1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. 自分が世界を見る切り口を知る..
2023-12-01 11:03

自分が世界を見る切り口を知ると頑張る努力はいらない

キャリアアンカー診断▶︎ https://career-anchors.rere.page/                                 まっちゃん/片付けコンサルタント                        ▷まっちゃんのリンクまとめ                         https://msha.ke/matchan ▷片付けで自分の心のワクワクさせる。そんなお手伝いをします♡              ▷頑張って片付けても世界がワクワクしない人へ
00:06
はい、皆様おはようございます。このラジオでは、片付けコンサルタントのまっちゃんが、自分の心のワクワクで世界を作るおテーマに、片付けシンプルライフ日々の場の目について発信しています。
はい、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はですね、昨日、地元に帰っていたんですよ。なんでかっていうと、私のめっちゃ田舎の地元にね、キングコングの西野さんが来て講演をするっていう衝撃的なことがあったんですよ。
しかもね、チケット代がね、非常にお手頃だったんですね。私、彼の本とか読んだことないんですけど、絵本を書いている人とか、私はハネルの扉の世代ですから、キングコングの西野だと思って、
友達が誘ってくれて、講演会を聞きに行ったんですよ。結論から言うと、西野さんは非常に頭のいい人だなって思ったのと同時に、一人だとあんまりちょっと笑わないなぁと思ったんですけど、
やっぱ、相方とのコンビネーションってのはすごく大切なんだなっていうことも思いました。
でもね、西野さんのご両親がホリエモンのことを嫌っているって話は非常に面白かったです。
西野さんってホリエモンさんときっと仲いいんでしょうね。
たぶん、YouTubeとかでよく一緒にいらっしゃるところを見るから、きっと仲いいと思うんですけど、
そんな息子を見て親はすごい心配しているっていう話を聞いて、それがすごい面白かったです。
彼の話を聞いてた時に、すごい頭いいなぁって、私そんなこと全然考えたことないな、なんでそんなこと思いつくんだろうと思いながら聞いてたんですけど、
きっと彼が見てる世界の視点、切り口と私が見てる切り口が全然違うんだろうなぁと思って聞いてて、
すごい戦略とか、その裏側、物事の裏側を見る視点が、私と結構真逆というか、すごい論理的だったんですよね。
私結構論理も好きだけど感情も入ったりとか、文化とかそっちの方に結構話が走っていくので、
03:00
彼は何かこう、お金とか、仕組みとかですね。
どっちかというと仕組みかな。なぜ人間がそういう行動をするのかとか、なぜ人がそういう発言をするのかみたいなのの終着点がいつも仕組みっていう視点の切り口だったから、
仕組みっていう考え方があるんだってちょっと少し考えさせられました。
ネシノさんの話を聞いた時にですね、
最近友人が、キャリアアンカー診断というものがあって面白いよって教えてくれたんですね。
私も彼女も、元はゴリゴリの医療職なので、
あんまこういうと医療職みんなそうかって思われるかもしれないですけど、
新しい仕事に就く時、例えば大学を卒業して就職場所を探す時とか、
転職をする時に一般の企業の人に比べて面接の練習とか、自分がどういう人間かみたいなことを掘る作業、
多分皆さんやってると思うんですよね。ちょっと話を小耳に聞くと。
キャリアアンカー診断とか、自己分析シートとか、自分がどういったことをやりたくて、
どういった企業に勤めて自分が何をできるのかということを掘っていく作業とか掘っていく時間があるってことをお聞きしたんですけど、
私たち医療職っていうのはそういうのを一切やらないんですよ。
面接とかあってないようなものだし、
昔ながらの結構、人のつながりで就職することが大き声で言っていいのかわからないんですけど、多いんですね。
もちろん公務員のところは公務員試験を受けたりとかするんですけど、
でも一般企業のみたいにそういうところですごい求められる。
すごい一般教育を求められたりとか、それこそTOEICの点数をすごい求められるとか、
