\ 沈まぬまくらを世に轟かせたい、の 42回目 /
今回のテーマは…
【 気合いを入れたい時に選ぶ色 】
▶︎ おモテになられるお犬さまの春事情
▶︎ 謝罪のお便り!?真面目なイカロスさんありがとう♡
▶︎ 長電話で急に気がついてしまった話
▶︎ ダニエルさん、モヤモヤをありがとう♡
▶︎ 無意識に選んでいる日常の色
▶︎ さにぃーはメイクに…
▶︎ おTARさんは、衝撃の事実を告白!!!!!
お便りコーナー「夜のモヤモヤ回収便」では、安眠のために無くしたいモヤモヤの回収を行なっております。お便りフォームより、お気軽にご投稿くださいませ。
#まぬまく で ご感想をツイートをいただけますと安眠効果抜群との噂が…!
【 お便りフォーム 】
【 X (旧Twitter) 】
▶︎ 番組公式アカウント
https://twitter.com/manu_maku
▶︎ おTARさんのアカウント
サマリー
今夜も「沈まぬまくら」は始まります。この番組では、所構わず寝落ちしてしまう二人が、眠れない夜を過ごすリスナーの皆様と一緒に、日常のふとした疑問について、それぞれの視点からゆるっとお話ししています。ショボロスが応募内容を話し、名前や身長、年齢、年収について言及しています。そして、ダニエルさんが現れてモヤモヤを提供し、最後に私たちが赤い色について話し合っています。赤いパンツというテーマで話が展開され、パンツの色が気合を入れたいときや勝負したいときに身につける色の一つであることが明らかになっています。
番組の概要
今夜も始まりました、沈まぬまくら。この番組は、所構わず寝落ちしてしまう二人が、眠れない夜を過ごすリスナーの皆様とともに、日常のふとした疑問について、それぞれの視点からゆるっとお話ししてみる番組です。
進行は私、サニー。そして、お相手は?
夜のご意見版TARでございます。ではここで本日の夜の名言を一つ。
あー、春だなぁ。これ、これ解説入れますか?
ぜひお願いいたします。気になりますね。
えー、そうね。皆さんは、どんな時に、春の訪れを感じられますかね?
あなたなんかあります?春だなぁって感じでしょうか。
いやいや、私は、そうですね。雪に閉ざされた中でね、4ヶ月ほど過ごしますから、
色のついた植物を見たとき、もしくは、道路がべちゃべちゃの雪になっているときですかね。
あー、なるほどね。
あー、雪国らしい感じだね。
そうですね。
言葉が出なかったよ。
あまりにらしすぎて。
らしすぎて。
そういうのじゃない?
いいんだよ、いいんだよ、いいんだよ。それは人それぞれだから。
俺が、春だなぁと思ったのはね、ある行為を見ると、あ、春だなぁと思うね、私は。
行為?
