2020-10-03 10:16

TwitterのDM(詐欺)について

最近は見かける機会がめっぽう減りましたが、

一昔前はTwitterで詐欺まがいのDMを受け取ることがよくありました。

「私は○○万円稼いでいます」

と彼らはアピールしていますが、

その情報はかなりの高確率でウソです。

今後騙されることがないようにニセモノの見分け方について理解しておきましょう。


ブログ記事はこちら。

https://www.specializedblog.com/entry/twitter_hustlers


このチャンネルでは皆様からの質問をお待ちしています。

フォームはこちら

https://forms.gle/qLkaJ8XteMBAG4Fc6

00:05
こんにちは、アポロです。
今日も音声を聞いていただきありがとうございます。
今日はですね、TwitterのDM(詐欺についてお話ししていきたいと思います。
ブログを書いている人とか、最近は減ったんですけど、一昔前はブログを書いている人はおそらく誰しも経験があると思うんですけど、
何かフォローしてくれた人に対してフォローバックを返すと、突然DMを送ってきて、いいビジネスの話があるんですけどみたいな的なことを送ってくるということを経験したことがあると思うんですよ。
僕も一時期ですね、僕は基本的にフォローしてくれた人に関しては、あからさまにこいつ怪しいなっていう人でも一応フォローは返すんですね。
そういうDMを送ってきても基本的に無視すると、ブロックまではしないですけど、ブロックする時間もったいないんでブロックもしないんですけど、基本的に無視するという感じなんですが、
一昔前ね、やっぱりそういうのでフォローがあってフォローバックを返すと、結構送ってきてたんですよ。
しかも文章も完全にコピペみたいな、3,4人が違うアカウントで僕をフォローしてて、DMを送ってくるじゃないですか。
内容を見ると名前と年齢だけを書き換えて、あとは全部文章が一緒みたいなね、そういうのが送ってきてたりするんですよね。
そういうのに引っかかる人がいるんでしょうね、きっとそういうことをしてるってことは。
よく考えてほしいんですけど、私は稼いでますみたいなね、人がそういうのを送ってくるじゃないですか。
でも本当に稼いでるんだったら、そういう非効率的なセールスはしないと思うんですよ。
普通に考えて、例えば自分が本当に稼いでますって言うんだったら、そのノウハウを教材化してオンラインで売るとかね。
そうした方がたくさんの人に一緒に売ることができるし、時間も労力も削減できるわけですよ。
一件一件DMを送って、こんな良い商品があるんですけどとかね、こんな良いビジネスがあるんですけどやりませんかっていうのは非効率的じゃないですか。
それだけの結果を残せる、月数百万とか、それだけ稼いでもっていう実力があるんだったら、そんな非効率的なセールスの方法ってしないと思うんですよ。
その時点でこいつ嘘だなっていうのはわかるんですけど、それだけじゃなくて、ビジネスの基本というか、その辺もあんまり理解できてないなっていうのはあるんですけど、
普通に考えて、例えばインターネットとかTwitterだからちょっとわかりづらいのかなって思うんですけど、
普通に考えて、例えば初対面の人に会っていきなり一言目に良いビジネスがあるんですけどやりませんかって言われたら、こいつうさんくさいなってなるじゃないですか、普通に考えたら。
それと同じことをやってるわけですよ。会って挨拶するならいきなり良いビジネスがあるんですけど、よかったらやりませんかみたいなね。
それがうまくいくわけないじゃないですか。
03:00
通常のビジネスっていうのはやっぱりまず最初に自分のことを知ってもらうと。認知をしてもらってそこから信頼構築をして、ある程度信用してもらってからそういう話を持ちかけるとかね。
っていうのが正しいプロセスですよね。
だからもし、僕はやらないんですけど、もし僕がそういう立場の人間でそういうことをやるんだったら、
まずはフォローして、その人のツイートとか書き込みとか、そういうものにいいね押したりとかコメント残して、まずは自分のことを知ってもらうと。
で、ある程度知ってもらった段階で、じゃあ相手の悩みとか願望を聞くわけですよね。今困っていることありませんかみたいな感じで。
で聞いて、じゃあこういうね、あなたの悩みを解決できる商品があるから、よかったらちょっと見てみませんかって感じでやるわけですね。
当然そこまでに価値提供とか、いろんな役立つ情報を発信して、信用してもらうというか、この人を信頼できるなと思ってもらうっていうのはもちろんありますけど。
いきなりこう、なんていうんですか。
相手が欲しがってもいない商品を、これ買いませんかみたいな感じで言われても、買うわけがないですよね。
そもそも欲しくないし、欲しくない上に、相手のこともよくわからないような人からそういうことを、物を売られても絶対買わないじゃないですか。
だからもうダブルで買わないよね。欲しくないプラス、信用もできないような人が売ってるっていうね。
だからもう買わない要素満載なんですよ。
だからそういうことをやっている時点で、私は稼いでますっていうのはもう、ほぼ嘘確定みたいな感じなんですね。
本当に稼いでる人はそういう無様な政治というかそういうことはしないし、ちゃんとどういうふうにすれば物が増えて稼げるようになるのかってわかると思うんです。
僕だったらそれだけ稼いでる実績があるなら、そのノウハウをまとめて教材化してオンラインで販売して自動化しますよね。
