1. 楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋
  2. 『だろう』より『かもしれない..
2024-03-07 11:14

『だろう』より『かもしれない』と思った方がいいよね❗というお話

#いつもありがとうございます
#いつも聞いていただきありがとうございます

AI絵本『ミミとまほうの花』
YouTubeのリンクはこちら⬇️⬇️⬇️
https://youtu.be/bf7QLOmeXgM

Amazonのリンクはこちら⬇️⬇️⬇️
https://amzn.asia/d/fEt477D

まこにぃInstagram⬇️⬇️⬇️
https://www.instagram.com/makony_1026/

メルカリで野菜や果物の販売中
笑顔のフルーツ屋さん『まるやま』
⬇️⬇️⬇️
https://jp.mercari.com/user/profile/563244467

西野亮廣さん最新作『夢と金』
Amazonのリンクはこちら⬇️⬇️⬇️
https://amzn.asia/d/iaDytLp
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62885456fd1be6fc460862e1
00:05
こんばんは、おはようございます。こんにちは。楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋。いつも聞いてくれてありがとうございます。
今日も楽しくおしゃべりしていきたいと思います。
に、にってやっていきましょう。
今日のテーマですね。
『だろう』より『かもしれない』と思って生きた方が良くね❗っていうお話ですね。
まあ、どっかでこれ聞いたことあるじゃないですか。
だろうとかもしれない。
運転免許持ってる人はよく聞かされますよね。
だろう運転よりかもしれない運転しましょう。みたいな。
安全運転の基本はだろう運転じゃなくて、かもしれない運転だ。みたいなね。
やつあるじゃないですか。
例えば、一時停止とか交差点でね。
対向車とか、この速度から車が来ないだろうと思って運転すると来てしまうとかね。
信号のない交差点ですね。
信号のある交差点でもね、それはあるんです。
信号のある交差点でももしかしたら、
信号を無視して、進入してくる車があるかもしれないって運転しなきゃいけない。
ですけどなかなかできないけどね。
まあでも、かもしれないと思いながら運転してるのは良いと思うんですよね。
追突する事故とかってよくあるじゃないですか。
あれって、左官距離めちゃくちゃ詰めてて、この車止まらないだろうと思いながら運転してるから、
急なブレーキかけられた時に追突してしまうと。
じゃなくて、急ブレーキかけるかもしれないと思いながら運転してると、
おのずと左官距離取らなきゃってなるんですよね。
この前の車が急ブレーキかけたら、この左官距離じゃぶつかるかもしれないって思っちゃう。
例えば、左官距離をおのずと取るような行動を自分がする。
かもしれないと思うと、自分がそのように行動するようになってくるっていうことですね。
車の運転のことを喋ろうと思ったわけではなくて、
03:01
人間関係とかにも絶対いると思ってて、
いろんなことが相手に伝わるだろうと思いながら生きてると、全然伝わらない。
いや、僕の言ってることはもしかしたら全然伝わらないかもしれないって思いながら生きてると、
やっぱり丁寧にコミュニケーションしなきゃいけなくなるじゃないですか。
いろんなことを伝えようと思っても、
このぐらいで伝わるだろう、何も言わなくても伝わるだろう。
例えば夫婦関係とかでよくあるのが、
妻が作ってくれたご飯は言わなくても美味しいって伝わるだろうって思ってると伝わってないんですよ。
全然。
僕、一生懸命感謝して美味しいなと思ってるけど、伝わってないかもしれないって思うと、
どうやったら妻にこの美味しいっていうのを伝えなきゃいけないのかってなると、
やっぱり言葉で、今日美味しいねとかさ、今日はすごく味だね、この味僕好きだねみたいな。
好きだよっていうか、すごく美味しいねとかさ。
ちゃんと言葉で伝えるとか、態度で伝えるとか、表現するとか、
