2020-06-26 11:41

引き際の見極め方

継続すればいいというものではありません。


資産ブログの作り方メルマガはこちら。

00:07
こんにちは、アポロです。
今日のテーマは、継続するときと辞めるときの見極め方という話をしていきたいと思います。
まず、世の中で言われている成功法則は、継続することが大事であると言われています。
何事も継続できないと成功し続けることはできません。
これはまず間違いないので、継続するということはとても大事なことなんですよね。
継続は力なりという言葉があるように、何事もコツコツコツコツ続けていくことによって少しずつ成果が出るようになって成功をつかめるということなので、継続することはすごく大事なんですよね。
ただ、勘違いしてほしくないのは、何でもかんでも継続すればいいということじゃないんですよね。
ものによっては継続しない方がいい場合もあるんです。
そこを見極めを間違えてしまうと、やらない方がいいことに時間とか労力をすごく使ってしまって、時間を無駄にしてしまうということがあるんですよ。
さっさとやめてしまえば、その時間とかを他のもっと成果が出ることに当てることができたのに、
引き際とか撤退するタイミングの見極めを間違えて、すごく長い時間継続してしまったために、時間とか労力とか、場合によってはお金を無駄にしてしまったということもあるんですよね。
だから、続けた方がいい場合とやめた方がいい場合の見極め方というのを知っておかないといけないんです。
例えばブログを新しく始める人とかって言いますよね。
そういう人たちの半分ぐらいは、大体3ヶ月でも継続できずに辞めていくんですよ。
なぜ辞めるかというと、みんな結構いろいろ言うんですけど、例えば時間がないとか、あるいはネタが切れたとか、という風に言うんですけど、実際はそうじゃないんですよね。
なぜ辞めるかというと、成果が出ないからです。
そうですよね。仮にネタがなかったり時間がなかったとしても、毎月ブログを書いて100万円とかが収入として入ってくるんだったら、たぶん無理やりに時間を作ったりとか、本当に何としてもネタを見つけてブログを書くと思うんですよ。
だから時間がないとかネタがないっていうのは、ただ後から自分やらない自分を正当化してるだけであって、そこは本質じゃないんですよ。
何でみんな辞めてしまうかというと、結局成果が出ないから辞めてしまうんですね。
03:05
だから辞めるときの見極め方の基準が、みんな成果が出るか出ないかだけで判断してしまってるんです。
もちろんこの基準はすごく大事なんですけど、そこだけで決めてしまうとすごくもったいない場合もあるんですよね。
例えば半年間になって成果が出なくて、でももし1年とか3年続けてたらものすごい成果が出てたかもしれないんですよ、人によっては。
そういう人っていうのは継続した方が良かったわけです。
でも先の結果が出ないっていう理由だけで辞めてしまうから、そういう大きなチャンスを逃してしまうってことなんですね。
だから続けた方がいい場合と辞めた方がいい場合の見極め方っていうのは、成果が出るか出ないかだけで決めたらちょっと間違える可能性があるんですよね。
じゃあどうやって見極めるのかっていうと、好きか嫌いかとか、もしくはやってて楽しいか楽しくないかで決めるのがいいんですよね。
特にすごく苦痛に感じること、やってて本当に辛くて辛くてしょうがないとか、楽しくないしやるのも憂鬱だしみたいなことはすぐにでもやめた方がいいんですよね。
そういうことっていうのはやっぱり、まず結果は出ないし継続できません。
いずれ遅から早から辞めることになるし、そんな辛い状態で嫌々やっててもいい結果が出るわけがないですよね、そもそも。
でもそういうものに見極め方を知らないで続けてしまう人は中にはいるんですよ。続けることが大事だって言ってね。
そういうことを続けると、例えば半年間それを続けたとしたら、その半年間全部無駄になっちゃいますよね。
その時間をもっと自分の向いてることに当てることができれば、そっちですごく大きな結果が手に入ってたかもしれないのに、
やめ時とか引き際のタイミングを見誤ってしまったがゆえに、すごく貴重な時間を無駄にしてしまうってこともあるんです。
逆に成果が出てるか出てないかって言うとあんまり重要ではなくて、前にどっかで成功曲線の話をしたと思うんですけど、
成功っていうのはやった分だけすぐ戻ってくるんじゃないんですよ。
ずっと成果が出なくて、全く本当に全然結果が出ない時がすごく長く続いて、ある日突然ブレイクするポイントっていうのがあって、
そこを越えると一気にバーンと急激に結果が出始めるっていうのが成功のパターンなんですよ。
でも多くの人はそれを知らないので、やった分だけすぐ帰ってくると思ってるんですよ。
こんだけ作業したからこれぐらいの対価が返ってくるだろうって考えるから、