春が来たなぁと思うのね、その行為。
実は、実はというかね、私、4月で10歳になるね、犬を飼っているんですけど。
あ、表になられるお犬様。
そうです。蚊の有名な表になるお犬様を飼ってるんですよ。
飼い主に似たね。
そうそうそう。別名ラブラドールレトリバーって言うんですけど。
いわゆる大型犬ってやつなんですよ。
体重が今何キロあるんだろうな、30キロオーバーかな。
えー。結構ありますね。
飯よく食うし、頭大でかいし。
まあでも、大きいからなのか穏やかなんですよ。
割とね。
で、なおかつアホ。
まあまあ、そこがかわいいポイントになるんですけど。
そんなお犬様とね、一緒に暮らしてるんですけど。
そのね、お犬様が春の訪れを私に、いや、私たち家族に教えてくれるんですけど。
えー。
だいたい彼、あ、オスなんですけどね、うちのお犬様は。
彼の我が家での居場所っていうのが、リビングか、そのリビングに隣接してる隣の部屋ですね。
はい。
によくおられるんですよ。
はい。
で、リビングにいる場合はソファーだったり、床だったりとか。
うん。
で、そのリビングの横の部屋にいる場合は、ベッドがあるので。
はい。
ベッドの上に寝てたり遊んで、いろいろその日の気分でね、自由気持ちにおられるんですけど。
うん。
この間ね、仕事を終えて私が帰宅すると、いつも玄関までお犬様がお出迎えしてくれるんですよ。
うん。
で、私をリビングまでスコートしてくれるっていうのが彼の、私が帰ってからの日課の最終の始まりなんですけど。
うん。素敵じゃないですか。
そうなんですよ。尻尾ぶんぶん振り回しながらね、玄関まで来て、
で、早く入りなさい、早く入りなさいってね、私が後ろから押してくるんですよ、鼻で。
早く入りなさいよ、お父さん。お父さん早く入りなさいって言う感じです。
で、まあね、その後一緒に夜ね、お散歩に行って。
うん。
で、まあ帰ってきたら、そこから私、夜ご飯食べたりとかお風呂入ったりとか、リラックスタイムを過ごすわけですよ。
はい。
で、まあ大体ね、私がリラックスタイムを過ごしてる頃っていうのは、我が家の家族みんなリビングに大抵いるんですけど、
うん。
お犬様もね、大体リビングでまどろんでらっしゃるんですよ、お散歩。
で、ご飯も食べたので。
春の訪れ
うん。
なんですけど、その日はなんかね、パッて見たときに、お犬様リビングにおられなくて。
うん。
で、まあ普段なら別にそんなに気にもなることもないんですけど、
うん。
で、その日はなんでしょうね、私ちょっと気になって、あれいねえなと思って。
うん。
隣の部屋にいるのかなと思って、こっそり部屋の方を覗いたんですよ。
はい。
そしたらですね、ベッドの上で、
うん。
普段見せたこともないような目つきで、
うん。
布団を丸められて、それをくわえながら、
うん。
一心不乱に腰を振っておられたんですよ。
はい。
でね、その行為を眺めながら、
うん。
ああ、今年も春が来たなあって、
春の訪れを感じました。
でね、その後私にね、
はい。
私が覗いてたことに、お犬様は気づかれまして、
お。
で、先ほど見たこともないような目つきで腰を振られてて、
はい。
私が見ていることに気づいたんで、
うん。
それをね、取り戻したんでしょう。
うん。
いつもの穏やかな目つきでね、私の元へやってきて、
うん。
尻尾をブンブンブンブン振ったから、
ふふふふ。
ね、やってこられたんで、
はい。
頭を撫でてあげたっていう。
切り替え早っ。
なんかね、すごいのよ。
すんごい目つきで腰振ってた割に、
俺と目が合った瞬間、
うん。
あ、すいませんみたいな感じで戻ってくる。
ははは。
あ、すいませんすいませんみたいな。
そんなんじゃないんですみたいな。
ははは。
おもろいっしょ。
ははは。
急にスイッチ入れ替える。
ははは。
いや、お前それじゃ長期死にならない。
ははは。
何事もなかったかのように。
うん。
いや、だって出ちゃってんじゃんと思いながら。
ははは。
おもろいんですよ。
それ、そう、なんかね、調べると、
はい。
オスには発情期ってないらしいんですよ。
えー?
あの、発情期があの、メス犬になる。
えー?
だから、うちの表になるお犬様は、
はい。
えー、近くかどこかで発情されてるメス犬の匂いをキャッチして、
ははは。
えー、仮装で腰を振ってられる。
ははは。
それがまあ、春が多いんでしょうね。
泣けてきちゃう、なんか。
お犬様の行動
ははは。
まあ、10年一緒にいますよ。
はい。
うーん、9年ぐらい春になると、
ははは。
シーンを物語に。
もう、それは春です。
はい。
はい。
我が家には春がやってまいりました。
はい。
ははは。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは、さっそくお便りコーナー。
今回は、夜のモヤモヤ回収便の前に、
何やら、おたあさんの方に届いてるお手紙があるとか、ないとか、あるとか?
