1. Nogitz-R(ノギツR)
  2. R343-B2/ 映画「あの頃。」公..
2021-03-05 1:03:52

R343-B2/ 映画「あの頃。」公開便乗企画 2006年ハロプロあべの支部・西野ヒロシ登場回<後編>〜initialGz Netradioアーカイブスより〜

・『よく分かる風営法改正2006』~レギュレーション改正と日本人の性(さが)~
・『映像編集が身近になることの怖さ』

00:00
あまりイニシャルGでは、下関係の話題っていうのは、まあそんなにしないんですよ、意外と。
金ちゃん的な。
本当にね。悲しいよ、俺は。金ちゃんって賢いですね、でも。
いやー、あれは上手いと思うな。
だって、もうそこでスパッとやって、ある種なんかジャパネット高田手法じゃないですか。
いやー、ほんますごい。あれはメディア戦略として優れてると思う。
もう村上さんとやっぱりよう似てますよね。
でもそれにしても役者やなーとは思ったな。
だってあれでやっぱり署名活動って名乗るっていうのを想定してるんでしょ?
だから明らかにわかってるでしょ、どう考えても。
だってまた9月ぐらいに、テリーとやったかな、誰かとね、やるらしいですよっていう広告が公衆の側に載ってましたよ。
で、その何ページか前に東京タワー。
あー、はいはいはい。
バンセンの広告があって。
はいはいはい、なるほどね。
あー、ようできてるな。
ようできてますね。
やっぱりそれだけも露出が高かったよね、山本さんはって。
別にね、そこまで言ったらでもええような気がするんですけどね。
あー、大変やとは思うわ。
説もたせやった可能性もあるわけでしょ。
あー、なるほどね。
なんか実際のところはわからへんけど、どうやったんだろうな、あれ。わからんけど。
ね。
まあ、風俗ですよ。
あー、風俗、風俗。
ね、もう撮ってたんですね。
撮ってますよ、撮ってますよ。
まあ風俗ね。
風俗風俗、はいはいはい。
風俗風俗。
いや、西野さんイコール風俗。
そうなんですか。
借金風俗、録画音じゃないですか。
借金の原油風俗や仕事もね、風俗というか、社政第二次産業ぐらいではなってますからね。
そうですね。
第一次ではないですけど。
第二次産業ですよね。
あのー、なんか僕自体も、ちょこちょこ。
はいはいはい。
行ってた時期もあるんですよ。
男ですからね。
男ですかね。
いや、みんな言うとるけどね。
世の中の男ね、みんな借金してないやつが多い思ってるのと同じぐらいね。
みんな風俗行ってない思ったらね、女性のこと大きな間違いですよ。
行っとる行っとる。
行ってますよ。
行っとる行っとる。それは行ってますから。
行ってますよ、会社とかそんなんでもなんでもね。
会社員っていう肩書きの人はまず間違いなく。
まず間違いなく行ってますよ。
それは付き合いでね。
イコーへ。上からイコー言われて断られないじゃないですか。
そんな無理ですからね。
行きますからね。
行きますよね。
抜きなしのセクキャバとか、行った帰りに同僚だけでちょっとモンモンとするからイコーやとか。
だってあれはそういうふうなシステムですからね。
そうそうそう。
しぎたりですよね。
そういうことになっとるんですよ、世の中。
だって一塁にランナー出たら送りバウンドしないとダメ言うぐらいのもんですよ。
約束ごとですからね、それはね。
肩ですよね。
日本人としての心得ですから、それは。
すごい自己弁護してる。
いやいや、ほんまそうですよ。
いやでもすごいですね、大阪の風俗ってね。
いやすごいですよね、やっぱり。
最近結構動きというか法律が変わったりとか業界の動きとかもいろいろあって、ダイナミックに変わりつつある時期ではあるんですけどね。
03:02
あるんですけどね。
だから西野さんが今さっきインターバルの間話してたら、俺の原因は大黒町やと。
そうです。
大阪の大黒町という土地があるんですよね。
そうですそうです。
天王寺と南馬のちょうど間ら辺に。
ぐらいですね。
基本的にあれは何なのかな。
ただの通過店的なんやけど、マンションがいっぱいでたらけですね。
マンションとかそうですね。
風俗が先なのか外国人が先なのかっていうのはよくわからないんですけど。
要は保証金ゼロとかで借りるマンションが大量にある。
いっぱい並んでるようなところで、パッと見は全然普通のマンションがいっぱい建ってますねっていうだけのとこなんですけど。
一時期そこが風俗だらけになっちゃった。
あれはすごかったですね。
すごかったですよ。
だから知らんやつをそこに何度か連れて行ったんですけど、ほんまにここかっていう。
風俗って知らん人がイメージすると繁華街でキラキラなネオンが光ってて、
お兄さんこっち安いよとかそういうイメージ持ってる人も多いかと思うんですけど。
そんなのないですよね。
看板もないですからね。
で、電話して。
長い番号で申し上げるんですけど。
歩いて5分ですって言われるんですよね。
で、なんとかマンションの南郷室聞いてください。
ピンポーンって押すんですよ。
押したら。
オートロックでガチャンって何も言わずに開くんですよね。
電話しても下手したら名乗りませんからね。下手したってか基本的には名乗りませんからね。
そこ行きたいんですけどどう行ったらいいですかって。
そうそうそうそう。
なんですか、店の名前を言って、はいなんとかですとも出ないですから。
もしもしって言うじゃないですかね。
ほんまにそこで大丈夫なんかって言われるんやけど、行ったら、一歩部屋の中に入ったらそういう状態になっとるんですよね。
ユーロビートとかかかってたりして。
あれなんであれ風俗店ってね、一体ユーロビートってなんですか?
