1. マモ〜@不幸せにならない人生戦略ラジオ
  2. #90 自分の強みは人に聞こう
2023-10-05 02:45

#90 自分の強みは人に聞こう

#受験 #強み #教育 #子育て
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
こんにちは、マモ〜です。今日は、自分の強みは人に聞こうという話をしていきます。
そろそろ推薦選抜ですね、大学時期の控えている方の推薦選抜が始まって、
死亡理由書とかに自分の強み、自己PRを書く場所があると思うんですけども、
だいたいその時って自分自身で考えた自分の強みを書いて、それに伴ってのエピソードを書いて、それがどう大学の勉学で役立つかっていう
流れで書くと思うんですけども、この強み、自分自身が考える自らの強みって大体間違っていることが多いかなっていうふうに思いますね。
序張りの窓っていうもの、要は自己分析を深掘りするための心理モデルがあって、そこに開放の窓、秘密の窓、未開の窓、
あと忘れちゃいましたね、なんかもう一個あったと思うんですけども、大体要は自分が知っていて他人が知っている、自分が知っていて他人が知らない、自分が
知らなくて他人が知っている、自分も他人も知らない4つの窓があるという中で、自分自身が知っている窓ってたかが知れていて、要は自分が知らないけど他人は知っている部分だったり、
自分のこと、自分自身じゃ知れてないけど実は他から見た、他人から見たらそういうのがあったりとか、
あとは、そもそも自分も他人も知らない、未知の自分のところもあると思うので、正直自分の強みを自らだけで考えるっていうのは危険だと思います。
なんで人に聞いた方がいいですね。例えば部活でのエピソードを書きたいということであれば、同じ部活の友達に、
率直に自分の恥ずかしいと思うけど自分のすごいところ、すごいなと思うところだったり、
いうのは聞いた方がいいかなというふうに思います。なぜかというと強みって自分では当たり前にやってることが多いので、自分ではわかんないことが多いんですよね。
だから他人の目で見たときにあなた自身、その自身のすごさというのが初めて見えてくるもんなんで、人に聞いた方がいいと思います。
で、どういうところがすごいと思う?みたいな聞いて、特にどんな時にそれを感じたかみたいなのを聞き出せればですね、本当に親しい仲間に。
ただ同じ部活なら部活で、あんまり親しくない方がいいかもしれないですね。親しいと言えばバイアスかかってしまうので、同じ部活の仲間だったり、部活のエピソードを書きたい部活の仲間、
アルバイトであればアルバイト仲間にそういう部分を聞いた方がいいかなっていうふうに思いますね。それで結構出来上がると思います。はい、以上です。
02:45

コメント

スクロール