2023-06-12 10:22

継続の先にあるもの

ポッドキャストを800回以上投稿してきてようやく気付いたことがあります。

「ただ継続するだけでは意味がない」と。


そんな当たり前のことに気づくのにとても時間がかかりましたが、

ここまで継続したからこそたどり着いた答えなのかもしれません。

00:00
Grow Your Business! Transform Your Life!
アポロオフィシャル・ポッドキャスト ジョー・ブラグ志向
こんにちは、ポロです。
今日はですね、継続の先にあるものという話をしていきます。
何事も継続は大事ですよというのは、今まで何度も言ってきましたし、
僕以外にもたくさんの人がですね、やっぱり継続は全てだという風に言っているので、
継続は大事なんですよというのはね、おそらくあなたももう既に理解しているかと思うんですけど、
僕もですね、ずっと情報発信を続けてきて、
見返してみると、このポッドキャストもですね、今840本ぐらい音声が上がっていて、
YouTubeが450ぐらいですかね、ブログが3つだと1500記事ぐらいあるんですけど、
それだけ継続をするということはとにかく意識してきたので、
何とかそこまで続けることができたんですけど、
ずっと続けていく中でね、とあることを気づいたというか、
人によってはね、今頃気づいたの?みたいな風に思うかもしれないんですけど、
僕もね、ようやく気づけたというか、それについてね、お話ししていきます。
で、この継続する中でね、僕が思ったことですけど、
それは何かというと、ただ継続するだけでは十分ではないということも気づいたんですね。
これただ継続しているだけだとですね、やっぱりどこかで壁に当たるんですね。
ポッドキャストしかり、YouTubeしかり、ブログしかりみたいな感じで、
やっぱりね、どこかで伸び悩むというか、まんねり感を感じたりとか、
なんか成長を感じられなかったりとかね、してしまうわけですね。
で、それをひたすらそこを繰り返していって、
じゃあその先に進化とかね、進歩が待っているかというと、
まあないとも言い切れないですけど、なかなかね、
それまでに時間がかかったりとかってあると思うんですよ。
じゃあこの継続するということの先に、何が必要なのかというとですね、
改善なんですね。
改善をしながら継続をするから、大きな成長に繋がるわけであって、
ただ同じことをずっと繰り返していてもですね、
なかなかそのレベルとかステージというのは上がっていかないわけですね。
だからそれにようやく気づけたというか、
今頃気づいたのってひょっとしたら思ったかもしれないですけど、
やっぱりこの継続ありきみたいなところで、とにかく発信する、継続するということばっかり意識してきて、
もちろん時には改善とかも考えたりってあったんですけど、
やっぱりこの改善に対する考え方ですね。
1日1%でもいいから何か改善をするっていうふうに考える。
これがすごく大事だなと気づいたわけですね。
例えばこのポドキャストの音声とかもそうですけど、YouTubeもそうですけど、
一応収録した後は自分で聞き直すわけですね。
でもそれもなんか変な音が入ってないかなとかね、
そういうチェックで聞いてるだけで、そこに何か改善しようみたいな意識は働いてなかったんですよね。
03:01
だからそういう意識ではね、やっぱり自分のもっとこういうところ改善した方がいいみたいなことに気づけないので、
もうちょっと見方を変えてですね、自分がもうちょっと厳しい審査員みたいなね。
スポーツとかでも審査員っているじゃないですか。点数つける人みたいな。
あんな感じでもっと厳しい、とにかくどっかダメなところないかなとか、改善するポイントないかなみたいな感じの意識を持って、
自分の発信したものとかコンテンツとかを見直すと。
そういう意識をやっていくと、別に本当にちょっとしたことでいいと思うんですね。
大幅にガラリと何か変えろとかって、なかなかそういう点を見つけるのも難しかったりとか気づけなかったりするわけですけど、
例えばちょっとここの部分の間が悪いなとか、あるいはこの言葉遣いこういうの使えたなとか、そういうのでいいと思うんですね。
そういうのを1日1%を繰り返していくと、1年間で37倍とか言われますけど、やっぱりそういう成長が繋がっていくわけですね。
だからトヨタがやっぱり改善っていうことはね、海外に広めたように、やっぱりちょっとずつの改善が大きな成功に繋がるみたいなことがね、そこからも分かると思うんですけど、
やっぱりトヨタとかも常に改善改善を繰り返していって、やがて成功に近づいていったみたいな感じなんで。
僕は今までこの800エピソード以上上げてきて、あんまりそういった1本1本、少しでも何か1個でも改善しようみたいな意識は全然なかったんですけど、
これからはそういったことも意識しながら、少しでも何かもっと良くなるポイントはないかなっていうふうに厳しい審査員になったような目で見ていこうかなと。
そうすると、今まではスルーしていたような改善ポイントみたいなものが見つかって成長に繋がるんじゃないかなと。
それを例えば100エピソード、200エピソードと繰り返していけば、それは当然レベルも上がりますよね。もっと良いものが作れると思うんですよ。
だからこれようやく僕ね、800エピソード以上上げてきてようやく気づけたんで。
