00:18
はい、始まりました。ローテナントラジオ、ムムサノピーノです。
ミツバチです。
今回もミツバチさんにはリモート出演してもらっています。
リモート出演です。
はい、えっとね、メールが来ています。
はい。
令和のなんでだろう。
はい。
えー、こちらは、ラジオネームケインさん。
はい、ケインさん、いつもありがとうございます。
大ファンやね。
もう毎週聞いてくれてるらしいのでね。
らしい。
はい。
噂と。
そう。
はい。
先日、結婚式をあげました。あ、おめでとうございます。
あ、おめでとうございます。
その披露宴で流す楽曲を選ぶ際に、
うんうん。
権利関係のもので、まあ著作権とかいろいろジャスラックとかあるからさ。
うんうん。
音響を担当する会社にCDが置いてあるものはそのまま流してもらえるのですが、ないものはこちらで持参しなくてはならないとのことでした。
あー、なるほど。
ダウンロードで購入したりサブスクリプションで音楽を聴くような時代なのに、
うん。
わざわざCDを買わないといけないのは何でだろう。
あ、そういうことですか。
これはね、確かにそうね。
まあよく言われてることではあるんだけど、
音響をやってくれる会社さんが音源を持ってない音源を流そうとすると、自前してくださいってことですね。
そうそうそうそう。
で、それはディスク、CDのディスクを持っていかなきゃダメで、
ダウンロードしたものの音源を入れちゃダメだし、
えー、そうなの?
あと、例えば映像とかに音楽をつける場合も映像に組み込んじゃダメなのね。
えー、そうなの?
映像に合わせてCDを流す、別の機械で。
うん。
っていうことをしなきゃいけないっていう、これは何か決まりがあるらしいんだよね。
えー、初めて聞いたそれ。
で、これはずっと前から言われてることなんだけど、めんどくさいよねとかそういうことって言われてることだけど、
もうCD買わない人がちょっと増えてる段階にきちゃってるっていう話だよね。
そうだね。そういう場合、流すんでしょうか。
うん。
あ、でもそうか、その、なるほどね。
なに?
え、だから、え、どういうことだ?
持ってない人に聞かせて、あれ、何がいけないんだっけ?
親族内とかだったら別にいいんだよね。
どゆこと?
で、なんかさ、そのCDとか音源とかを友達にバンバン配布しまくっちゃダメで、
その範囲というか、例えばパソコンに入ってる音源を家族が入れたりとかはOKなんだよね、確か。
で、今その話じゃなくて、
03:01
あ、ごめん。
そういう式とかイベントで流す曲ってことね。
あ、イベントだと。
商業利用っていうことに当たるんだけど。
あ、そういうことね。
商業ってことか。
この時に買ったCDじゃなきゃダメっていうこと。
なるほど。
でもダウンロードはもう買ってるはずじゃん。
お金払ってちゃんとその音楽を流す権利を得てるはずなのに、
それは認められないっていう仕組みがおかしいよねっていう話。
うんうん、なるほどね。
商業利用になっちゃうってことね。
でも自分はCDいっぱい持ってるからね、大丈夫。
そうだよね、三ツ鉢はね、
おやじさんがね、前も話したけどクラシックのCDも持ってるとか言ってて、
あとAKBのCDも持ってるって言ってて、幅広いからね。
幅広いし、自分もずっと集めてるよ、CD。
あ、なるほどね。
三ツ鉢本人も。
サブスクの音楽のサービス聞き放題とか、
友達に勧められるんだけど、
そんなに一気にいっぱい聞けない人で、
月に1,2アルバム買って聞くのがちょうどいいぐらいの。
あ、そうなんだ。ちょうどいいっていうのは何?
