-
-
スピーカー 1
これ、日本で最も長い歴史を持つハンバーガーチェーンの一つだそうです。
そうなんだ。
1970年に町田で創業してる。
スピーカー 2
マクドナルドが、ああそうなんだ。
マクドナルドより早いってことやろ?
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
日本マクドナルド1創業。
スピーカー 1
日本マクドナルド1971年に創業らしいです。
じゃあちょっと古いんだ。
スピーカー 2
1年前ですね。
スピーカー 1
日本のハンバーガーチェーンってモスバーガーぐらい?
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
他にあるんか?
スピーカー 2
フレッシュネスって日本のバーガー?
スピーカー 1
そうなの?
モスバーガー1972年だった。
あら、じゃあもうラッシュじゃん。
その1970年に、じゃあドムドムハンバーガーが初でこれはすごいってなったのか。
スピーカー 2
ロッテリアとかは?
スピーカー 1
ああ確かに。ロッテリアも1972年ですね。
フレッシュネスカート。
日本なのかな?
上陸系じゃなかったでしたっけ?
上陸系?
1992年に創業。
ああ、だし。
富ヶ谷にオープンだから。
これも日本のやつなのか。知らなかった。
スピーカー 2
でもドムドムハンバーガーのアバウトのところに
日本で最初のハンバーガーチェーンですって書いてあるから
多分最初なんでしょうね。
スピーカー 1
本当に思想。
日本ハンバーガー界の思想。
で、そうこれ私知らなかったんですけど
ダイエーグループの配下だったんですね、最初。
オーナーが立ち上げ、中内さんかな?が立ち上げて
1990年代にはなんと全国に400店舗以上も展開して再席を迎えました。
ダイエー店内の食品売り場に併設されるハンバーガーショップとして親しまれたと。
なんですけど2000年代に入るとダイエーがそもそも経営機器になって潰れちゃったりしたので
店舗数が大幅に減少して
バーガー界の絶滅危惧種と呼ばれるようになってしまった。
ただ2017年にレンブラントホールディングスっていう会社が入って再生し始めて
2021年にはなんと黒地着を回復して、その後ずっと黒地らしいですね。
2023年現在は27店舗展開しているとのことです。
東京にも、東京はどの辺にあるんだろう。
スピーカー 2
東京の店舗調べても少なくなりました。
スピーカー 1
そうなんや。
スピーカー 2
すごいね、あのなんだろう。
日本地図にマップされているとかじゃないから、どこにあるかが。
スピーカー 1
一覧で見れない。タブでリストになっている。
スピーカー 2
しかもこういうのって大抵都道府県でフィルターできたり、関東と東京は分かれてたりするじゃないですか。
そうね。
関東が一緒だから結構難しいですね。
スピーカー 1
同列ですね。だしあれだわちょっと並び順も別に都道府県ごとじゃなくて。
スピーカー 2
え、これ何順だこれ。
スピーカー 1
新規開店順じゃないですか。
そうかも。
一番上が東大島店で9月7日、すごい先週オープンしたばかりの店舗がありますね。
でもあとは東京だと銀座にどもどもハンバーガープラスがあったり浅草花屋敷にもあると。
なるほど関西にあるんかな。
スピーカー 2
近畿地方。
スピーカー 1
姫路にある。あと大阪にはちょいちょいあります。
スピーカー 2
和歌山にもあるぞ。海南にある。
スピーカー 1
本当ですか。
スピーカー 2
これフランチャイズはFC店って書かれてるのか。
スピーカー 1
ほんまや。
スピーカー 2
すごい人ですね。
そのモスバーガーでもなくどもどもハンバーガーをフランチャイズでやろうっていう。
よっぽど感動したんだろうな。お感動を食べて。
そうね。
こんなにうまいカリントン饅頭はないね。
スピーカー 1
俺がその素晴らしさを和歌山に広める。
そうなんですよ。なのでちょっと今日はあのさっき浅草の店舗に行って、
そのケビンたちがおいしいって言ってたお好み焼きハンバーガーと、