だからこれを聞いた後はある意味ラッキーというかね、僕はもう2年、3年くらいですかね、2020年からだから。
3年くらいかけてようやく今気づいたというか、継続するだけでは意味がないんだなということに気づいて、そこからね、1日1%でいいから何か改善ポイントを探す。
これはもちろん全てにおいてそうですよ。ブログもそう、YouTubeもそう、Podcastもそうだし、日々の作業とかも全部そうです。
自分がやる例えば段取りの仕方とか、スケジュールの組み方とかね、ここをこういうふうにもうちょっとやったらちょっとでも良くなったんじゃないかなとか。
何の本を読むかとかね、そういったことも全部含めて何か1個でも1%でも改善できることはないかなというふうに考えるということですね。
それこそこれって別に僕たちみたいな人だけじゃなくて、サラリーマンの人とかもできると思うんですよ。
日々のルーティーンの仕事。おそらくもうルーティーンだから何も考えずに単なる作業としてさばいていると思うんですけど、そこに何か一つでも改善できるポイントはないかなと。
06:01
あるいはそのまあ作業だけじゃなくて、日々の働く職場での何か自分の言動とか、例えば今日はちょっと笑顔で挨拶してみようかなとか、そういうのでもいいと思うんですね。
何か1個でも改善することができたら、それを一年間続けていったら、例えば働く日数が200日あるとしたら200回改善できるわけですね。
ってなると1年でかなり変わると思うんですよ。
それが5年10年と続いていくとものすごい大きな変化になるわけですね。
だからやっぱりただ継続するだけでは意味がない。
もちろん最初は継続すらできないっていう状態が続くので、いかに継続するのかってことを考えることがまず最優先。
そこで改善を考えている余裕はないと思うんで、まずは継続するってことを意識する必要がありますけど、ずっと継続しているとやっぱり壁にぶち当たるというかね。
なんか進歩が感じられないとかね。
っていう状態になると思うんで、そこでじゃあ何を考えるかっていうと、そういうですね、自分に対してダメ出しをするとかね。
厳しい目を持って審査員になってね。
もうちょっと何か改善できる点はないかなみたいなところですね。
そういったところを見つけていく。
そしてそれを次の発信なり次のことに生かしていくという風にするということが大事なわけですね。
ようやくそれでね、一歩一歩目標にというか成功に近づいていけると思うんですね。
進歩がなければ進んでいないわけですから、ただその場で足踏みしているような状態。
体は動いているけど前に進んでいないみたいな状態なんで、やっぱり一歩でもいいから進んでいく必要がある。
だからさっきも言ったみたいに、サラリーマンの人たちって与えられた仕事を日々こなすだけみたいな感じなんで、
例えば今やっていることと10年後やっていることがあんまり大差ないみたいなね。
10年後の自分が今と大して変わらない、成長していないという状態になると思うんですけど、
今言ったみたいな意識で考えていくと、何か1個でもね、自分が成長できることないかなとか、
もうちょっとよくできることないかなという風に考えたら、いろいろ見つかると思うんですね。
例えばタイピングのスピードを速くしてみようとかね。
机の上を整理整頓するとかね。
いろいろこんな本を読んでみようとか。
そんなのもあると思うんですけど、やっぱりこの改善を繰り返すっていうね。
ただ繰り返す、同じことを繰り返しているだけでは、どこかで壁に当たるということに僕も気づいてですね、ようやく。
こういったエピソードを撮って、少しでも聞いている人に役に立てばと思ってこういうのを撮ったわけですけど、
僕はこれに気づくのにね、約3年というか800本以上動画を上げてきて気づいて、
何かね、いまいち伸び悩んでいるなみたいな感じで考えている時に、
やっぱりそういうね、今まではあんまり意識してこなかったこと。
1%の改善みたいなところですね。
09:01
PodcastとかYouTubeとかを見返したり聞き直したりする時も、あんまりそういう目線で見ていなかった。
ただ聞いているだけみたいな感じですね。
でもそれではやっぱり、どこかで成長が止まってしまう。
プロのスポーツ選手とかも自分のね、例えば走っている姿とかをビデオに撮って細かくフォームとかをチェックしてますよね。
少しでもフォームに乱れがないかとか。
で、それを少しずつ修正していって、理想の形にしていくわけですよね。
特に陸上選手なんかそうだと思うんですけど、本当に細かい、ちょっとした体の動きをね、少しずつ修正していくみたいな感じ。
我々もそれに近い感じだと思うんですよ。
自分の発信とかね、コンテンツとかを見直して、ここもちょっとこういう風にできるかなみたいな。
そういう細かいことを気にできるようになってきたら、少しずつね、そこからじわじわですけど成長進歩というものが訪れるんじゃないかなと思うので。
まず最初はやっぱり継続することが大事ですけど、継続っていうことが当たり前にできるようになったらですね、
ぜひこの1%の進化、大きく変える必要はないし、大きく進歩する必要はない。
大きく改善というのはいきなりできないですから、まずは小さな改善でいいので、1%の改善を繰り返していくということを意識すると、
1年で本当に劇的にね、人生は変わると思います。
10:22

コメント

スクロール