2025-03-20 09:49

【自己投資など】パートナーへのカミングアウト(Step1)

自己投資、音声配信、デザインを仕事にしたい。
どう伝えたら上手くいく?🤔


・日常で小出し、というか漏らしてく
・相手も応援する

▼参考になるあっこさんの配信
https://stand.fm/episodes/67d8ac2f856220c07db45f00



ネガティブなままでも夢を叶えられるよ🌼
3歳からネガティブだったけど
今は夢に向かってデザイナーとして修行中🐿️

✨初の無料制作は募集して1日で満員御礼✨
次は作れる種類を増やして募集予定です!
公式LINEにご登録いただくと
優先的にご案内を受け取っていただけます☺️

▼公式LINE
https://lin.ee/5RIgpGd

\\ 作品公開中 //
順次追加中!ぜひご覧ください❣️
https://fori.io/maki-midori-kirin


★アメブロ
https://ameblo.jp/maki-midori-kirin/

★X(Twitter)
https://x.com/midori_kirin_?s=21


#自己投資  #デザイン #デザイナー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/649e7437b352effb9d76913e

サマリー

このエピソードでは、パートナーへのカミングアウトのステップ1について、自己投資や音声配信の活動をどのように伝えるかを話しています。仲間の意見を参考にしながら、自然な流れでの会話から得られたポジティブな結果にも触れています。

