金を使いたくないんであれば、
スマホ一つで収録できますし、
そういった点においても金銭負担もほぼないと。
ということですね。
これも大きなメリットかなと思います。
あとは顔出ししなくていいっていうのも大きいと思うんですね。
やっぱり企業で発信したいけれども、
顔は出したくないっていうスタッフの人も多いと思うんですよ。
でも声ぐらいだったらいいかなっていう、
自分の顔が出てるわけじゃないから。
YouTubeはそのいう点においてハードルが高いと思うんですけど、
ポッドキャストは声だけですから、
そこまで心理的ブロックは大きくないんじゃないかなと思うんですね。
特に企業が発信しているようなメディアっていうのは、
一個弱みというかデメリットとして、
人間味が感じられないというか、
個性が感じられないってあると思うんですよ。
例えば大企業の発信しているメルマガとかって、
誰が書いてるかも分かんないし、
そこに人間らしさみたいなのってあんまり感じないと思うんですね。
すごく業務的でビジネスライクなような感じのメールが多いじゃないですか。
やっぱり大企業とか中小企業もそうかもしれないですけど、
やっぱり一個人のスタッフが個性を出したいとか、
主観をバリバリに述べたら、
ちょっと問題なわけですよね。
それはやっぱり会社の代表としての立場があるから、
あんまり個人的なことは言えなかったりするわけですけど、
ポッドキャストに関しては、
もちろん発信内容については、
あんまり個人的なことは言えないのかもしれないけど、
こうやって一個人の声で発信することによって、
人間らしさとか個性って感じられると思うんですよ。
喋り方なり声のトーンなり、
06:00
どういう声の人なのかってところで、
一人間が発信しているってところは感じてもらいやすい。
っていうところで、
キャラクター的にファンを作るみたいなこともやりやすいんですね。
文字だけの媒体とかよりは。
なので、そういった点においても、
非常にマーケティングとして有効かなと思います。
どういった形で企業ポッドキャストをやっていけばいいのか。
最近本当に大手企業とかでも、
ポッドキャストをやっているようなところが多いので、
日本でもちらほらとそういうところが増えてきているみたいですけど、
発信の内容はいろいろあると思うんですよ。
一時、ラジオ番組を持つみたいな感じのイメージを持ってもらうといいかなと思うんですけど、
あんまり集客集客しすぎているとか、
ビジネスしすぎているっていうのを聞いている側もちょっとつらいと思うんで、
ある程度エンタメ性を持たせつつ、
役に立つ情報、
集客につながるような情報を発信していくのがいいかなと思います。
一つの例として、
ビハインドザシーンを見せるっていうのがあるんですけど、
これは簡単に言うと舞台裏を見せると。
普段お客さんが見れないような、
仕事の裏側ですね。
そういったところを音声で発信していったりとか、
スタッフ同士のやりとりとかね。
そういうのもそうですし、
あとは商品への思いとかこだわりとか、
そういうのってなかなか伝える機会ってないじゃないですか。
そういうのを音声によって伝えることによって、
相手に自分たちの商品への思いとかこだわりっていうのは伝わりやすくなると。
あとはそういう発信する担当の、
その、
あとはそういう発信する担当の パーソナリティと言われる人たち
ですけどそういう人たちのキャラクター なんかも伝わりやすいと思います
雑談みたいな感じになったとして もそれが面白ければ企業として
ファンになってもらいたいという のはあると思うんでたまにはそういう
雑談みたいなのもありかなと思 うんですけどあるいは業界ニュース
ですね今業界でこんな感じになって ますとかそういうニュースを発信
してみたりとかもしくは可能で あればお客様に音声だけでも参加
してもらってお客様の声みたいな 感じでインタビューしたりとか
それが一つのアピールになったり するわけですね時に何かキャンペーン
とかねそういうセールとかねやる 時はお得情報として今期間限定
でこういうプロモーションやって ますとかキャンペーンやってます
とかっていうふうに発信すると それが一つの広告代わりになったり
するんですねポッドキャストって 本当に広告効果が非常に高いと
言われてるんですけど音声広告 ってそれを自分たちで無料で日々
の発信で宣伝しているようなもん ですねポッドキャストって本当
に週間化しやすいですからリスナー の毎日例えば通勤中にポッドキャスト
聞くとかねジムでトレーニング してる時にポッドキャスト聞く
とかウォーキングしてる時にポッド キャスト聞くとかだいたいルーティン
化しやすいんで1回リスナー固定 リスナーがつくと結構そのまま
週間化して継続して聞いてくれ やすくなるんでそういう点において
も非常にお勧めなんですねなので 発信する内容はいろいろある
と思うんですけど本当に気軽に 始めることができるので何か
09:00
新しい集客ツールとかそういう のを考えている人はポッドキャスト
始めるのもいいんじゃないかな と思います本当にこの金銭的コスト
もほとんどかからないし時間的 コストとか労力的コストっていう
のもほぼかからないのがポッド キャストしかもこの今時代の流れ
がどんどん音声メディアに向いて きているっていうところも踏ま
えていくと今すぐにポッドキャスト を始めたほうがいいんじゃない
かなと思います 僕自身もポッドキャストを広めて
いくような活動もしてますしポッド キャストのチャンネルのコーディネート
とかそういったこともお手伝い とかもしてますしポッドキャスト
をより認知広げるためにいろんな ところでそういう啓蒙活動をしたり
とかもしてるんですけど本当に 1回投稿したエピソードはずっと
残るんでね財産になりますから やってみて損はないんじゃない
かなと思うんです SNSとか本当に たくさんの人が発信してるんで
なかなか難しい部分はあるんですけど ポッドキャストはそういった点
で非常に集客もしやすいんじゃない かなと思うのでもし企業とかで
何か新しい集客を考えている人 はポッドキャストおすすめなので
ぜひやってみてほしいと思います