1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. 【感謝】「子育てジャンル」で..
2024-11-14 10:00

【感謝】「子育てジャンル」で人気放送ランキングに入りました!

00:05
こんにちは、マナミです。0歳から3歳までの3人の子供たちを育てながら、SNS発信やコンテンツ制作を中心にお仕事をしているママフリーランスです。
今日は【感謝】ボイシーの子育てランキングに入りましたということで、ボイシーの人気チャンネルのランキング発表っていうのが最近あったんですけど、その中の子育てのジャンルの中で23位入ってました。
ありがとうございます。30位までのランキングだったんですけど、今回ランキング入ったの初めてですね。
今日はそのランキングのことの話とか、それからちょっと音声配信を伸ばすコツっていうか、こういうふうにやってからちょっとリスナーさんの反応とか変わってきたなっていうふうに思っていることとかあるので、ちょっと音声配信のコツ的な話も後半にしながら収録をしてっていう話をしていきたいと思います。
まずね、この子育てジャンルのランキング23位に入ったっていうことに関して、まず一つ、実はあれ?意外だなっていうことが思ったことがあったんですよ。
で、それ何かっていうとジャンルですね。私、実はパーソナリティ側でジャンルっていうのを決めることができるんですけど、実は子育てのジャンルじゃないんです。実はビジネス、サブカテゴリーみたいなやつがキャリアかな。
だから子育てじゃないんですよね。実はまずそこからのびっくりっていうのがあって、今回そのボイシーさんの方から、今回チャンネルの方がランクインしましたよっていう連絡が来てたり、その通知みたいのが来てたんですけど、そこ見る限り放送内容やリスナーの聴取状況からカウントしているので、カテゴリーが設定してたのと違う場合があります。
ご容赦くださいみたいなのがありました。放送内容がまあ子育てのこととか、まあ子育てっていうキーワードはいくつかタイトルとかに入ってたかもしれないけど、リスナーの聴取状況ってことは、もしかしてリスナーの皆さんが子育て世帯だったりとかするっていうことが何かわかるのかな。
コメントとか。コメントじゃないし、なんかその音声配信ってやっぱ中身がデータで見えにくいと思うんですよね。
例えばブログの記事とか、なんかその文字になっているものだったら、なんかそこで使われているキーワードとかから、これってこういうジャンルなんだなってわかるかもしれないし、インスタとかもそうですよね。なんかジャンル認知とかさせてもらうような気がするけど、音声ってどうやってこの人の話していることは子育ての内容がベースになっているってわかるんだろうって感じです。
03:00
私も子育てとか居合焼きとか年後育児とかそういう育児かなっていうキーワードとかがタイトルにちらほら入ったので、それで判断されたのかなっていうふうに思うところあるんですけど、とにかく私の放送って子育てっていうジャンルなんだっていうのがまず一つびっくりだったんですね。
で、これはなんかちょっと認識の差みたいのもあるのかなーってちょっと思っていて、私の中ではこう、やっぱりその自分が設定しているのはビジネスとかキャリアとかそういう働き方っていう括りの中で、働き方の中に実は子育てしててみたいな、そのそういう大きな括りのビジネスキャリア働き方の中に私は子育てっていうものもあるみたいな。
子育てもなんか自分の中の仕事とかタスクとかと一緒に考えているところもたくさんあるしね。だからそう考えていたんだけど、子育てジャンルの中に入ったっていうふうに考えると、その子育てっていう括りの中に私の働き方も含まれるみたいな、そういう感じなのかなっていうのがあって、もしかしたら私自分は最初の認識では働き方の中の一部に子育てがあったけれど、
今は子育てっていうことがやっぱりすごく生活の中で大部分を占めていて、その中で子育てをしながらどう働くかになってきているのかなっていうのをちょっと客観的に見ることになって、今今回のことでね。
もしかしてこっち方向なんかな?今っていうのをちょっと再認識したっていうのがありますね。これなんかいろんなジャンルでランキングが出てて、メンタルとかマネーとか暮らしとかホビーとかいろんなランキングが出ていて、
ボイシンのアプリでも見られますし、それからボイシンの公式アカウント、Xの方の公式アカウントでも見ることができるんですけど、そのランキングも見ていて、このインフルエンサーさん知ってるとか、この人インスタで知ってるとかもあったんですけど、結構あれ、この人このジャンルなん?みたいなことが結構ありましたね。
しゅうへいさんとかだってマネーとかだった気がするな。違ったっけな?なんか、この方はこのジャンルなのにふんふんみたいなのがね、結構見てて面白かったですね。
