iPhone16の購入決定
こんにちは、マナミです。今日はiPhone16買いますと、スマホも経費にしてる話をしようと思います。
iPhoneの新しい発表になりました。私は、2019年の秋から毎年、iPhoneのプロシリーズを買っています。
1年に1回、iPhoneを新しくするというのをやっています。
決して、めちゃめちゃ稼ぎがあるとか、裕福とかいうわけではないんですけど、毎年iPhoneを買うっていうのを、私の中で定番みたいにしていて、
この時期、iPhoneを買い替えるよね、みたいな定例をいつも過ごしています。
今年は、さすがに毎年ってことにこだわらなくてもいいかなってことを、実はちょっと考えていたので、今年は見送ってもいいかなって最初は思っていたんですけど、
やっぱり、新しい機能とか、いろいろ話を聞くと、やっぱり今年も買うかっていうふうにね。
今までずっと買ってきたから、やっぱり今年も買うみたいな感じですね。
値段も割と据え置きかな。毎年毎年高くなっていってるっていうのはあるんですけど、
思ったよりか、今年の新貨、今年の新しいiPhoneの新貨に対して、めちゃめちゃ値段が爆上がりして、もう無理っていう、全く手が出せないっていう感じでもないので、
普通に買おうかなっていうふうに今考えているとこですね。
なので考えているのは、16Proかな。
私は動画とかを撮ったりするので、動画は高画質だと結局その容量も食うっていうところがあるので、
ここのとこは3年ぐらいかな、512GBのを買うようにしてます。
今回も今、予約注文、前の予約みたいのができるんですけど、
今、iPhone16Proのブラックの512GBが、だいたいね、普通に買うと20万ぐらいするやつですね。
それを買って、予約の予約みたいなやつをやっております。
今回良さそうだなって思ったのは、カメラですね、超広角だったり、
あとビデオの音声が綺麗に、ビデオ撮影してる時の音声がクリアに聞こえるみたいな感じで、
雑音消してくれたりね、そういうのがあって、結構これはYouTuber的には嬉しいなっていう機能だったり、
あとはもう何よりもあれですよね、AIがスマホのiPhoneの中に結構入ってきて、
音声の文字起こしだったり、その文字起こしの予約を自動でしてくれたりとか、
あとなんか画像の編集とかもできるみたいですね。
写真撮って、物とか人とかが色々写ってる時に、この物だけ消したいとか、人だけ消したいとかっていうのも、
タップしたり、くるっと囲ったりして、サクッと消せたりとか色々できるみたいですね。
ざっくりとした説明ですけど、だからそれのために何万とか払うのかということよりも、
やっぱり今年も新しいiPhoneを持っておきたいっていうのがあって買うかなって思います。
やっぱり私はね、仕事で基本的にMacBookとiPhone、この2つを使って仕事をしてます。
あとブルーイエティマイクかな。この3つがあれば大体どこでも仕事できるという状態を作っているので、
iPhoneはとにかく手放せないし、新しいiPhoneを買うとバッテリーの持ちも良くなるし、速度もすごい速くなるので、
毎日の生活に欠かせないものということもあって、やっぱり購入しようかなっていうふうに考えてます。
iPhone購入のコスト削減
iPhoneを毎年買うにあたって、私は結構安く手に入れる方法っていうのを色々模索した結果、
今一番安く買えるかなっていうこのやり方で、多分ね7万もしないぐらい、5万は超えると思うけど、
7万しないぐらいで、今毎年新しい機種を買ってるんですね。
というのも、前の年に出たiPhone、自分が今使っているiPhoneっていうのをメルカリで売っちゃうんですね。
なので、最新の一つ前の機種っていうのを毎年売ってるので、大体結構値段がつきます。
今使っているのが15Proか。14Pro売った時は大体12万とかそこら辺でしたね。12万、13万、その辺りでした。
さらに他にも色々と裏技があって、楽天でAppleカードを買っておくんですね。
その時に楽天カードを使って楽天市場でAppleギフトカードを買うっていうのにすると結構ポイントがたまるんですよ。
Appleカードを購入した分もたまるし、楽天カードを利用した分っていうのもたまるしで何千ポイントがきますね、楽天ポイントで。
現金じゃないんですけど楽天ポイントでバッとくるので、それもキャッシュバック分みたいな感じでやってますね。