ありますね。
はい。
今回も直接DMをいただきましたので、
はい。
ご紹介したいと思います。
はい。
じゃあ、いきます。
はい。
沈まぬ枕、サニー様、おたあ様へ。
はい。
先日、お便りとして長文を送信してしまった、
イカロスと申します。
すみません、名前で笑っちゃいけない。
はい。
私の不注意により、貴重な放送時間を無駄にさせてしまったことを、
心よりお褒美申し上げますと。
ありがたかったですよ。
ね。
気持ちが高ぶり、熱意を込めて書かせていただきましたが、
配信をお聞きしたところ、内容の長さ、中身の無さに加えて、
サニーさんへの軽率な言動を深く判定しております。
そんなのありました?
なんか分かんないですけど、イカロスさんはそう感じたんですね。
はい。
ラジオ番組は多くの方々にとって、
心の癒しや情報を提供してくださる大切な存在です。
はい。
私のような輩が、皆様のお時間を奪い、
番組の円滑な進行に支障をきたすことは想定許されるものではありません。
今後は貴重な放送時間を無駄にすることのないよう、
自らをディスる覚悟を持ち、精進してまいります。
最後に、私の不注意により、大切なリズナー様にご迷惑をおかけしたこと、
心よりお詫び申し上げます。
お忙しい中、お便りに目を通していただき、誠にありがとうございました。
けーぐ、2010、2024年、2月27日、処方ロスト。
落ち込んじゃった。
落ち込まれたようですね。
いやいやいや、そんなね、長かったです?
そうですね、長かったです。
そうですか。
タイム間的には10分ぐらいありましたからね。
そうでしたか。
ほぼほぼ教会。
特に何も気にしてないので、もう反省なさらないでください。
そうですね。
反省なさるよりは、また新たなお便りをこうしていただける方が嬉しいでございますよ。
そう言っていただけます。
はい。
続きがございます。
あったあったあった。
ありましたっけ?
あなたが今おっしゃいましたからね。
はい、どうぞ。
あれです、あのコーナーにお便りいただいています。
サニーちゃんの鼻向こうに挑戦のコーナーにお便りいただいておりますので、
応募内容の話
応募内容の方をちょっと読ませていただきます。
はい。
名前、ショボロス。
身長、180センチ。
本当は171センチ。
いや、だいぶ騒いでるな。
いいですね。
年齢はやっぱり動ける75歳。
嫌いじゃない。
年収はサニコが困らない程度に稼いで帰ります。
大丈夫、私も稼いでるから。
PRポイント、長文なんて送らない。
傷だらけでも頑張って生きてるよ。
かっこいいな、それはかっこいい。
サニコが好きだ好きだ。
ちょっと、締めが最後、前回と同じだったかなっていう記憶があります。
そうですね、よろしくお願いいたしますってことなんですけど、
そうですね、同じところはもう2個ぐらいあったんですけど、
ありました。
年収はサニコが困らない程度を稼いで帰りますと。
私は前回言いましたね、もうちょっとボケろと。
もうちょっと振り切りなさいって言いましたよね。
おっしゃってました。
身長ですよ。
彼は勉強しましたね。
前回、175っておっしゃってました。
今回、180センチです。
これね、同じ170より1個違うじゃないですか、180。
聞こえで言ったら10センチぐらい違うのかなっていう。
この振り幅が、振りが効いてるは効いてるほど面白いわけですよ。
年収残りましたもん、今回の方が。
180センチって言い切るのと、175センチ、171センチですっていうよりね、
180センチの方が絶対面白いわけですよ。
彼はここに気づきましたね。
採用はしませんけど。
そうですね。
だってね、使い回しが2個あるもんね。
そうですね。
年齢もそうですし、収入もそうですし、最後の紙面もね。
大事なプッシュの部分が、使い回しっていうのはちょっと私悲しかったです。
リカルスさん、うちのサニコ悲しんでます。
謝罪文と合わせて応募内容、来週もお待ちしております。
はい、お待ちしております。
来週もお待ちしておりますよ。
お待ちしております。
頼みますよ。
使い回しやめてくださいね。
はい。
で、皆様もお待ちしております。
分かってますか?
