1. 聞くお惣菜
  2. #008 - 受け手次第?
2022-02-02 22:05

#008 - 受け手次第?

spotify apple_podcasts

いや、今回も実に身のない雑談やったな〜、と思っていたタイミングで、なっちさんが「いや〜、どうしても身のある話になっちゃうな〜」と言ってきたので吹きそうになりました(吹いてません)。リスナーの方々のやさしさで成立していると言っても過言ではないこの番組。がんばって雑談をつづけるネタ枯渇気味のふたりに、お気軽にお題をお寄せいただけたら、うれしいです。

・赤子を育ててくださるリスナーの皆さん

・本来の柚子胡椒を素人が解く

・夫婦Podcastの効能

・日々のタスクじゃない話をしようぜ

・マウントは全員がしてるしされてるよーなもの?

・本日のキャッチフレーズ”ウケテシダイ”

・Eテレの方々のプロ度を尊敬しております

・リスナーの方々の優しさがすごい

・雑談ネタ、お待ちしてます〜

〜今回紹介したPodcastと、お便りをくれた方々のPodcast〜

■Mo wさん
- 毎日お祝いしよう!Season2 笑 : https://anchor.fm/mo427

■ Muroさん
- 牛を忘れる : https://anchor.fm/bougyuzonjin
- のらじお : https://anchor.fm/noradio

■いざさん
- いざのつぎどこ? : https://anchor.fm/isano_tsugidoko

■たいきさん
- たいきは常にカッコつけていたい - https://anchor.fm/taiki-official

■のりだーさん
- とかげ日記 : https://open.spotify.com/show/0Ig73urbkkwRKt6oJWfzTp
- トートとのりだーの「いっしょによもうよ!」 : https://anchor.fm/tonojido

