1. きゅりおしてぃ
  2. Ep.9お便り回2(前編)
2021-09-23 24:36

Ep.9お便り回2(前編)

今回もたくさんのお便りありがとうございます😊来週後編を配信します!(回数稼ぎかよ)
00:07
皆さま、こんにちは、こんばんは、ごきげんよう。きゅりおしてぃでございます。
今日のお客様は、ツイッターやポッドキャストで見ない日はございません。
れんさん、おうばさん、おるばさん、あやなさん、いつも心に何かのどんぶりさん、ステディーさん、かいわれさん、はまっくん、はるおさん、黒柳小鉄さん、しーこさん、もちさん、あしゆさん、あやほさん、でっかいのさん、ばあさん。
大活躍のこの方々が、今日のお客様です。よろしくお願いします。
ようこそおいでくださいました。
はい、というわけで、今回のきゅりおしてぃは、お便り回です。
今回も皆さん、たくさんのお便りありがとうございました。
はい、では最初のお便りです。
れんさんです。
りんごさん、テンポが最高。紹介してくれた感想が一言で申し訳ねえと思ったけど、とりあえずみんな聞いてくれという気持ちだったから許して?といただきました。
ありがとうございます。
一言でも二言でももう嬉しいです。
何ならね、拝聴だけで全然構いませんので、こうやって聞きましたよってお知らせいただくだけでですね、私は小踊りして喜んでおります。
テンポが最高、そうでしょうか。
私が目指すところはですね、卓球のラリーみたいな感じで、タンタタンタンタンタンとやりたいところなんですが、
一人でですね、そこまで速いテンポでのラリーはなかなか難しいですね。
そこまで極められたらと思います。
れんさんありがとうございました。
続きまして、おおばさんです。
今回はロングバージョンですね。
と、あともう一つですね。
お便り会でも随所に笑いをぶち込んでくるりんごさん、もはや職人技といただきました。
ありがとうございます。
職人というほどまでですね、いけたらいいんですけど、まだまだですね、上手にお話もできませんし、
上手いことが浮かんでこないのでですね、自分で突っ込みながらごまかしごまかし時間をちょっとずつちょっとずつ伸ばせるように配信を頑張っております。
温かく見守っていただいてありがとうございます。
続きまして、おるばさんです。
03:05
ゆるーいお便り紹介が、勘じゃった、まったりしててずっと聞いてられる。
あっという間の40分でした、といただきました。
ありがとうございます。
そうですか、あっという間だったら嬉しいんですけど、自分の中ではそうですね、ゆるいお便り会。
まったり、このワードどこかでも聞いた。
あ、黒柳でも聞いたような、ゆるくまったり、そうですね。
もっとね、こうチャキチャキっと、キビキビっとした感じの配信もやってみたいなとは思っているんですが、
さっきほども言いましたようにね、使い回しですが、卓球のラリーみたいな、わかりますか、イメージできますかね。
そういう風な配信ができるといいなと思っております。
まあね、これはこれでゆるーい感じもいいんでしょうけどね。
オルバさんの番組もですね、すごくまったりゆるゆる、散財散財とか言いながら配信されてます。
どんな番組や。
できれば皆さんもよかったらオルバさんの番組聞いてみてください。
最新回ではサバイバルゲームというのをお話しされてましたね。
すごく楽しそうでしたよ。男性の方たちとね、お話しされてます。
オルバさんありがとうございます。
続きまして、あやなさんです。
お便り回たくさん読んでくださりありがとうございます。
リプに訂正書きましたが、残念ながら伝わらずごめんなさい。
ディズニーミュージックパレードというゲームです。
宣伝動画を見るとアイテムもらえるのでトゥーンブラスト見ました。
お腹の調子よくなられて嬉しいです。といただきました。ありがとうございます。
前回のお便りでミューパレーって何やろうかと私が思ってたんですよ。
思ってたじゃないね。つぶやいてたんですね、一人で。
見たら教えてくださったんですね。
ディズニーミュージックパレードというゲーム。
なかなか可愛らしい感じのゲームみたいですね。
ディズニー系のゲームって言えばつむつむとかを思い出すんですが、そういう風なゲームでしょうか。
06:09
宣伝動画を見るとアイテムもらえる。
つむつむとかもたぶんそんな感じだったかな。
宣伝動画を見るとハートが一つもらえるみたいな感じでしょうか。
あやなさんもぜひトゥーンブラストをやられてみてください。
