1. シニアアップデート
  2. 22 話題のTwitterコミュニテ..
2022-02-27 06:56

22 話題のTwitterコミュニティとはなんだ?

※ 放送内容に修正が必要な部分があったので、修正部分を「24」で説明しています。

内容は、
「オープンの場合、コミュニティ内に向けてTweetされたものは、コミュニティ外のフォロワーのタイムラインには表示されないけど、公開はされているので検索等でみられるようにはなっている」ということです。

放送内では、「フォロワーのタイムラインには表示される」と言っていましたので訂正します。

------------------------------

2月25日くらいから、Twitter界で話題になっているTwitterコミュニティについての話です

◯ クローズ・コミュニティの場合(招待制)
◯ オーブンの場合(自由参加)

わけてお話しています。

私のコミュニティ
「10年ブログ同好会」
https://twitter.com/i/communities/1497504349895151616


◆ブログ
知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net

◆Kindle
50歳からのブログ運営戦略
https://amzn.to/2Y49ylw

◆Twitter
https://twitter.com/Lyustyle

#新着放送 #Twitter #Twitterコミュニティ #先行者
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:06
りゅースタイルの知的迷走ラジオ、人生三段ロケット。
今日は、2、3日前からですね、Twitter界で話題になっているコミュニティ、Twitterコミュニティというものについての話なんですね。
Twitterでコミュニティ機能ができるということで、昨年から話題にはなっていたんですが、
25日あたりにコミュニティが一般アカウントに解禁されたということで、誰でもコミュニティを作ってまた参加することができるようになったという、そういうことなんですね。
このコミュニティというのは、サークル活動みたいな感じができるんですけどね。
クローズにもできるし、オープンにもできるという、そういうようなものなんですね。
普段はですね、様々な方のツイートっていうのがタイムラインにバンバン流れてくるじゃないですか。
つい大事な情報を見逃してしまうというようなこともあるんですけど、このコミュニティに参加していると、コミュニティに対してツイートされた情報っていうのはね、他のタイムラインから切り離してみることができるということになるんです。
具体的にはですね、何か情報をツイートしようと思ったらですね、それを全体に対してこれまでのように行うのか、今参加しているコミュニティに対して行うかということを決められるようになりました。
全体に対してツイートしたものっていうのは、全ての人のタイムラインにこれまで通り表示をされていきます。
リプやいいねも通常通りにできるんですけど、コミュニティに参加してそこからツイートするとですね、次のようになってきます。
その参加しているコミュニティがクローズの場合ですね、招待制です。
これは招待リンクが送られてきて初めてそのコミュニティに参加できるんですけども、そこでツイートしたらですね、コミュニティ内の人のみに表示されます。
適当にツイートするんじゃなくて、そのコミュニティの中でのツイートしますよというようなのを選んでツイートした場合ですね、コミュニティの人だけに表示されます。
その中ではいいねとかリプとかですね、通常通りにできますけど、コミュニティ外の人には表示されないというようなのがクローズですね。
ただし入るときには招待制になっているという、そういうことになります。
自由参加できるオープンの場合、これはツイッターの中でこんなコミュニティ作りましたというような感じでコミュニティがどんどん出されているんですけど、そこをクリックすると参加するというボタンがあってすぐ参加できるんですね。
ツイートというのは、ここでツイートしたのはそのコミュニティの中にツイートしますよというのを選んでツイートするんですが、
これは他のコミュニティ外の人のタイムラインにも表示されます。
でもそこに対してコミュニティ外の人はいいねとかリプとかを行うことはできないんですね。
03:05
いいねとかリプをしたければコミュニティに参加しましょうねというメッセージが出ます。
それがクローズとオープンの違いですね。
オープンの場合なんでわざわざ他の人にも表示されるのにもかかわらずコミュニティの中の人に向けてやるのかというと、
後でそのコミュニティというところを見ると自分の入っている参加しているコミュニティが表示されて、そこをタップしますとそこのコミュニティの中だけのものがズラッと出てくるわけですよ。
これはもちろん他の人のタイムラインにも表示されたものなんですけれども、そのコミュニティの中に対してツイートされたものだけがそこで抽出されて出てくるということで。
ですので見落としがなくなるんですよね。
そういうような意味でこの件に関してのツイートを見落としたくないなという場合にはコミュニティに参加してコミュニティの中でツイートするという。
そういうことをすることによって切り分けられて見ることができるようになるという、そういうような良さがあるということになっています。
今のところですね、例えばスマホの場合は新しいツイッターにアップデートをする必要があります。
その上でですね、今からコミュニティやろうと思っても何のタブも何も出てないんですけど。
オープン参加のどなたかのコミュニティに参加した瞬間にですね、コミュニティというタブが下の方に出るようになります。
真ん中のところに人の形をしたアイコンが出るんで。
そこをちょんと突くと自分が入っているコミュニティだけがそこに表示されて、そういうようなことができるようになると。
コミュニティ機能が使えるようになるということですね。
誰かのコミュニティに参加することによってコミュニティ機能を使えるようになるという、そういうことになっていますね。
興味がある人はですね、何かオープンになっているコミュニティに参加してみられるといいんじゃないかなというふうに思います。
コミュニティを作ることもとっても簡単にできました。
僕も自分のプロフィール欄に貼っているんですけど、50歳からのブログ運営戦略という本を書いてて。
10年ブログというものをみんなで作るといいよと、10年間ブログを育てていきましょうよというようなことをやっているんですが、
それはなかなか一人じゃ難しかろうということで、コーチングもやっているんですけどね。
そのコミュニティを作りました。10年ブログ同行会という名前のコミュニティを作りました。
それが13回になっているんですが、そこに入ってお互い自分の書いたブログのリンクを貼ってみたりとか、
お互い励ましあったりとか、こういう本が出ているよとか、こういう情報があるよとか、そういうことを共有しあったりとか。
06:02
そうやってみんなで盛り上げていこうというようなコミュニティも作りました。
すごく簡単にできるので、挑戦してみられると面白いんじゃないかなと。
ここ1日、2日でものすごくたくさんコミュニティが生まれていってますので、ぜひ作ってみられるとどうかなというふうに思います。
今日の僕の紹介のところに10年ブログのURLを貼っているので、ちょっと興味が出たという方はぜひ参加してみられてください。
そこを一旦参加すると自分のスマホのツイートアプリの中にコミュニティというタブができますので、
そこから他のコミュニティを探したり、自分でコミュニティを作ったりすることができるようになります。
ということで、今日の披露配信はこれで終わりたいと思います。
どうもありがとうございました。リュウサイルでした。
06:56

コメント

スクロール