※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。

00:07
スピーカー 1
聞くお惣菜、この番組は、なくてもいいけどあると嬉しいよコンセプトに、九州に暮らす
夫、なっちと妻持子の昼食時の雑談をお届けするポッドキャスト番組です。
スピーカー 2
一人ご飯のともにどうぞ。どうぞ
いただきます。今日は作っていただいてありがとうございます。素晴らしいね、ご飯が出てくる。いつもありがとうございます。感謝しております。
スピーカー 1
引き出した感がすごい。
今日もうどんでーす。
ネタがないからさ、この前概要文にさりげなく書いたんだけど、ないかもしれんけど、もしあるならこんな話で雑談してほしいみたいなお題をもらえるとすごくありがたくない。
スピーカー 2
面白そうだよね。
スピーカー 1
これについてこの2人で喋ってほしいみたいなテーマを持ってくれる人が果たしているのか私は疑問だけど、もしあれば奇跡的にそんな方がいるからネタを振ってもらえるとありがたいですね。
例えばどんなのだろうね。
なっちさんはなっちさんでポッドキャストをやってるじゃないですか。
いつものくせに聞いてないんですけど、たまにチラッとタイトルだけ見るみたいなことからするとさ、そこで話さない内容だから、しかも2人でやってるから、夫婦ネタとかさ、家事ネタとかさ、
地域性が違うから、この前方言とかもそうかもしれないし、地域による食べ物の違いとかさ、なんかその辺はなんとなくありそうだよね、方向性としては。
スピーカー 2
あとこの番組は、僕の一人でやってる方よりも感想をいただける率が高い。
スピーカー 1
あ、そうなの?
ちょっと微妙なふくみがある。
スピーカー 2
それは番組の性格の問題だと思うので、そういうもんだと思うんだけど、ちょっと如実に反応が多いなと思って。
スピーカー 1
最初だからみんな気を使ってコメント投げてくれる。
スピーカー 2
優しいからね。
スピーカー 1
続くように。
スピーカー 2
それもあるかも。
03:00
スピーカー 1
ありがたい。
スピーカー 2
赤子を育てるような。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
そうかもしれない。
でも感想をもらえるって面白いなって。
スピーカー 1
そうなんですね。
そうだったんですね。
柚子胡椒が喉に来る。
これ辛いよね。
辛いね。
いつものじゃないやつを買ってみたんだけど、辛い。
スピーカー 2
辛いけど。
でも美味しい。
柚子胡椒って本来こうだったよなっていう気もする。
スピーカー 1
チューブの、一般的なチューブの全国で市販されている柚子胡椒を最近使ってたから、
どっちかというと辛さよりも風味とかの方だったけど。
でもこれ、本来のあれだね。
今より多分古典的な作り方を。
無添加、無着色。
シンプルな原油だけで作られてますから。
本来はきっとこっちが正しい柚子胡椒の時代に。
あれだよね。
保存性を高めようと思ったら、辛さどん、食塩どんみたいな感じだもんね。
そうね。
だからそれがむしろ良い。
最高だよね。
スピーカー 2
すごいことですね、こいつは。
伝わるかな、これ。
それとかこればっかりなんだけど。
まとめようか。
飲んでみようか。
飲んでみようか。
スピーカー 1
飲んでみようか。
飲んでみようか。
飲んでみようか。
飲んでみようか。
飲んでみようか。
まとめようか、今の話。
スピーカー 2
誰も望んでないと思う。
チューブ型の柚子胡椒ではなく、大分特産青柚子胡椒というふんどう菌さんのりんぎりの製品を買ってみたところ、
とても辛くて美味しいなと。
美味しさが、単にこの美味しさ、辛さを追求した結果ではなくて、保存したいという欲求からもこの美味しさが作られているのだと考えると、
スピーカー 1
感慨深い、興味深いというお話でしたね。
難しく考えて生きてるんだな。
即極な感想ですか?
これを難しいと思わないから、こうやって生きてるんだよ。
スピーカー 2
テーマとかあるんですか?
スピーカー 1
オープラまで始めましたね。
スピーカー 2
夫婦ポッドキャストの良いところは、こうやって頑張って2人で話す話題を探そうとするのは良い効能だよね。
06:06
スピーカー 2
それが一番の大きなポイントな気がする。
スピーカー 1
日常を過ごしてると、改まって雑談しようみたいな風にならないな。
目の前のタスクに追われてね。
スピーカー 2
タスクのことは話すけどさ。
スピーカー 1
でもそもそも世の中の夫婦になる人たちは雑談をしているときの感覚とかがお互いに気に入ったり、
喋ってて楽しいなっていう感覚がベースにあって結婚したりしてるはずだから、すごいもったいないよね。
スピーカー 2
そうだね。
それ意識的にしないとできなくなるよっていうのはね、わからないことだよね。
スピーカー 1
我々が意識的にしないとできない環境を作っているだけであって、生きている人たちもいるとは思うけど。
でもやっぱり子供が生まれると関係性にも変化はあるのはそうだと思うし、
なかなか子供のこととかを話すけどさ、雑談しようぜみたいなのってなかなか仲良りづらい。
スピーカー 2
だから、いいよね。こういう機会があるのはいいことだよね。
そういう雑談を作り出すっていう我々の試みに皆さんに付き合ってもらって。
スピーカー 1
本当そうだと思うね。
じゃあ雑談しようか。
また身のある話をしてしまった。