ちょうどいいっていうのはなんだろうな。
例えば楽天とかで中古のCDをよく買うんだけど、
すごい古い洋楽のCDとか古いバンドのとか、
下手したら200円とかそれぐらいでCDいっぱい売ってて、
それを気が向いた時に、古いアーティストを発掘して、
これちゃんと聞きたいなと思って、
まとめて10枚とかCD買っちゃう時あるんだけど、アルバムをね。
で、そうやってまとめ買いしたCDって大体ちゃんと聞けてなくて、
一番好きな曲が入ってるアルバムを中心に聞くけど、
他の9枚ぐらい聞いてないみたいなことがあったりして、
それがもったいなくてさ。
それはなんかさ、例えば本屋に行って、
これあれもなんか気になるなとかって5冊6冊一気に買っちゃって、
なんか1個読んでる間に他の興味なくなっちゃうみたいなこと。
そうそうそうそう。
同じだと思うよ。
だから買って読んで、また買いに行って読んでの方がどっちかというと、
継続的にじっくり1個と向き合えるってことなのかもしれないね。
いっぱいありすぎるとね、ちょっとおどさかにしちゃうかな。
10枚一気に買うんじゃなくて、気になってる、
好きな曲が入ってるアルバム2枚ぐらい買って、
そのアーティスト好きになって、もっと聞いてみたいって、
06:02
また2枚ぐらい買ってとかのペースがちょうどいい。
1枚10曲とかそれぐらい15曲あった?
そうね、大体10曲ぐらいじゃないかな。
洋楽が多い?
最近洋楽の方が多くなってきたかも。
洋楽のバンド、ロックがずっと好きだったんだけど、
若いバンドを追えなくなってきてて、
昔から好きだったバンドのアルバムもちまちま買ってるんだけど、
大体買っちゃって、大体買っちゃったら嘘かもしれないけど、
あれ聞きたいっていうのがなくなっちゃったから、
それこそね、この前ちょっと買ったんだけど、
ビートルズのプリーズプリーズミーを買って、
この前友達とカラオケ行ったら、
友達がアイソーハースタンディングゼアを歌ってて、
1曲目。
その曲知らなかったから、自分赤青と、
ベスト版しか持ってなかったからこの曲知らなくて、
いい曲だったから聴きたいと思って買ったり、
あとね、ジェフ・ベックのブローバイブローっていうね。
それは有名?
ジェフ・ベックは三大ギタリストって言われてる。
ジェフ・ベックってさ、僕もしかして、
昔なんか教えてもらったよね?
教えたかもね。
なんかある。
あれなんだ?なんか有名な曲?
なんかギターで演奏してるところを見せられた?
でもかなり変わったプレイをする人なの。
かなり独特な音を出す人で、
歴史を追っていけばずっとそういうわけではないと思うんだけど、
そこまで詳しくはないからね。
なんだけど、ギタリストは2種類に分かれていて、
ジェフ・ベックかジェフ・ベック以外からみたいな言葉があるくらい、
ジェフ・ベックはかなり得意な存在らしいです。
その言葉は誰が言うの?
それは誰が言ったんだろうね。
ジェフ・ベックはそれぐらい得意な存在ってことなの?
そうそう。
で、ライブの音源のアルバムしか持ってなかったから、
普通の音源が欲しいなと思って買ってみました。
このアルバムは何の曲が入っているかも一切知らずに買ったけど、
買ったら聴いたことある曲が何個か。
そんな感じなんだね。
そうそう。
三橋はギターを弾くからやっぱりギターをメインに聴くの?
でもやっぱりギターで面白いフレーズを弾いている人は好きだね。
09:03
いいリフを弾く人は。
他の楽器とか歌詞とかよりはギターのメロディー?
あー難しいな。
ギターだけじゃない。
やっぱり歌メロ、歌うものも好きだし、
歌詞の世界、でも結構歌詞が大事かもしれない。
そうなの?
なんかあんまり若い歌詞聴けなくなっちゃったかな、最近。
若い歌詞ってどんなの?
若い歌詞って言うとあれだけど、
大衆的なというか、
わかんない。
下手なこと言えないけど。
下手なこと言っていいよ。
どうせ誰も聞いてないから。
なんだろう、
なんか青春してそうな歌詞とか、
夢追っかけてますみたいなとか、
あの大空にみたいな。
あの大空に?あれじゃん。
あれは卒業するみたいな。
あれじゃん。
なんかそういうのがちょっと聴けなくなっちゃって、
なんかちょっと偏ったこと言ってる人の方が好きだった。
どういうこと?どういうの?