と言っても最近私トゥーンブラストやってないんですよね。
ちょっとお腹の調子がよくなりました、あやなさんのおかげで。
薬膳のことをよくご存知でというか、たぶんプロですよね。薬膳のね。
いろいろ教えていただいて助かってます。
ありがとうございます。
続きまして、いつも心に何かのどんぶりさんです。
私がスポティファイでフォローしている番組リスト。
日川清志さんのキーのおかえりごはん。
花音姉妹のファビュラスワールド。
黒柳りんごのキュリオシティー。
以上3つの精閲舞台です。
といただきました。ありがとうございます。
えらくでかいところからの急に黒柳りんごのキュリオシティーって、
日川清志さんとか花音姉妹さん見られたら、
誰やねんってなりますよね。
急に黒柳りんご。
でも嬉しいですね。聞いていただいて。
日川清志さんと花音姉妹さんともお近づきになれたらいいなとか思ったりします。
いつも心に何かのどんぶりさん。
何のどんぶりを抱えてらっしゃるんでしょうね、心に。
ありがとうございます。
続きまして、ステディーさんです。
最新回までイキギキした。声細すぎて。
音量爆音してたら途中で声張ったネタ仕込んできてびっくりした。
ちょっと待てぃボタン押したくなるくらいぶっこみまくってたので割と笑った。
キュリオシティーばちぼこ無理せず続けてくれぃげらへぃといただきました。
ありがとうございます。
ステディーさんはポッドキャストだけではなくて、
オールナイトニッポンとか本当のプロの芸人さんたちのラジオもすごく聞いてらっしゃって、
私がちょうど三四郎のオールナイトニッポンも聞いてて、
09:04
このばちぼことかげらへぃとかこういったワードが出てくるんですけど、
これがきっかけでステディーさんと絡ませていただいてますね。
私もああいうふうに楽しく一人で話ができるようになれたらと、
あれは二人だから楽しいんだろうな。
ステディーさんありがとうございます。
続きましてかいわれさんです。
おもろいぞこれといただきました。ありがとうございます。
かいわれさんはよくスペースを開いてらっしゃいますね。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれないのでご説明しますと、
ツイッターでリアルタイムに誰かとつながってお話ができるやつですね。
デカムトークとかされてて、時間があるときとか見かけたときは
私もリスナーとして参加させていただいてますが、すごいですよね。
お話が根付きずに、ガムトークという紙を引いて、
くじみたいなものを引いて、それをもとにいろんなお話を
みなさんでされてるんですが、おもしろいですね。
最近多分、かいわりスペースというのでお話をみなさんでされたのを
録音して、たぶん番組として配信されてますよね。
聞きたいなと思いながら、なかなかまだ聞いてはいないんですが、
近いうちに聞いて、トーク力を勉強させていただきたいと思ってます。
かいわれさん、ありがとうございます。
続きまして、ハマン君です。
お便り回聞かせていただきました。
配信マラソンとハマン動画に寄付していただきましてありがとうございます。
40分あっちゅーまでした。次も楽しみにしてます。
Vキュンといただきました。
ハマン君、ありがとうございます。
そうですね、ハマン君も動画、YouTubeはほぼ毎日配信されてますよね。
すごいなと思います。
配信マラソンっていうかっこいいバンドの方々が、
12:04
お互いに曲を書き合って、とにかくかっこいいです。
演奏ももちろん歌われて、皆さんかっこいいバンドの方々ばかりで、
本当に皆さん見ていただきたいなとは思います。
ハマン君のYouTubeの概要欄から配信マラソン飛べますので、
よかったら、興味がある方はぜひご覧くださいね。
ハマン君、いつもありがとうございます。
YouTubeでもキュリオシティー紹介していただいて、本当にありがとうございます。
続きまして、はるおのチルアウトさんからです。
なんかああいうヤンキー漫画読むと、おのずと強くなった感でます。
わらわら。僕も愛読してます。
マイティの蹴り方を真似しようとして、腰をダメにしそうにしたことは内緒にしときます。
といただきました。ありがとうございます。
はるおさんはですね、すっごくかっこいい番組されてますね。
なんていうか、お酒を飲みながら聞くとすごい番組です。
コーヒーでもいいかもしれませんね。
私のイメージとしては、夜に一人でお酒を飲みながら、
クスッとか笑いながら聞く。笑うとこあったかな?
