1. シニアアップデート
  2. LyustyleなのでさっそくTwitte..
2023-07-06 06:35

LyustyleなのでさっそくTwitter代替のthreadsやってみた

僕のthreadsのアカウントはこちら
https://www.threads.net/@lyustyle

#毎日配信 #threads
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:05
Twitterがあんな風なんで、今日からですね、メタ社がthreadsっていうTwitterの対抗馬になるアプリを使えるようにしたんですよね。
で、Twitterの対抗馬としては本命ではないかということで、すぐ200万、500万突破したっていうふうにザッカーバーグが言ったっていうことなんですけどね。
僕なんて早速やってみました。すぐあっけなくね、起動したらですね、Instagramで登録っていうのがあったんですよね。
なんかそれがやっぱ前提になってて、アプリストアの開発元がInstagramになってたんですよ。
なんでそのInstagramのアカウントを持ってるっていうのがなんか前提っぽいですね。
で、それではいって言ったら、自分のInstagramの情報をそのままインポートするって言ったら、いろんな情報ですね、自分がプロフィールに書いてるような情報を全部インポートしてくれて。
あとはフォロワーどうするっていうんでね、いやフォローしてる人どうするっていうんで、同じアカウントをフォローしますかっていうふうに書いてあるんだけど、
それはどうなのかなと思ってね、位置付けがまだわかんないので、それで次へということで押してみました。
そうするとスレッドの仕組みっていうのがあって、いくつか書いてあるんですけど、Instagramによる提供。
スレッドはInstagramプラットフォームの一部ですって、なるほどね、Instagramの一部なんだ。
あなたのスレッド情報とInstagram情報はスレッドやInstagram全体での広告や他の体験のパーソナライズに使用されますということで、一緒なんですね。
フェリバース、スレッドの今後のバーションでは、マストドン等の他のプラットフォームを利用している人ともフォローややり取りができる新しいソーシャルメディアネットワーク、フェリバースを利用できるようになります。
詳細はこちらということなんですが、いかないんですけど、あなたのデータ、スレッドに参加することでメタ利用規約およびスレッドの利用規約補足情報に同意するものとし、
メタプライバシーポリシーおよびスレッドのプライバシーポリシーの補足情報を読んだことを確認するものとします。
はい、ということでスレッドに参加するボタンを押しました。
ということでですね、動画が出てきましたね。
2000人だ、来たー、スレッド面白いとかいう人のなんか、あっという間にワーッと最初フォロワー獲得合戦みたいなのが今あってるのかな、これ。
見た目ほんと確かに、あれですね、インスタグラムですね、先行者利益、スレッドハックする方法、今やるべきフォロワー獲得法とか、そろそろ湧いてきましたが、
03:08
SNSはゆるーく楽しむのが一番なのでミュートがいいですよ、アカウントの右上を押すと、他人の物差しで劣らない、劣らせられないという、
まあ、冷静な方もいますね、今の状況ではですね、いくつかまだ違うところがあって、ハッシュタグがなかったりするんですよね。
それから検索が、言葉の検索、何か検索したらその言葉が入っているものをそのまま見つけてくれるというものはないんですよ。
スレッドの検索というのは、使っている人の検索、ユーザーの検索っぽいですね、まだね。
それからですね、トレンドとかいうのが今はない、タイムラインしかないという、検索があった、確かに検索はそうですね、書くっていうのがありますし、
いいね、アクティビティですね、全て。確かにもうこれは、認証済みとかいうのがありますね。
認証済みって、ツイッターではいわゆるツイッターブルーに課金している人が認証済みなんですけど、何かそんなのがあるのかな。
はい、ということでですね、見た目はツイッターそのものですが、今のところツイッターの劣化コピー的な感じなんですけど、
これが何か500万人とか、もう一気にね、今増えている状況なんですけど、これが順調に増えていけばですね、ツイッターに踊らせられなくても、もう良くなる世界がやってくるのかなというふうにね、思いますね。
フォロワーが少ないからつぶやきやすいって言ってる人いますね。初期のツイッターみたいで居心地がいい。当分はツイッターのサバーカーみたいな感覚で使おうかな。
なるほどね。ツイッターのサブアカ感覚で使おうかなっていう人がいますね。画像付き投稿でアプリが落ちるなとかいう人もいますね。
それからインスタのリンクにサムネが出るって。
ツイッターだとインスタのリンクを置いてもサムネ出ないけど、さすがにスレッドにはインスタのリンクを置いたらサムネが出るんだそうですよ。そういう良さもあるということですね。
リリース初日でわかるスレッドっていう人がいますね。リリース初日は投稿すればするほどオススメされるから更新頻度は高い方がいい。やってみようかな。
サブアカは一度ログアウトすればアカウント切り替え可能。これ何か意味がわかんない。今のオススメアルゴリズムはIG?何かよくわかんない。
IGって何だこれ。インスタグラムっていうことかな。とりあえず今、先行者利益みたいなところでいろいろみんなやってるところですね。
06:13
ということで、今は何か良さそうですよ。今やるとオススメに出やすいとか言ってますね。
ということで、スレッドを扱ってみました。
06:35

コメント

スクロール