そこでガタガタ震えてないで皆さん聞いてください。
よろしくお願いします。
よろしくお願いしますね。
はい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ダニエルさんの登場
はい、それでは夜のモヤモヤ回収便に参りたいと思います。
はい。
まぬまくネーム、ダニエルさんよりいただいております。
え、ちょっと待って待って待って。
え?
え?
ダニエルさん?
はい、ダニエルさんよりいただいております。
俺が出したってこと?
では、読ませていただきます。
はい。
シャニー!
た!
久しぶり。
ん?
俺が誰だかわからない?
おいおい、冗談はやしてくれ。
ママのお説教よりも聞いてるはずだぜ。
そう!
俺だ、ダニエルだ。
何やら君たちのレリオで名前を呼ばれた気がしたもんで、少し足を伸ばしてお邪魔するぜ。
そうだな、せっかくだから俺からもモヤモヤを提供しよう。
これは先々週、ジャミーンとスーパーマーケットへ行った時の話だ。
かっと俺が押し進んでいるところに、
はい。
エンリケが?
ガッダーン!
あれだけ拘束しておけと言っただろ?
すまない、モヤモヤお預けになりそうだ。
帰ってこれたら聞かせてやるぜ。
いい子にして待ってるんだぜ。
じゃあな。
おっと、そうだた。
俺はダサくないぜ。
以上でございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なんでしょう、今まで味わったことのないモヤモヤを感じております。
なんだろうね。
そこはかとなる、そこはかとなるなんていうの。
もう言葉も出てこねえわ。
香ってくるね、昭和の香りがするよ。
なんだこれ。
なんかすごい、届いた瞬間に、吹き替え版の何かが浮かびましたね、私。
そうだね。浮かんだね。
その手で読ませていただきました。
すごくいいと思いますよ、あなたのそのチョイス。
ありがとうございます。
モヤモヤお預けになりそうだっていうことでしたが、だいぶ提供していただきましたよ、モヤモヤ。
気持ちだけはね。
預けなくても、お前の存在に俺はモヤモヤしてる。
ダニエル。
ダニエルさんその後ね、どうなったか。
お前も来週送ってこいよ、絶対な。預けた分な。
そうですね。
責任取れよ。
帰ってこれたら聞かせてやるとのことですので、ぜひご帰宅されておりましたら。
この留守伝聞いたらお前ちょっと速攻前にお帰りを。
留守伝聞いたら。
これ留守伝だから。頼むよダニエル。
はい。
逃げんなよ、お前逃げんなよ。これで終わったと思うなよ。
確かにね。ここまで投げられたのね。
そうだよ、お前。
いいことになりますよ。
そうだよ、面白かったからな、頼むぞ。
これ好きです、私も。
これ良かったです。
楽しかったです。
振り切っててありがとうございます、本当。
ありがとうございます、ではダニエルさん。来週もお待ちしております。
絶対だからな、逃げんなよ。
以上、夜のモヤモヤ回収日でございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
赤い色について
おたあさん。
はい。
私、先日ふと気がつきまして。
何気がついたの?
無意識のうちに手に取ってる色?
うん。
というか、手に取るっていうのは、私の場合メイク用品なんですけど、アイシャドウとかね。
お店でポケットに入れたの?
違う違う違う、手持ち、手持ち。
手持ちの中から選ぶとき。
私、気分でメイクの色を変えるんですけど。
ドドメイドとか?