自分でいちいち手を煩わせるようなことはしないで。だって時間がもったいないし、そんなことしてるんだったら。
欲しくもないかもしれない相手の家に訪ねて買いませんか買いませんかって一件一件ね。
いわゆる飛び込み営業と一緒ですよ。
一件一件会ったこともない人にピンポンピンポンして買いませんかって言ってるような感じじゃないですか。
時間と労力も無駄だから非常に効率的なわけですよ。
なので本当にですね、特にブログ初心者の人とかっていうのは、こういうのに騙される人が多いんですけど、
なんでしょうね、ブログで稼ぎたいって思いが強すぎるからそういうものが引っかかってしまうのかもしれないですけど、
普通に考えてそういうものが、何でしょうね、
真っ当なビジネスとかそういうものである可能性が低いので、
気をつけてくださいとしか言いようがないですけど、
本当にちゃんとしてる人だったらそんなことはしないと思いますし、
本当に結果出してる人でそういうことしてる人っていないんですよね。
06:03
結果が出てないからこそ買いませんか買いませんかって言うわけですよ。
だって結果が出てるんだったらわざわざ売りに行かなくてもいいじゃないですか。
だって自分はお金稼いでるんだから、わざわざ売りに行く必要ないですよね。
むしろ買いに来ても断るみたいな感じじゃないですか。
ちょっと私のお客さんにふさわしくないから来ないでくださいとか、
稼いでる人ほどそういうことやってるわけですね。
自分の顧客の選別というか、やっぱりそういう愚痴不平不満が多い人とかは自ら去って行ってもらうとか、
あるいはあまり低価格帯のお客さんは来ないようにも最初から高額商品しか売ってないとか、
そういうふうにしてるわけですよね。本当に稼いでる人っていうのは。
稼いでないからこそそうやって一件一件買いませんか買いませんかっていうテイカーですね。
テイカーオブテイカーですよ。
いきなり会うなり一言目にこの商品いいですけど買いませんかっていうのはね。
テイカー中のテイカーですよね。
せめて相手に価値提供しろとかね。
自分はどういうことやってて、
どういう役立ち情報、あなたにこんな役立ち情報ありますよっていうんだったらまだ分かるんですけど、
それすらもしないっていうのは完全に奪う気満々ですよね。
なのでこのメッセージが少しでもブログ初心者の人に作ることになればいいかなと思うんですけど、
最近2020年に入ってからはそういうこともほとんど見かけなくなって、
Twitterが取り締まってるのか、
30人も稼げなくなったから辞めてしまったのかわからないんですけど、
実際僕に対してコピペのDMを送ってきてたアカウントも4つか1つぐらいそういうコピペDMがあったんですけど、
ちょっと前に確認したらもう1個しか残ってなかったですね、アカウントが。
それ以外はもう全部なくなってました。
だから結局そうやって、
アカウントっていうんですか、詐欺用のアカウントを使ってやってて、
バンされたのか自ら消したのかわからないですけど、消えてるわけですね。
ちゃんとやってる人だったら消す必要もないじゃないですか、そういうものって。
でも消すってことはやっぱり何かあったから、
稼げなかったのか、ペナルティをくだったのかわからないですけど、
ということになるんで、
くれぐれも気をつけたほうがいいかなと思います。
本当にこう、なんででしょうね、表面的な情報に流される人が本当に多いですね。
もう100万稼いでますって言ったら、すぐに信じちゃうんですね。
ほんとかよって思うんですけど、
なんか証拠の写真ですとか言ってね、ピッてスクリーンショット貼ってたりするじゃないですか。
でもあんなもんネット上にいくらでも落ちてるから、
他人のものを拝借してきて私が稼ぎましたって言えば誰でもできるんですよ。
そういうことをしてる人が本当にかどうかわかんないですけど、
それが果たして証拠になるのかって、
その人の言動とか、実際書いてるブログとか情報発信の内容を見れば、
この人の言ってることは本当だなとかわかるんですけど、
それすらもしてない。
ブログも公開してないってことは、見せたくないから公開してないわけですね。
09:01
TwitterってURLピッて貼れるじゃないですか。
そこに貼ってないに、私はブログで稼いでもらうってのはちょっとおかしいですよね。
本当に稼いでるんだったら、
じゃああなたのブログそこに貼って、どんなブログか見せなさいよってなるじゃないですか。
それもしないってことは、見られたくないからしてないわけですね。
ってことはほぼほぼ詐欺であるって可能性が高いので、
そういうことも本当に表面的な情報に踊らされるなって言いたいですね。
その人の言動とかを見たほうがいいと思います。
私は100万稼いでますとかっていうものよりも、
その人が本当に本質を捉えてるような発言をしてるのかとか、
情報発信をね、価値のある情報発信をしてるのか、
誰もが言ってるような当たり前のネット上にいくらでも落ちてるようなことしか言ってないのか、
そういうことがわかるじゃないですか。
この人は本物か偽物かっていうのは。
だからそういう本質の見れる目を養うと、
騙されることも少なくなるんじゃないかなと思うので、
ちょっとくれぐれもね、
そういう話があったら気をつけてもらえればと思います。
では今日は以上になります。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
10:16

コメント

スクロール