えっとね、
すごい聞いてくるじゃん。
なんか面白いなと思った、この話。
えっとね、
すごい世界観がある歌詞が好きで、
例えば、自分が英語そんなわかんないから
方角のバンドになっちゃうけど、
えっと、
People in the Boxとか
ポストロックのバンドがあるんだけど、
あれすごい絵本の世界みたいな、
でもなんかちょっと世界をひにくっているような
言葉が出てきたりとか、
すごい抽象度の高い言葉を使ったりとかね、
そういうのだったりとか、
えっと、
ピーノさんに何回か言ってるけど、
グレープヴァインとか、
それは、
かなり、
なんか、
端に構えてっていう表現でいいのかわかんないけど、
なんだろうな、
かなり独特な、
表現を使う。
いい回しをしているので、
グレープヴァイン好きすぎて、
グレープヴァインのギターボーカルの田中さんが、
すごい読書家で、
その人に影響されすぎて、
その人が読んだっていう本をいっぱい読んでたぐらい。
あ、そっかそっか。
その世界観が好き。
そっから1984に行ったんだ。
えっとね、
1984は、
違うの?
違うの?ごめんなさい。
えっとね、
ポードオースターとかガラスの街とか、
ガラスの街?
サリンジャーのフラニートズイとか、
あ、そうだね。
あの辺。
ガラスの街。
それでガラスの街とフラニートズイ、
12:02
僕も読まされた。
そう、両方読んでもらったね。
読んだ。
ガラスの街は僕は好きだったんだけど、
フラニートズイはもうね、
ついていけなかった。
うん、そうそうそう。
いや俺もね、ついていけてないけど、
最後になんか自分の中に残った感じがして、
難しい話はなんかね。
そう、なんか読んでて辛いって思ったのが、
あんまりないからさ、ああいう体験。
逆に新鮮だった。
そうだね。
すごい、シーンが全然進まないよね。
そうそうそうそう、なんか、
グタグタグタグタ。
いつのところで話してんの?
そう、2人がお風呂に入ってる人と、
お風呂の外から喋ってんだよね。
そうそうそう。
それの会話が何十ページで続くんだけどさ、
何やってんだって思うもんね。
ふやけるよってね。
そうそうそう。
ウダウダウダウダと。
まあそう。
そういう会話劇っていう作品なんだけどね。
うん。
フラリンとつい、
よかったらじゃあ読んでみてください。
グレープワインとかね、
まあそういう歌詞。
歌詞に反映されると思うね、そういう作品が。
うんうんうん。
やっぱりその歌詞があるから、
まあ曲の雰囲気も、
なんだろうな、
そんなシンプルじゃなくてちょっと変わったというか、
やっぱ雰囲気がある曲になってるし、
そうだね。
楽器でもいろいろ遊び心がある、
ちょっと変拍子が入ってたりとか、
普段使わない和音の構成になってたりとか、
そうだね。
そんなにいろいろ考えながら聴いてはないけど。
そうなの?
なんか思い入れが結構ありそうだからさ。
いやでも、なんだろう、
やっぱり好きな曲、
なんでだろうね、
なんかその、
この曲好きだなっていうのをなんか、
なんとなく感じて、
その曲をちょっと深掘りして聴くと、
そういう特徴があるなって、
後から思う感じかな。
うんうんうん。
そうだね、なんかいろいろ聴いてるんだ。
でもやっぱり、
ちょっとなんだろう、
他とは違う作品がやっぱり好きになるよね、
気になるよね。
なるほどね。
うん。
音楽論でした。
うん、いいじゃん。
音楽論楽しいわ。
そうだね。
いや僕、そんな聴かないからさ、
ほんとそうやって教えてもらう方が、
むしろ聴くかもしれない。
あ、ほんとに?
うん。
あんまりでも、
お勧めはしてないかな俺、
ピーノさんに。
そうなんだよ。
うん。
あんまり僕がなんか、
聴いてくれるイメージがないからでしょ?
うん、そうだね。
あの、
15:00
この前の木の話もそうだけどさ、
僕がさ、
詳しく教えてって言ってくれるイメージがないからでしょ?
えっとね、
木の話もなんだけど、
あんまりなんか自分が好きなものを人に、
これ聴いてこれ見てって、
あんま言わないタイプなのもあるし、
あーなるほどね。
ピーノさん、
そうだね。
結構独自で好きなものを、
ちゃんと持ってると思ってるから、
好きなものを既にある人に、
これもいいよって、
あんまり押し付ける気にならない。
僕が好きなものが結構固まってるから、
なるほどね。
そう、だと思ってるからかな?
そう、固まってる。
うん。
前さ、なんか、
えっと、
初対面の人、
僕の友達がいて、
で、
初対面の人紹介してもらうっていう時に、
はいはい。
じゃあ僕の自己紹介っていうタイミングでさ、
その友達がさ、
もう全部言ってくれるわけ。
あの、
好きな野球チームは楽天イグルスです。
好きなアニメは名探偵コナンです。
友達が全部言っちゃうの?