身のある話だったんだこれ。
スピーカー 2
今聞いてる人は絶対ああそうかってなってる。
なったかな。
その辺は結婚マウントだから。
未婚の人はうなずくしかない話題だもん。
嫌だね。
スピーカー 1
いやー余計なことを言ったな。
スピーカー 2
全カット。
まあいいんですよ。
これもポッドキャストやってる人マウントとかさ、
ポッドキャスト聞いてる人マウントみたいなのもあらゆることが想定できるから、
スピーカー 1
もうええかなっていう気にはなるな。
だって多分マウント取られたって思う人も多分気づかずマウント取ってることばかりだと思うよ。自分も含めて。
自分の視点というか自分から見えてる世界からだとそれに気づけないことが多いからこそマウントに移るんだろうけど、
09:05
スピーカー 1
なんかみんなしてるしされてるしみたいな感じだから、誰が強いとかもなく、
スピーカー 2
自分から見えてる世界にとっての話だよね。全員にとってさ。
気づかずにマウント取ってしまう場面もあるけど、逆に全力でマウント取りに来てる人に対して、
スピーカー 1
別に受け取らなければ大丈夫っていうのもあるやん。
スピーカー 2
そっち含めてやっぱり受けて次第なんだなっていう感じだよね。
悪口が受け取らなければ放った人のものになるって手塚治虫の仏陀でどっかに書いてあった。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
人に対して文句を言う時ってさ、裏返すと自分が持ってるコンプレックスだったりするよね。
どうしても身のある話をしてしまった。
スピーカー 1
本当に今私は今日も身のない話になったねって言おうと思ったら、そんなこと言われて今混乱してるけど。
それも自分、価値観は人それぞれってことだよね。
聞く人次第ですよ。
今日もしょうもない話だったなって思ったから。
スピーカー 2
うまくまとまったな。
スピーカー 1
本当に。まとまりなかったなって思ってた。
スピーカー 2
受けて次第だからね。便利だな。受けて次第。
といったところで、今日もあのコーナーに行きましょうか。
じゃあどうぞ。
スピーカー 1
イマジナリーパーソン?
スピーカー 2
そうそう。イマジナリーフレンドでもいいよ。
なんて言えばいいの?
スピーカー 1
お便りを紹介するようじゃない?
それじゃあ今日もお便りを紹介するよ。
スピーカー 2
文字コが倒れた。
恥ずかしい。
毎回これで恥ずかしいって言い続けるんだろうな。
スピーカー 1
なんでやっちゃったんだろうね初回。
スピーカー 2
分かんない。
お便り紹介としてもいいテレがついてくるって私の中で。
スピーカー 1
関係ないから別にカットでもいいんだけど、
お便り、いいテレのお姉さんたちとか、
いろんな番組のですよ。特定じゃなくて。
プロフェッショナル度がすごいなって思うわけ。
12:02
スピーカー 1
そうだね。
私みたいなのがやっちゃうと恥ずかしいみたいになることが恥ずかしいというか、
あのプロの域はすごいなと思って。
軽々しくモノマネしてすいませんって気持ちで。
あれはすごいじゃん。恥ずかしいとかの領域じゃなくて、
全ての子どもたちにそういう存在として認められているというね。
何が言いたいのか分かりませんけどもこの話は。
ということでお便り紹介コーナーみたいなのを聞いたときに、
そのプロフェッショナルな映像が頭に浮かんでしまって、
ついからずみな気持ちでそれを再現しようと、
おこがましくも思ってしまったっていうのがことの発端でした。
スピーカー 2
申し訳ございません。
いやいやいや、そういうね。
おふざけとか一瞬狂ったような行動から新しい何かが生まれるっていうのは世の常なので。
ここからたぶんお便り紹介ちゃんがキャラ化されたりするんじゃないですかね。
スピーカー 1
グッズ作ろうグッズ。
といったところで実際お便り紹介しましょうか。
お便りを毎週紹介するほどに来てくれること自体が信じられないんですけど。
スピーカー 2
毎回言ってますけどね。
スピーカー 1
ごめんごめん話し残しを。
スピーカー 2
すごいねみんなの優しさがね。
ディスコードでいただいてます。
モーさんからの感想ですね。
2HやBで書くときの筆圧の書き心地のアップルペンできないかなと考えながら聞きました。
もち子さんのお便りコーナーの声がかわいすぎました。
スピーカー 1
次回も楽しみにしていますということです。
スピーカー 2
ありがとうございます。
スピーカー 1
お便り紹介の話は去っておき。
2HやBの書き心地がわかる。
どっちかというと柔らかい方が好きだからそのBとか後ろ4Bぐらいでもいいぐらいなんだけど。
滑らかなやつとかがね。
わかるくらいの書き心地の差があればちょっといろいろ試したいなと思う。
スピーカー 2
シートみたいなものでできるのかもね。
ペンカラーというよりは。
スピーカー 1
そうだね。
ペーパーライクフィルムっていうのがどのくらいの精度で書き心地が変わってくるのか。
もしかしたらあるのかもしれないね。
そういう書き心地の差を。
ありがとうございます。
これからもお便り紹介がんばります。
スピーカー 2
宣言しましたよお便り紹介の中の人が。
15:02
スピーカー 2
いませんからな。
そしてもう一件ディスコードから室さん。
紹介していただいてありがとうございます。
今日のも良かったですとのことです。
スピーカー 1
シンプルですね。
あれこれドラマ詰め込んでた人だよね。
