1. 『幸せな成功者』育成塾
  2. 第349回 「風水住宅とビジネ..
2019-07-02 15:35

第349回 「風水住宅とビジネス環境」

よく質問される、京都自宅の風水住宅での仕事の仕方をお話しします。参考にしてください。


00:01
経営コンサルタント 中井隆栄の 幸せな成功者育成塾
この番組では、18歳で起業し、6社の社長を歴任した実業家出身の経営コンサルタントであり、
自ら経営塾を主催する中井隆栄が、これまでに1200人以上の経営者の方々の経営相談・人生相談に応えてきた
農科学・心理学とマーケティングを活用した独自のノウハウで、
ビジネスと人生のバランスの取れた幸せな成功の実現をお手伝いします。
中井隆栄経営塾よりお知らせです。
全国から約1300名の経営者・企業家が集う中井隆栄経営塾第18期生の募集が始まりました。
つきましては、中井隆栄経営塾幸せな成功者育成6ヶ月間ライブコースのエッセンスを凝縮した体験セミナー・説明会が、
2019年6月10日月曜日の大阪を皮切りに、東京・名古屋におきまして開催されます。
リスナーの皆さんは、定価1万円のところ、リスナー特別価格5000円で受講していただけます。
お申し込み手続きは、中井隆栄経営塾ホームページ体験セミナー・説明会申し込みフォームの紹介者欄に、
ポッドキャストと入力してください。
再度アナウンスしますが、紹介者欄にポッドキャストと入力すると、リスナー特別価格5000円で受講ができます。
体験セミナー・説明会では、農科学・心理学とマーケティングに立脚した中井隆栄独自の経営理論を頭と体で体験することができます。
詳しい案内は、中井隆栄ホームページをご覧ください。
あなたとセミナー会場でお目にかかれますことを楽しみにしています。
リスナーの皆さんこんにちは。経営コンサルタントの中井隆栄です。
今日は私の京都の自宅の書斎研修室から、ポッドキャストをお届けします。
今日は久しぶりに風水の話をしたいと思います。
そもそも私と風水の出会いは、不動産の管理会社をしている時に、中海営業もやっているのですが、クライアントさんで風水にこだわる人は結構いらっしゃるのです。
03:03
それで鑑定士さんに風水の鑑定をするのを、昔ですがファックスで図面を送って鑑定してもらって見てもらうというのをやっていたのですが、
不動産の、特に賃貸の良い物件というのは足が速いのです。
良い物件の足が速いから外注で鑑定を出していて、鑑定する風水さんの都合もあるし、旅行行っているとか休みの日とか被るとレスが遅くなるじゃないですか。
そうすると物件自体が良いものなのに、中海できないみたいなそういうことがあったんですよね。
それで、それだったら自分で覚えたほうが早いなと思ったんですよね。
その時に、たまたまなのか必然なのか、今の風水の師匠である松永修学先生と出会いがありまして、
松永先生のところでせっかくだから習おうと思って、実際、セミナーを受けて試験も一応通りまして、基礎を勉強させてもらって、もう10年以上ですかね、になると。
そういう流れなんですけれども、風水が大事だというのは、もちろん人間ってエネルギーですね。
生き物なんでエネルギー体なので、周波数とかエネルギーの波動の影響を受けるわけですよね。
だから風水で何が一番大事かというと、まずはベッドですよね、寝ている時間。
人間は一生の3分の1ぐらい寝ているわけですから、寝ている場所、寝室やベッドの環境。
それから仕事をしている後の時間は、移動とか休憩を抜けると仕事をしているわけじゃないですか。
仕事場ですよね、デスクの位置とかすごい大事なんですよね。
だからその風水を知れば知るほど、これ大事だなと思うようになってきて、ついには自分の自宅を建て替えようというふうに思って、今から12年ぐらい前ですかね。
これ結局、家族5人の全部それぞれ場所が違うので、人というのは8種類のタイプがあって、8個の場所があって、4つが良くて4つが悪いんですよね。
それが人それぞれ違うものですから、8分の1の確率でしか一緒にならないので、5人家族ですから5人全部違うわけですよね。
その5人の優先順位というのがあって、風水って中国で2000年ぐらい前に発明された考え方ということなんで、当然一家の大国柱である私が一番優先してもらわないと困るじゃないですか。
一番影響力が大きいんでね。
06:01
次が実は長男なんですよね。
2番目が長男うちは、家内で長女、次女、5人家族なんです。
その優先順位で一番いいところに場所取りをしていくっていうね。
そういうのをやりまして。
それから各、それぞれ子供もこういうふうに育ってほしいっていう思いが親としてあるじゃないですか。
これすごく環境がその人の人格とか性格に影響を及ぼすので、これ一番わかりやすい例が、
昔第一次世界大戦のときにイギリスの最初、ウィンストン・チャーチルが首相になって一番初めに何をやったかっていうと、
一番初めに首相の執務室を建て替えてすごい立派なやつを作ったんですよね。
そのときにチャーチルが何て言ったかっていうと、最初に我々が建物を作る、次に建物が我々を作る。
最初に我々が建物を作る、次に建物が我々を作る。
まさにそのとおりですよね。
環境が人を作っていくわけなんで、やっぱりイギリスが世界を当時リードしていく、中心になってリードしていく国の最高責任者じゃないですか。
そこが、その人がやっぱり仕事をする執務室のデスク、部屋、やっぱりそこが立派なところでないと権威がないとね。
イギリスが世界の権威にはなれないという、そういう考え方なわけですよね。
それから、個人個人というか、子供をこういうふうに育ってほしいというので、長女は明るく元気な子に育ってほしいなというイメージがあったんです。