あと通常のビッグドムハンバーガーのトマト&チーズを買ってきたので、
ちょっと後ほどこれは実食しようと思っています。
スピーカー 2
花屋敷のところね。
行かなくても、花屋敷に入らなくてもテイクアウト専門で。
スピーカー 1
できましたね。
できますと。
花屋敷側と外側にどっちも多分窓口がある的な感じでした。
はい。
で、本当はこの本当にいきなり実食企画にしようと思ったんですけど、
ドムドムハンバーガー調べてたら社長さんが結構すごいということがわかってきたので、
ちょっとその話をしてから食べたいので、ちょっと待ってもらっていいですか。
スピーカー 1
で、なんでその社長さんが何がすごいかっていうと、
おばちゃんなんですよ。
スピーカー 2
おばちゃん。
スピーカー 1
おばちゃん。
藤崎さんっていうおばちゃんなんですけど、
何がすごいかっていうと、39歳まで専業シェフで、
全然そこまでは社会人経験がなかった。
なのに今はドムドムハンバーガーで社長をしているっていう、
ちょっと異例の経歴の方が社長さん。
で、私この人が社長になってから苦労転とかをしていたっていう感じなので、
かなりその盾役者的に、
ドムドムハンバーガーの業績を回復させた方という感じですね。
すごい。
で、私結構経歴が変で、
その専業シェフをやられてたのがなぜかっていうと、
その旦那さんがいたんですけど、
どっかの区議会議員みたいな、ずっと政治家をやられていた旦那さんらしくて、
なんでその政治家の夫を支える妻みたいな形で、
割とその旦那さんのサポートをずっと39歳までされていましたと。
で、なんですけど、その転機になったポイントとしては、
その旦那様が選挙に落ちちゃったらしくて、
しかもそれと同時に病気を発症されたから、
もう働けなくなっちゃったので、
どうにかして収入を、権を確保しないといけないみたいな形で、
もうちょっと働かないとみたいになったらしいです。
で、なんですけど、最初に働き始めた場所もちょっと変わっていて、
その39歳で渋谷の109のショップ勤務から始めたっていう。
すごいな。
で、もちろんこの人も、全然自分と違う客層の人が来る店だみたいなところはあったみたいなんですけど、
知り合いの方がその109のショップのオーナーさんだったそうなので、
ちょっと声をかけられて、やってみようみたいな。
不安だけど、別に特にこれがしたいみたいなことでもないので、
来たチャンスに乗ってやるぞみたいな感じで、
109のショップに転院をされていったということです。
で、その109時代にも多分活躍をされていて、
最初5年ぐらい働いたそうなんですけど、売上が倍ぐらいになったみたいな。
スピーカー 2
やば。
スピーカー 1
で、それもすごい劇的な何かをやったっていうかは、
例えば配属されたときにお店に服が納品されたときの段ボールがそのまま置いてあるみたいな、
ちょっと汚いみたいなのがあったらしいので、
まずそこの整理をしようみたいなのとか、
あと綺麗にすればもっとお客さん来てくれるかもなと思って、
すごいちゃんと掃除するとか、試着室のカーテン新しくするみたいな、
結構凡事徹底を積み重ねて、実際店舗の成績も伸びたみたいな。
スピーカー 2
店長になってるやん。
スピーカー 1
そうなんですよ。
スピーカー 2
アパレルショップで。
スピーカー 1
店長として、それこそすごい若いショップ店員の人とかとも、
これまでの背景とか違うけど、違うものは違うで、うまくやろうみたいな、
結構いい感じに折り合いをつけてやられていらっしゃったという感じでした。
それですごいうまくいってたんですけど、
なんと5年働いたときに、オーナーさんの経営方針がお店で変わってたので、
ショップも辞めるみたいなことになったそうですね。
これはすごい、このときは悲しかったみたいな、
多分うまくいってたし、そのタイミングでまた旦那さんの病気が、
別のものが発症されたみたいなので、結構悲しいみたいな感じだったらしいんですけど、
でもまた次の働き口を見つけるために、飲食店でアルバイトみたいな、
次は始めてみたいな、
そしたらやってみたらまたどんどんめっちゃ面白えみたいな感じになったらしくて、