そういうことがないですね。
どっちかというと人間性100%、人間性50%と、
その人はまともな人間ですよということを証明するための人のつながり。
大学の教授とそこの病院がつながっているとか、
そういう証明をする人がいるかどうかみたいなことがすごく大切になってくるので、
こういった診断ツールあんまりやってこなかったんですよ。
だからこういうのを見つけるとキャッキャするんですよ。
こんなのあるんだみたいな感じで。
それを遊びでやってみたんですね先日。
言うてもでも仕事をし始めて10年ぐらいは経ってるからだろうねって感じだったんですけど、
06:04
2人とも。
私の友人はちょっと驚いてたんですが、
私の友人はライフスタイルと仕事両方が良い相乗効果を持つというか、
両方がすごく大切で考える思考を持っている人っていう結果が出て、
まあ確かにすごく大切にしてるなって家族にもよく会ってるし、
家族とかのプライベートだけじゃない、旅行とかのプライベートだけじゃない。
でも仕事だけでもない。
だからやっぱり両方がすごく大切にしているそういった価値観なんだなって話を聞いてと思ったし、
私は起業家的じゃなくて、
奉仕社会貢献だったんですよ。大事にしていることが。
奉仕ですよね。
人のために立つみたいなことをすごく大事にしている価値観だったんですね。
私もそれだろうねっていう感じだったんですけど、
なんかこういう、これはキャリアの関心とは多分仕事に関する自分の大切にしている、
得意としていることとか価値観、大事にしている価値観とか、
動機、どんなことをそもそもしたいと思っているかのこの重なっているところを
言葉にしてくれる診断みたいなんですけど、
他にもいろいろあるんですよ。
自分のクリエイティブを生かしたいと思っている人なのか、
チャレンジを生かしたいと思っている人なのか、
戦略性を生かしたいと思っている人なのか、
いくつかあるんですね。
私の友達同士でキャッキャキャッキャやってたとき、
結構みんな違ってたので、
ぜひこのポッドキャスト聞いてる人もやってみたらどうかなと思うんですけど、
URL載せておくのでやってみてください。
キャリアアンカー診断という、結構マイナビとか、
そういう就活系のサイトに載っているものだと思うんですけど、
ぜひやって、
私こんなの出たよっていうのがあったら、
ポッドキャストかインスタのDMで教えてほしいんですけど、
何でかっていうと、自分と違う人間って本当にいるんだっていう発見をすると、
やっぱり面白いんですよね。
私はみんながみんな人のために生きているって、
昔は思ってたから、
人のためが自分の喜びっていう、
言うたらちょっとマザーテレサみたいな、
でもそれが言い過ぎるとね、ただのおせっかいな人になるんですけど、
自分が何を大事にしているか、
大事にしている人間なのか、
知っていたりとか、
何だと努力を容姿しないのか、
どんな領域だと自分は、
何だろう、頑張らなくてもいいし、
09:03
ストイックであることに気づかないぐらい、
自分のエネルギーを無意識に注ぎるっていうことを知っておくと、
片付けもそうですし、
人間関係とか仕事とか、
何でも、
自分を動かすのにすごい役立てると思うので、
ぜひぜひやってみてください。
話に戻ると西野さんは、
きっとこの奉仕とか社会貢献とか、
ワークライフバランスとかじゃなくて、
また別の、私と違うことを大事にしている人なんだろうなと思ったんですね。
戦略とか、自分のクリエイティブを生かしたいとか、
チャレンジとかどれかわからないんですけど、
私と大事にしている価値観は違うからこそ、
聞いて分かる分かるっていう感覚ではなくて、
そういう視点もあって面白いなって、
その視点を自分にも取り入れようっていう、
感覚になったっていう話でした。
というわけで、
今日のテーマは、
自分が頑張れる領域を知っておくと、
努力があんまりいらないよっていうお話でした。
はい、ではまた次回のポッドキャストでお会いしましょう。
私の片付けのサービスとかやってるんですよ、実は。
最近、ポッドキャストであんまり言えてないんですけど、
私の片付けの最新のサービスとかですね、
片付けの相談会とかのお申し込みは、
LINE公式からやってますので、
ぜひ登録してみてください。
ではまた次回のポッドキャストでお会いしましょう。
ではでは、良い一日を。
11:03

コメント

スクロール