そういうことを細かいコミュニケーションを取らないと相手にはなかなか伝わらないっていう。
だから僕自分がこの気持ちを伝えるのに、伝わってるからこのぐらいで伝わってるだろうっていう風に思ってると、
全然伝わってないよっていう。
だから伝わらない、僕が全然この気持ちっていうのは伝わらないかもしれないと思いながら生きていると、
より細かいコミュニケーションを取らなきゃいけないよねっていう風になるので、
だろうと思うよりも、かもしれないと思いながら生きていた方が、
そういうコミュニケーションの場にもあるし、生きていく上で、
普通に道を歩いてても襲われるかもしれないと思いながら歩いているのと、
全然俺は襲われないだろうみたいなことを思って道を歩いているのとか、
でも全然違うじゃないですか。
06:00
過剰にそういう危険をかもしれないと思っちゃうと、
外にも出れなくなっちゃったりすると思うんですけども、
自分にはだろうだろうと思いながら生きていると、
そういうことに合うかもしれないので、
かもしれないなと思いながら生きていることがいいんじゃないかなと思いますね。
僕の実験でよくあるのが、
仕事をしていると、よく発注する野菜を配達するんですけども、
これをこのぐらい、この何キロとか、
例えばもやしを3キロとかね、キャベツを2.5キロとかね、
人参を3キロとかね、そういう風に発注されるんですけども、
時々野菜以外のものがあったりするんですけど、
野菜ってそれしかないじゃないですか。
だからわかるじゃん。単体だから何も疑問に思わないけど、
例えば種類がいっぱいあるものとかあるじゃない。
この前あったのが、ごま豆腐を追加注文があったんですよ。
ファックスを送られてきたんですね。ごま豆腐8パック。
ごま豆腐ってね、知っている人は知っているかもしれませんが、
いろんな種類があったり、1本で大きいのが1本とかね、
3個入っているのとか、2個入っているのとかあるんですけど、
うちの場合は2つ類が使う可能性があってですね、
2個入りと、なんかでかいのが1個入っているのと、
みたいなのがあるんですけど、これどっちだ?
それだけじゃわからないじゃないですか。
ごま豆腐8パック追加、どっちだ?
これ二度手間になってしまう。
なのでこのメールとかファックスとかを送るときに、
相手が相手にちゃんと伝わっているだろうと思いながら、
自分はわかっているんです。
自分がわかっている感じで書いてしまうと、
全然伝わっていないよっていうので、
そういうファックス、ファックスはあまり使わないかもしれない。
09:00
メールとかLINEとか書くときはですね、
ちゃんと伝わっていないかもしれないから、
ちゃんと丁寧に書かなきゃいけないなっていうのは、
僕は意識してますね。
ちゃんとしっかり、これはこれでしょっていう。
あと選択肢がないように、見たらすぐわかるみたいな感じで、
書きたいなっていうふうに思っていて、
それはちゃんと意識しているなっていうところがありますね。
人間関係は伝わるだろうじゃなくて、
伝わらないかもしれないから、
もっと丁寧に伝えていかなきゃなっていうふうに
生きていった方がいいんじゃないかなっていうお話でございました。
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございました。
最後にちょっと絵本の宣伝させてもらいますが、
絵本耳と魔法の花が好評発売中でございます。
好評でもないけども、販売しております。
YouTubeのほうを見ていただきたいです。
YouTubeのほうを見ていただけるとですね、
絵本の中身がわかるようになっておりますので、
そちらを見ていただいてね、
YouTubeの概要欄にAmazonのリンクありますので、
この本を買ってみたいなという方は、
そちらをポチッとしてみてください。
よろしくお願いします。
YouTube激推しで見てください。
よろしくお願いします。
一生懸命作りましたので、
YouTubeを見てほしいなと思います。
それでは今日の終わりでも、
いつも笑顔で明るく元気な52歳伸び盛り、
コニーコと山崎誠がお送りいたしました。
それでは皆さん、お幸せに。
またね。
今日もありがとう。
11:14

コメント

スクロール