いややっぱり紅葉するじゃないですか。
なんかアクアとか。
なんかね。夜通気でどんどんどんどん出るとか言われると、上がるんですよそれはやっぱり。
なんでなんかね、もう昔の待合室とかでね、だんだんだり、だんだんだりとか聞くじゃないですか。
そうですね。
なんか今からそうかみたいな。
だってそんな待合室で被災市場とか流れてても全然ガーッとは来ないでしょ。
やっぱり夜通気でザンザンザンって来ないとガッガッガッと上がってくるものがあるんですよ。
そういうのが流れてるような待合室になってたりするんですわ。
ただ、そこでその大黒町が風俗状態やったところで、僕が大黒町のマンションでやってるんで、マンションヘルスって言うんですけどね。
あれだからちょうどイメクラっていう言葉が流行りだしたのが10年ぐらい前ですね。
10年、15年ぐらい前ですかね。
全国的にイメクラって言葉が。
イメージプレイっていう。
でもそれはマンションで店舗にしているのが多かったんですよね。
結構その辺の業種の呼び方については内側の人間なのであれなんですけど、結構微妙に地方によっても異なるし、
06:10
関西でも例えば情報媒体によって業種の区別が違ったりとか、細かい線引きがちょっとずつ違うんですね。
だからはっきりとは言いにくいところではあるんですけど、
首都圏のほうではイメージクラブとかって言うと、ほんまにイメージクラブ、制服着てとか。
原稿持ってくる人もおるっていう噂もあったぐらいのね。
やってんけどそれが全国に伝わっていったら、そういう形態というよりも、
法律の目を飼いくぐってうまいこと経営していく、例えばマンションであろうじゃないかとかっていうのが、
じゃあイメクラっていう呼び方になったりとか。
マンションヘルスっていうのがあったりしたり。
マンヘルになったりとか、いろいろですわ。
実際マンヘルやのにデリヘルとかね。
またそれはまだややこしいんですけどね。
ややこしいですね。
ただそこで大黒町でマンヘルっていうのが流行ってて、僕がハマって借金を作ったりしつつも、
やっぱり周辺、普通の人も住んでるとこですから、一応。
そうですね。
だからやっぱり苦情がいっぱい出たらしいです。
住民の反対運動はもう看板だけでしか見てなかったですけど。
ただ実際のところは、僕も警察の人間でもなんでもないからわからへんけど、
風俗やってるっていうことよりも違法駐車らしいですね。
そうなんですか。
違法駐車はひどく、そんな風俗いっぱい集まってんのに駐車場なんて数えるほどしかないから、
デフォルトで路駐なんですよ。
まあね。
やしみんな騒ぐし、夜中。
出た、出た。
そうそう。
待っとくわな、待っとくわ。
めっちゃおっぱいでかかった。
そうですよね。
すぐ行ってもたとか、そんなん言うとるでしょ、中に。
普通の人にしてみたらそんなん言えやから。
駐車の問題とかもいろいろあって、風紀の問題もあって。
それでどうなったのか、警察に言うたのか、業界の中に言うたのかわからないけど。
どんに言うたのかね。
これどれくらいなの?2年ぐらい前かな。
一斉に民族大移動が行われたときがあったんですよ。
2年以上前ですかね。
もうちょっと前です。
4,5年前ちゃいましたね。
そんな前でしたか。そんな前かな。
大黒町っていうのはほとんどなくなって。
だってふらーって大黒町立ち寄っても、全然人通りがなくなったときがありましたからね。
今はもう普通の、普通の町というのか何というのか。
普通の町ではないんですけどね。
ようわからんけど、とりあえず風俗はなくなりましたよね。
韓国系とか中国系とか。
そうですよね。
風俗がどこに移動したんかというと、だいたい今は日本橋1丁目のあたりとか谷町9丁目とか。
上町大使のほうに移動してたんですね。
そっち、そっち、そうですね。
のほうに、それも要は業種というか営業形態の問題で、マンヘルでずっと大黒町でやってたんが、今度はホテヘルブームになったんですね。
09:00
そうですね。
ホテルヘルス。
大阪はで言った、そうですね。多分市面の割合もホテルヘルスのほうが多くなってるはずですよね。
で、ホテヘルが流行って、マンヘルみたいに苦情も出にくいんで、ホテル集まってて交通の便がいいとこってどこやっていうと谷球やとか日本橋1丁目界隈やとか。
はいはいはい。
っていうことになって、あとは言うとどこかなこの辺。新大阪もそうですね。
そうですね。
とかいろいろ。
新大阪とかなんかそんなに変わり映えしないような気はするんですけどね。
基本的には一緒ですね。
あの民族大移動が大黒町から上町大地に移った民族大移動って何があったんやのっていうのがずっと気になってるんですよ。
もうほんまにね、一斉に行われましたからね。
そうでしょ。
あれすごかったですよ。なんだこれって感じでした。
だってそれ吉原とかね、富田新地が移るとなった組合がだからやってるけども、別に何か有機的な経済連動でもないじゃないですか。
なんかだからその影の権力が働いたのか。
やっぱりね、その店とその店ってグループ会社だったのを見たら結構あるんですよ。
乗れんわけとかあるみたいですよね。
やっぱりああいう業界やから、最近はパチンコとかと一緒やと思うけど、だいぶ経営はクリーンにはなってきてるんですけど、やっぱりそのバックはそのバックはそのバックはって見ていくと最終的には同じ大門やったりとかっていうのはあると思うんですよ。
だからそれで鶴野一声的にっていうのはあるのかもしれないというか、そう考えないとあれだけ一斉に動くっていうのはちょっと。
不思議ですよね。だからほんまに静かなあのドームみたいな、だんだん世界が変わったみたいな。
お店で働いてる女の子のほうもやっぱりお店自体が変わったりとかなくなったりとか合併したりとかいろいろあって、この子とこの子が一緒の店で働くのとか、こんなにいっぱい集まってる店があるとか、これしほぼなったなとかいろいろあったんですよ。
その間にか一郎と松井が一緒にチームになってるみたいな。
そういうのがあって、業界的にはものすごい動きがあったんですよ。
本当にあの移動だけはびっくりしましたよ。
すごかった、あれは本当に。
なんで急に谷町級町名が元気になったんだよっていうくらい、ふらーっと何もなしに仕事とかで歩いてたら、やたら多いなって思ったらいつの間にか案内所が立ってたよね。
だから全然知らん人、若い女の子とかでそういうのあんまり知らないでしょ。風俗事情とか。
知らない。
当然ですけど、この人らが、また日本橋とかやったら谷町級町名の抹茶町筋沿いのところらへんとか歩いてると、なんか知らんけどこの辺広間からカップル多いなとか。
なんか、あ、じゃあねと言いながら別れて。
何じゃこりゃって思うのかもしれない。
何でこんなところでありがとうとかまたね、またねみたいな。
それがいわゆるホテルヘルスなんですか。
一期一例ですね。
基本的に看板というのは外には出さないですからね。わかんないですからね。そういうシステムなんです。
そういうホテルブームがありまして。
12:00
次は何があるんですか。
あったんですけど、それは今年の5月に。
そっちの話に行くんですね。
変わっちゃいまして。
風営法の改正って言えばいいんですかね。
現実世代こういう名前じゃないんですね。
風俗営業適正化法とか、ちょっと僕もはっきり覚えてないんですけど、詳しい人はみんな略は風営法じゃなくて風適法と言ってます。
適法なんですね。
ややこしくは風営法と言っておきますが、そういう人も多いんで。
風営法が5月に変わって風俗営業、正風俗営業に関する取り決めがいろいろ変わったということで、これが業界的に大激進が走りまして。
意外と世の中では話題になってないんですけど。
全然ね。
意外とこれ大変なことなんですよね。
これ大変ですよ。
調べていったら。
だから僕も借金解消法って風俗ちょくちょく行くようになってから、今年の5月の話ですからね。
なってからの話なんで、ユーザーサイドとしてこれは困ったな。
なんかだからあれですよね。このよく風営法の改正って5年に1回ぐらいなんかあるじゃないですか。
なんかあるんですね。
これ本当にスキージャンプで何かすぐ規制が変わったりとか、F1ですぐレギュレーションが変わったりぐらいのもんですよね、何か。
ただ今回のレギュレーション改正については、おかみ何考えてんねんっていう話ですよ。みんなブーたれてますからね。
だから今バッてまとめたのをちょっと言うと、デリヘルホテヘルなどいわゆる無店舗型正風俗営業関連特殊営業に対する大幅な規制強化を行う。
だからホテルヘルスっていうのは普通お店に行くんですよ。
お店に行ってそこで女の子をあてがわれる。そこで金銭の受注はあるんです。
あります。窓口でね。
そこでお金を払ってやるんですけど、これが12時までに規定されるんですね。
深夜12時で終わっちゃうんですね。
12時まで終わって、でもそれ以降も営業はするんですよ。
営業はするんですけど、電話のみの対応になって、何するかというと男がラブホテルに一人入っていくんですよね。
そんなら裏ビデオのデリバリーよろしくお店の人が入ってくるらしいんですよ。男の人が。
僕はこれは経験ないんですけど、まだ。
どの子がいいですかって、はいこの子って選んだら、1時間後か2時間後かわからないんですけど、来るらしいんですよね。
ホテルに行って、ホテルヘルスの店が実際経営してるんですけど、デリバリーヘルスのような形に。
しかもホテトルと変わらないですね。
ホテトルの。
ホテトルですね。本番なしのホテトル。
そうなんて言ったらよくわからないんですよね。
その無店舗型製風促関連特殊営業に伴う広告媒体への罰則の規定。
これは連座制みたいなもんですよね。
じゃあ、罰則ってなんだね、なんだっていうのと、規制ってなんだっていうところなんですけど、
だから、総プランドとか全ての製風促定に対して、新たに届出書類を提出させて、書類出すんですよ。
15:03
出すだけじゃダメなんですけど、届出確認書というものを、お上からもらうとダメなんですよね。
新規開店とかじゃなくて、既に営業してる店でも出さないといけない。
だから、今の日本のプロ野球があるのに、また新NLBっていうのができたら、
新しい協卓金か何か預けなあかんみたいな。
もう一回更地になって、それがなければ元届出店として違法と見直すと。
いつ手入れが入ってもおかしくないんですよ。
それの連座制って言ったらいいんですか?