いやいや、
友達が全部振ってくれるの。
あ、振ってくれるの。
だから僕はそれに一問一答すればいいだけなの。
簡単だよね。
もう決まってるから、定まってるから。
あ、なるほどね。
その友達も分かってるから。
なるほどね。
楽だね、その自己紹介。
そう、しかもなんかあの、
なんで好きかをちゃんと論理立てて説明してくるから、
ますますね。
あ、僕が?
なんかその、この進める時に、
あの、
これはこうこうでこうだからおすすめだよって言わなきゃいけない感じがして。
いやいや全然全然。
だって僕音楽のことはほんと分かんないわけだからさ、
なんかこういうメロディーがいいんだよとか珍しいんだよってことを教えてくれればいいんじゃない?
あ、なるほどね。
じゃあ何か送ってみようかなと。
それがたとえ嘘でも多分信じると思う。
本当はよくあるやつでも。
そう言って聞かせるとそう聞こえるみたいな。
そうそうそう。
こういう、
これってすごい画期的なメロディーなんだよって言って、
めっちゃ多分ベタベタなやつもさ。
でも多分信じちゃうから、
こういうのを多分一風変わったいたずらって言うんだけど。
はい、そうだね。
そう。
一風変わったいたずらをね、ちょっと送ってもらいたいね、こう。
あ、そうだね。
そう、先週ね、メールテーマが増えました。
先週入ったメールテーマで一風変わったいたずらが。
はい、そういうさっき言ったみたいな。
ね。
うん。
前、そう、この前ラジオで聞いたのはね、
子供の頃に、
18:00
えっと、
にこをした三つ舌の妹に、
うんうん。
えっと、ひらがなのあって書いて、
うんうん。
これがおだよって教えた。
ずっと間違えちゃうよね。
意図的に。
これはちょっと、ちょっと行き過ぎてるかもしんない。
うん、行き過ぎてる。
もしかしたら大変なことになっちゃうからね。
うん。
まあ、でもこの一風変わったいたずら、
自分で作って言いづらいわ。
一風変わったいたずらっていうのがさ、
うん。
あの、いろいろ考えてはみたんだけどさ、
うんうん。
こう、行き過ぎると立ちの悪いYouTuberみたいなさ、
うんうん。
あの、レベルに行っちゃうじゃん。
うんうんうん。
そこの、そこにまで行かないぐらいの温度加減が、
結構大事だったりするね。
それを、なんか笑えるレベルっていうかさ、
うんうんうん。
思いつけば何でもいいわけでもないよっていう。
そう。
いたずらだからね、基本。
そうそうそうそう。
迷惑かけたりとか、
捕まったりしないっていう。
捕まったりしないはかなり、
捕まるレベルはかなりいっちゃってる。
うん。
まあ、いたずらですばされること。
うんうんうん。
そう。
そう、よかったら送ってってほしいかな。
送ってください。
はい。送ってください。
はい。
メール。
メールにつながっちゃったね。
うん。
いいから、メールアドレスは、
lowtenantradioatmarkgmail.comって一応言っときます。
ついでにね。
うん。
最後にまた改めてね。
ん?いや。
あ、あ、いや、このまま?はい。
現在募集中のメールっていうのはじゃあ、
ありますか?
あ、ありますよ。
募集中のメールテーマは、
今メールいただきました。
令和のなんでだろう。
そして、これってなんなの。
うん。
そして、カメハメハ大王の愛犬ドギーと一緒に
撮影ができるイベントがあれば、
行きますか?の3本です。
行きますか?って何?
もう何を問われてるかそれは分かんなくなっちゃう。
行きません。
行きません。
ごめん、愛犬がドギーっていうのを僕は毎回忘れてんの。
言われて、あ、そっかって思うんだけど、
で、あ、そっかって思った後に、
これは架空なんだって一回思い出ましたね。
そもそもカメハメハ大王もね。
いらないんだよ。
しかも3本じゃなかった。
一方変わったイタズラも募集してます。
あ、4本です今。
4本です。
そう。
はい。
詳しい内容は番組ホームページ、
ローテナントのラジオ局を見てください。
あれ?終わっちゃうの?