二番目の次女は優しい女の子を育ってほしいなというイメージがあって。
長男はセルフイメージが高くて、自律的で好きなことをやってほしいなという思いがあって。
それぞれ部屋の場所が違うだけじゃなくて、壁紙とかカーテンとか照明とか全部デザインがそれぞれ違います。
今言ったようなことで、壁紙の色やそれからカーテンの色とか生地とか柄とか、それからベッド、家具も含めて
全部、それぞれ3人でこういうふうに育ってほしいという思いを込めて部屋を作ったということなんですね。
それで、私の寝室はリラックスできるようにというのと、あとは念願の、私本業ミュージシャンですので、スタジオ、音楽スタジオですよね。
バンドがフルメンバーで入って演奏ができるというぐらいの広さのスタジオにピアノとかドラムとかアンプもいるので、機材を全部入れて、どうでしょう。
09:03
ライブができるほど広くはないですけど、音楽スタジオのレンタルスタジオの一番広い部屋よりはまだ大きいぐらいの念願のスタジオを作ることができたというのと、
こだわりはやっぱりスタジオと、あとは今しゃべっているこの書斎検出室ですよね。こだわりを持って作りました。
それは一番こだわっているのは壁の色で、デスクに座ると正面の壁の色が水色なんですね。
水色というのは集中の色で、この水色を見ただけでノウハウが集中してアルファファになるという。
この視覚を通る色、それから嗅覚を通る匂い、この二つは前頭用という人が意識を持つ思考するところを通らないで脳にダイレクトに行くんですよ。
なので、水色の壁を見ているだけで基本的には集中してしまうという。
そこで例えば瞑想するとかリラックスして深呼吸するとかそういうのをしなくて、パッと座っただけでも集中してしまうという。
それから椅子をぐるっとちょっと回して左側に視線をやると、そこは茶色とベージュの壁になっているんですね。
壁とキャビネットなんですけれども、茶色とベージュというのは落ち着く色ですよね。
だから同じアルファファでも落ち着いた感じのリラックスできるということで、仕事の合間に小休憩というときに椅子の角度を変えると自動的に脳波がリラックス脳波に変わるという、そういう設計をしています。
それとちょっとポッドキャストなので見えないのでわかりにくいかもしれないんですけれども、デスクが楕円形になっていまして楕円形の内側、丸の内側に椅子と私が入るように作られています。
これ何かというと人は円の中にいるとすごく落ち着くんですよね。落ち着くので重要な意思決定はその円の中でするといいというふうに言われているんですね。
その最も有名な例がアメリカの大統領の室務室、ホワイトハウスの中にある室務室ってオーバルルームっていうの知ってますか。オーバルルーム、オーバルって楕円形。
まさに楕円形でアメリカの大統領ってものすごくハードないろんなことを意思決定していかないといけないじゃないですか。
そのときに落ち着いて判断、誤りなく判断できるようにっていうので、その室務室自体が楕円形になってるんですよね。
円の中にも常に大統領が自分でものを考えたりするときは自然とそこに入って意思決定をするっていうふうに設計されてます。
そこまではいかないんですけども、特注のデスク作ってもらった楕円形のその中に入って仕事をするようにしているというこだわりの書斎ということになります。
12:07
ここにいるときに基本的には物事を考えたり、本とか文章を書いたり、コンテンツ作ったりということで、電話が鳴ることもないし人が来ることもないので、
京都にいるときはほとんど自宅に引きこもってますので、ここで仕事をして、仕事以外はこの部屋ではしないことにしてるんで、
一歩外に出るとまたリラックス空間ということになるわけなんですけども、何かヒントがあればなと思ってお話をさせていただきました。
あと、この部屋自体は全部が、部屋というより家自体が風水住宅になっていて、玄関から良い木が入ってきて、
それが家中を循環して外に抜けていくという設計にしてるんで、ほとんど寛容植物とか、悪い周波数のものを引き寄せる、吸い取るようなものはここはもう全然置いてないんですけど、玄関に森地をしてるぐらいですかね。
なんですけど、東京のオフィスの方はやっぱりどうしても人が来たりするので、寛容植物、特にパキラですよね。
パキラを置いたり、それからクリスタルファウンテンという水が、クリスタルなんですけど、噴水ですよね、ファウンテンって噴水みたいになってて、水晶がぐるぐる回って、
良い木を動かすというのを置いてたりとかします。
ここは全てというか、そもそもの場所が岡崎というところなんですけども、パワースポットでもあり、普通はお家を建てるときに毎単といって、墨とかセラミックスを地下というか掘って埋めるんですけど、
うちは全然元々の周波数が高いんで平気だったんで、毎単はしなかったんですけれども、いい空間の中で仕事ができてて幸せだなというふうに思います。
今日は京都の私の自宅の方から、うちのどんなところで仕事を普段してるのかというお話をさせていただきました。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
今回の番組はいかがだったでしょうか。
あなた自身のビジネスと人生のバランスの取れた幸せな成功のための気づきがあれば幸いです。
なお、番組ではリスナーの皆様からの質問をホームページの受付フォームから募集しています。
15:03
また、全国各地から900名以上の経営者が通う、
中井貴吉経営塾幸せな成功者育成6ヶ月間ライブコースに関する情報は、ホームページをご覧ください。
ではまたお見にかかりましょう。
15:35

コメント

スクロール