本当にもう1日5時間とか10時間とかブログを書いてるのに1円も稼げないとか100円ぐらいしか稼げない、
06:07
こんなの湧いてやってる方がやっぱり割がいいわって言ってやめてしまうんですよ。
でもそれはその成功曲線のプロセスを知らないからなんですね。
そういう時期がすごく続くんですよ。半年とかね。
半年でブレイクするポイントが来たら早い方ですよ。
1年とか3年とか人によってはずっと結果が出なくて、
でもそれでも続けてある時バーンと成功するってことがあるんですけど、
それを知らないからみんなちょっと3ヶ月とか半年やったぐらいで諦めてやめてしまうんですよね。
すごくもったいないですよ。
例えばそれが自分にとってやってて楽しいことだったら、
恐らく継続してれば結果が出てたんですよね。
もしくは得意なことだったら結果が出た可能性が高いわけですよ。
でもそこを目先の結果が出てるか出てないかというわけで判断してやめてしまったら、
将来的に自分に手に入ってたものが全部チャンスを逃すことになってしまうので、
すごくもったいないんですよね。
だから何かやっててこのまま続けてていいのかなって考えた時に、
もしそれが好きなこととか得意なこととかすごく情熱があることだったら、
そのまま続けててもいいと思います。
本当にやってて苦痛とか楽しくないとか、やるのが憂鬱でしょうがないみたいなことは、
もう1日でも早くやめた方がいいですね。
そういうことは時間使うだけ無駄なので、
そこに時間とかお金とか労力を割いてしまったら、
その時間を別のことに使えたわけだからすごくもったいないんです。
そういう基準で見極めてもらって、
当然自分があんまり得意じゃないこととか嫌いなこととか靴に感じることは成果が出ないので、
結果が出てるか出てないかというのも1つの判断基準にはなるんですけど、
そこだけで決めてしまうとちょっともったいないことをする可能性がありますという話です。
何か結果が出なくて挫折することってありますよね。
その時にあんまり自分を責める必要はないというか、
結構そこで自信を失ってしまって自分を否定してしまうことも多いと思うんですよ。
やったけど全然成果が出なくて、やっぱり自分はダメだみたいなふうに考える人が多いんですけど、
でもそういうふうに自分を責めたりとか自己否定すると、
その後の人生にもすごく悪い影響が出ますよね。
そこで1回も自分は継続できなかった、挫折してしまったっていう、
1つの経歴みたいなものができてしまうんで、
次に取り組む時にやっぱりそれがすごくトラウマになってまたやっぱり挫折してしまうことになると思うんですよ。
09:05
でも何かに取り組んで、例えば辞めたとしますよね。
それは絶対的に悪いことじゃないんですよ。
さっき言ったみたいに、自分が嫌なこととか向いてないこと、
あるいはやっててすごく苦痛なことっていうのは1日でも早くやめた方がいいんで、
むしろそれがすぐに見つかってラッキーだったっていうことなんですよ。
自分に向いてないものが1個見つかったっていうのはすごくラッキーです。
それが分かんないとそこにすごく時間を使ってしまったりする可能性がありますよね。
そっちのほうがよっぽどもったいないですよ、やめてしまうことよりも。
だからまず最初はいろいろ試してみるのがいいと思うんですね。
自分の適性とかそういうものが分からない人はいろいろやってみて、
どういうところに自分がワクワクするかとか、もしくは苦痛を感じるかってのを見極めたほうがいいんですよ。
それをやらずに、自分の向いてないものが分からない状態だったら何が起こるかっていうと、
今目の前に取り組んでいることをやりながらも、
本当はあっちをやったほうがよかったんじゃないかみたいなふうにずっと思っちゃうんですよ。
でもいろいろやって、これはもう自分に向いてないからやらないほうがいいやっていう
バサッとした、やらないっていう選択ができる人は目移りすることがないですよね。
だってもうあれをやらないって決めたんだから、目の前のことに集中して取り組むことができると思うんですよ。
そうじゃないと、今目の前のことをやってて成果が出なかったら、
ひょっとしたらもう一個のあっちのほうをやってたら結果が出たかもしれないのにみたいなふうに考えてしまうんですよ、そうすると。
だから、やめるとか挫折するっていうのは必ずしも悪いことじゃないってことです。
それで大量の時間の無駄を削減できたんだったらむしろラッキーなんですね。
そこをあんまり間違えないようにしてもらって、
変に何でもかんでも継続できなかったから悪いことだっていうふうに考えないように。
抜いてないものが一個も使ったっていうのはすごく自分にとってはプラスなことなので、
前向きに考えてもらっていいかなと思います。
では、今日の音声は以上です。
ありがとうございました。アポロでした。
11:41

コメント

スクロール