で、なんとバイトを始めて5ヶ月後には自分の店を開くって。
スピーカー 2
やばいな。
スピーカー 1
めちゃくちゃ爆速、爆速やなって。
でも、これもたまたま勤めていたお店の近く向かいか何かの物件が空いたので、
常連さんが自分でやったらみたいな、出資もするよみたいに、
きっかけをくれてやるかみたいになったらしいんですけど、
結局、人様の行為に頼って出資してもらうわけにはいかないので、
自分で開業資金は借り入れて、全部自己資金でやることにした。
すごい。
それもかっこいいですよね。
なので、旦那さんが病気で、お子さんも学校まだ小さいみたいな感じだったので、
2人の生活を守らないといけないから、リスクを持って起業しようみたいな形で、
ご自身の居酒屋ソラキーというお店を創業されたそうです。
なんと、ソラキーもめっちゃ上手くいったみたいで、
わずか1年で予約必須の人気店になって、すごい大成功。
スピーカー 2
居酒屋でね、なかなか予約必須の、長いんですね。
スピーカー 1
すごいちっちゃいお店だったみたいで、カウンター6席と入学席3つのちっちゃいお店だったんですけど、
やっぱなんかここもすごいユーザーファーストというか、
黙々と食事を楽しみたい人もいれば、藤崎さんと喋りたい人もいるみたいな感じなので、
お客様のニーズを1人ずつ組んで、ちゃんとその人が求めている体験を提供することを一生懸命やってましたみたいな。
これも結構凡哲スタイルで、すごい大成功。
スピーカー 2
確かに。特別なことと言うよりは。
スピーカー 1
そうされていて、これもなんか素敵だなと思いました。
で、いつドモドムバーガー行くねんっていう感じなんですけど。
スピーカー 2
まだね、全然居酒屋とか、
スピーカー 1
そう、なんかいいやんみたいな。
暴れるの。
この居酒屋でよくねって感じなんですけど、
なんとこの開業した居酒屋さんに、ドモドムバーガーの専務の方が常連で来ていらしたらしくて、
で、なんかふとしたタイミングで、
メニュー開発のアイディア提供してくれませんか?みたいな。
スピーカー 1
なんかカツカレーバーガーがうまいみたいな。
スピーカー 2
えー、銀座スイスのカレーソース使ってる。
スピーカー 1
あー、えー、有名なとこですよね。
あとまるごとカニバーガーも、たぶんバズって。
スピーカー 2
これ、うん、なんか見たことある気がする。
有名なやつですよね。
スピーカー 1
気になりですね。
ちょっとおいしかったら。
うん、ここもね。
甘辛チキンバーガー、なんか高くないですか?
どこだ?
でも銀座、甘辛チキンバーガーって普通の店舗にもあるやつ、レギュラーメニューだと思うんですけど。
1190円。
スピーカー 2
フィッシュバーガー見た目すごいな。
スピーカー 1
クソでかいですね。
スピーカー 2
なんていうの、この普通にハンバーガーに入れる形の前の、そのまま魚半身一匹揚げましたみたいなやつが。
スピーカー 1
なんか居酒屋で出てくるホッケぐらいのでかさのフライが挟まってて。
スピーカー 2
バリ食べづらいぞ、これ。
スピーカー 1
はみ出て。
その下の和牛バーガー、アボカドも高さがすごい。
スピーカー 2
ほんまや。ちょっと食べたいな。
スピーカー 1
ちょっとまた続編があるかもしれない。
そしてドムドムバーガーとプラス、無印とプラスはどちらがいいのかっていう戦いがあります。
スピーカー 2
今回言ったのは普通のドムドムバーガーで、
今回やると、お好み焼きバーガーと、なんか普通のやつですね。
スピーカー 1
ビッグドムのトマト&チーズ。
なんか限定メニューもすごい変で、ちょっと気になったんですけど、まずは普通のやつにしました。
あとあれですよ、サイドメニューも多分変わってるんですよね。
カリントンまんじゅう以外にもごぼうスティックっていうやつがある店舗もある。
スピーカー 2
カリントンまんじゅう、まじ最初の、これいつからあったんだろう。
これ女性社長が考えたとしたら天才じゃないかも。
スピーカー 1
でももっと古いんじゃないですか。
スピーカー 2
なんで?
