00:06
私は、ハイボールの4リットルのペットボトルを飲みました。
ハイボール飲みませんか?
トリスです。
トリスの4リットルのペットボトル。
2本目に突入しました。
いつ買ったの?1本目。
いつだったんだろうな。
でも、結構お腹が持ちました。
私は、しばらくハイボールを飲んでいない時期があった。
最近は、1杯目ビールでそこからハイボール。
もしくは、2本飲みます。
あの4リットルのペットボトルを飲みすぎた時の感想は?
たぶんすごいだろうな。
すごい。
私は、料理研究家のリュウジがYouTubeの中で使っている
押したら30mlが出るという
ポンプみたいなやつ?
そうそう。ポンプ。
あれの最後の最後まで吸い切れるところ。
すごい。
最後の最後まで吸い切れて
最後までほんまにちょっと残ったやつはそこだけど
さすがに美力な細腕では
4リットルのペットボトルから
リスキーを毎度毎度注ぐのは
とても重労働なんですよね。
確かにね。
あのポンプはもうマジ最高。
最初の方は、あれって30mlと15mlを
ノブを回すことによって切り替えできるんだけど
最初45ml入れようとしたよね。
はい。
ただしそれ濃いなと思って
最近は30ml。
はい。
まあ、か弱い女子は4リットルのウイスキーを
買わないですけどね。
そもそもね。
いやいや、細腕なんですよ。
細腕がね。
この細腕にはタイムボーダーが
動いている。
良かったですね。
エッティックスの代わりにね。
水がないならアルコール飲みはいいじゃない。
何それ?誰の言葉?
ワリアントワネット。
あ、そうなの?
パンがないならケーキを食べればいいじゃない。
へー、なんかあれやね。
いいね。
この部分はカットしますね。
なんでよ。なんか良かったよ。
そういう言葉好きよ。
はい、ということで
今からスタートします。
まるまるわさび。
こんばんは、まるまるわさびです。
パーソナリティは
あおいちゃんとひずくんです。
この番組は
おしゃべりを鍛えるために
いろんなことをゆるゆる
お話ししていく
ポッドキャストとなっております。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
03:01
イェイイェイイェイ
ということで、これ
第2回目なんですが
まるおし
ポッドキャストのコーナー
イェーイ
ということで
第2回目の
まるおしポッドキャスト
用意は
雑談チットチャット
雑談チットチャットさん
聞いてますよ。
私も聞いてます。
雑談チットチャットさんは
一番最初に
私たちの番組に
ダイレクトメール送ってくださった
なんでゆっくり言ったの?
わからんけど
私が
一番印象に残っている
話は
13話
時間の使い方
これですね
本屋さんのお話ししてたんですが
本屋さんに前勤めてたとか
そんな感じだったっけ
ね
本屋さんも
今って
本もスマホで見れるようになってて
本の売れ行きって
加工気味だと思うんですけど
その中でも
一番売れてるのが
ビジネスショー
ビジネスショーが売れるときは
日本が不景気なとき
っていう
データがあるらしい
びっくりした
そんな関連性あるんや
思ったよね
ビジネスショーとか
本を買いに行くのが
今って40代
高齢じゃないけど
中年の方かな
本に馴染みがあった世代が
何か情報を得るために
本屋さんに行く
そこでビジネスショーを買う
っていうのが売れ行きに繋がって
それ以外で言ったら
ヘイト本
ヘイト本ってよくわからなかったんやけど
あれって何?
批判みたいなこと?
思ってる不満をぶつける本
へー
そういうのがあるんやね
そういうのは
新聞に載ってるから
60代の方たちが買いますよ
みたいな感じの話をしたんやけど
ただ私もひさくんも
今30代
でもさ
本屋めっちゃ好きじゃない?
めっちゃ好き楽しい
楽しいよね
この間もさ
本屋さんにふらっと立ち寄って最初に
二人で別々のところでさ
しばらく
特に会話もせずさ
自分が好きな本を無職してさ
楽しんだっていう日あったよね
あったね
あれは我々の性格もあるけどね
自分が見たいものを
06:01
見る時間というか
だからその
ちょっとステンパって
そうわかるわかる
めちゃめちゃわかる
一人で行くときもあるんやけど
本屋さんがおすすめしてくれる本
って結構
気になったりするし
普通に棚に
立てかけられてるやつじゃなくて
下に平置きされてるやつの
パッケージというか
表紙を見て
どんな本なんやろって
手に取ってパラパラってめくって
あれがすごい楽しくない?