え?
だいたい、赤系のものを選ぶときって、
私、結構気合を入れたいとか、
気持ちをちゃんとしたいときだなっていうことに気がついて。
はいはいはい。
で、よくよく考えたら、
私、体の事情的にジェルネイルみたいなのができないもんで、
普通のネイルをしてるんですけど、
なのでしょっちゅうね、色が変わるんですけど、
だいたい、そういう気持ちのときは赤系と選んでるなと。
普段はね、ベージュとか透明とかしてても。
赤いネイルね。
そういうときは、落ち着いたね、赤ではありますけど、
そういう系統を選んでるなと思って。
赤いネイルいいじゃない。
皆さん、そういう気合を入れたいときに身につける色っていうのは、
それぞれにお持ちなのかな、どうなのかなっていうふうに思いまして。
お父さんは何かそういう色ありますか?
あるよ。
とうとう言うときが来たよ。
なんと。
なんと、お父さん、毎日赤いパンツあるよ。
待って、待ってください、お父さん。
なに?
我々知り合ってね、もう10年、11年とかになりますけど、
初めて聞きました。
あれ、言ったことなかったでしたっけ?
いや、存じませんよ、それは。
しかも、ブリーフです。
赤いブリーフ入ってます。
これ、私ね、これ何年くらい前かな、
3、4年くらい前に赤いブリーフに変えたんですよ。
それまでは、めっちゃかっこいいボクサーパンツ入ってたんです。
でも、あるとき、ある人の発言で、
あ、俺も赤いブリーフ履こうと思って、赤いブリーフにしたんですけど、
千原ジュニアさんが、
お店の名前忘れちゃったんだけど、
菅野ってあなたご存知?
はい。
おじいちゃんおばあちゃんの原宿って言われてるところ?
はい。
おじいちゃんおばあちゃんが買うお店の赤いブリーフ履いてるんだけど、私。
笑っちゃいけないですけど。
私が履いてるのよ。
それは、千原ジュニアさんが、毎年1月1日にそこで20枚買ったものを、
その1年間をかけて履く。
で、やっぱり赤は元気の象徴だと。
っていうのと、あの人らしいんですけど、
どんなにセンスのある喋りをしたとして、
どんなに面白いことを言ったとして、
もう絶対に笑わせなきゃいけなくなったとき、
服を脱いで赤いパンツだったら面白いだろって言った。
確かに。
いやぁさぁ、ありやんか。
赤いパンツ履いとったらおもろやんけ。
ジュニアさんがおっしゃったんで、
あ、俺もじゃあ赤いパンツ履こうと。
いや、それで、あ、俺もってならないんですよね。
それで、その年から、私も1月1日に赤いブリーフを買って、
毎年、1年かけてそれを履いて、
また次の年に1年分買うと。
赤いパンツの意味と季節感
その下着の色に変えてから、何か変わったことはございますか?
ギンギンですよ。
冗談ですよ。
そこ、シーッとならないと。
これこそ失笑ですよね、今のね。
声にならなかったです。
やめてください。
こんなに赤いパンツ履いてお笑いモンスターのお母さんが滑ったなんておかしいでしょ。
でもなんか、何が変わったかって言われたら別に何も変わってはないですけど。
あ、そうですか。
でもまあまあ、笑いは取れます。
なるほど。
急に、不意に、不意にですよ。
これ家でしかやらないですけど、不意に赤いブリーフで登場してみたりしますね。
もう家族ドッカン。
それはもうね、いいことですね。
なので、本当に笑いって取れるんだなって思います。
おすすめです。
割と高いんですよ。1枚1500円か2000円くらいしますから。
私、高級おパンツ履いております。
それが高級なのか基準がわかんないんですけど。
確かにね。でもだいたいみんなあれでしょ?3枚1000円とかでしょ?
