00:06
はい、こんばんは。こんにちは、おはようございます。
楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋です。よろしくお願いします。
今日も楽しくやっていきましょう。楽しくおしゃべりしていきたいと思います。
では早速ですね、今日のテーマはですね、
今日は、27日の18時の分の放送を、今撮ったの、前日に撮っているんですけども、
えー、27日といえば、といえばって言ってもわからんよね。
27日にですね、今作っている絵本があるんですけども、
審査に申請する、審査があるのでね、
Kindleの方に申請する、記念すべき日です。
これが通れば晴れて、絵本作家の仲間入り、絵本が出版されるという運びになりますので、
いやもう本当にね、完成、一応完成を見まして、完成品まだ見てないんだけど、多分どうなったのかな。
送られてきたのが完成品だと。確かそうか、ちゃんと見てない。
できまして、明日申請するよーってね。
申請してくれる仲間の方がですね、値段設定を、最終調整というか、対面でガストで話し合ったときに、
いくらにするってことになってて、僕は1000円くらいでいいんじゃないのって言ってて、
どうしても980円がいいっていうので、980円なら980円でいいんじゃねって言って、
一応そこで落ち着いたんです。
今日LINEが来てですね、値段設定するのに、99円から値段設定できて、
だいたい皆さん500円くらいとか500円以下で出されている方が多いよ、みたいな話があって、
その観点から知り合いが出している方も808円だから、808円にしませんか、みたいなことがLINEで来たんですけども、
03:00
包み隠さずですね、ここは言っちゃいました。
僕はそれに対して、ちょっと違うんじゃないかなと思って返したのが、
なんて返したかちょっと忘れちゃったけど、
LINEを見ますね。
なんて返したかというとですね、
他の人がいくらで売っているとか、どうでもいいと。
僕はどうでもいいと思っている。
そんなことは関係ない。
他人がどうとかこうとかどうでもいい。
価格ってその本にかけた熱量の対価だと思っている。
なのでこの3人が作ったのは、それなりにちゃんと熱量を入れて、本気でこの本を取り組んだと僕は信じている。
だから僕たちの熱量を安く見積もってほしくないと思っています。
何なら2,000円くらいでもいいと思う。一生懸命作ったから2,000円くらいでもいいんですけども、
さすがに2,000円では売れないなって僕も思ったので、だから僕は1,000円くらいが妥当なのではないかなということで、
熱量と時間、この本にかけた時間。
僕たちが一生懸命頑張って作った絵本の対価として1,000円くらいが妥当なんじゃないのというふうに提案させていただいたと。
なのでこの前話し合った、当てた980円が僕はいいと思いますという話をさせていただきました。
そしたらこの方も修正してくれるように納得していただいたみたいで、では980円しますと。
この話の中で思ったのは、やっぱりお金をいただくというのに対してのメンタルブロックみたいなのがやっぱりあるなみたいな感じがあって。
黙っていたら500円とかになっていたんですよね。
僕も見ました。100円とか200円で出す方が一番最初は多いよとお試しで。
そんなきつもりで書いたものを出して、あなた本気でその文章、本とかを出版しようと本気で書いたんだよね。
06:02
前本でさ。自分の思いを一生懸命本気で書いたんだよね。
自費出版というかインドルで無料で出す本とはいえ、自分で一生懸命時間をかけて書いたものじゃないですか。
なのでそれに対して100円とかね。なんか自分に対して悪くない?それは。
それが100円で出したからといって、買う側としたら100円ぐらいのものなんだねっていう風になりません。
別にそんな大したこと書いてるわけじゃないだろうなみたいな、100円なりのものしてやろうなっていうことで、それだけで弾かれるような気がするんですよ。
僕たちはそれはちょっと違うなって思って、自分がやったものに自信を持ってですね、しっかり一生懸命作ったという証として1000円ぐらいの値段をつけておけばさ、
これはしっかりしたものだと1000円ぐらいちゃんと頑張って作ったもんだという風に認識されるじゃないですか。
980円ぐらいのものが読めるんだなと。
読んでいただいたときに、それはその人の感想なので、900円と80円が高いと感じるのか安いと感じるのかというのは物語、本を読んだ人の主観なので、
こちらがどうかというわけにはいかないですけども、値段設定をするときに自分の組んだものに対して誇りを持って値段設定をしなきゃいけないなということを思いました。
やっぱりね、安く見積もっちゃう、自信がないというか、何者でもないものが、おっさんたちが作った絵本がそんなに価値があるの?という風に思っちゃうかもしれませんが、
でもそれでも一生懸命3人で話し合ってさ、いろんなこと難しいねって言いながら、勉強しながら作ったわけですよ。
その結果として、ちゃんとした企画で出してあげるというのが、自分たちが生み出したものに対しての礼儀というか、なんじゃないかなって僕は思いましたね。
なので、僕たちが出す絵本、今日審査、この放送が18時に出るときに審査を出しているのかわからないですけども、
09:18
審査が通ればですね、絵本、美味と魔法の花という題名の絵本が、日にち設定できるのかわかんないけど、一応9月30日に発売予定ということになってまして、
価格は980円で設定して出す、出版されると思いますので、ちゃんと審査が通れば、通るんじゃないかなと思うんですけども、なんか不備がなければね。
なので、お楽しみにしていただきたいなというお話、今日はそういうお話です。
もう一回言います。9月30日に予定ですけども、絵本、美味と魔法の花がですね、980円で発売されますので、よかったらですね、
Kindleのほうから、Kindleはですね、Amazonのアプリじゃないか、Amazonのサイトをブラウザーで開いてもらわないと、電子書籍が買えないんですよ。
この概要欄に買い方、仲間の人が買い方をちゃんとまとめてくれたやつを、Facebookのページなんですけど、一応貼っておきますので、そちらを見てみてください。
ざっくり言うと、Kindleのアプリから買えなくて、Amazonのアプリからも買えなくて、Amazonのホームページというかサイトをブラウザーで開いてから、そちらで買っていただかないといけないんですよ。
まあまあめんどいんですよ。
でもよろしくお願いします。
僕たちの著作、絵本、耳と魔法の花、とってもいいお話になっておりますので、よろしくお願いします。
980円になっております。
まあ夢としては、それを紙でも出したいなと思っています。
もし多少売れたら、紙で作っていきたいなというのはありますが、とりあえず電子書籍で出ますので、よろしくお願いします。
ということで、今日の放送を終わりたいと思います。
概要欄に先ほども言いましたけれども、Kindleでの買い方、電子書籍の買い方みたいなことのURLを貼っておきますので、そちらから見てみてください。
12:07
ということで、今日のお相手もいつも笑顔で明るく元気な51歳鶴坂リン、マコニーコとヤムザキマコトがお送りいたしました。
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございました。
それではみなさん、お幸せに。またね。
今日もありがとう。