なんなんでしょうね。僕もその辺はあんま詳しくないので。
その辺の届出してないお店の広告を掲載した出版社や広告でありても、
最高100万円の罰金という。この最高100万円の罰金というのは、本番禁止、罰金100万円というのと同じような響きがして。
何本にしようかな。100万円。
まあいいか。こんなもんで。
まあそういうことです。
査点引き抜き禁止みたいなね。
そうそう。
使うと禁止みたいな。
へえ。
みたいな。
なんかおかしいですね。なんで改めてここまで規制せなあかんのか。
なんかね、規制が好きというか、仕事のために仕事作ってるというか、そういう印象はやっぱりありますね。
まずユーザーサイドとして一番。
ユーザー。
ユーザー。通読ユーザー。
ユーザーね。
そうした。
コンシューマー。
コンシューマーサイドとして言うと、僕もお客さんでよく行くんでね。
コンシューマーがね。
行くと、やっぱり深夜0時を回ってホテルが通常の営業形態ではやってないという。
あれだって昔。
デカいから。それがね、単純に不便でしょ。
不便ですよね。
僕とか結構仕事柄フリーランスだから夜型なんですよ。
まあそうでしょうね。
じゃあ体空いたと風俗行きたいと。深夜0時回ってます。ええーってなっちゃうんですよ、5月なってから。
それまでは深夜でもやってたのに。
そうですね。一時から。あるのだから5年か6年、10年ぐらい前ですかね、そんな。普通だったら1年ですよね。
12時、一回帰省緩和ブームに乗って帰省緩和されたときもあったんです、風営法。
今回は厳格化なんで、逆に厳しくなっちゃったんですけど。
だから一回いいよって言われてたものがやっぱりやめって形になっちゃって。
そんなもんね。人間一遍会わないようにしてもらったらね。
だからただ、さっきも情報分というか何とか説明されたときもちらっとありましたけど、
その法の目を飼いくぐるというとちょっと言い方やらしいんですけど、あくまでも適法の営業なんですけどね。
要はモテヘルとして営業してて、受付を深夜10時に回ってから開いて、そこにお客さんを呼んで、女の子を選ばしてお金の受け渡しをするっていうことをしちゃダメっていう話なんで、
受付を開かないで何とかお客さんを獲得しようと、やっぱ各店必死にいろいろ模索してる状態ですね。
18:01
法文販売ってことでしょ。
何があんのかな。
クーリングオフできんのか危ないな。
だってさっきも何度か出てきましたけど、無店舗型政府属関連営業。
その辺もエロサイトだったら映像送信型なんちゃらとか、無店舗同ちゃらとか、その辺も何か無理矢理じゃないですか。
言ってくれよ。カリビアンドットコム型とか言ってくれたらわかりやすいですからね。
いろいろ法律とかだからちゃんと決めなあかんのでしょう。
ちゃんと決めてるからあれなんやけど、一応その無店舗型政府属なんちゃら、その中の法廷減るというんやったら、
深夜12時回ってから受付やっちゃいけませんっていうんやったら、僕が1回試しに深夜12時回ってから行ったことあるんですけど、
例えば僕が経験した方法を言っていいのかな。言っちゃうと、ラブホテルの駐車場行き。
まず最初電話したんですよ。だからこうしてこうしてって法律があっちゃってややこしいですねみたいな世間話をしてから、
こうしてくださいみたいに言われるんでそれに従ったんです。
まずラブホのホテルフェルスって大体使うホテル一緒なんですよね。
ボロっちいところですよね、基本的に。
そこだったら割引権使えたり。そのいつも行ってるホテルの駐車場に車入れてくると。
そしたら私、そちらのほうをお伺いしますので。店のお兄ちゃんが車で来て、でっかいワンボックスカーみたいなので来て、
先ほどお電話いただいたお客さまです。
西川さんですかと。
名前は言えへんけどね。言われて、ワンボックスカー乗せられて、その中でやってることは受付でやってることや。
変わらずパネル見てお金渡して、コース決めて。
それでまた、じゃあお願いしますって車戻って、しばらくしたら女の子が来て、そのホテルの駐車場から店内に入店しました。
駐車場っていうのもあるんですね。
とかもあるし、話聞くところによると、店の下までお兄さんが降りてきて、路上でっていうケースもありますし。
あと、最近日本橋一丁目のちょっと奥入ったラブホテル街のところに、なぜか深夜12時にオープンする不自然なカフェが突然出現しまして。
深夜12時にカフェ。逆じゃないですか。
カフェが12時に開くんですよ。あくまでもカフェなんですよ。
そこでお客さんちょっと、要は待たなあかんって言っても、待合室っていうか受付があったらあかんから、待合室も土陣も実質使えないから。
どうすんのお客さん、どこで待たすのと。外で待たすんかいなっていう話になっちゃって。
どっか1店舗がやってるのか、何店舗が合同でやってるのかはちょっとわかんないですけど。
深夜喫茶が。
深夜喫茶が突然。そこで待てて、それまでにお兄さんに紙渡せて、何万のお客様とか言われて。
結局それって待合室であり、お金のお客は私はその店ではしないんですけどね。
喫茶店でもあれでしょ、ユニマットのベンダーの機械に置いてやるってことでしょ。
21:00
それがね、お兄さん一人多くて。
ちゃんとしたマスターが多いんですか。
アイスコーヒーとか出して、300円払わないとあかんから。
思ったよりちゃんとしてるなとは思ってんけど。
大体そんなとこってね、喫茶店っていう名前のサービスステーションみたいな感じになってるのかなと思いますよね。
急に作った割にはしっかりしてるなとかいう話もありつつ。
結構、それからそういうのも含めて現場も戸惑ってるって感じでしょ。
本当にこの法規制って、本当に不安見てるみたいで、ごく面白いですね。
そういう見方もできるかもしれないですね。
レギュレーションを変えて、みんなどうやってこんなリアウィングつけてみましたとかね。
そういうことですよ。
それでどうやって買いくぐって、新しい経営の方法を考えていくかっていうので風俗自体も進化してきたんで。
進化してるっていうね。本当に戦争で進化すると一緒ですよね。
だから極端な話、一番根本の話しちゃうと、本番しちゃいけません。
あそこにあそこを収入で挿入しちゃいけませんと。
っていうのが売春、結局それをやってお金の従事があると売春になっちゃうでしょ。
自由恋愛だって言い方もできますけどね。
まあそうなんです。ソープランドとかそうですけどね。
なんですけど、結局そこでじゃあどうするの?ということで、じゃあAFってものが開発されたりとか。
オートフォーカスってことですね。
アナログファックですけどもね。
まあそうですね。
そっちのほうが罪重いんだよ。
何やっちゃうねんって話。
AFのほうが罪だよな気がするけどな。
だって、○○を入れたら怒られんねんもん。
まあまあそうですよ。
じゃあそれでどうするの?って言ったら、他にもいろんな。
じゃあ口でとか手でっていうのが進化してきたわけですから。
そもそもそんなの挿入行為がOKですって言われてたら、そこまで進化はしてないでしょ。
なるほど。性を儲ければ儲けるほど進化していくんですね。
だからこれって日本特有なんでしょうね。この風俗の性産業の発達っていうのは。
多分AVもモザイクかけなきゃいけないから、じゃあモザイクあって興奮するのを作ろうと思ったらどうしたらいいんやろうって。
今のAVみたいな。
今のAVってアングル素晴らしいですよね。
いろいろ考えてやってますからね。
なんなんでしょうね、あの黒巻処理AVがいっ時流行ったのが。
今やったらなんですか?デジモ、超デジモとか。
いやこれ、モザイクなんみたいなね。
そうそうそう。あれどうやってるんだろう?フレーム単位で何フレームかずつで処理して、ソーフィングみたいに動いてる。
そういうバッジがあるんでしょうね、多分。
すごいちんこ型のモザイクが画面の中動いてますからね。
何個か多分シミュレーションしてるんですよ、多分ね。
技術の進化もあるし。
すごいな。
すごいですね。
