1. 『幸せな成功者』育成塾
  2. 第354回 「歯科医院開業に向..
2019-08-14 14:55

第354回 「歯科医院開業に向けての不安を払拭するには?」

一番の不安要素はお金だと思いますので、開業費用とランニング予算などを明確すること、償却の年数を決め、自費治療比率の目標を決めることが先決だと思います。


00:01
経営コンサルタント 中井隆栄の
幸せな成功者育成塾
この番組では、18歳で起業し、6社の社長を歴任した実業家出身の経営コンサルタントであり、
自ら経営塾を主催する中井隆栄が、これまでに1200人以上の経営者の方々の経営相談・人生相談に応えてきた
農科学・心理学とマーケティングを活用した独自のノウハウで、
ビジネスと人生のバランスの取れた幸せな成功の実現をお手伝いします。
中井隆栄経営塾よりお知らせです。
全国から約1300名の経営者・企業家が集う中井隆栄経営塾第18期生の募集が始まりました。
つきましては、中井隆栄経営塾幸せな成功者育成6ヶ月間ライブコースのエッセンスを凝縮した体験セミナー・説明会が、
2019年6月10日月曜日の大阪を皮切りに、東京・名古屋におきまして開催されます。
リスナーの皆さんは、定価1万円のところ、リスナー特別価格5000円で受講していただけます。
お申し込み手続きは、中井隆栄経営塾ホームページ体験セミナー・説明会申し込みフォームの紹介者欄に
ポッドキャストと入力してください。
再度アナウンスしますが、紹介者欄にポッドキャストと入力すると、リスナー特別価格5000円で受講ができます。
体験セミナー・説明会では、農科学・心理学とマーケティングに立脚した中井隆栄独自の経営理論を
頭と体で体験することができます。詳しい案内は中井隆栄ホームページをご覧ください。
あなたとセミナー会場でお目にかかれますことを楽しみにしています。
リスナーの皆さんこんにちは。経営コンサルタントの中井隆栄です。
今日は品川のセミナールームからコンサルタントのどの方に質問にお答えしたいということで、簡単に自己紹介をお願いします。
お金とか経営のことのコンサルタントを中心に仕事をさせていただいています。
早速ご質問お願いします。
私のセミナーに来られた方で、たまたま今勤務員の会社の勤務をやってます。
03:09
独立をちょっと考えてます。最初はお金の相談だったんですけども、どちらかというとお金のことを考える上で、独立前と独立後ではちょっと異なってくるので、
どちらかというと優先順位は、お金の自分のライフプランというよりは独立開業のところを問題整理をしなきゃいけないと思いまして、
そちらの方のサポートを最初にさせていただければという話になってお願いしますという話になりました。
その中でパーフェクトカスタマー、先生のパーフェクトカスタマーも結構明確ではあったんですが、
サラリーマンからいわゆる経営者みたいなものなので非常に不安だというところがあったので、
私のちょっとアドバイスとしては、ロールモデルインタビューをした方がいい。
要は自分の理想の今実際にそれを実現している歯医者の先生、独立開業して自分が理想とする生活を送っている歯医者の先生にインタビューしに行った方がいいですよという話をして、
たまたまちょっとその先生は思い当たる方がいらっしゃらないということだったので、
私のクライアントでちょうど該当する先生がいたので実際に紹介をして、
実際私も同行してその先生が独立開業の時にどんなことを考えてどんな準備をしてやったのかとか、
またもしくは今思えばあの時もっとこうしておけばよかったというようなアドバイスを中心にその先生にしてもらったんですね。
それで一旦そこで終わったんですけど、すごい感謝していただいたんですが、その次の手をどのようにすれば先生がもっと安心して独立開業に進んでいけるのかなと思いました。
まずやっぱり数字の計画じゃないですか。質問なんですけど、大体どのぐらい後に目安というか独立の目処はどのぐらいのイメージなんですか。
独立目処というのは時期的なものですか。
うん、時期的、期間的には。
期間的には1年から1年半という。
1年から1年半。
1年半には、はい。
じゃあまずやっぱりどれだけの経費がかかるのかというと、当然開業費用がかかるじゃないですか。
それって多分もうそろそろそれだったらやらないと、それこそまず場所のイメージ、それから広さとチェアの台数ですよね。
そうですね。
を決めて、そうしたらそれが決まったら司会衛生士さんの人数とか全部決まってくるから、そのあたりの数字をちゃんと作らないと先進まないんじゃないですかね。
なるほどですね。
だからまずはその開業にかかる、当然チェアとか高いから、それから内装も普通のお店出すとかと違って、あれ水流れるやつ工業排水みたいなやつですよね。
06:16
だから床下のとかがちょっと違うんですよね、歯医者さんって。
だからその費用も多分他のより高くかかると思うから、そのあたりはでも、歯医者さんの開業コンサルタントみたいなのを人に頼むのが一番早いんじゃないですか。
確かにそうですね。
そのあたりの部分は。多分そういうノウハウがあって、大体これだったらこのくらいの計画でみたいなのが出るはずなんですよね。
ただそうすると園さんの仕事がなくなっちゃう。
ちょっと私の価値が落ちちゃうかもしれないなと思うんですけども、ちょっと先生には私これ専門外だなっていうものがあれば、歯科医専門のコンサルタント紹介してもいいですねって話はちょっとしてますね。
なるほどなるほど。だから中井塾にも歯科医のコンサルタントの方がいらっしゃるから、その人とチームでやるっていうのも作戦かもね。
助かりますね。