で、私はなんかやっぱりこのラジオね、毎日発見ラジオっていうこのタイトルすごく大事にしていて、それはなんでこのタイトルにしたかっていうと、子供みたいにね、毎日貪欲にいろんなものに興味を持って、何かを発見して、そして成長していくっていう、そういう子供の姿から大人になってもそんなふうに毎日いろんなものを吸収しながら楽しく過ごしていきたいなっていうふうに思ったっていうのがありますね。
だから、それのタイトルのことを考えても、やっぱり子育てとか子供っていうことがベースだったのかもしれないなっていう、ちょっと原点回帰的なことを思いましたね。
ここからちょっとランクインした要因みたいな、音声配信のコツみたいなものを、なんとなく私が今ふわっと掴んでいるものをちょっとシェアしたいと思います。
06:01
毎日放送っていうこと自体、私がボイシーパーソナリティになった2023年4月からほぼほぼ座りの期間とか、すごい体調不良の時とかを除いてほぼほぼ毎日放送をやっているので、いきなりここで何か大きく変えたかって言ったら別に変えてないんですね。
ただ、最近マイナーアップデートというか、ちょこちょこここは変えてみたいみたいなことで、もしかして効果があったかもしれないっていうふうに思っていることがあるとすれば、結論ファーストにしたことっていうのがまず一つありますね。
なるべくタイトルとかテーマのところでなるべく結論とか、今日こういう放送の内容だよっていうのを言うようにしているし、冒頭部分で今日こういうテーマについて話しますねって、こういう内容についても触れていきたいと思いますみたいのをなるべく言うようにしています。
結論ファーストにしてます。それからタイトルゴールを固定したっていうのもここ最近ですね。0歳から3歳までの3人の子供たちよっていうフレーズですね。これも最近固定したっていうので、これももしかして良かったのかなって思ってます。
それに伴ってチャンネル名に自己紹介的要素を入れました。これも割と最近ですね。3時ママの子育てと暮らしみたいなのを私のチャンネル名のところに入れました。
この結論ファーストすごい心がけたとか、タイトルコールのところに自己紹介を入れたりとか、チャンネル名にも自己紹介を入れたっていう、私のアカウントこういうアカウントですっていうのをここ1ヶ月で強く出しつつ、その音声の内容もちょっと結論から言うっていうのを心がけたっていうことが、最近変えたことで言うとこれだったので、もしかしてこれが結構いい感じに新規リスナーさんに繋がったりとか、
この人ってこういう放送してるんだなって私のことを知らないでこのチャンネルフォローしようか考えてる人がいたかもしれないし、もしかして私のインスタとかノートとかそういうところから、この人ボイシーやってるんだって知った時に、もしかしてそういう今言ったような要素がうまいこと働いたのかなっていうのはちょっとありますね。
あとはもう一つ考えてる、これ音声配信を伸びたかなって思ってることは、やっぱり他のメディアを伸ばすっていうか、他のメディアで自分の音声を宣伝していくっていうのは結構大事かなって思っていて、インスタもちろんなんですけど、インスタはボイシー始めた頃からやってるんですけど、ノートですね。
ノートを更新するようになってちょうど3ヶ月ぐらい今経ったところなんですよ。
だいたいノート更新し始めたのが5月の末、6月7月ぐらいから本格的にやるようになって、これも毎日更新したりしなかったりなんですけど、だいたい3ヶ月ちょっと経ったっていうところでだいたいのコンテンツって成果出てくるんですよね。
10月なので若干時間かかった感はありますけれども、やっぱり3ヶ月ぐらいだいたい時々だけど続けてるっていうのが結構成果に結びついたのかなっていう感じなので。
09:01
結構ノートの方もね、いいねが、これノートはボイシーだとこの放送はコメントがすごいたくさんつくけど、ノートだとこれにすごいいいねがつくんだっていうプラットフォームでの違いとかも感じることができて、私としては結構それも研究というかPDCAを回す上ではすごく参考になったりしてます。
はいという感じで今日はボイシーの子育てランキングに入りましたっていうことのご報告とちょっと音声配信のコツってこんな感じかなって私は思っていることをシェアしてみました。
本当に一重に聞いてくださっている皆様のおかげですということで、やっぱりこういうちょっとランキングに入ったりすると、毎日配信しててよかったなってちゃんと届いてるんだなってなんとなく私でも分かるような感じがしてすごく励みになりました。
ありがとうございました。引き続き今後ともどうぞよろしくお願いします。それでは皆さん今日も一日頑張っていきましょう。ありがとうございました。
10:00

コメント

スクロール