本当にだから日本人って規制されれば規制されるほど何とか。
燃えるんですな。
コンパクトに収めてみましたみたいな。
それを見てるようで僕は楽しいですね。
その見方は多分面白い。見方としては正しいでしょうね、それは。
実際現場とかコンシューマーサイドとしては困ったなとはなってるけど、
24:03
レギュレーションを改定として見るんやったら面白いですね。
これからどんどん新しい進化はしていきますからね。
弱小チームがまたのし上がっていきたいね。
単にお店のグループの再編とかってのは結構、今まで儲かってたとこが深夜12時になって、
ザルで抜けるとこもあれば嫌めて成績が落ちてるとこもありますから。
成績構造ちゃうとこもあるでしょうしね。この時間帯強いんやとか。
すごいらしいですよ。今雑誌で読んだんですけど、
新生でもね、待合室の平面図とか立面図とかを出せとか言う。
飲食店をオープンするみたいな。保健所に出すみたいな。
そこまで何か言われるところもあるらしい。
警察サイドもどこまで言ったらいいのかわからない。
そりゃそうでしょうね。
なんか知らんけど行政職種だけが需要が増えてる。
行政職種の友達を作って、何とかうまい方向に話を持っていかないといけない。
風俗コンサルティングみたいな。多分おるんでしょうけど。
そうですね。いてますね。絶対に。
でもすごいですよ。案内書もいつの間にか。大阪近辺の案内書っていつの間にかあんな大人しくなったじゃないですか。
これは風適法。
もう絡んでますよ。
絡んでるのかな。脚引き禁止とかってのがあったじゃないですか。
店の中に女の子の写真とか水着姿のイメージポスターを掲示しちゃダメらしいですよ。
そうなんや。案内書行かないからわからないけど。
今ね、この前入ったんですよ。会社で何かキャバクライコンとか。
言い訳別にいらない。
いやわかりますよ。
今行きました。
行ったんですけど、ポンとパソコンだけ置いてあるんですよ。
ヤフー。
ここヤフービービーステーション。
あるじゃないですか。ヤルーとかあったりするじゃないですか。
パロディー。
ローションとかあったりするじゃないですか。
ローションかな。
あったでしょ。生田間神社の下ら辺にローションが。
あります。名もでもあります。
パロディー好きやからね。
だからそれもう案内書っていうよりもネットカフェかみたいな。なってますよね。
なってますね。
僕も一回だけ案内所に入ったことがあって、パソコンももちろん置いてたんですけど、
そのときパソコン止まってて、パネルが山のように積んでたんですけど、
いろいろ話聞くとやっぱりパソコンが結構多くなってきてて、
最近はさっきの深夜0時からはダメみたいな感じで、受付営業したらいけませんってのもあるから、
案内所ではないんやけど、ネット喫茶を営業したらいいんちゃうかと。
ネット喫茶でホテルのホームページにブックマークがいっぱい置いといて、
そこで選ぶようにして女の子にお金渡したら受付なんかいらんねんから。
それの倍数しかないんですか?
女の子に渡したほうがいいのかな。
女の子に渡したほうがいいんか。
27:01
でもそれはどうなんかな。
人に渡したら管理倍数になっちゃうでしょ。
その人に渡したらね。
倍数じゃないんですけどね。
やってはいかないからね。
ただ受付行為というか受付という行いを付属店じゃなくて、
ネット喫茶でやっちゃったらいいんちゃうかとか。
電子決済だ。
そうそう。言ってみたらそういうこと。
別にそこでやってもいいし、極端な自宅でやったっていい。
いいコースじゃないですか。
それと決済システム連動させたらほんまに便利になるな。
コンサル会社立ち上げましょうか。
IDとかの流れですよね。
そうそう。フェリカとか。
これちょっとしたでもそういう流れあるかもしれない。
あるかもしれないですよね。
クレジットカード使える付属結構多いですからね。
安心でこういう請求書に行きますというね。
名前だけでね。
なんとか高3とか名前で行くとか。
それこそ請求書の名前が昔の付属店の会員書みたいに、
ファミコンショップないとか。
今更ファミコンショップはないやろうみたいな。
僕も結構付属好きで行ってるから付属の会員書いっぱい持ってるじゃないですか。
やっぱり話のネタで知らん人と初めて会って、
いや僕付属好きでみたいな。
そしたら下の話になっちゃったら財布から付属のカード出して、
これがなんとかで、これがなんとかで説明していくんですけど、
それがなんとかパーキングとか、なんとか書店とか。
料理店とかね。
電話番号、なんやこれ変な電話番号やなと思ったら、
反対から呼んで行ったら店の電話番号になって。
かっこいい。
スパイっぽいでしょ。
スパイっぽいですね。
みんな隠しとるんですよ。
まずいですからね。
警察もわかってるんですけどね。
クレジットカードの請求とかも、まさかそんなエロい名前ではきませんからね。
だからサイバーに逃げちゃうと何とでもできますからね。
実はこれシンガポールで決済してるんですよ。
なるほどね。
ハメハメ行為に関してはあくまでも自由恋愛だと。
言うときはなんとかなる。
なんていうのか。
いわゆる例えば親知系というか、とびた親知とかそういうのと、
あとソープですね。大阪はソープっていうのがないんですけど。
近場で言うと福原とか大琴とかっていうのは、やっぱり
オカミとの結びつきっていうのがすごく強いじゃないですか。
そうですね。
警察なりなんなりとかっていうのと。
そんな無茶もまたしないから。
ちゃんとやってはるからあるという人だと。
しきたりを守って的な。
やってるからやと思うんですけど、そっちはあれやけど、
やっぱりヘルスとかそっちの方向になっちゃうと、
そういうしきたり的なものと特にないし、
オカミとの結びつきっていうのは何かいがみ合いみたいなのしかないっていうのは言っているけど。
いやだからすぐパクったパクられたみたいなの多いからでしょうね。
そうそう。
やっぱりみんな生活かかってる。
変わってるんでしょうけど、だって深夜12時からやっちゃいけませんとか理由がわかんないでしょう。
そうですよね。
30:00
経済にも貢献してんのに。
いやまあ確かにね。
締め付けて楽しいのか、お前らっていうのは言いたいですよね。
まだ法改正あるんちゃいます?規制改正。
あるでしょうね。
おそらくね。まだこれでどんどん進化していくっていう。
これがね、有余期間が8月までらしいんですよ。
もろもろの。
だから8月以降、皆さんもしこのラジオを聞いてる人ね、
多分みんな借金も何人かしてるはずですよね、何パーセントかの人が。
風俗行ってる人も何パーセントかいるはずですよ。
8月以降はちょっと行くのを気をつけたほうがいいかもね。
なるほど。
それは有余期間が終わりかけのときに来るっていうのもありますからね、これ。
だから5月で実際それが施行されますっていうのはかなりバタバタしたのもあるんやけど、
有余期間が8月まで、8月いっぱいまで。
いっぱいなのか8月1日からなのか。だから行くとしたらもう4月中ですよ。
そういうことでしょうか。
確実なのは。
行って法律にのっとった、ちゃんとした営業してないところで遊んじゃうとちょっと危険かもねと。
危険かもねということですよね。
という感じですよ、それは。
ないですかね、そういうふうな摘発のオービスとかあの辺を感知するとか、
ネズミ捕りからオービスみたいに、今日はこの辺が危ないみたいな。
どうなんでしょうかね。
多分そういう付き合いがあれば噂では流れてくるのかもしれないですけど、僕のところにないし。
ひょっとしたら何かやってたら、動くな。
あ、たにきゅうやばいらしいよ、今日とかあるかも。
大阪府警ですって入ってくるかもしれない。
はい、動かないで、みたいな。
動くなって言うかもしれない。
言われて、すいませんってなっちゃうかもしれない。
ちょっと恥ずかしいところをそれを抑えられるっていうのもあるんでね。
皆さん気をつけていただければ。
面白いから。
