00:08
おはようございまーす。こんにちはー。 楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋。
なんでこんな感じになったんだろう。 ロボットみたいになってしまいましたけども、
今日も楽しくおしゃべりしていきたいと思いまーす。 いつも聞いてくれてありがとうございます。
さっそく、本題に入ります。 今日は何をしゃべるかというと、
昨日のシリーズ、あなたはどう考える?で、 ガチホ論をリスナーさんに問いかけた。
皆さんも、自分の中でどういう感じ? こういうの、こうだな、ああだなって思うことはあると思うんですけども、
僕の意見を、最後にちょっとだけ言ったんですけども、 僕の意見を詳しくお話したいなと思ってます。
なんかフェアじゃないんでね。 僕もしゃべったかな。
問いかけたんで、自分の思いというのをしゃべっておかないと、 なんかフェアじゃない気もするので、
しっかり、僕の意見も言っておきたいと思いまーす。
どこから話せばいいかと、悩むところなんですけども、 基本的路線って言うと、
何でもいいじゃんっていう。 ガチホしたい人は知ればいいし、
陶器というふうに思ってもらったら、 陶器売り抜く人もいいと思います。
別にそんなのは、そこまでそんなに言わなきゃいけないことなのかな、
ガチホガチホってそんなに言わなきゃいけないのかなと思う。
大前提にね、そういう根動きのあるものを、 株田のNFTとか、
そういう根動きがあるものに対して、
そういうのは嫌だとか、そういうのはやめろとか言うのは、
ちょっとずれてる気が僕はするんですよ。
だってそういう人がいるのは当たり前じゃん。 普通じゃん。しょうがないじゃん。
そういうシステムだし、そういうものなんだから。
株だっているわけでしょ、デートレーダーみたいな人が。
03:03
株をずっと持ってる人もいる。そういうことじゃなくて、
その企業さんを応援するっていうこともずっと持ってる人もいるわけだから。
陶器筋もいるからこそ市場が活発になるとか、
そういうことが起きるわけだから、
それが嫌だ、廃棄しろ、そんな奴はバカだみたいなのは、
なんかちょっと違うんじゃないかなと僕は思っております。
あんまり株とか市場があることに詳しいわけじゃないんですけども、
そういうのはいて当たり前で、そういうのはもう受け入れがある程度いますよ。
全員が全員そういうわけじゃないでしょ。
それを買った人が全員が全員そういうわけじゃないじゃないですか。
昨日も言ったけど、そういう人が売ったやつを
ガチをしたい人たち、コミュニティとかで応援する人たちが
それを買い増ししていけばいいことだけなので、
そういう人ばっかりだと市場って動かなくなるんじゃないのかわからない。
売る人がいるから買う人がいて市場って動くんでしょ。
そうだと思うんだけど、需要と供給のバランスじゃないよね。
需要があるのに供給がなくなったらあれだし、わからないけどね。
どういう、やっぱりそういう統計筋じゃない人って、
統計筋の人だってさ、
これが大成果だと思ってるんですけど、
西野さんが言ってたんですね。
西野さんがビットコインを買った時に、最近売った時にですね、
今からもっともっと上がるのに今売るのは間違ってるみたいなことを言われて、
そんなのうるせえよみたいなことを言ってたんですけど、
俺はそのお金を使って円溜めに使いたいんだっていうのがあると思うんですけど、
その統計筋だろうが何だろうが、
その儲かったお金を何かに使いたい。
お金使いたいってことはあるじゃないですか。
そのお金を使ってまた違うことをやって稼いで、
自分の生活がかかってるかもしれないし、
遊んでるわけじゃないですから、その人たちも。
ちゃんと情報をキャッチしてさ、
これ面白そうだし上がるかもしれないから、
この利益を使って、
その人たちだって失敗することもあるだろうしさ、
ちょっと出た利益で何か欲しいものを買いたい。
06:05
ガチ欲しが好きな人もいれば、
ちょっとした利益でもあげたもので、
このお金で誰かに、愛する人にプレゼントを返せる家族に旅行に連れて行ってあげたい。
たまたま上がった利益かもしれませんけども、
たまたま上がった利益で家族を幸せにするために何かそういうのに使いたいとか、
そういう人もいるじゃないですか、絶対に。
そのお金の使い道を、
そのやってる側が指定するっていうのは、
僕はちょっとなんか違う気がしますね。
その人はその人はその人ので正義があるし、
その人のお金の使い道っていうのがあるので、
やっぱり利益が出たら、
自分の興味のある他に何かに使いたいなって思うのは自然なことだから、
それを売るなとか、
それはなんかちょっと違うんじゃないかな、
それをめちゃくちゃ言うし、
そういう人たちを好物じゃないけど、
なんかちょっとバカにするんじゃないけど、
信じられないとか言う。
そういう人たち。
特に僕が聞いてる中では、
いきはやさんと、
フリーランスギルドの人、
なんて名前かちょっと忘れちゃったけど、
あの二人すごいそういうこと言うからさ、
それはそれでいいんだよ、
そういう人はそういう人でいいんだけど、
それは間違ってるって僕は言ってないからね、
ガチ放するのは間違ってるって言ってないよ、
ガチ放していいんだよ、別にいいんだよ、それはそれで。
ただそれを押し付けるというか、
その考えを押し付けちゃってるっていうか、
あまりにも毛嫌いするっていうのは、
なんか違うんじゃないかな。
自分たち売らないのかな、絶対。
やってるじゃん。
長期的に見るとやってるじゃないですか。
それが短期的に出てるだけの人ですよね。
お金稼ぎたいだけかどうかだかわからないじゃん。
お金稼いで何か使うわけでしょ。
使い道があるわけだからさ。
その人はその人なりの使い道があるわけじゃないですか。
09:00
また他の商品を買いたい、
儲かったら儲かっただけで何かを買いたい。
別にそこに価値を見出してるだけであって、
そういう人たちもいますよっていうのを受け入れないと、
そのコミュニティ自体が終わってしまう気がするんだよね。
嫌ならやめろ。
嫌なら、そういうのが嫌なら最初からそういうのをやらなきゃいい。
そういう根動きがあるものに、
やらなきゃいい。
やる人はやる人で、そういう根動きがあるから、
何かで稼ぎたいわけでしょ。
やらなきゃいい。
嫌なら。
いるんだから。しょうがない。
いるんだもん。
そんなこと嫌だ嫌だって言ったって。
ということでですね、
僕のガチ法論についての考えを今日はつらつらとしゃべりました。
皆さんはどういうふうに考えるかは自由でございますが、
僕の見解はこういう感じでございます。
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございます。
最後にちょっとだけ宣伝させてください。
リスと魔法の花、おじさん3人が一生懸命描きました。
リスの女の子ミミちゃんがですね、
魔法の花を探しに行くというチャレンジをするというね、
冒険ファンタジーになっております。
内容を知ることができるYouTubeを作りました。
こちらのリンク貼っておきますので一回ご覧になってください。
そして内容、この内容いいなと思った方はですね、
Amazonの方で買うことができます。
Amazonのリンク貼ってありますのでどうかよろしくお願いします。
書籍とね、紙、ペーパーパックという紙の書籍で紙の絵本もありますが、
やっぱり紙の絵本がいいなということで紙の絵本を激用しております。
価格は1100円です。よろしくお願いします。
今のところですね、50部ぐらいは売れております。
目標は1000冊です。よろしくお願いします。
ということで、今日のお相手もいつも笑顔で明るく元気な52歳伸び盛り、
まこにーこと山崎誠がお送りいたしました。
それでは皆さんお幸せに。またねー。
12:02
今日もありがとう。