カミングアウトのきっかけ
こんにちは、まっきー🐿️です。今日はパートナーへのカミングアウト)ステップ1についてお話ししたいなと思います。
最近私の周りでは、あのー、というか私が今入っている、受講している講座の仲間の方々がですね、
この音声配信をしていることとか、そういう講座とかの自己投資をしていることをパートナーの方にどうやって伝えようって悩んだり、
実際に伝えてみたっていうような行動が活発なんです。で、私は、何だろうな、その自己投資とか、この音声配信してるとかっていうことを結構伝えるのを逃げてきているので、
そろそろ伝えなきゃなと思って、ステップ1を踏んできましたっていう報告と、どのように踏んで、何だろうな、結果こういうことが大事だなって気づいた2点についてお話ししたいなと、
思います。この放送は、3歳からネガティブだったけど、今はデザイナーとして喜びの輪で幸せになっていくという夢を持って修行中、
夢を叶えるまでの過程や変化、気づきなどをお話ししています。また、4歳息子と夫と3人家族、本業のオンライン秘書についてもお話ししています。
よろしくお願いします。はい、ということですね。カミングアウト、パートナーへのカミングアウトステップ1踏んできました。
と言っても、なんとなくバレてた部分も多いんですよ。
私がまず1つ、ステップ1で伝えたかったのは、
デザイナーとして仕事をやっていきたいんだよっていうことと、
私が東京とかに出かけに行くイベントとかコミュニティは、私がやっている音声配信で出会っている方々なんだよっていうところとかを伝えたかったんです。
カミングアウトどうしようって悩みながら、実際にカミングアウトされた周りの方とか、カミングアウトするなら私ならこうするっていうような放送を皆さんの聞かせてもらっていて、
その中でやっぱりいきなり言わない、昨日、あっこさんの放送でも詳しく話していただいてたんですけど、
いきなり言わない、こだしが大事とかっていうところがあって、私こだしできてたかなーって考えると、そこは結構できてたんですよ。
例えば音声配信も結構家事をしながらイヤホンをつけて聞いてたので、夫に話しかけられたらちょっと止めてから話したりとかしてたので、
何か聞いてるのはバレてる。デザインの面も自分の部屋っていうのがあるわけじゃないので、パソコンでね、私ノートパソコンとちょっと大きいサブモニターでやってるんですけど、
夫の目の前で大きいね、モニターでデザインのね、制作画面出しっぱなしでやってるんで、なんとなくバレてるとか、デザインの本もその辺に置きっぱなしというか、すぐ読めるように置いてあるから、なんとなくデザインやってるなーってバレてるって状態でした。
で、1週間くらい前に、無料制作でデザイン完成してお渡ししたってことがあったので、ちょっと前に。それが嬉しかったのもあって、実はこんなの作ってあんだよねーっていうのを伝えてはいました。
はい、そんな子出し済みな状態で、今日今ね収録は夜中なんですけど、さっき夫にもうステップ1踏んできました。
でですね、そこではよりデザインをお仕事にちゃんとしていきたいんだっていうことと、そうさっき言った音声配信をしてて、その周りの方々とつながってるんだっていうのを伝えようとして、
でですね、最初何から言ったんだかな、そう唐突に、今度ね、こういうの作ってって言われてデザインやるんだーって唐突に言いました。
ただ、あっちは面白い感じで、え?みたいな、どういうこと?みたいな、何それ?みたいな聞いてくれて、こういうので使うんだってーみたいな話して、えーみたいな、普通に面白く楽しく話して。
で、そこから、私の夫は資格取って、会社じゃなくて個人で、独立っていうのかな、仕事をしていきたいっていう感じで、
今頑張ってるとか勉強中なの?と知ってたので、それってどうなの?とか、
なんでそれやろうと思ったの?とかいろいろ話、そっちの方を聞いて、で、結構しっかりした資格だったので、
受講するのにお金かかるの?とか聞いて、どのくらいかかるとかも聞いて、だから相手の自己投資額みたいなところもリサーチしたりして、
で、その後に、そうなんだーって言って、私もなんかデザインを仕事にしていけたらいいなと思って頑張ってるんだよねーって、こう繋げたんですよ。
で、そうなんだねーみたいな、お互い頑張りたいねーって話して、ここすごい自然の流れでいって、
で、その後に、私、音声配信っていう音声のSNSみたいなのやってて、
そこのコミュニティと出会った人たちとのデザインを今作らせてもらってるんだよねっていう、自分の周りの説明をしました。
で、それで、この前、7月だったかな?
あの、ブシコンっていうイベントで東京にも行ったんですけど、それもこの音声配信の中のコミュニティとかの関係だよっていうふうに説明して、
で、その時、東京にそういうのに行く、イベントに行くって言った時に、投資とかの話じゃなければいいよ、気をつけて、みたいな感じにやっぱり言われたので、
そこを安心させるために、コミュニティの属性というか、多くいる、こういう感じの人がいるよっていうのは、ワーママさんが多いよとかっていうのを伝えて、ちょっと安心材料を渡したりとかしました。
今後のステップ
で、そんなことを話してたら、夫の方からなんか、また東京行く?って聞いてくれたんですよ。
で、え?って思って、なんかどういう意味かなって思いながら、でも私本当に4月に東京に行きたい用事があったので、
まあ心では行くって決めてたんですけど、いや実はちょっと4月行きたいなぁと思ってるのがあったんだよねーって感じで言ったら、
なんかいいよ、みたいな、普通に言ってくれて。
いや、知ったー!と思って。
そう、なんかね、向こうから行っていいよ、っていうかなんか、聞いてくれたのは意外でびっくりしました。
ということで、私のカミングアウトステップ1はとても良い結果で終わった状況です。
お金はかけてるって、お金の面は全然言ってないんで、そこ言ったらどうかわかんないんですけど、今のところいい感じで進んでいます。
で、ここでやっぱり大事だなーって思ったのが、まあ常日頃から子出しが大事。
なんとなく伝えておく、似合わせておく。
今、この人はこういうことをやりたがってるんだなっていうのを、なんとなく分からせておく。
で、なんか相手が、パートナーが何か頑張っていることとか、好きなこととかが分かっていれば、それを応援したり、やっていいよっていう感じで受け入れたり応援する。
常日頃から子出しが大事かなーってやってみて実感しました。
なので、なんか音声配信とかでも、まあ何でもやってることがあって、今は隠してるけど、いつではパートナーに伝えたいなって思ってる方は、まあ今からね、なんかもうちょっとずつバラしていく。
隠すのめんどくさいから見えちゃう程度で大丈夫だと思うので、見せていくのがいいんじゃないかなーって思いました。
次の私のステップには、お金の面をどう伝えていくかをちょっと練り練りして進んでいきたいと思います。
それでは今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
いつもいいねやコメントいただけてお話できるのがとても嬉しいです。
それでは今日も、今と前を向いて生きていきましょう。
09:49

コメント