いや本当に規制、レギュレーションかいですよ、コンシューマーとしては。
大変ですけども。
大変ですけどね。
コンシューマーとしては大変ですけども。
客観的に見たらこれ結構面白いですよ。
コンシューマーじゃないですか、江瀬さんも。
いや、そうですよ。
いや、まあ見とけた。
コンシューマーですけど、実際びっくりするじゃないですか。
何これ、みたいな。
そうですね。
めちゃめちゃ久々に行ったりしたらそういうのありますよ。
それはそうでしょうね。
びっくりするときありますもん。
こっちはこっちはっていうか、僕はこっちは割と慣れてるし、そういう話も仕事でもあれやから聞いたりするじゃないですか。
日常ですからね。
聞くから分かるけど、久しぶりに行く人とかにしてみたら、何でこんなことをやってんのって戸惑いはあるでしょうね。
店の人も、結構風俗って慣れてる人が多いというか、新規で来るとかだいぶ久しぶりに来るって人は基本的には珍しいんで、分かってるもんやと思って話してくるんですよ。
こういう風俗っていうものはこういうシステムになっとるっていうのを分かった上で受付とか話を進めていくから、外のお店は。
久しぶりに行ったとかっていう人は戸惑うことは多いでしょうね、多分。
結構変わってるんで、最近。
それにつきこんでいろいろ悪いこともする人もおるみたいですからね。
多いですよね。
だからやっぱり風俗で遊ぶっていうときは、ちゃんと風俗情報紙を購入して、事前に下調べをしてから行っていただければという。
本当に風俗の紙面とか、風俗紙の紙面とかホームページって本当にデザイン素晴らしいですよね。
33:04
でもね、僕実際デザインしてますけどね、やっぱりいろいろね。
これ難しいですわ。
何が難しいんですか。
扱う商品がまず。
女の子ですか。
妙体オンリーでしょ。
もうほんま扱う写真が女の子だけなんですよ。
これやらないといけない、これやっちゃいけないっていうのがはっきり名分化されてるわけではないんですけど、
セオリーとしてやっぱりいくつもあるんですよ。
その辺守った上で、やってることは情報誌なんで、関西ウォーカーチックな紙面を組んだりとかせにはいかんわけでしょ。
風俗情報紙といってエディトリアルデザインになってるわけですね。
そうですよ。立派にエディトリアルデザイン。
エラエディトリアルデザインですね。
そうですよ。
それが難しくて日々書くとはしとるんですけども。
それでグラフィックデザインとかエディトリアルデザインって何かが進化するのかと言われると返答には困るんですけど。
それは普通の通常のやつでもそうですからね。
まあまあ進化するものでもないしね。
まあ進化するのはモザイクだけと。
そういうことですね。デジモだけ。
デジモだけですよね。
イニシャル人生他は、嘘、大げさ、誤解を招く、妄想、妄言ラジオをお届けする文化の団体です。
西野さんっていう人はね、別に誓ってるわけでもなくて。
いろいろとサブカルとは言いたくないっていうか、何て言ったらいいのかちょっとよくわからないんですけど、
本業のグラフィックのデザイナーとしてのお仕事以外に、バンドでちょっとイベントしたりとか。
そうですね。バンドと言うと何と言う、バンドって言って怒られるのかもしれないですね。
いろんなサイトでたまに聞かれるかもしれないですけど、山田ジャックさんっていうね、特殊芸人がいらっしゃるんですけど。
その意図を中心にした恋愛研究会ですかね。
どうなんだろう。中心ではないな、どっちかって言うと。
中心じゃないですか。
どっちかって言うと外のほうやな。仲良くはさせていただいてるんですけど。雨降るとイベントに来なかったりするんで。
素晴らしい。
恋愛研究会っていう名前で。
バンドとトークみたいな。
バンドとトークってどうやらそれって感じですけどね。
たかじんみたいじゃないですかね。
基本的にバンドなんですよ。
なんですけど、何度か話に出てきてるHello! Projectの安部の支部、Hello! Proの安部の支部で、
イコール大阪芸大のOBとかも多くて、芸大のK-ONも多いと。音楽やってるやつ多いと。
普段はモーニング娘。がどうたらとかずっと言ってたんやけど、バンドやろうぜ的な話が転がって。
36:06
パート割りが振り分けできたから、人間だけ。
みんな楽器やってるから、そもそも。
やってる楽曲って言ったら、モーニング娘。のコピーとか、ボーイとか、オリジナル楽曲が1曲もないバンドなんで。
で、やりつつ。
僕もこの言い方は正直あんまり好きではないけど、いわゆるサブカルですか。サブカル的な。
サブカルシーンの一箇所を選んでるんですよ。
ていうかね、大阪サブカルシーンというのかな。だからこのインシャルGだってそう。
インシャルGそうなんですか。
他にもネットラジオでもそうだし、モーター界隈から派生したなんたらってイベントだってそうだしっていろいろあると思うんですよ。
ある中で、そっちとはちょっと違ってる部分があるっていうか、ナンバーにベアーズってライブハウスがあって、
昔で言ったらボーアダムズとかがずっとやってたとか、で有名な箱をやったりする。
普段から結構ムチャするような人らがいっぱい出たりするところがあったりとか。
サブカルというかアングラのインディズムの音楽シーンで結構カリスマ化されてるっていうと言い過ぎかな。
割と人気のライブハウスがあって、そこら辺に出入りしてた人間界隈と、
大阪芸大のOBとかその辺とサブカル界隈とっていうのが結構最近リンクし始めてきてる感じですね。
それの端っこのほうに、敵地に出ない研究があるんですか。
お邪魔させていただいているという状況。
何かだから、いろいろ西野さんがいろんなイベントなんかでPVを作ったりしてるじゃないですか。
だから借金ネタでフルチンで県債に行くとかっていうのはあるでしょ。
ありました。大変でした、あれ。
捕まってはないんですよね。
フリキンでアコムに突撃しつつも捕まってはないですね。
捕まってはないですね。そういうビデオを作られたりね。
やってましたね。
西野さん自体が結構ビデオを作ってて、ゴトマリコ。
緑。
緑でしたっけ。
RPV作った西野さん。
ゴトマリコ言ってもAVちゃいますよ。
いや、分かってます。
そのベアーズに出てるバンド、最近結構いろいろ全国ツアーとかインディですけどね。
大阪拠点にしてる緑ってバンドがあって、またそのベースのほうも、ベースが恋愛研究会のリーダーだったりします。
そうなんですか。
その緑ってバンドのPV作らせていただいたりとか。
中谷太郎西野さん、血糊が好きじゃないですか。
血糊好きです。
血糊を葉っぱ刺して、銃で撃たれてるのとか再現するの好きなんでしょ。
僕ね、スプラッター映画が見れなくて、怖いのとかグロいの大嫌いなんですよ。
なんでそうなの。死ぬ気自分で作ってどうするんですか。
やれへんけど、なぜか弾着だけが好きで。
39:02
弾着っていうのはバキュンって打ったら胸から血が出るみたいな。
モデルガンもわざわざ買って。
買って、そのために。
弾着してもインターネットで爆弾の作り方でもわかる時代ですから。
すごいな。
弾着の作り方とか血糊の作り方とかもGoogleで検索したら出てきますよ。
多少の危険を伴うので、もしやりたいって人は十分注意して自己責任でやっていただきたいところなんですけど。
その辺のビデオとか見てたらレベル上がってきてそうな気がするんですよ。
そうなんかな。
わかんないですけど、ただ僕も一変プレミアでなんとなく作ったらそれなりのものができるんですよ。
だって昔僕ら学生時代にビデオ作りたくて、ノンリニア編集なんて夢の的夢やったじゃないですか。
今はってめちゃくちゃ手軽にできますからね。
できるでしょ。パパのビデオみたいな感じでできるわけじゃないですか。
今だったら普通に売ってるいわゆる家庭用のビデオカメラってのはDVでしょ。DV形式でしょ。
DVで買って、最近のパソコンやったらIEEE。
ワイヤーワイヤーですね。
マイクで言うとこのワイヤーワイヤーですね。
IEEE1339?1439?