だからその辺の部分のざっくりとした費用とか、ご自身でやってられると経費の一覧とか、それから大体の人件費とか衛生士さんのランクにもよるでしょうけど、給料の側とかそういうの全部あると思うんで。
だからそういう人と園さんが組んでサポートするみたいな。
全部一人でやろうと思ってたので、逆に一人じゃなければもうその人紹介して私は引くみたいな感じのイメージでいたので、一緒にやるという発想があまりなかったですね。
あと数字は結構やっぱり口々に言ってたので、自分は今のクリニックでその数字を把握してないと。
それをまず見てもらえばいいんじゃないですか。
理事長さんがいらっしゃるんですけど、その先生にもその話をしたら、もうどちらかというと独立第三線みたいな感じで、必要であれば力貸すよみたいな形で言ってくれて。
すごく理事長さんとその先生が関係がすごくいいので、やったらまずはそこの数字から見てもらう、見せてもらうっていうところから入っていったほうがいいのかなと、今話を聞きながら感じました。
だからその開業費用と、あとは実際の開院してからのランニングですよね。
それと何年で焼却するのか、ちょっと歯医者さんでは分からないですけど、その辺の計画と、患者さん何人来てっていうのと、
あとはその歯医者さんの一番のポイントはやっぱり慈悲比率なんで、保険と慈悲の比率で、だいたい慈悲が40%だとすごい優秀な利益が出る歯医者さんなんですよね。
その辺が一つ、成功している歯医者さんの、保険だと忙しいけど単価が上がらないので、利益が低いんで、
09:07
その辺は多分30%から40%ぐらいは目指さないと、すごい数を見ないといけないことになるので、
特に初め、開業したてのときって、ドクターは一人でやらないといけないんで、結構大変だと思いますよ。
いかに慈悲をっていうことになってくると、やっぱりエリアがあるんで、慈悲をたくさん取れるエリアであったり、もしくはプレゼンテーションのスキルですよね。
結局、歯医者さんって職員さんなんで、プレゼントが下手なんですよね。
むちゃくちゃこの人土系だなと思いながら。
ちゃんと説明したら、慈悲の方がいいっていう人は必ず一定割合でいるんだけど、
その説明ができないで、慈悲イコール高いっていうイメージがあるから、取り逃してる人たぶんいっぱいあるはずなんですよね。
その辺のプレゼンのスキルをある程度磨くっていう形も必要だろうし、あと教育必要ですよね。
そういう仕組みをうまく作ってあげられたら、割と独立しようと思うぐらいですから、技術は高いはずなんで、うまくいく確率は高いと思うんですけどね。
ちょっと一つ気になっているのは、その先生の中で慈悲イコール高いイコール悪っていう関係が少しあって、
なんでもかんでも慈悲っていうのは僕は嫌なんですみたいなセルフイメージが非常にあって。
だからできたら保険診療でやっていきたい、なるべく。
ただそれだとおっしゃるように忙しくなって、利益率が悪いっていうのも本人も自覚している。
なので慈悲に対して何か抵抗があるなっていうのを個人的にすごく感じます。
なんかその医療イコールお金を取ってはいけないみたいなね、そういう発想がありますよね。
そういうのを取ってあげたりすることって。
できると思いますけどね。ただその本人がそれを望まないと。
でもまずは計画をちゃんとした数字を計画にして、それを見て本当にこれでやっていけるのっていうところの
もうちょっとシビアな数字を見ての議論にしないと。
なるほど。そう思えない。
思えない、多分ね。
イメージできない。
だからその慈悲比率を例えば1割なのと4割なのとはもう天地の差があるから。
12:03
それを実際の数字に落とし込んでみて、それを見たときに本当にそれでいいんですかっていう。
あなたの時間これだけの人数見ないといけないんですよっていう数字をやっぱり明確にしたらちょっと考え直されるんじゃないですか。
確かに。
何でもかんでも慈悲っていうのはいいと思わないけど、望む人がいたらちゃんと説明して、逆に言うと何で言ってくれなかったのみたいな。
こういうふうな差があるんだったら別にお金慈悲で出したのにみたいな人いると思うんで。
そうですね。
何か知らないけど、医療イコールお金を取るのは悪みたいな、そういう思い込みみたいなのを持っている人、
持っている先生、歯医者さんだけじゃなくて、その中にいるような感じはありますよね。
あとはお金のことを言ってはいけないみたいなドクター。
何かありますよね、その抵抗。
ドクターだけじゃなくて、治療科のカイロとか精工ツインやってる人とか、みんなお金のことなんかすごいブロックありますよね。
急に、急に。いやいやお金はいいんです。大切でしょ。
そういったと思います。
だからまずは一番大事なことは開業費用がいくらぐらいかかるのかと、
実際のランニングの計画が何年で焼却できてというところの数字を明確化するということと、
あとはゾロさんが一人でできないようになったら歯医者のコンサルの人と組んで、
2人のチームでサポートするみたいな方法もありだと思いますので、その辺で検討していただいたらと思います。
今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
本番の番組はいかがだったでしょうか。
あなた自身のビジネスと人生のバランスの取れた幸せな成功のための気づきがあれば幸いです。
なお、番組ではリスナーの皆さまからの質問をホームページの受付フォームから募集しています。
また、全国各地から900名以上の経営者が通う、
中井高芳経営塾幸せな成功者育成6ヶ月間ライブコースに関する情報は、ホームページをご覧ください。
ではまたお見にかかりましょう。
14:55

コメント

スクロール