1. 50歳からのシニアアップデート
  2. 245 ゼロ秒思考のやり方の簡単..
2022-03-04 06:16

245 ゼロ秒思考のやり方の簡単な説明と著者の赤羽雄二さんの紹介

久しぶりにPodcastに戻ってきました。
現在,音声配信は主にstand.fm で行っています。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6

外部音源が使えることがわかりましたので,こちらでも配信しました。

今後も,少しずつ配信を続けていきます。

00:06
Lyustyleの知的瞑想ラジオ、人生三段ロケット、この番組は60男のLyustyleの様々な考え方、生き方、そして挑戦について発信をしていく番組です。
今回ですね、スタイフの方で、今の主力でですね、この暗静配信してるんですけれども、久しぶりにポッドキャストの方にも同時に配信しようかなというふうに思っているところです。
外部ファイルということでスタイフの方が発信できるので、せっかくなら録音しておいたものをポッドキャストへも流そうかなというふうに思って、ポッドキャストの方にも久しぶりに戻ってきましたというね、そういうところです。
今、ゼロ秒指向についてちょっと語っていましてね、昨日の夜ライブで話をしたら、ことのほか皆さん聞いてくださったり、反応をしてくださったりしたんで、今日の朝も実際にどんなテーマでメモにしているのかとかね、そういうふうな話を朝したところなんですね。
それについても結構反応もいただきまして、いくつか今からテーマをまとめてみたんで、これから話をしてみようかなと思うんですね。話していくことは、このゼロ秒指向というのは、それを開発した赤場裕司さんという方ね。
この方は一体どんな人っていうような話とか、ゼロ秒指向をやるのに何を用意したらいいのとか、今朝もタイトル例を話したんだけれども、もう少しそこの辺を深掘りして、ものすごくたくさん僕も書いたんで、そういうタイトルのほかにも例を話したり。
また、とんでもない紙が使われると思うんだけど、その紙どうしてるのとかね、書いた紙は一体どうするのとか、書いたメモっていうのはその後どう使われていくのとかね、そういうような素朴な疑問とかいうことについて、いろいろ質問とかあったら、2年8ヶ月ぐらいしてきたんで、とりあえずお答えできるぐらいのことはあるかなというふうに思ってるんで。
そういうようなことについてお話を、何回かに分けてお話をしていこうかなというふうに思ってるところなんです。
今、この回でお話しするのは、そのうちの赤羽雄二さんという方ですね。この方は一体どういう方なんですかというね。
ゼロ秒思考という本の帯にですね、マッキン勢で14年活躍したというふうにお書きになってあります。マッキン勢ですね。どういうふうに始めに書いてあるかというと、私はコンサルティングファームのマッキン勢で14年間経営改革に携わり、2000年からはベンチャーの共同創業、経営士に取り組んできたというふうに書いてあるんですね。
03:09
それらをしながらですね、大学の講義で学生の相談に乗ったりとかいうような様々な出会いがあったと。そしてそのような取り組みとか関係の関わりの中で、考えを深めて心を整理する効果的な方法ということで、このゼロ秒思考メモ書きというのを編み出されたという、そういうようなことなんですね。
その方法というのは、こんなふうに書いてあるんですよ。小学生でも大学生でも社会人でも、男性でも女性でも、学歴があってもなくても、全くそういうこと関係なしと、国籍も関係なしと、そういうような効果があるんですよということで。
じゃあどうするんですかと言ったら、非常にさらっと書いてあるんですね。頭に浮かぶことを次々とメモに書くだけですよと。ただノートやパソコンじゃないですよと。A4の紙に書くんですよという、そういうことが書いてあるんです。
1件1ページで書きますよと。ゆっくり書くんじゃなくて、1ページ1分以内にさっと書くんですよと。この辺りがとても大事なところなんですけどね。これを毎日10ページ書いて、もうそれでおしまいですよというようなことで。
これをするとですね、考える力が鍛えられるんですけど、このところはですね、マッキンゼのプログラムでも十分に教えていないと。そういうことができるようになりますよという、そういうことなんですね。
深く考えるというようなことができるだけじゃなくて、本の題名にもなっているゼロ秒思考に近づけていくんですよという、非常に魅力的なメモの書き方ということになっています。
実際のやり方というのがこの後ずっと本に書いてあるんですが、実際読んでもらった方がいいねとは思うんですけど、非常にやることは簡単なんですよ。
昨日の配信でもお話しした通り、A4の紙を横に置いて、左上にタイトル、右の方に日付、そしてその下に4から6行程度のリストでその考えをバーッと書いていく。1分以内で書くという、非常に簡単なことなんですけれども、実際やってみると頭から汗かきますね。
そういうようなものなんですね。確かに深く考える力がつくなと。そして即断即決の力がついていくなというのは、僕は昨日おとといの配信で話した通りで、2年間ぐらいずっと続けていくとそういうふうになりましたというような話をしたところです。
ということで、外観ということをちょっとお話ししたんですけど、実際また詳しく、いつの時間にやるんだとか、どんなテーマだとか、何を用意したらいいんだとか、そういうことについてはまたおいおいとお話ししていけばいいかなというふうに思っております。
06:08
今日はこの辺で終わりです。それではまた。リュースタイルでした。
06:16

コメント

スクロール