いや、宣伝コーナーをちょっとやりたいなと思ってて。
あ、なるほど。
あのね、
もうね、
まあ音楽の話もしたからさ、
丁度いいかもしれないんだけど、
21:01
三ツ鉢に絶対見てほしい映画がありまして。
違うの?
え?
え、ボヘミアンラプソディじゃなくて。
あのね、
ボヘミアンラプソディっていう。
映画をね、
ぜひ見てほしいのね。
でしょうね。
あのね、
もう何だろう、公開当初からずっと言われてるし、
なんで見ないのって言われて、
なんで見なかったので、
いつ見るのってなってるからもう。
あのね、公開したのもう2年前なんだよね。
そうだよね。
あれもう2年経ったんだね。
あっという間にね。
そうだね、割と最近な気がするよね。
見に行って、
あのね、すごく感動したの。
当時感動も伝えてもらったの?
ピーノさんに。
いや、今初めて聞く手でやってよ。
あ、本当?
いや、いいんだけど。
いや、すごい感動して、
えっと、
フレディ・マーキュリーっていう人はこんな人なのか、
たぶんこのラジオ聴いてる人には、
中には見てくれた人はいるのかな、
たぶん見てないだろうな。
なんでそんな、
結構見てるでしょ。
結構ブームになったよ。
ほんと?
いや、自分はクイーン知らないからなっていう人も、
たぶん見てほしい、ほんとに。
あー、そうだよね。
クイーンって何?ってレベルだったら、
あんま信じるよって思わない?
いや、僕もそうだもん。
僕もクイーン、名前は知ってる。
フレディ・マーキュリー、名前は知ってるけど、
うん。
で、えっと、
ボヘミア・ラプソディとか、
ウィア・ザ・チャンピオン、名前は知ってる。
聞いたことあるけど、
全然分かってなかったけ。
あと、クイーンってあれでしょ?
ズンズンちゃんの人でしょ?
ぐらいしか思ってないけ。
ズンズンちゃんの人。
すごいバカみたいに。
いや、
いや、ほんとにそうなんだよ。
僕見る前はね。
うん、そうだね。
そう、クイーン。
コーナーのCMみたいな。
そう、なんかCMで流れて、
右下にクイーンって書いてあるぐらいのさ、
うんうん。
認識なんだけど、
もう見に行くと変わる、感情が。
うんうん。
なんでこれもっと知らなかったんだろうって気持ちになる。
うんうん。
だから、あんまり知らなくても大好きになるから、
うん。
知らないけど、
なんか流行ってんでしょ?ぐらいの人は見た方がいいよって思う。
なるほど。
うん。
ミツバチも多分クイーン知らないでしょ?ミツバチ。
クイーン知ってるよ。
まあまあ。
そんな感じでしょ?
まあまあ知ってるよ。
いやいやいや。
アルバム2枚ぐらい持ってる。
あ、そうなんだ。
そうだよ。
でも、見に行ってないね。
あれでしょ?アルバムまとめて買った中の聞いてない2枚でしょ?だから。
さっき10枚買って聞かなかったやつでしょ?
結構聞いてるんで。
聞いてるけど、
そう、あの、
CDで、クイーンはCDでいいかなって思ってたの。
24:00
ああ、映画とかをわざわざ行かなくてもってことね?
今言ったけどそんなこともない。
いやそれは、だってクイーンパフォーマンスいいじゃん。
パフォーマンスすごくよくて、
映画でもそのパフォーマンスにどれだけこだわったかっていうシーンもあるし、
で、僕映画見た後もすごいYouTubeで漁るようにさ、
音楽聞いて、
あ、この曲も聞いたことあるなとか、
これ知らなかったけどすごいハマるなとかっていう曲いっぱいあって、
でも本当にいい曲多いよ。
で、親戚のおじさんがクイーンのライブDVD持ってたから、
香港だったかな?香港のライブDVDがあって、
それももう見たし、
もうドハマれしちゃってて、
でも一番好きな曲はね、Don't Stop Me Nowなんだけど、
大好きで、
好きすぎてさ、YouTubeのね、
動画再生回数の半分は僕。
何万回何億回再生されてそうだけど。
半分僕。めちゃめちゃ聞いてるから。
あれの半分は僕。もう半分は世界一の誰かだけど。
とんでもない数。
めちゃめちゃ聞いてる。
何年かかる?