何求めてるの。
すごいなんか小説家みたいな書を書かれていた方。
スピーカー 2
前回はそうだったけど。
言い過ぎてしまったかな。
ありがたいねでも反応を返してくださるっていうところがね。
聞いてくれること自体が本当にありがたいね皆さん。
素晴らしい人たちに囲まれてボードキャストを配信しておりますよ。
そしてツイッターからもいただいてます。
イザさんご紹介ありがとうございました。
何度も謝らせてしまい申し訳ございません。
自分の飯より聞くお惣菜の方が美味しいってことで。
神からのぶっ飛び具合がさすがだと思いました。
神か天かどちらが早く亡くなりますかね。
同時かなとのことです。
スピーカー 1
ぶっ飛んでたもんねナチさんがね。
人間は神かみたいな話してなかった。
スピーカー 2
したした。
スピーカー 1
何やそれと。
いやでもそれをね面白がってくれるっていうのが素晴らしいと思いますね。
スピーカー 2
素晴らしい人ですよねイザさんも。
はい。
そしてもう一件ツイッターから。
大輝さん。
大輝さんは紹介初めてだよね。
スピーカー 1
そうかも。
スピーカー 2
大輝は常にカッコつけていたいという一人語りのボードキャストを。
スピーカー 1
いいですね。
スピーカー 2
配信されております。
世の中への偏見をガンガンカッコつけてつぶやいていく番組ということですね。
はいそんな大輝さんから。
楽しいな。
スピーカー 1
くだらない話をいかにくだらなく受け取るかで会話って成立するんだなと思いました。
スピーカー 2
1年以上前の話ですが僕の人生初のウーバーイーツは
自宅がギリウーバー圏外だったので歩いて公園まで行って受け取りました。
スピーカー 1
まさに散歩したいって話の時もね。
実践している方もいるということですでに。
まあ積極的にそうやったわけではないですけど圏外だったから。
そっかそっか。
くだらない話のくだりはあれか。
スピーカー 2
ソースか醤油かですごいそこにこだわりある人だったらっていう話のところかな。
そこのテンションが違ったら確かに会話は成立しないよね。
スピーカー 1
会話は成立するけどくだらない話にはならないってことだよね。
ガチな話になっていくってことだよね。
スピーカー 2
ガチな話になるとくだらない話をしたかった方はもう会話は終わらせにかかるじゃん。
18:05
スピーカー 1
結果成立しないような。
うーんってなるよね。
スピーカー 2
いいですね。
スピーカー 1
僕らが何が何か話していることに関してメタな分析とか受け取る方をしてもらうと見つめ直すきっかけになって面白い。
自己分析お願いのツールなんだこのキャスト。
スピーカー 2
そういう面もあるかも。
スピーカー 1
でも実際ね、自分で理解しているまとまったことを話すよりも迷っているとかどうしたらいいんだろうみたいなことを話した方が反応が返ってきやすいっていうのは観測しててもいろいろありそう。
でも本当にじゃあまさにさっきの雑談のネタどうしようみたいなところじゃあぜひ皆さんに聞きたいわ。
スピーカー 2
そうだね。テーマ募集。
スピーカー 1
雑談は雑談でもね、何かね、とっかかりがあるとさ。
この雑談を忘れつつあるふうに雑談のネタをいただきたいですね。
スピーカー 2
そうですね。よろしくお願いします。
スピーカー 1
そして大輝さんありがとうございます。
スピーカー 2
そしてツイッターからのりださん。
キクオソウザイ006ごちそうさまでした。
ごちそうさまでしたですよ。
これ素敵。
毎回面白い。
スピーカー 1
私ののりださんのたこ焼きスタートなんですねの意図は番組冒頭から急に食べ始まったということでした。
スピーカー 2
ちゃんと僕らが投げかけた質問に答えてくれるっていうね。
スピーカー 1
聞いてくれて優しいですね。
ありがとうございます。
優しいわ。
どっちの説も違ったってことだね。
スピーカー 2
そうですね。
ところでこの番組冒頭から急に食べ始まったの。
食べ始まったっていう表現面白いなと思ったけど。
スピーカー 1
ゆる言語ネタ?
スピーカー 2
そうそう。
食べ始めるのは絶対能動的じゃん。
だから食べ始まるは不自然だなと思ってたんだけど。
食べ始めるしか言えないなって。
だけど他人が食べるという状況。
しかも目の前でリアルタイムにではなくて
録音されたものを時を経て今自分が聞いているっていう状況だと
そいつが勝手に動いているという認識が生まれるから
スピーカー 1
食べ始まるっていう状況が作れるんだなって思って。
面白いね。
スピーカー 2
これは面白いなって思いましたね。
21:00
スピーカー 1
こうやって何気なくもらった感想をメタな視点で。
っていうのは楽しいですね。
ありがとうございます。
スピーカー 2
はい、のりださんありがとうございます。
はい、ということで今回いただいているお便りは以上ですね。
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
のりださん本当にありがとうございますね。
スピーカー 1
嬉しいね。
スピーカー 2
といったところで、今日も終わりにしましょうかね。
そうですね。
どうかな。
どうかな。
役に立たないからね。
スピーカー 1
気軽に投げてほしいよね。
スピーカー 2
採用しないかもしれないですね。
じゃあ食べ終わりましたし、締めましょうか。
そうですね。
ごちそうさまでした。
22:05

コメント

スクロール