そういう番組だなぁと思ってます。
そうですね、ああいうヤンキー漫画読むと強くなった感でますね。
なんもできないのに。
マイティの蹴り方、あれはやばいですよ。
あの速さで、いや無理でしょ。
腰やる前にどうなりますか。足首ひねるんじゃないでしょうか。
はるおさん気をつけてくださいね。
ありがとうございます。
続きまして、黒柳小鉄さんがつぶやいてますね。
その時汽車は叫んだ。
俺丸もあるでよ。
ダイマーはまだまだ続く。
キュリオシティも北九州の片隅も聞いてね。
15:02
とつぶやいていらっしゃいますね。
いろんな流れから、こういうふうなダイマーというものをされているようです。
聞いてね。
これご自分の番組は紹介されてないんですね。
黒柳小鉄さんカルサブという番組もされています。
よかったら聞いてみられてください。
アニメとかゲームのお話、ちょっとあんな話やこんな話もされてますね。
よかったらお聞きください。
黒柳小鉄さんありがとうございました。
続きまして、大葉さんです。
ネバネバ、りんご姉さんの二重人格に磨きがかかってきたなといただきました。
二重人格以上かもしれないですね。
多重人格者かもしれないです。
自分でも自分の中に何人キャラクターがいるのかというのを時々わからなくなる時がありますね。
急にスイッチが入っちゃうんですよね。
怖いですね、こんなこと言ってたらね。
普通の生活は普通にやってますので、怖がらずにお聞きになってください。
これ納豆でネバネバと私が歌ってたのを聞かれたようですね。
あれも急に音楽が降りてきたんですね。
急にスイッチ入っちゃってって感じです。
大葉さんありがとうございます。
続きまして、黒柳小鉄さんです。
歌ってる?と来ましたね。
ありがとうございます、歌ってます。
聴いてくださってありがとうございます。
あれはですね、実は自分であの後聴いてなぜかへこみました。
ありがとうございます。
続きまして、シンゴアットリスナーさんです。
歌ってる途中から小田祐治になったかと思ったといただきました。
ありがとうございます。
小田祐治ね、これいい考えやなと思ったんですよ。
ねえ、なんで思いつかなかったんやろ。
途中で小田祐治になるべきだった。
小田祐治の、まあね。
18:00
踊る大捜査船もう一回見ないとな。
シンゴさんありがとうございます。
続きまして、もちさんです。
僕の心をわしずかみにしてくれる面白さ、声質、トーク展開、テンポ、一人突っ込み、すべてがめっちゃ僕の好みです。
オープニングに関しては僕が目指すところが見えた気がします。
これからも無理なく楽しんで配信してください。
あー次が待ち遠しいといただきました。
もちさんありがとうございます。
いやー、目指さないでください。
私は逆にもちとともの理不尽なダイスという番組をもちさんとともさんって肩がされてるんですけれども、
あの歯切れの良さですね、勢い、お二人でバーッと話されるのもあれすごい好きで、恐れ多いです。
私のこのテンポね、ぬらーっとしたテンポ、一人突っ込み、
誰か突っ込んでくれる人がいないっていうので自分で突っ込んでるんですけれども、
いやー、もちさん、この間の最高だったですね。
あの、しれーっと、ちょっとたまにじゃないな、ボケが自然に入るんですよね。
この間、朝から吹き出しました。
えーと、何だったっけ、電車の車掌さんの真似をされてて、
お急ぎの方は白線までお下がりください。
これ、一瞬気づかなかったんですよ。
でも友さんがすかさずそこで、白線まで下がらんだろうっていう突っ込みを入れられて、
お急ぎの方はね、急いで乗車しないといけないのに、
白線まで下がっちゃダメだろうっていう突っ込みを入れられてて、
それで気づいても吹き出しました。
ね、もちさんと友さんの番組もすごい面白いです。
朝からよく聞くんですけど、テンション上がります。
もちさん、ありがとうございます。
続きまして、あやなさんです。
おいしそうな納豆料理がいっぱい、すごい食べられてますね。
京都には糸を引かない大特製納豆というのがあります。
21:00
味噌やトウチかな、トウチみたいなもんかもしれません。
豆に太鼓の鼓と書いて、たぶんこれはトウチだったと思われます。
なんか、どこで見たっけな。
どういったものかちょっとわかんないんですけど、
どっかの、ほら、角煮を作るときの入れるやつありますよね。
ちょ、八角じゃないや。八角?なんだったっけ。
そういうのとか、あと、全然思い出せないわ。
そういったちょっと変わった材料のところにあって、
これなんて読むんだろうかって思ったことが、
どこで見たか本当に思い出せないな。
糸を引かない大特製納豆。
気になりますね。納豆好きとしては本当気になります。
トウチってやつもそういうやつなんですね。
あやなさん、本当によくいろいろご存知で。
納豆料理、もしあれだったらあやなさんも
納豆のおいしい食べ方みたいなのを教えてくださるとすごく嬉しいです。
あやなさん、ありがとうございます。
続きまして、おるばさんです。
ネバネバネバネバネバといただきました。
ありがとうございます。納豆の回ですね。
もう思い出しただけで私すごくテンションが下がるんです。
あれを思いついたときは自分で、
いける、すごいことを思いついたと思って、
歌も3分くらいでこんな感じって思って、
適当に歌ったんですけど、
その後配信してから自分で、
配信する前に自分でもう一回聴き直したときに、
なんかへこんだんですよね。
いまいちでした、自分の中では。
おるばさん、ありがとうございます。
24:02
お便りですね、まだまだあるんですが、
次回のキュリオシティで後半を配信したいと思っております。
今日のお便り会は以上です。
それではまた、続きは来週。
24:36

コメント

スクロール