楽しいね
ジャケ買いしてしまいそうになるというか
そう
今ってコンビニとかってさ
本をテープで止めて
開けんよね
立ち読み禁止みたいな感じ?
そうそうそうそう
本屋さんはまだパラパラって
ちょっと内容を見入れたりするけ
ちょっと気になっとったやつの
出だしだけ見たらさ
ちょっと判断するやん
そういうんで
結構
買う側もあるけど
いっぱい
持ってしまったらさ
置き場所に困ったりするけ
私も一時期めっちゃ買いだったけど
一旦辞めたときもあって
その中でもやっぱり
面白い本は持っていきたいと思うけ
買いたいやん
そういうとき立ち読みというか
パラッと試し読み
みたいな出来るのは強いよなぁと思う
そうね
あれは電子書籍では味わえない
このお試し感というか
物質として存在するから
パラパラできる
最近電子書籍とかでもさ
立ち読みみたいなんで
ダウンロード立ち読み版みたいなの
できるけど
立ち読み版が短すぎてさ
さっぱりちょっと
そこまで興味誘われるほどまで読めるみたいな
そうなの目次で終わったりする
あるあるある
たまにあるね
それではちょっとね
こっちの取られ具合がね
上がり切られて
本屋さんの良さとして
残っていってほしい文化
っていうのはあるよね
めちゃめちゃすごい
多分前話した
図書館
ただ図書館には
置いてない本ってやっぱりあるよね
やっぱこう最新のものとか
なんか
芸能人が出した本とか
あんまり置いてなかった
なんかあれ
何のジャンルになるのか分からんけど
文庫とか結構あるやん
でも物語じゃなくて
エッセイ的なものかな
エッセイね
あんまりないよね
買わんかったら
読めんけ買ってしまったり
ついついね
そう考えたら我々は
少年層っていうよりは
ちょっとこう
高齢の偏りの
そうやね
確かに
09:01
雑談チェットチャットの話
聞いて
改めて本屋さんについて
考え直せた時間が
あったよ
良かったね
働いてた人から得る情報って
なかなかレアやしね
本屋さんの友達っておらんよね
確かに
そうなんやな
ほんまに
そういうやっぱり情報
売れ行きとか
どれぐらいの年代の人が
買い寄るとか
言うんや
分かるんや
勉強になるよね
統計とかないやん
すごい楽しかった
勉強になるっていう点では
雑談のチェットチャットさんに
番組では
大津さんと鈴木さんが
喋ってらっしゃるんですけど
宇宙の話をしてたんです
ほう
これは多分鈴木さんがすごい
詳しくて
宇宙ってこんな感じだよ
みたいな話をしてくれるんやけど
光の速さとか
それを大津さんが分からんけど
聞いて質問していくみたいな
回があって
僕自身もすごく勉強になったし
へー
分からんけど知ったかぶりをするんではなくて
分からないんで教えて
っていう大津さんの姿勢も
すごく僕は勉強になった
あーでもそれってなかなかさ
ゆえんことはね今って
知ったかぶりする
ことが多い私も
そうなんよ僕もそうなんよ
ねー
だから素直に
僕はそこ分からないから
もうちょっと紙くらいで教えてみたいな話を
できる関係っていうのがすごく羨ましいな
確かに
なんか相手によってもさ
聞ける危険あるよねそれって
あるある
ちゃんと教えてくれる人なのか
むしれんのみたいな
そうそうそう
そういうの聞きにくいけんさ
いいね宇宙の回も聞いてみよう
ぜひ
でもねこの
時間の使い方のとき
だけじゃなくて
本当に本屋の
ちっ
ちっと
チャット
本屋のチャットもあるわ
あったよ
これも聞いてみよう
本屋のチャット
サブスクなチャットも聞いたけど面白かった
まじまま聞いとるね
私最初の話と
コーヒーのチャットと
最新話の13話
僕逆にコーヒー聞いてないわ
コーヒーのチャットも
コーヒー好きって
いい音だ
めっちゃ
薄っぺらい情報配信
真剣
めちゃめちゃ聞く場合と
なんかね流れ劇じゃないけど
BGM的なね
そうそうそう
声だけ楽しむ場合もあるしね
12:01
でもこれは
お米スタジアムさんもそうやし
雑談ちっとチャットさんもそうやけど
仲の良い2人が喋ってる話
っていうのは全然知らん人でも
聞きたくなるというか
楽しいよね
カフェとかで
隣に座ってる人たちが
喋ると聞き耳立てちゃうみたいな感じで
それがこう
公になっとるだけ
満を持して聞けるというか
恥ずかしがらずに聞ける
特に我々イヤホンで
聞いてるんで
包丁してるみたいな
予感あるよね
仲良しの2人の会話をさ
こっそり聞いてるみたいな
これなんかやっぱり
わかるよね
2人の関係性というか
喋るちょっと不自分してね
共感できるところはね
大いに共感して
笑うところは大いに笑って
今後もちょっと
聞いていこうと思います
結構聞きやすいもんね
ちっとチャット
本屋さんの話が出たけん
私一番最近買った本
1個前に買った本が
資格の本だったんです
うんうんうん
で
私高校卒業してから
三大に行ったんやけど
三大の時に
資格取るのめちゃめちゃハマって
三大時代に
めちゃめちゃ資格取ったよね
そうなんや
官権から始まり色彩検定
あと
稼働
意外
生活に特化した
学科だったけ
そういうの取ったんやけど
今回私がチャレンジするのは
これ今月末に試験あるんやけど
うん
ファイナンシャルプランナー
かっこいい
かっこいい?