にぶっこんでつなげたら自動でビーって吸い上げて、切って貼ったでテロップつけたりとか。
あら、できたよみたいな。
トラジションがどうなのとか。
テロップなんて大変でしたからね、昔入れようとしたら。
でも僕も恋愛研究会のメンバーの伊藤貴明っていうのをドッキリにハメるっていうドッキリビデオを作ったときに、
今のバラエティ番組のドッキリ企画のノリで作ったから、テロップ入れるっていう作業をかなり前編にわたって対応したんですけど、さすがにあれは大変でしたよ。
編集してるよりもイラストレーターいじってる時間のほうが長いみたいな。
なんか20分ぐらいの尺あるんですけど、それ。ほぼテロップってのが出ずっぱりなんで。
今のバラエティ番組。
あれ大変でしたね。そこまでいくとしんどいけど、基本的に編集自体は昔と比べると全然楽やから。
西野さんひょっとしたらグラフィックは俺引退して映像クリエイターになるよみたいな。
そこまでは多分そういう一番嫌いな人でしたよ。カフェで打ち合わせしようよみたいな。
みんな繋がって面白いことしようよみたいな。
嫌いや。オーガナイズしようよ。
オーガナイズってなんやねんみたいなね。
クリエイターコミュニティとかに入ってね。
入ってね。ありますよね。南堀江でライブしてます。
焼きに行ったのかなって思って。
いやいやいや。ほんまね。それはいいんですけど。
でも映像のあれって本当に底上げされてんねんなっていうのは見てて思うんですよ。
だからやっぱりその技術の進歩ですごく、僕も全然素人やけど素人でも作れるようになった。
センスがあればええもんできるんですよね。そこそこ。それ以来のものが。
いやし、僕映画もそんな人並みに見る程度はそんな見ないですけど、テレビも人並みに程度ですけど、
見てたらちょっと意識的に見てみたら、こういうときにテロップ出したらいいんやみたいなことって、
42:04
教材ってものが特別なくても教材であふれてるじゃないですか。言ってみりゃ。
絶えず何チャンネルか映ってますからね。
それ真似してやったら結構誰でもできるんですよね。
本当に映像の何か作り込みっていうのがどんどんどんどん垣根低くなってきて、
企業か何かで、企業の広報部がプレミアで作ったやつを自分のとこでストリーミング配信してますとか、
よく聞くじゃないですか、今。
ちょうどモーニング娘。モーニング娘。ってかハロープロジェクトなんですけど、今年何月ぐらいだったかな。
プロじゃないですか、今の話。
プロなんですけど、3月、4月ぐらいかな。
ハロープロジェクトスポーツフェスティバールっていうのがあって、
ハロープロジェクト総勢40何人かあるのかな。運動会しますというののソロDVDっていうのが。
運動会があって、運動会の端っこで競泳大会で歌ってる女の子みたいな感じですか。
それがね、どういうことかというと、
例えばモーニング娘。で言うんだったらなんですか、リーダー吉澤ひとみバージョンもあれや、高橋愛バージョンもあれや、新垣リサバージョンもあれや、
誰も知らんような稲葉厚子バージョンとか。
太陽とシスコもそうですか。
T&Cボンバーとかね。
要はBerryz工房とかQートとかね。
要は一人のメンバーに焦点当てて、尺が30分40分ぐらいのやつ。
スポーツフェスティバルっていうのは、結構長時間、何時間にもわたって、1500m走とか飛び箱とか。
1500m走。
1500m走、ちょっとおかしいんだけどね。100mもあるし。
フットサルもあれや、キックベースもやっとったし。
いろいろやっとんだけど、その間、例えば吉澤ひとみソロのDVDだったら、吉澤だけを映してるんだよ。
それって他チャンネル会になって、デジタル回線が余ってたら、松井チャンネルとか南宇宙チャンネルみたいな感じのノリですか。
それがHello! Projectのメンバー全員分発売されたんですよ。
全部買ってるモーターとかも世の中におったりするみたいですけども。
ちょっと待てくださいよ。
っていうことは、要は定点観測するってことでしょ?