ずーっとかけっぱなしで。
ぐらい好きです。
えー。
もう本当にこの熱を伝えたかった。
この熱を伝えたかったのと、
多分お聞きの方は分かると思うけど、
僕今日話すこと何にもないから。
そんなこと言うの?分かってなかったかも。
だからずっとミツバチに話を聞いてた。
今日そうだね。
今日本当に話すこと何もないの。
事前に何も決めなかったからね。
逆に最近それがないから、
これがいいんじゃないって言って始めて、
こうなってるんだよね。
そうそうそう。まあ。
クイーンはね、本当にね、
すごい聞きやすいと思う。
あ、そうなの?
うん、だと思う。
なんて言うんだろうな。
すごいメロディーもキャッチーだし。
あ、そうだよね。やっぱ上手いんだろうね。
うん。
曲の展開もなんか全然古く感じないし、
うん、すごく聞きやすいと思いますので。
おすすめの曲は何?
えー、何だろうな。
俺ね、キラークイーンとか好きだよ。
あー、なるほどね。
あえて。
あえて?あえて?
あえてだよ。
いや、まあ有名だけど。
有名だけど、なんかでもそういう、
全体的にそういう雰囲気じゃないかなと思って。
僕ね、好きすぎてさ、
パワープロのね、選手の名前をね、
クイーンの曲名にしてんの。
なるほど。
例えば。
ボヘミアンラプトディーのね、
ボヘミアンって入れようとしたらね、
それは不適切なワードで捨てれたのね。
27:01
ここで知るよね。
ボヘミアンは不適切なワードだから、
だからもうボヘミアンラプソにしたんだけど。
そしたら、
そしたら不適切じゃなくなったらしいんだけど。
8文字しか入んないけど、
ボヘミアンラプソって。
でもこれは、
曲調がすごく変化する曲だから、
変化期をよく投げるピッチャーにしたの。
なるほどね。
関連づいてる。
で、Don't Stop Me Nowも
キャラクター作りたいな、
選手作りたいなと思って、
Don't Stop Me Now。
Don't Stop Me Now。
Don't Stop Me Now。
Don't Stop Me Now。
そんな名前つけられてかわいそうだよね、選手が。
パワプロの選手作って、
Don't Stop Me Nowだから、
俺を止めるなだから、
足だけがただただ速い選手作ったの。
名前ありきで、
そんな人生嫌だよ。
生体を表すって言うからね。
Don't Stop Me Nowだから、
走るしか練習しないぞってやつはいない。
野球じゃなくてよくないってなる。
確かに。
陸上でいい。
ラグビーとかだったらいい。
ラグビーとかアメフトだったら。
止まらない感じする。
野球そんなに
瞬間瞬間走る感じじゃない?
そうだね。
1,2ルインフィニッシュだったらいい。
そうだね。
1,2類間を走るとか。
パワプロでそういう選手をちょっとずつ作って、
僕の夢は
いろんな名前の選手を作って、
スターメンを組むじゃん。
1番だれだれ、2番だれだれって。
キラークイーン、3番ウィアーザーチャンプとかさ。
作るわけじゃんか。
そのスターティングメンバーのことを
僕はセットリストって言うことにするから。
そうそう、そこまで考えてるから。
そこまで考えてるからじゃない。
クイーンが好きすぎてそこまで考えるから。
独特すぎる。
楽しみ方が。
なぜならクイーンが好きだよ。
何言ってんだって話だよ。
パワプロはパワプロで楽しめばいい。
ちなみにパワプロのボヘミアラプソンは
ちょびヒゲだからね。
鼻の下にヒゲが。
全部フレディーマーケル歌ってるから。
いや、ドンストンビナーズの時はヒゲないから。
楽しみ方が。
いいのか、今回このラジオ。
30:04
いい時間なので。
宣伝コーナーはだから。
宣伝を募集しちゃったし、メールも募集しちゃったから。
宣伝コーナーでボヘミアラプソディーを見てください。
なるほどね。
たぶん次回あたりミツバチが感想を話してくれると思います。
出た。
どうしよう。
それ言わないといけない。
見たか見てないかを言ってくれればいいんじゃない?
たぶんまだ見ないんだろうな。
見たいと思ってるのに、ずっと。
近くに伝えがないからな。
すげえ言い訳すんじゃん。
いやいや、ほんとに。
いつでもいいんだけど、見たら教えて。
見たらこのラジオで感想を話すっていう。
時間々見ます。
できれば来週まで見ます。
今日はここまで。ありがとうございました。さようなら。
さようなら。