横文字や
ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナーとして
専門性はやっぱりさ
それぞれ弁護士とか
行政書士とか
そういうのに比べると薄いんやけど
幅広く
みんなの生活に密着するような
税金であったり
保険であったり
不動産であったり
そういう項目が色々あって
生活に使えそうな知識
っていうのを今学んどって
僕ちょっと別番組で
マグチューンで話したことがあるんですけど
そういう知識を
高校生とかね
大学生とか社会に出る直前に
人たちには絶対教えとってほしかったな
みたいな話したんやけど
良かったなーあれめちゃめちゃ私共感した
そうありがとう
まさにでもその知識をさ
今アオイちゃんはこう蓄えようとしてるわけよ
そう
いやあれはな
ほんまに
私結構さお金のことを考えるの
好きなタイプやけん
知っとることも結構あったけど
ただやっぱり知らんことの方が
15:01
断然多くて
しかもさっき言ったように
浅く広くやけん
項目によっては
全く自分が関わってない部分
例えば
相続とか知らんやん
不動産とかも知らんやん
だからねー
みたいな感じだったんやけど
本買ったんやねまず
一冊2000円弱ぐらいする本を
本屋さんで買いましたと
でただね
それをまず開いて
もう最初の
5ページぐらいで
あーもう分からんもう無理
ってことで閉じた
で
やっぱり私
無理や勉強できんなーと思ったんやけど
それが
受かった人がおって
その人が
教えてくれたのは
今youtubeで
解説してくれてる人がおって
その人のめっちゃ分かりやすい
意見見てみてー
へー
でそれは大大卒業した人
大大卒業して
いろんな仕事もとって
その人も多分一級持ってる
一級持ってる人が
解説してくれる
で他の動画って言ったら
暗記
それを答えろってやつ
その人のやつは
ファイナンシャルプランナーの
これからの時代
国にはあまり頼れない
老後とかの問題が
だから自分一人一人で
自分のお金について考えない
観点で日本人それを
取る人がめちゃめちゃ増えてきたと
3年前の
1.6倍になったやつ
1.6倍になってるから
そう
問題の難易度とかも
上がってくるとは思うけど
ただちゃんと流れを
覚えつつ
流れを知りつつ覚えていって
合格を目指そう
だからその
紙砕いてというか
そうそうそうそう
で具体的な
例え話とかも入れてくれて
分かりやすく解説してくれるやつが
フォータル多分
10時間ぐらい
10時間ぐらいのyoutubeの動画なんだけど
めっちゃあるなって言おうと思ったけど
18本で10時間やったら
そう
短いやつは
長いやつは1時間弱あるんだけど
短いやつはもう20分とかで終わるんだけど
それで勉強
し始めたらもう私
本読めんなと思って
名からではなく見ると
そう名で
ほんまに学校の授業を受けるような感じで
教えてくれる
なんかすごい
勉強って楽しい
っていうか
興味がある分野ではあるけんさ
分かったら
嬉しい
っていう気持ちを
久しぶりに味わった
社会人だったら
18:01
勉強せんやん
しようと思ってもやっぱ
年重いし別にまあいっかーって
終わらせてしまうんやけど
だけど今回も
自分のことを決めて
とらざるを得ない状況に
追い込んだけん
それでも楽しいなと思えた
すごい
よかったなと思って
わからないをわからないで終わらすんじゃなくて
うんうん
わからないことを知りたい
っていうこの知るきっかけを
つかんだ感じやね
そうやと思う
今までそういうんてさ
税金とかさ
振れるやん
だけど
よくわからんけんこの通りにしとこうとか
年末消費とかね
もうそんな感じで