スピーカー 1
なんでやろうと思ったの?
スピーカー 2
もしかしたら社長がおじいちゃん社長で、カリントンまんじゅう食べたいって。
スピーカー 1
ケビンズイングルッシュルームで、ケビンが食べた時おいしすぎて、
なんかうますぎて自分があんこ嫌いなの忘れてたっていうぐらいおいしいそうです。
スピーカー 2
ドムドムハンバーガーのこのゾウさんも可愛らしいあれですね。
スピーカー 1
全然ドムドムハンバーガーのカリントンまんじゅうがいつからあるのか出てこないな。
スピーカー 2
じゃあ、コウホーにメールしとくか。
スピーカー 1
問い合わせて。
スピーカー 2
お。客層の高年齢化を受けて、2018年からは店舗限定でカリントンまんじゅうを発売というwikipediaには書いてますね。
スピーカー 1
高年齢化してるんだ。ハンバーガーチェーンが。
スピーカー 2
そもそもあれじゃない?だから1970年からある店舗だから、
逆になんか高年齢の人しか知らないみたいな。
若者は普通にマックとかモス行くから。
スピーカー 1
スコットキャラクターはドムゾウくんっていうらしいです。ゾウのように親しみやすく。
スピーカー 2
ドムドムハンバーガーのドムってなんだ?
スピーカー 1
いい品をどんどん安くっていう大英の企業理念のどんどんからドムドムにしたらしいです。
なんかどんどんが商標登録されてたからドムドムになったそうです。
スピーカー 2
なるほど。ほんとだ。
スピーカー 1
大英の企業付信、経営付信から多分親会社がどんどん変わってるんで、
1970年から40年ぐらいは空白の40年ぐらい。
失われた40年。変わりすぎて写紙が残ってないみたいな。
スピーカー 2
失われた10年とか?
40年。っていうのも自分で言って自虐してるみたいな。
スピーカー 1
っていうね。一番人気は甘辛チキンバーガーらしいですよ。
スピーカー 2
あら、買ってこなかった。
スピーカー 1
自称してる。
スピーカー 2
普通の店でもあの値段だったら結構攻めてません?1190円でしたよね、さっき。
スピーカー 1
もうちょい安いと思うんだけど。
お好み焼きバーガーとか、そのビッグドム、トマトのチーズって言ったら600円とか700円ぐらいだと思うんで、
そんなぐらいなんじゃないかしら。
スピーカー 2
すっごいなんか変なバーガー持ってるな。
手作り厚焼き卵バーガー。
すっごいよ、これ。
スピーカー 1
ほんとにね。
スピーカー 2
卵焼きしかやってないの、これ。
でもうまそう。
ちょっともう食べましょうよ。
スピーカー 1
そう言っといた。最初からそう言ってる。
私、あいなんちゃんも早く食べたいから、この実食パートを先に撮って、
後からこの歴史パートを撮ればいいんじゃないかって言ったんですけど、
どうしてもうぱさんが歴史を先に聞きたいって言うんで。
スピーカー 2
やっぱこの歴史を思いを馳せながら食べるドムドムバーガー、味が変わるから。
スピーカー 1
しょうがないなって。
食べましょう。
食べましょう。
スピーカー 2
実食。
スピーカー 1
実食、これ何バーガー?
スピーカー 2
切りました。
スピーカー 1
ビッグドム。
スピーカー 2
ビッグドムね。
スピーカー 1
トマト&チーズ。
スピーカー 2
いただきます。
すごいなんかピクルスの匂いが。
スピーカー 1
すごいレタスをいっぱいもらいました、うぱさんから。
スピーカー 2
ほんと欲しかったんだけど、ちょっとレタス欲しそうな顔してたから。
普通においしいですよ。
どうですか?
スピーカー 1
レタスしか食べてない。
すごいレタス全部出た。