いや、それがね。
じゃあどうやって撮ってんの?って言ったら、DVカメラ持ったスタッフがうようよおるんですよ。グラウンド上に。
カメ子かスタッフかわかれへんみたいな。
一応スタッフってわかる格好はしてるし、持ってるカメラも。
どうやろうな。でも家庭用みたいな、ほんまの家庭用のパスポートサイズじゃないけど。
ほんま今、有名になってますからね。安くて。
だから、いわゆるVX1000とか2000とか、ああいう見かけのちょっとでっかい3CCDのビデオカム。
やけど、こんな型に担ぐような。
ではない。
を持った人らがうじゃうじゃおって、メンバー一人に一台ではないとは思うんですけど。
多分、1点何人かに一台ぐらいの割合ではおったと思う。
45:02
サッカーの試合でこの選手のマークは二人でやるとか、そんな感じで分担してやってるんですね。
出来上がったDVD見たら、その一人だけをフューチャーしてずっと映ってるっていう。
それは斬新やけど。
それはHello! Projectのファンの方向からっていうか、ちょっと斜めから見た見方すると、
それの売上の枚数調べたらファンクラブ限定やけど、人気の指標になるでしょ。数字の。
マーケティングになるんや。
多分そういう意味合いはいくらかはあると思います。これは分からんけど予想で言うと。
でも多分そうでしょ。その目的が最初にあったのかどうかは知らんけど。
でも結果的には何年か、数字に出んねんから、指標には絶対するでしょ、それは。っていう目的もありつつ。
結構、モーニング娘。もそうだし、最近秋葉原48やったらドコモと組んで、テレビ電話のドーの。
あれもまさにジャンプの人気投票じゃないですか。
そうそう。
その最下位になったらすぐ打ち切りみたいな。
やはり人気投票的なこと、マーケティング的なこともしつつ、テレビ電話もそうやし、ハロプロで言ったらNTTのフレッツと組んで、映像送信の著作権管理とかもちゃんとしつつっていうのも含めて、技術の試験上みたいなこともやってるんですね。
試験上プラスマーケティング動向っていう。
その辺の事件に加担させられてるのが我々ファンなんですけどね。
カモじゃないですか。
楽しいからいいんですけども。
面白ければね。
映像でもこういうのをやってるし。
まさにYouTubeとか出てきて極楽トーモのあれが300万、200万。
結局あれ削除されちゃいました。日本テレビの要請で。
いろいろ新しい使い方であるとかなんとか考えたりしてるでしょうね。
ハロプロネタなんてYouTubeで調べたらいっくらでもボッコボコ出てくるから。
そうですね。
YouTubeはさすがに最近削除されたのが結構いくつかあるらしいんですけど。
事務所もバカじゃないでしょうから。
YouTube使うかっていうとそれは別ですけど。
いろんなメディアの使い方とか、映像の編集とか制作の低コスト化っていうのがあるから。
いろいろやり方考えてると思うし、実際そういう商品最近出てきてますからね。
本当に低コスト化になればなるほど、僕らの仕事っていうか作り手ってしんどいじゃないですか。
そうなんですよ。
勘弁しようって言うんですよ。
作者が床であるとか、昔から言うとマルチメディアがどうたらとか、メディアミックスがどうたらとかね。
だから、垣根が取っ払って僕らでもできるような仕事が来るんで、たまに映像の仕事もするんですよ。
なるほど。
一番困るんですよ、でもそういう時って。
48:00
中途半端だね。プロに頼むような予算もないし。
頼むのないんやけど、変なものは作れへんから君でいいわみたいなのとかあるでしょ。
デザイナー使って何とかしてよって言ったら、僕は西野さんにじゃあビデオやってって。
なるほど、あるかもしれない。
あるかもしれないです。
なるほど、はいはい。
篠利はいいかなみたいな。
いや、どっかにだし、篠利は。
結構ね、これね、だから広告宣伝業界とか、制作とか、印刷とか、僕らもそうじゃないですか。
分かると思うんやけど、現場レベルでの仕事の量っていうのが、年を重ねるごとにどんどん増えていってるでしょ。
いらん仕事が。
ほんとあの工場で言ったら多農工科ですよ。
そうそうそうそう。
ほんとに。
だからデジタル技術で便利になってきてんねんけど、一人でできることが増えてきてるから。
だから僕とかDTPメインでやってるじゃないですか。
昔やったら、それこそ版下がどうのか、活版から始まって、社職がどうのとか。
絶対その時代のほうがよかったですよね。
やることは専門家、細分化されてて、専門職の人らがそれぞれやってて、
じゃあ例えばデザイナーってどうするの?って言ったら、ラフ書いたりとか、版下取りたりとか、インクレークだりとか、そんなんでしょ。
実際、社職は社職屋探し。
というのが、パソコンで文字打てるようになったら、ポストスクリプトフォントの管理とかからなんやかんやして、
写真も、デジタル写真でローデータで入ってきたのをCMI系の変換テーブルが通ったらとか。
そんなところで管理性があかんようになった。
カバーする領域が多くなればなるほどね。
やっぱり事故が増えてくるんですよ。
そうなんですよ。
絶対ね。
チェックする人の目が少なくなるわけですから、時間もないし。
映像の世界でもそんな事故って多分絶対出てきそうな気がする。
ありますよ。そんなの調子乗って、Hello! ProjectもメンバーソロDVD出てたりしてたり。
あ、そりゃまた、あややのポロリンみたいな。
ポロリンみたいなのありますよ。
あれはほんまなんですか?
あれはね、生乳までは出てないですけど、一回ね、ブラジャーがボロンって出て、
ブラジャーというか、服の下地が出たことはいかない。
それをワンフレームずつうまいワンフレーム。
それは別のやつで、一回松浦が歌ってるときに激しい踊りでズレて、
生乳は出てへんけどっていう映像があった。
それ見ましたよ。
それ見ましたよ。
あってんけど、それはそれまた別で、各ソロメンバー、松浦とかもあるのかな。
もありつつ、モーニング娘。全員バージョンもあったんですけど、いわゆる動画コラっていうのが話題になったときもあります。
ものすごくクオリティの高い。
シャクユミコのコマーシャルのやつとかね。
あったっけ?
これみんな見ましたけどね。すごくありますよ。
いわゆるオズラのやつとかね。
オズラのやつとかね。
でも本当にあんまり見たら、僕らドキッとするんですよ。
あれって印刷で言うところの自己チャームがある。
はいはいはい。なるほどね。はいはいはい。
脳機ギリギリになって、編集も何か上限にあって、ローサリングしたときに、ちゃんとチェックせずにやったみたいな。
文字以上にインパクトデカいじゃないですか。
やっちゃうから、メンバーソロDVDもそうだし、今チャンネルなんてケーブルとかCSとかいろいろして、何百チャンネルとか見ようと思ったら見れるわけでしょ。
51:11
それでミスがないわけがないんですよ。
皆さんスリムを見てください。絶対いい箇所ぐらいありますからね。
絶対ありますから。とんでもない間違いしてますからね。
それが運悪く見つかるか見つからないかの世界ですからね。
そういう話ですよ。指摘されたら謝りますって。
映像も絶対あるんですよ。
あります。絶対あります。
もっとそれが僕らが映像編集まで、わけのわからんけどそういう仕事を手頃にできそうやろって頼むんですよね。
そうなってきたときにすごい怖いなって思います。常に考えてる。
ほぼ現場で働いてる人の愚痴みたいなことになってきてますけど、上は簡単に言うんですよ。
言うんですね。
お客様も簡単に言うんですよ。できるやろって。
できるんですよ、確かに。
できるけど、しんどいし、めんどくさいし、責任持てって言われてもちょっとという話が多いから。
でも俺用編集せえへんもん。
そういうふうに言うとね。
じゃあ金出せよみたいな話になってくるんですけど。
本当にもっと専門性を高めないとダメですよね。
昔はよかったなって言うとちょっと語弊がある。確かにデジタルでかなり便利にはなったんやけど。
趣味の分野ではね。
便利、いろいろできるようになりました。素人でもできるようになりましたっていうのが、結局仕事で言ったら現場の人間ある特定の人に集中してしまったりとかっていうので。
できるようにはなってるけど、人間の処理能力ってのは別に変わってないから。
時間も1日24時間ってのは変わってないから。
やっぱり無茶になってきてますよ、最近。ちょっとやっぱりひどくなってきてますね、技術の進歩で。
それから今までやったら画像扱いなかったら画像扱えるようになって、音扱えるようになって。
とうとう最近映像も扱えるようになったわけでしょ。
それはあれでややこしいから。
たぶん下手したら5年後ぐらい西野さんがひょっとしたらどっかのCSのチャンネルの1パートぐらい編集してる可能性あるわけですよ。
あります。十分あります。
流れ流れて。
ありますあります。
ひょっとしたら明日のどっかの風俗サイトの動画レポートの編集ぐらいしてるかもしれない。
ありますあります。
今日のお相手は何とかちゃんみたいな。
最初の始まり。
それやりたいな。
やりたいな。
やってお金もらえるんやったら顔ぐらい出してもええかもしれへんな。
編集するだけだから。
いい思いはできない。
自分でデジモー入れることできるかもしれない。
モザイク入れるのしんどそうやから。
いいですよね。
そこだけ外に出して。
モザイク外れるかもしれないですね。
そうなったら。
編集ミスで。
そういうことね。
ミスで。
出てるよこれみたいな。
俺のちんこが見えちゃったみたいな。
そんなに遠くないような気がしますね。今までずっとデジタル化の流れで見てたら。
ほんとそう。
あ、そうか。他チャンネルか。
最近はVlogですか?
ブログですよ。
Vのほうですよ。
54:01
ビデオログ。
ビデオログって言うんですか?
ビデオブログ?わからんけど。
動画でブログやるってのも出てきてるし。
YouTubeもそうやし。
Gyaoとかもそうやし。
ポッドキャストもそうですからね。
ポッドキャストのビデオっていうのは。
ビデオキャスト?