終わって結局何を
税金払ったかもよくわかってないし
何が返ってきとるかもわからん
そういうのどういう
仕組みでこうなっとるんかっていうのが
わかったんだけどもめちゃめちゃ
なんかメリットじゃない
うんメリットやねそれは
で保険とかも
自分がわざわざ
金出して保険でも
国の体制として社会保険とか
会社の保険とか
国民保険とか
あったりって思ったら
そこまで過度に自分で保険かけんで
いいんやっていうのがわかったり
うんうん
今まで謎が
謎のままだったことが
ちょっとだけ明らかになってくれたけん
ちょっと
安心
いやわかるわかる
今なんかその話聞き取って
僕は勝手に頭の中で
仕事に変換しとったんやけどさ
上司からやれって言われて
なんでやらないかんのやろうな
と思いながらでもやれって言われたから
やってたこと
これのこれをやるにはこういう理由が
あるんだよって言われたら
じゃあやりますっていうその受け入れやすい
体制になるよね
確かに
ちゃんとした目的とか
目標とか理由付け
そうそう理由付けやね
けんはやっぱり大事
やっぱりそれやけんこそ
自分がさ普段使うは不動産とか
相続とかも早いけん
一応ちょっと
頭に入っとったらいいかな
とか
相続とかでもさ
例えば
私がもし死にました
私は配偶者いません
子供いません
お父さんに行くの?
分からんや
そういうのも分かって
おー
これひさくんも同じ状態
けん説明すると
兄弟姉妹
親がおったら親に行くけど
親がもうおらんかったら
兄弟姉妹に
兄弟姉妹が
もしおらんかったら
その子とかに
はいはい
お金で行くけん
21:01
私の財産も
誰かが受け継ぐこともあるんやろな
でも
兄弟姉妹だったら
親徒が多いとなるけん
その分プラスで
相続税がかかります
あーそうなんや
それがちょっとあるけど
ただその
おらんおらん
借金がめっちゃあります
でも財産もあります
いつまでやればいいか
それも書いておいて
絶対普段知らんや
そんなこと調べる限り
楽しみながら
勉強できたのが良かった
うーんそうね
イビージ沸きやすいもんね
そうそうそうそう
ほんとに
だけど冒頭にお伝えしたように
本屋の話からこの話になったんですが
はい
最初に2000円弱で買った
インターネット参考書に関しては
未だずっと
5ページ目から開いておりません
もうじゃあ
youtube全部見ないや
で、なんか分からんところは
本でさ
後ろの方にさ作員って言ってさ
この極はこのページにあるよ
みたいな
そういうので調べたりはするけど
ただあんまりそれでもさ
適格な極が出んかったりする
場合があるけん
インターネットで調べるのに
もうやっぱり
私たちが探してた時代とは変わってしまってるな
って思った
勉強の仕方が
確かにな
だってさyoutubeで教えてくれて
分からんことインターネットで調べて
でしたら
本とか教科書とかって
もうほんまに
大枠だけ書いといてくれたらさ
それ以外は
このQRコード読み込んで見てくれ
自分が早いよね
わかる
なんかさ
例えば自分が契約してるなんかの
詳細があったとして
問い合わせしようとして検索したらさ
チャットがありますって出てくる
最近多いね
だろ
でもねチャットじゃない
この内容は
これは誰かの口から
直接聞きたいなってことが結構ある
そうなの
っていう人が結構多いと思う
問い合わせ内容に対して
文字で
知りたいんじゃなくて
聞いたことに対して
返ってきた返答に対して
もう一回聞きたいことが出てくる
ああ
人と喋りたい
わかるわかる
質問をチャットで投げるやん
そしたら返ってくるやん
それでもうすでにさ
もう問題は解決
解決しましたか?
