1. シニアアップデート
  2. 同業者に雇われて「中の人」に..
2023-06-28 04:26

同業者に雇われて「中の人」になるのはコスパいい

#毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:06
自分がやっているビジネスについて、同じビジネスをやっている人の雇われる側になると、その人のビジネスの中の人になれるので、様々な手法というか、学べることが多いですね。
僕はブログの記事を外注化をしていて、こんな記事を書いてくださいねということで、お金を払って記事を書いていただいて、それを自分のブログに掲載をして広告料をいただくという、そういうお仕事をしているんですけれども、もちろん見えないブログですよ。
ブランディングのブログではなくて、見えない方のブログでそれをやっているんですけど、今回初めてライター案件を受注したことによって、同じことをやっている人の中の人に今回なったわけですね。初めてね。
そうすることによって、その人の手法というのがまるわかりになりましてね、これ絶対いいからやろうと思いましたね。
具体的には何かというと、僕のやり方というのは、案件をお願いしてですね、そしてワードの形でもらうんですよ。そして画像とかもね、全部一つのファイルにしてもらうんですよ。
で、ありがとうございましたということで、あとそれを使って投稿するのは僕なんですね。僕が画像も張ったり、見出しをつけたりという形で投稿するんですね。
これがね、めんどくさいのなんの。せっかくお金を払って記事を書いてもらって、その納品された製品としての記事がワードファイルとしてあるのに、それをね、めんどくさくて1ヶ月ぐらい放置したりとかするんですよ。
なんのこっちゃみたいな感じなんですけれども、なんかね、面倒なのね、それがね。
ところが、僕が今回雇われた人はですね、ワードにログインして記事を投稿するまで全部僕にさせるんですね。
そういう手法をとってらっしゃるんですよ。その分ちょっと現行料とかも高いんですけど。
僕らにそれぞれにワードプレスにユーザー設定ができますから、それぞれユーザーを割り振るんですよね、IDを。
そして僕らはそのIDを使ってパスワードを自分で決めて中に入って、そして書いて記事を投稿して、すべて見出しから画像から全部自分でやって投稿までいくんですけど。
投稿はその方が確認をした上で公開になるように。レビュー待ちの投稿っていうのがあってね、それをするようにしてるんですね。
僕らユーザーを割り振って割り振られたユーザーIDで入ってるので、他の人のは絶対見えないんですね。自分が書いたものしか見えない。
なのでそのユーザーとしての自分は全責任をそこへ持つわけですよ。
03:05
じゃあその雇い主がすることは何かというと、僕が投稿した記事がいいか悪いかを判断して、OKならOKですということでお金払ってくれると。
まだダメならここがダメでしたから書き直してくださいっていうダメ出しをするんですね。それだけなんですよ。
今日も僕3記事全部OKでしたということでめでたく納品ということになってお金が振り込まれるんですけれども、
いやーこれ雇い主にとってはめちゃくちゃ楽だなと思いましてね。
僕もその手法が知っててやろうかなとは思ってたけど、もうめんどくさくてやるのがね。
ずっと先延ばし先延ばししながら自分は自分でワードで集めて、それめんどくさくて投稿しないでみたいなことが続いてたんですけど、やっぱりちょっと踏み切ろうかなという気になりましたね。
やっぱり同業者の方に雇われることで本当にその方の中の人になるとね、もう丸わかりということでですね、今回本当にね自分のアップデートになりました。
04:26

コメント

スクロール