あと私は大体そのiPhoneの開封動画とかを結構YouTubeで毎年上げてて、今年上げるかちょっとわかんないんですけどその分のYouTubeの広告費とかね、
スマホのアクセサリーこんなの買ったよって紹介のアフィリエイトとかそういうふうに自分がコンテンツ作る時のネタにもするので、
最終的にはそのコンテンツが稼いでくれた分っていうのが私のiPhoneのキャッシュバック分になっていくかなみたいな感じで捉えているところがありますね。
経費計上の手続き
今はちょっと安く買う方法の話したんですけど、ここからちょっとだけ経費の話とかもしてみようかなというふうに思います。
iPhoneは私毎年経費にしてるんですね。開業届出してから2021年に開業届出したんですけど、
その2021年度分の確定申告からiPhoneは経費として扱ってます。
これはね、減価消却っていう手続きをやってますね。これってどういうのかっていうと、10万円以上で仕事に使うものっていうものを経費に落とすときに使える技で、
その1年じゃなくて何年かに渡って使うっていう手なので、その年だけじゃなくて何年かに分けて経費で落とすみたいな、そういう考え方の減価消却っていうふうに言ったりします。
iPhoneの場合はですね、一応そのiPhoneとか携帯とか通信機器っていうのが、そのものの分類として資産区分っていうのがあるんですけど、工具とか
備品とかそういうものに分類されて、大体対応年数、大体2年ぐらい使うよねみたいな体で計算するんですね。なので大体20万ぐらいでiPhone買ったら経費として10万円分を
そこで落とすみたいな感じです。私の場合はオンラインで確定申告とかやってるので、なんかポチポチっと聞かれたことに答えたり選択していったら確定申告ができますみたいな、そういうツール使ってるんですね。
やよいの青色申告って言うんですけど、それでなんか減価消却するものありますか?みたいな項目があって、そこでiPhoneを選択して、iPhone入力かな入力して、対応年数2年みたいな感じでやって、なんかカウントしてる感じになります。
で、私の場合は扶養内のフリーランスっていうことで、所得を103万円以下に抑える必要があるんですね。103万円以下に抑えておけば非課税で、私の収入に対する税金がかからないっていうのにしてるので、自分の収入、売上が例えば150あったとして、経費が50あったら自分の所得は100万になる。だから103万円以下に抑えられて、税金はかかりませんよ、非課税になるっていう感じなんですね。
で、今は例えの話ですけど、私は自分の収入とか売上に応じて、ここ経費にすれば103万円以下に抑えられるな、みたいなところを計算してやってるっていう感じです。こんな感じでね、ただiPhoneを買うよっていう話ではあるんですけど、私はこうやって安く買う方法っていうのを色々工夫してたり、それ自体もスマホを安く買う方法っていうのもインスタで投稿したことあるかな、これ自体もコンテンツにしてるし、
今私がインスタで投稿してるのが結構ね、開業とか経費とか補活とかそういう手続とかね、こういうことを取り扱ってるので、今後の投稿でiPhoneを経費にできるよっていう話とかもしていこうかなっていうふうに思ったりしてます。
そうそう、ちなみにこういう投稿でどういうふうにマネタイズしていくかっていうところの作成に関しては、スタンドFMのメンバーシップの限定の方の話でしようかなというふうに思ってるんですけど、なのでそれはちょっと限定の方で話しますね。
そんな感じで、新しいものが出た時にまず触っておきたいっていうのが私は結構あるので、最近は家計事情のことも考えて、ただ新しいっていうだけじゃほとんど飛びつかなくなりましたけど、やっぱiPhoneだけはね、仕事でもメインで使っていくものなので、ちょっと値段はしますが、安く買う方法を色々駆使しつつゲットして、また1年大事に使っていきたいと思います。
だからね、去年のiPhone15買った時の箱とかもね、全部綺麗にとっておいてあるので、また売りたいと思います。また売った話とかもしようかな。はい、そんな感じでiPhone、皆さん新しいやつ買いますか?アプローチとかも色々出ましたね。また買いますよっていう宣言とかもね、お待ちしてます。
はい、というわけで、今日iPhone16買いますっていうのとスマホも経費にしてるっていうお話でした。はい、では今日も1日頑張っていきましょう。