みたいな下に出てくるやん
まだやん
まだスタートから始まるやん
あれはちょっとあれよね
うーんってなるよね
そうそうそう
24:01
そういう意味ではYouTubeみたいに
イメージしやすいように絵も用意してくる
言葉でも噛み砕いて
喋ってくれたりするっていう
コンテンツができてることは
なんやろね
IQが上がるとまでは言わんけど
ネイトル側の理解力はすごい上がるよね
上がるわかりやすい
わかりやすいけど
ただなんか見て
わかった気になる場合だけもある可能性はあるけど
高まるかもしれんけど
ただやっぱりね
その動画を見て
学校の授業って
大事だったんやなって思った
あー黒板に書いたりとか
そう
とかなんかノートに取ったりとか
やっぱ書くことって
覚えるなーって思ったし
本で
自分で読むだけって
全然入ってこんじゃん
それは個人差あるかもしれんけど
だけど理解もよくできんし
やっぱり先生って
偉大だったんやなー
うん
そうね授業のスタイルって
黒板に書いたことを見ながら
先生が喋ったことを聞きながら
自分が読むことを
そうそうそう
そう考えたら
今回あおいちゃんが買った本は
そのyoutube見た後に
復習として見たらいいんじゃん
そう
私のこの捉え方で
合ってるのかなっていう確認というか
うんうん
で使っていけば5ページ目から進んでいく
そやな
いや
まあそやな
いやーってなんやねん
いやもうマジでなー
その
youtubeの人が
使ってる参考書が
違うところから出てるやつなんやね
うん出版社が
そうそうそう
パッと見て
書いてること見たとしても
私が知りたいのは
もうちょっと奥のとこなんやけどなー
っていう感じなんや
ただそれがamazonで一番売れとる参考書
って私が書くのが
それも合うんやろうけど
なんか
難しかった
しかもめちゃめちゃページ数多いけんさ
うんうん
なんか調べるのが
六方全書みたいな感じ
うん
六方全書よりは薄っぺらいけど
そうですよね今ちょっと
大げさに言ってみましたけど
2センチくらいかな
おおじゃあ
まあまあ熱いやろ
まあまあ熱いね
その項目のとこに先に本に付箋貼っといて
うん
でyoutube見終わったあたりにその付箋どこか
もう一回読むっていう風にしたら
あーそっか
ただねハッシュアップの部分もあるけんねyoutube
うんうん
確かにそうやな
もうすでに
そのテストって
学科と実技があって
両方とも6割以上
取りとったら合格なんやけど
27:01
学科はもう6割取れるようになった
6割
以上やね
7割くらい
素晴らしい
だけどやっぱりさすぐさ
記憶がなくなっていくやん
しばらくしてなかったら
もう抜けていける
定期的にすればいいかなと思って
あとはなんかこうアウトプットする場を作ったらいいかもしんないね
あーそやね
確かにそうそれ思った
なんか詳しい
日数とか年数とか
金額とか
公式みたいなのがあるんやけど
そういう大まかなところを伝える
は結構みんなさ
興味持ってきてくれるけど
別にさその年数とか
金額とかってあんまり興味はない
まあまあ確かにね
退職金は
20年以上働いている人だったら
何円になりますか
とか退職金の
控除額かな
そういうのの公式とか
はい
いらんやろその情報
まあまあでも知ったら
勉強にはなるかもしれないね
あーそうか
じゃあちょっとあれやね
さっくんに教えていこうかな
うん勉強させてください
うんよかった
でもあとこの試験まで
10日ぐらいやけん
それまでの間に
もうちょっと詰めて勉強したいと思います
はい楽しみにしてます
はい
じゃあ今回は雑談チップチャットさんの
感想から
本屋さん資格の取得
のお話をさせていただきました
雑談チップチャットさん
ありがとうございました
ありがとうございました
また他の
話を聞きたいと思うので
また楽しかった質問をお伝えしますね
はい僕も
ここからずっと追いかけます
はい
ということで今回も
まるまるあさび聞いてくれてありがとうございました
ありがとうございました
まるまるあさびでは
フォトキャストの他に
Twitterやインスタグラムでも発信しております
たくさんコメント
あ
Twitterでいっぱいコメントとか
DMとか
いただいているので
ぜひぜひまるまるあさびで
紹介してほしいなとかいうのがあったら
DMいただけたら
まるまるあさびでもお話しさせていただきますので
気軽なことから
ぜひ何でも
手軽にご相談してくれたらな
と思います
ぜひあなたの番組を
聞かせてください
これってフォトキャストだけじゃなくて
YouTubeだったりとか
他にもいろいろな
コンテンツあると思うから
何でも大丈夫なので
ぜひぜひお伝えください
DM待ちます
ということで
また次回もお楽しみに
あおいちゃんとひょっとくんでした
ばいばーい