なんかありましたけどね。
そんなソニーが提唱したパーキャストチャンネルとか。
よくわからなかったけど。
見方も変わってきてますからね。
地デジだ、ワンセグだ、ロケフリだ。
いろいろありますから。
ほんとにね、そう考えたときにね。
世の中にあって間違えて配信してもうたやつが取り返しのつかないことになってしまうっていうのも。
いいまま細かいとこ突っ込まれますからね。
さっきもちらっと話したけど、なっちの亀の事件とかね。
本当に。
そんなんよほど知識なかったらわからないじゃないですか。
昔は絶対なかったことでしょ、そういうの。
細かいこと突っ込んで、別にあれがどうだって細かいこと言うつもりもないけど、
昔はなかったじゃないですか、ああいう動きっていうのは。
誰かが見つけたりしますからね。
量が増えてくると。
本当にね、生きにくい世の中。
そう考えたら。
いや、皆さん気づけましょう。
ふっと外を歩いてたら衛星で写真撮られて、Google Earthに自分が乗っかっちゃうかもしれない。
乗っかっちゃうかもしれないですよ。
そういうものなんですよ。
そんなもう浮気現場がね、どっかの写真をね。
どうするんですか、極楽トンボの山本さんが前に歩いてる後ろに僕とかスーッと歩いてて、
ここにはこいついてないことになっているのに映ってるとかっていうの。
そういう世の中ですよ。
いや、その横はありますよ。
なっちゃいますよ。
僕ら印刷物でそんなものが散々あったんですよ。
俺は今日はこの日に大阪に居れへんことになってたのに、
俺の背景が映っててどういうことやねんって言って、
それで揉めて問題になったこともあるんですよ、世の中には。
ありますよ、そりゃそんなのはいくらでも。
ここは俺が居れへんことになってたんだぞ、みたいな。
本当にね。
あるでしょうね。
いろんなことはありますよ。
空足情報誌でもそういうのは多いですよね。
シャワー映してあかんって言うてたやん、シャワーあったらあかんのにとか。
それは法律的にね。
それはちゃんと別のカテゴリーになってますから。
女の子が絶対関西NGやのに、なんで関西におってんって、
編集の人間がどこやらまで謝りに行ったりとかね。
物が物だけにね。
物が物だけに怒られると非常に怖い。
まあね、世知辛い世の中ですよ。
行きにくい。
皆さん衛星カメラには気をつけよう。
頭の上からしか覗かれない。
頭の上が一番危険じゃないですか。
そうなんですか。
今日もタオル巻いてるんですか。
タオル巻いてるのは髪の毛長いんです。
まとめるためですから。
最近育毛剤とか振ってますから。
頭もやばい。
頭がやばい。
本当に皆さんね、もしも政策サイドとかね、そういう仕事をつくおうという人はね、
持ちよく考える人はいいかもしれないですね。
苦労するやろうなとはうっすら思ってるかもしれないですけどね。
57:03
ここまで加速してるとは思いませんでしたね。
忙しいだけやろうなと思ったけど、こんなようわからん気苦労せんとかのかみたいな。
なんかもう若い人とかも生えてきても、もう一週間ぐらいでやめるのがデフォルトですからね。
しんどすぎて。
人間の処理能力は変わらないね、確かにね。
夢を持つのも希望を持つのも大切なことではありますが、現実は厳しいですよということを訴えつつ。
僕も風俗書の編集したいんです。
それ多いんですよ、それだから。
いやいやになるって言いますけどね、大概。
いやし、雑誌の編集したいんやけど。
大阪はないですからね。
風俗誌とか不動産関係とか地域密着型のやつしかないから。
来てこんなしんどいもんやと思えんかった。
ある日突然編集部員朝一で来たら、そいつの机からパソコンごと消えとった。
あるみたいですよ。
いろんなところでそういう話は聞いてますよ。
被害は全くあるし。
飛ぶって言うよね。
飛ぶって言うよね。
ということで今日は、ハロプロ安倍の支部より日誌のオーディオさんに。
告知だけよろしいですか。
先から何度かお話が出てきましたが、恋愛研究会というのを私、参加させていただいておるんですけども、
それのほうがイベントが二つほど決まっておりまして、二つほどというか、
これとこれだから、まず恋愛研究会の中でヘビーメタル好きが多いということで、
日本橋のRHBのほうでメタルイベントのようなものを開催。
RHBっていうのは一度だけ行ったことあるんですけど、ホテル街の中にあるんですよね。
そうですね。まさに日本橋のホテル街。
サンタクロースのホテルの近くですよね。
ど真ん中に。
ど真ん中。
そこのほうで時々やらせていただいておるんですけども、俺たち重金属っていう。
重金属。
俺たち標金属とヘビーメタルの重金属をうまいなっていう、俺たち重金属の。
最近人数が増えすぎて、桜組、乙女組に分けました。
その乙女組のほうが、第三回工業とのが行われます。
8月14日の月曜日なんですけども。
お盆のど真ん中にやられてる。
そうなんですよ。
9時半から与道し合っております。
朝までですね。
1500名で。
これは日本橋のRHB。
どうかメタルに興味のある方はぜひいらしてくださいね。
ということと、その翌日ですね、8月15日に、過去一回あったんですけども、
ロマンポルシェの最近、起きてポルシェさんがテレビで。
あの今土曜日の番組ですかね。
そうなんです。ジュン・レギュラーみたいになっちゃって。
何ですか。川を、橋を渡らずに川を泳いで東海道をずっと歩いてくださる。
男気啓蒙家ということで、一応ミュージシャンなんですけど。
最近芸人さんみたいになって。
その相方のロマン・ユーコウさんをお招きいたしまして。
昔おったちょっとぽっちゃりした人ですか。
1:00:01
そうです。
あの人どっか失踪したんじゃないですか。
いや、あのね。
最近出ないです。
そうなんですか。
でも活動はされてるので。
ロマンさん、ロマン・ユーコウさんをお招きにしまして。
過去一度、これ話し出すと長いんで端折りますけど。
過去恋愛研究会主催で、そのナンバーベアーズイベントだったとき。
ちょっとした軽い事故があったりしまして。
事故。
そのロマン・ユーコウさんが、マイクスタンドがお客さんに当たってちょっと怪我されてたり。
無事全部問題解決したんですけども。
それをちょっとネタに添加して、ロマンさんを救おうみたいな感じで。
ロマンエイドっていう。
それを第2回が8月の15日にありまして。
起きてポルシェさんが出られてるその番組っていうのが、クルクルドカンっていうんでね。
それを文字に入れまして、クルクルロマンっていうのを。
くだらんのですが。
クルクルロマン、ロマンエイド2というのが8月15日にフェスティバルゲートのココルームの方で。
はいはい、ココルームですね。
1500円ワンドリームかな。
以上、午後7時からぐらいの予定になっております。
いずれしろ恋愛研究会主体っぽいものを。
そうですね。詳しくはその辺のあたりは、恋愛研究会オフィシャルホームページ。
ステゴロドットコム。
何のステゴロなんでしょうね。
みんな強い男が好きなんですね。
なるほど。
ステゴロドットコムのほう見ていただけたら、スケジュールと載っておりますんで。
あとはハロプロ上の渋谷ラジオのほうも公式授業されてますよね。
たぶんね、明日土曜日行ってきますんで。
コンコンの卒業見届けてきますんで。
ハロプロアベノシブのほうもモチベーション乗っていいかという非常に大きな問題を抱えてはおるんですけども、
なんとか更新しますんで。よろしくお願いいたします。
今日はハロプロアベノシブより西野寛さんにお越しいただきました。
それでは皆さんお休みなさい。
お休みなさい。
01:03:52

コメント

スクロール