どうせお前らみたいなもんは。
お母さん違うから。1枚1500円か2000円。
笑いが取れると。
そうやって実際家族に笑いで取ってますから私は。
じゃあ私も赤にしてみます?
お揃いにします?
いやいや、お揃いはやめてください。
今度お送りしましょうか。
官暦用ですよ。官暦用のパンツですから。
あ、官暦用なんですね。
そうです。そういう意味で赤なんですよ。
なるほどね。
出したいとか、笑い取りたいっていう方はこのパンツ、ブリーフをお勧めしますよ。
ですね。
へー。
言葉に詰まってるんじゃないか。
お前が言うやつとか言ってんだよお前は。
全然知らなかった上に、色のチョイスが一緒だなと思って。
私はね、赤って確か、結界を貼るための色みたいな。
そういう意味があったような気がするなって思ってたんですよ。
じゃああなた赤いパンツを履いて結界を貼ってるってこと?
だから彼氏がいるってこと?
私まだ履いてないの。
そうなの?
私はまだ履いてないんですよ。
びっくりこえたわ今。なんで爆弾発芸してんのって思ったわよ。
履いて笑いを取れるんだったら履こうかなと思っただけで。
やめときなさい、やめときなさい。
いいの。あなたはそんな体ならないでいいから。
ないですからね。
とりあえず私は気合を入れたいときとか、大事な人と会うときとかは赤系と選びがちだなってことを気がつきまして。
私は常日頃赤を。
トークテーマの発表と終了
私はその色をつけてると結構気分違うんですけど、そんなに体感はないと。
だからギンギンです。失笑すんじゃないよ。2回言ってんねんこっちは。
なんでこんなこと言うかって言ったらね、今時刻は2時半。
深夜でございます。そこら辺を考慮してね、また朝滑ってんなと思ってください。
滑ってます。
15時分のね、下着の色まで発表。
そうですよ。言えって言うから言ったら。
言えなんですね。
面白くないって面白くないみたいな対応ですよ。
なんなんですか?
10年11年も知り合いでも知らないことってやっぱりいっぱいあるんですよ。
あんだろうよそりゃあよ。お前の情報なんか知らないことばっかりだよこっちはよ。
なんで俺ばっかりさらけ出してんだよ。たまには出せって言うんだよ。
赤いパンツの1つや2つよ。悔しかったら出してみろって言うんだよ。
そんなに悔しくないです大丈夫。
そんなわけでね。
皆さんは気合を入れたいとき勝負したいときに身につける色などございますでしょうか。
ぜひやりましたらね、こういう理由でこういう色を身につけてますとか
インスピレーションでこういう色を身につけてますとか
ございましたらぜひご感想フォームやXにポストいただけますと
私たちが直にチェックしに行くかもしれません。
いいんですか?
女性だと助かりますね。
気持ち悪いな。
今日の俺気持ち悪い。
なぜなら時刻は深夜の2時30分。
我々の枕本日まだ沈んでおります。
沈んでおりませんよ。
そんなわけで本日のトークテーマは
気合を入れたいときに身につける色でございました。
ありがとうございます。
ホットキャスト沈まぬ枕では皆様からのご質問ご感想をお待ちしております。
番組配信ページの概要欄にあるお便りフォームまでお寄せください。
リッスンでお聞きくださっている方はそちらでもお待ちしております。
またXにてハッシュタグまぬまくひらがなでまぬまくをつけて
ご感想をポストいただけますと
安眠効果が得られるとの噂が
おたあさんの赤いブリーフに変え
見たい人がいたら先着1名様
見せちゃうよー
よよよよよー
大発表
すごいねこの深夜のテンション
私感じております
今回はだいぶ滑っておりますね
しょうがないでしょ
こんな日もありますよ
赤いパンツ履いてたってね
滑るときは滑るんです
終わりましたか皆さん
気をつけて
気をつけて生きていきましょう
ではまた次回の眠れぬ夜にお会いしましょう
赤いパンツ
あい
33:25